ホビー 関連特集・記事
2023年
プロ漫画家の感想は?バンダイ「ボディくん/ボディちゃん」最新作レビュー (2023年5月掲載)
美しいデザインと高品質な音響を備えた電子ピアノ「PX-S7000」をレビュー! (2023年5月掲載)
「水星の魔女」の改修型「ガンダムエアリアル」を旧作と徹底比較! (2023年4月掲載)
狂気! 触覚か色覚でやすりをマッチさせる「やすり神経衰弱」で遊んでみた (2023年3月掲載)
2022年
史上最高峰の表現力! 「MGEX ストライクフリーダムガンダム」をMG版と比較 (2022年12月掲載)
Fenderのエフェクターペダル「HAMMERTONE」全9種、サンプル演奏付きで解説 (2022年9月掲載)
コスパ最強! 初めてのドラムセットに最適な「AQX」を組み立てて叩いてみた (2022年9月掲載)
ガンダムフィギュアを最大限楽しめるスタンド「魂STAGE」を導入してみた (2022年9月掲載)
「グフ・カスタム」は「グフ」とどう違う? 最新のROBOT魂でチェック! (2022年9月掲載)
「アコギ」をキレイに録音する方法、ギターのプロが教えます! (2022年9月掲載)
キヤノン「EOS R5」がトランスフォーマーに!? カメラの再現度を実物と比べてみた (2022年9月掲載)
1/144スケールの「ゴッドガンダム」3体を徹底比較! 進化したポイントは? (2022年9月掲載)
Technicsアナログターンテーブル「SL-1200G」にブラックが仲間入り (2022年7月掲載)
「ゲルググ」のHGガンプラ14体を徹底比較! どこが違う? あなたの推しは? (2022年7月掲載)
発売直後から大人気! カシオ“歌うキーボード”「CT-S1000V」の面白さ (2022年6月掲載)
「HUNTER×HUNTER」の製品版「軍儀」レビュー! 将棋好き夫と原作好き妻が対戦 (2022年6月掲載)
さあ君もツール沼へ!ギターメーカーが作ったギターメンテ用品を一挙紹介 (2022年4月掲載)
全7色展開! Technicsの映えるアナログターンテーブル「SL-1200M7L」 (2022年4月掲載)
使ってびっくり! 折りたためる電子ピアノ「ORIPIA/オリピア」がスゴかった (2022年3月掲載)
入門機でもさすがのクオリティ!ヤマハ電子ピアノ「アリウス」最新世代登場 (2022年3月掲載)
ギター用「じゃない」けどイケる!? ギターのメンテにこの日用品使ってます (2022年3月掲載)
「オーディオインターフェイス」って何? 選び方から注目機種まで徹底解説 (2022年3月掲載)
人気根強い「MG 1/100 ドム」のアップグレード版が登場! (2022年2月掲載)
お手軽&お手ごろマルチエフェクターは今が買いどき! 注目4機種を徹底紹介 (2022年1月掲載)
「大人レゴ」の世界がスゴいぞ! レゴジャパンに潜入してきた (2022年1月掲載)
2021年
プレゼントにもイイ! 楽器を始めるなら“手軽系”キーボードに注目 (2021年12月掲載)
エフェクター界の謎ジャンル「変態系」とは? 注目モデルをピックアップ! (2021年11月掲載)
大人気のカシオ「光ナビゲーションキーボード」がスリム&シンプル化! (2021年10月掲載)
猫みたいなクッション「ミャウエバー」をお迎えしたら、寂しくなくなった件 (2021年10月掲載)
即完売したTechnics「SL-1200GAE」がブラック×ゴールドの限定モデルで復活 (2021年9月掲載)
あのIbanezからも待望モデル登場! 今こそヘッドレスギターに注目しよう (2021年9月掲載)
人気過ぎて抽選販売も! 「機動戦士ガンダムSEED」MSV主役機がMG化 (2021年8月掲載)
さあ上質なペダルライフを! エフェクター周りの絶妙な便利アイテムたち (2021年8月掲載)
時代が求める機能てんこ盛り!ヤマハのアコギアンプ「THR30IIA Wireless」 (2021年7月掲載)
「超高級色えんぴつセット」で、大人の塗り絵力は上達するのか!? (2021年7月掲載)
