パソコンパーツ部門
CPU

レビューピックアップ 全てのレビュー
さん
満足度
5
メインPCはゲーム専用なので、7800X3Dを選びました。主にFF14でしか遊んでおりませんがベンチマークもスコアがかなり上がりました。今までインテル12世代だったのでCPUがボトルネックになっていたんだと思います。ゲーム中もモニターのリフレッシュレート上限に張り付くようになりました。
全文を読む
さん
満足度
5
【互換性】AM4と同様に、AM5も数年続くと思いますので、かなり期待しています。【総評】ゲーミングでは、全ての面で、バランスが取れており素晴らしいと思います。現在、GPUは、RTX4080を使用しておりますが、Radeonの出来が良ければ、AMDで揃えたいと思います。
全文を読む
レビューデータ
-
評価項目
受賞製品評価
カテゴリ平均値
-
処理速度
- 4.80
- 4.56
-
安定性
- 4.94
- 4.73
-
省電力性
- 4.83
- 4.25
-
互換性
- 4.17
- 4.40
※2023年11月時点でのデータです。


プロセッサ名
Core i5 13500(Raptor Lake)
ソケット形状
LGA1700
コア数
14コア (Pコア:6+Eコア:8)
MasaoDXさん
前評判通り、ゲーム用途に特化したCPUでした。ゲーム性能では最上位の7950X3Dに匹敵するとのレビューも挙がっているので、ゲーム用途であれば現在最もコスパの良いCPUなのではないかと思います。ゲームしかしないという方にとってはおススメできる製品です。
全文を読む