2021年 6月25日 発売
WF-1000XM4 (S) [プラチナシルバー]
- ノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。ノイズをより的確にとらえる「デュアルノイズセンサーテクノロジー」を搭載。
- 従来機「WF-1000XM3」と比較し、高音域から低音域までどの帯域においても騒音に対してのノイズキャンセリング性能が向上している。
- 音楽を聴きながら周囲の音も聴ける「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」を搭載。LDACコーデックに対応。
価格帯:¥23,390〜¥38,500 (35店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
WF-1000XM4 (S) [プラチナシルバー] のスペック・仕様・特長

- ノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。ノイズをより的確にとらえる「デュアルノイズセンサーテクノロジー」を搭載。
- 従来機「WF-1000XM3」と比較し、高音域から低音域までどの帯域においても騒音に対してのノイズキャンセリング性能が向上している。
- 音楽を聴きながら周囲の音も聴ける「アンビエントサウンド(外音取り込み)モード」を搭載。LDACコーデックに対応。
基本仕様 | |||
---|---|---|---|
タイプ*1 | カナル型 | 接続タイプ | ワイヤレス |
装着方式 | 完全ワイヤレス(左右分離型) | 構造 | 密閉型(クローズド) |
駆動方式 | ダイナミック型 | プラグ形状 | |
本体操作スイッチ | タッチセンサー | インピーダンス ![]() | |
音圧感度 ![]() | 再生周波数帯域 | ||
ドライバサイズ ![]() | 6 mm | コード種類 | |
コード長 | 最大入力 | ||
充電端子 | 充電ケース:USB Type-C/Qi(ワイヤレス充電器別売) | ||
ワイヤレス機能 | |||
ワイヤレス ![]() | Bluetooth | Bluetoothバージョン | Ver.5.2/Class1 |
連続再生時間 | 最大8時間(NCオン) 最大12時間(NCオフ) |
充電時間 | 約1.5時間 |
対応コーデック ![]() | SBC AAC LDAC |
NFC ![]() | |
NFMI・MiGLO対応 ![]() | TWS Plus対応 ![]() | ||
マルチペアリング対応 ![]() | ○ | マルチポイント対応 | |
機能 | |||
リケーブル ![]() | ノイズキャンセリング ![]() | ○ | |
ハイレゾ ![]() | ○ | マイク ![]() | ○ |
外音取り込み | ○ | 音質調整 | ○ |
自動電源ON機能 | ○ | 自動電源OFF機能 | ○ |
防水・防塵性能 ![]() | IPX4 | リモコン ![]() | ○ |
マグネット連結対応 | 折りたたみ ![]() | ||
サラウンド ![]() | AIアシスタント搭載 | Google アシスタント Amazon Alexa |
|
AIアシスタント呼び出し機能 | ○ | ||
カラー | |||
カラー | プラチナシルバー | ||
サイズ・重量 | |||
重量 | 7.3 g |
※イヤホン・ヘッドホン項目解説
*1タイプ
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
新製品ニュース ソニー、完全ワイヤレスNCイヤホン「WF-1000XM4」を本日6月25日発売
2021年6月25日 07:00掲載
![]() |
![]() |
![]() |
ソニーは、ノイズキャンセリング機能搭載の完全ワイヤレスイヤホン「WF-1000XM4」を本日6月25日に発売する。なお、同社では「製品の供給に遅れが生じる可能性がある」ことを明らかにしている(関連記事:ソニー、完全ワイヤレスNCイヤホン「WF-1000XM4」の製品供給に遅れ)。
「WF-1000XM4」は、信号処理能力を向上させた高音質ノイズキャンセリングプロセッサーと高性能なBluetoothオーディオSoCを統合した「統合プロセッサーV1」を装備したモデル。イヤホンの外側と内側に配置した2つのセンサーで効率的にノイズを集音する「デュアルノイズセンサーテクノロジー」も搭載する。
Bluetoothのバージョンは5.2で、対応プロファイルはA2DP、AVRCP、HFP、HSP、対応コーデックはSBC、AAC、LDACをサポート。AI技術を活用した高音質技術「DSEE Extreme」も備える。
電池持続時間(連続音声再生時間)は、イヤホン単体で最大8時間(NCオン)/12時間(NCオフ)、ケース併用時で最大24時間(NCオン)/36時間(NCオフ)。
ボディカラーは、プラチナシルバー、ブラック。
市場想定価格は33,000円前後。
- 価格.com 新製品ニュース
ソニー、完全ワイヤレスNCイヤホン「WF-1000XM4」を本日6月25日発売2021年6月25日 7:00掲載
ソニー、完全ワイヤレスNCイヤホン「WF-1000XM4」の製品供給に遅れ2021年6月18日 10:11掲載
ソニー、LDAC対応/小型化を実現した完全ワイヤレスNCイヤホン「WF-1000XM4」2021年6月9日 10:55掲載