小説版「逆襲のシャア」の「ナイチンゲール」が全高21cmで待望のHG化! (2021年7月掲載)
おしゃれキーボード「カシオトーン CT-S1」でピアノ未経験男子が演奏に挑戦 (2021年6月掲載)
ギタリストのためのベースの選び方! 鉄板コースから趣味全開コースまで (2021年6月掲載)
世界初! 音楽で会話するヤマハのゆるふわロボット「Charlie」を体験 (2021年5月掲載)
子供用デジカメ「ハピカム」を5歳男児に渡して記事を作ってみた (2021年5月掲載)
ドラムを始めるなら必須! スティックと一緒にまず揃えたい練習アイテム5選 (2021年5月掲載)
74パーツで精巧なガンダムが作れる! 「ガンプラ」の「ENTRY GRADE」本格始動 (2021年5月掲載)
ハイグレードなカワイの知育楽器!天然木の家具調「ミニグランドピアノ」 (2021年4月掲載)
かわいくてなかなか奥深いキーボード「カシオトーン CT-S1」が登場 (2021年4月掲載)
「Ξガンダム」は何て読む? 「閃光のハサウェイ」の主人公機が約18cmでキット化 (2021年4月掲載)
Fenderからも出た! 直挿し型のヘッドホンギターアンプ「Mustang Micro」 (2021年4月掲載)
“初めてのギターアンプ”の選び方! 3つのシーン別にモデル例も紹介 (2021年4月掲載)
自宅でひとりギターを満喫したい!アコギソロや弾き語りを極めるための基本 (2021年3月掲載)
初心者向けギター情報まとめ! ギターの基本・選び方・練習のポイントまで (2021年2月掲載)
エフェクター界の新常識「ミニペダル」の魅力!定番のミニ化や中華激安版も (2021年1月掲載)
“本物の音”を追求したヤマハのステージキーボード「YC88」「YC73」 (2021年1月掲載)
楽器演奏を録音&オンライン配信する方法! 必要機材や予算を解説 (2021年1月掲載)
初心者向けの電子ピアノ&キーボード情報まとめ! 選び方&練習のコツも (2021年1月掲載)
「ラストシューティング」を再現可能! 「ジオング」が最新技術とデザインでRG化 (2021年1月掲載)
2020年
初めての電子ピアノなら、ローランド「RP701」は見逃せない! (2020年12月掲載)
逃げちゃダメだ! 「エヴァックリマンチョコ」60個を開封レビュー (2020年12月掲載)
アラフォーギタリストが感動する新常識・新定番ギターアイテム (2020年12月掲載)
「ビーム・サーベル」が光る! 新・1/60「RX-78-2」でガンプラの進化を目撃せよ (2020年12月掲載)
ついに「実物大ガンダム」が動いた! 「感動の13分間」を横浜の新施設で目撃せよ (2020年12月掲載)
ピアノ上達のコツとは?初心者が気づかないことをピアノの先生に聞いてみた (2020年11月掲載)
ヤマハの「デジタルサックス」を吹いてみた!すぐに音が鳴らせて簡単&感動 (2020年11月掲載)
90年代を彩った定番エレキギターは今!? 憧れモデルの事情Q&A (2020年11月掲載)
ヤマハが8年ぶりに“鍵盤が光るキーボード”発表!便利なレッスン機能満載 (2020年11月掲載)
「GW」のMS続々登場! 注目はカトキハジメ氏監修の「ウイングガンダムゼロEW」 (2020年11月掲載)
これなら誰でも演奏できちゃう!? カシオ「鍵盤が光るキーボード」の魅力 (2020年10月掲載)
やはりコスパ最強! 大人気の電子ドラム入門機「V-Drums TD-1DMK」の魅力 (2020年10月掲載)
最強の練習用ギターアンプ「Positive Grid Spark」の魅力を徹底解剖! (2020年10月掲載)
「機動戦士Zガンダム」から可変MA「バウンド・ドック」が全高190mmでHG化! (2020年10月掲載)
おすすめの電子ピアノ14選! 初心者向けから本格派モデルまで (2020年9月掲載)
今も売ってる! 今なら買える! 思い出の1990年代歪みエフェクターたち (2020年9月掲載)
<妄想航空祭2020>航空自衛隊最新装備をプラモ&模型で一挙紹介 (2020年9月掲載)
LEDシート内蔵の最上級MG「ユニコーンガンダム Ver.Ka」は発光&変身を実現 (2020年9月掲載)
何て読む? 「鉄血のオルフェンズ」スピンオフの主役機「端白星」がHG化! (2020年8月掲載)
ギタリストが教える、ギター練習がはかどる便利アイテム6選+α (2020年7月掲載)
エコバッグを自分好みにデコレーション! 意外とカンタンにできちゃった (2020年7月掲載)
ご自宅ギタリストの強い味方「アンプシミュレーター」の魅力 (2020年7月掲載)
「コースづくりが楽しかった!」小学1年生が「レゴ マリオ」を全力で遊んだ (2020年7月掲載)
フィンガードラム入門にもイイ! AKAIのミニキーボード「MPK Mini Play」 (2020年7月掲載)
“赤い彗星”がHG最新技術でリバイブ! ファーストの「シャア専用ザクII」 (2020年7月掲載)
ヤマハ電子ピアノの正統進化!レッスン用「クラビノーバ」が3年ぶりに刷新 (2020年7月掲載)
プロがアコギを愛する理由!「アコースティックギター」10の魅力を徹底解説 (2020年6月掲載)
宮下草薙・宮下さんイチオシ! ソロプレイも楽しい「ボードゲーム」《後編》 (2020年6月掲載)
自分でできる防音の工夫!家でピアノやギターを弾くときに気を付けたいこと (2020年6月掲載)
ガンプラ40周年記念! 大河原氏デザインの「RX-78-2 ガンダム」がHGキット化 (2020年6月掲載)
宮下草薙・宮下さんイチオシ! ソロプレイも楽しい「ボードゲーム」【前編】 (2020年5月掲載)
プロが解説する「エフェクター」の基礎知識! 初めての1台に何を選ぶか? (2020年5月掲載)
価格.comで3千円台から! 超気軽に買える“カシオのミニキーボード”の魅力 (2020年5月掲載)
実家に眠っていた「懐かしホビー」をプロが鑑定! ガン消しなどが驚きの価格に (2020年5月掲載)
Zoom演奏会を実現! オンラインでリアルタイムセッションする方法 (2020年5月掲載)
大型連休に作ってみたい、知的好奇心をくすぐる2つのキットに挑戦! (2020年5月掲載)
YouTubeで配信中の最新作から新主人公機「ユーラヴェンガンダム」がキット化 (2020年5月掲載)
ペグ? ブリッジ? ギターの基本とメインパーツの役割を解説 (2020年4月掲載)
気軽に音楽を始めよう! 自宅で楽しめるヤマハの初心者向け楽器5選 (2020年4月掲載)
《ガンプラ》「Ver.2.0」以降、狂気を感じる! 歴代MGナナハチ頭部比較/後編 (2020年4月掲載)
合体を再現! 「フォースインパルスガンダム」が本物志向のRGキットに (2020年4月掲載)
プロギタリストが教える! 手が小さい人のためのギター上達戦略 (2020年3月掲載)
「トミカ」と「ホットウィール」日米を代表する2大ミニカーブランド比較 (2020年3月掲載)
つま先が曲がる! ジ・オリジン版「RX-78-02 ガンダム」は前/中期型を再現可能 (2020年3月掲載)
初心者必見「ギターがうまくなるコツ」をプロが解説! (2020年2月掲載)
Steinbergの最新USBオーディオIF「UR24C」も! ヤマハ2020年楽器新モデル (2020年2月掲載)
お寺の住職が「世界最大のボードゲームショー」を現地取材! 話題作を解説 (2020年2月掲載)
“ガンダリウム合金”を使ったガンプラついに誕生! 自動変形するUC胸像も (2020年2月掲載)
《ガンプラ》歴代のMG「RX-78-2ガンダム」の頭部だけを比較してみた! (2020年2月掲載)
ソニーから、aiboの2020年限定カラーモデルが登場 (2020年2月掲載)
あのローランドが“電子和太鼓”を開発! 家でも全力で太鼓叩ける (2020年2月掲載)
コレ実はヘッドホン型のギターアンプなんです!話題の「WAZA-AIR」レビュー (2020年2月掲載)
鍵盤も音源も進化! カワイの新しいハイエンド電子ピアノ「CA99」 (2020年2月掲載)
“フルアーマー仕様のZZガンダム”!? 「FAZZ」がMG Ver.Kaで立体化 (2020年2月掲載)
ガンダムが華麗にドリブル! Jリーグとのコラボガンプラ22種全部見せ (2020年1月掲載)
プロが教える「初めてのギター」の選び方!後悔しないギター購入のポイント (2020年1月掲載)
無敵のギターアンプヘッド「BIAS Mini Guitar」8つの魅力を徹底解説! (2020年1月掲載)
18mの実物大ガンダム「RX-78」が横浜で動く! 10月1日に施設オープン決定 (2020年1月掲載)
ミニカー研究家に聞く「トミカ」のこだわりと歴代トミカベスト5 (2020年1月掲載)
山手線色のガンプラ公開! 「ガンダムスタンプラリー」を制覇して気づいたこと (2020年1月掲載)
年末年始のお休みに写経で心をリラックスしたい (2020年1月掲載)
2020年最初の新作ガンプラは? 「ビルダーズワールドカップ」受賞作もおさらい (2020年1月掲載)
2019年
「機動戦士ガンダムマンチョコ」2箱大人買い開封レビュー! (2019年12月掲載)
立てヒザ可能に! 厄祭戦当時に近い「ガンダム・バルバトス」の第4形態がMG化 (2019年12月掲載)
日産 GT-R NISMOがレゴになった!きっかけは300km/h超のドリフト (2019年11月掲載)
≪ドラクエウォーク攻略≫「都区内パス」で「キラマ」「キンスラ」狩りしてみた (2019年11月掲載)
Fenderの名機“デラリバ”と新型「Tone Master Deluxe Reverb」を徹底比較 (2019年11月掲載)
東京マルイフェスティバル 6で披露された電動ガン・ガスガンをレポート (2019年11月掲載)
「赤きνガンダム」がジオン軍のエンブレムを模した大剣を携えてHG化 (2019年11月掲載)
あの「カシオトーン」が復活!実はG-SHOCKより古い「カシオ楽器の世界」 (2019年10月掲載)
大人が遊んでも楽しいヤマハの“知育楽器”ミニキーボード「Remie」 (2019年10月掲載)
ブルーバードなど初代トミカを発売!東モで人気のトミカコーナー (2019年10月掲載)
「赤いゼータガンダム」がまだ買える! 「ウェイブライダー」への変形も可能 (2019年10月掲載)
買うなら今しかねえ! “長渕剛”が超絶リアルなフィギュアとなって降臨 (2019年10月掲載)
工業デザイン視点のガンダム「G40」や「FAZZ Ver.Ka」などガンプラ新作まとめ (2019年9月掲載)
ヤマハの大ヒットギターアンプ「THR」が8年ぶりにモデルチェンジ! (2019年9月掲載)
「カルカソンヌ」と「大乗仏教」の共通点とは? ボードゲームの歴史、最終章 (2019年9月掲載)
品切れ必至! 第6のガンダム、ジャブロー防衛時の「未完成版」も再現可能 (2019年8月掲載)
昭和の遊び「ベーゴマ」は、大人も楽しい最高の趣味だった! (2019年8月掲載)
昭和の遊び「ベーゴマ」は、大人も楽しい最高の趣味だった! (2019年8月掲載)
ついに明日発売! 「逆襲のシャア」のRG版「νガンダム」 (2019年8月掲載)
リコーダーっぽいのに音はサックス!ヤマハの新感覚楽器「Venova」にアルト登場 (2019年8月掲載)
生ピ感スゴい! カシオのハイクオリティ電子ピアノが第二世代に進化 (2019年8月掲載)
「ν・ジオンガンダム」だと!? 公式YouTubeチャンネルと新アニメ情報 (2019年8月掲載)
超絶リアルな”改造車ミニカー”が大人気!「イグニッションモデル」の世界 (2019年7月掲載)
バンダイから「RX-78-02 ガンダム(40周年記念Ver.)」が発売 (2019年7月掲載)
「艦NEXT」シリーズにハマった筆者、1/350の「島風」に挑む (2019年7月掲載)
あのムー編集部協賛!現代の魔女が伝授するタロットの占い方と本当の歴史 (2019年7月掲載)
ハイネが乗るはずだった! 幻の「デスティニーガンダム」がHGCEから登場 (2019年7月掲載)
ボドゲ住職に聞いた! 「カタン」が3000万個も売れたワケ (2019年6月掲載)
ヤマハからマジでかわいいアコギ「STORIA」が出た! 価格5万円台も魅力 (2019年6月掲載)
音質アップ! 人気のカワイ電子ピアノ入門機が2年ぶりにモデルチェンジ (2019年6月掲載)
「ポケ戦」の「ガンダムNT-1」新MG版は4層構造! 折れたアンテナやヘッドギア付 (2019年6月掲載)
「ドイツゲーム」とは? エポックメイキングな名作と共に歴史をたどる (2019年5月掲載)
「シャア専用ザクI」限定パケVer.など! 「ホビーショー」ガンプラ新作まとめ (2019年5月掲載)
スリムすぎて概念変わる! カシオの新型電子ピアノ「PX-S1000」弾いてみた (2019年5月掲載)
プラモ作りをあきらめかけていた筆者が「艦NEXT」シリーズにハマる (2019年5月掲載)
「プラレール博」開幕! 400編成が走行するジオラマ&トンネルが圧巻 (2019年4月掲載)
令和時代の“ヤマハ赤ラベル”誕生! 新作アコギ「FG/FS Red Label」 (2019年4月掲載)
RG初&カッコよすぎ! 「逆襲のシャア」の「RG 1/144 νガンダム」全方位チェック (2019年4月掲載)
ギターとウクレレのいいとこ取り!“魅惑の楽器”「ギタレレ」の魅力 (2019年4月掲載)
エレキとアコギが合体! Fenderの新感覚ギターをストラト使いが弾いてみた (2019年4月掲載)
上に向かって麺を噴射! 「流しそうめん」の巨大な半永久機関が完成した (2019年4月掲載)
「令和」版作るの早っ! フォロワーを集める「人生ゲーム+」で遊んでみた (2019年4月掲載)
熱く叩け…! ヤマハがスペインの本格カホンを日本に投入 (2019年3月掲載)
カード1枚が勝負を握る! 親子で楽しめるボードゲーム「アクロティリ」 (2019年3月掲載)
コレは自宅に置く価値あり! BOSSのギターアンプ「Nextone Stage」のロマン (2019年3月掲載)
「レジェンダリーオプティマスプライム」、過去の武器一体変形型を凌駕する! (2019年3月掲載)
バカなのってほどひずむ名機!俺らの「METAL ZONE」がパワーアップしてた件 (2019年3月掲載)
スナイプポーズが渋い! 「機動戦士ガンダム00」の「ガンダムデュメナス」がMG化 (2019年3月掲載)
Fenderのエフェクター“2年目の挑戦”とは? 満を持しての6機種登場 (2019年2月掲載)
ヤマハから、まさかの“練習しないで弾ける楽器”が登場! (2019年2月掲載)
ガジェット感がグッと来る! コルグのモジュラーシンセ「volca modular」 (2019年2月掲載)
完売必至! 再現度ハンパない「定番文具のミニチュア」第2弾の裏話 (2019年2月掲載)
ギターオヤジ感激!“ひとりでハモれるエフェクター”BOSS「VE-8」 (2019年2月掲載)
地球連邦軍が誇る主力量産機「ジェガンD型」、「RGM-89」との違いは? (2019年2月掲載)
紅白の「シャアザク」、プロ野球ガンダム、白目アムロUT! 40周年コラボまとめ (2019年1月掲載)
aiboの限定カラーモデルや、「wena wrist」のエヴァモデルが登場 (2019年1月掲載)
マジでスリム! 机にスッキリ置きやすいカシオの88鍵電子ピアノ (2019年1月掲載)
「aibo」が番犬に!? 新サービス「aiboのおまわりさん」が安心でかわいい (2019年1月掲載)
1台でエレキにもアコギにもなる!? Fenderの新基軸ギター「ACOUSTASONIC」 (2019年1月掲載)
【報告】感謝! 価格.comマガジンの本「東京カデンダー」130冊売れました (2019年1月掲載)
ヤマハの新ステージピアノ「CP88」「CP73」登場! プロ絶賛の演奏性とは? (2019年1月掲載)
奇跡の家電同人誌「東京カデンダー」創刊!19日(土)のイベントで販売 (2019年1月掲載)
IoT防弾ベストから搾乳機まで! ある意味カオスな面白製品たち@CES 2019 (2019年1月掲載)
住職による「ボードゲーム説法」始動! 流行作品を「ありがたいお言葉」と共に (2019年1月掲載)
「Zガンダム」を倒した白兵戦用MS「R・ジャジャ」が念願のHGUC化 (2019年1月掲載)