ホーム > 生活雑貨 > 生活雑貨 関連特集・記事一覧

生活雑貨 関連特集・記事

2023年

社会人の試験勉強を効率化! 学習タイマー「ルラップ」で得意・不得意を可視化しよう (2023年9月掲載)

試験勉強を効率化!学習タイマー「ルラップ」で得意・不得意を可視化しよう

キングジムから、「LAPタイム」機能を搭載した学習タイマーが新発売! 残り時間のカウントダウンや経過時間のカウントアップができることに加えて、大問ごとにかかった時間を計測することが可能。自身の得意・不得意な部分を可視化でき、試験勉強を強力にサポートしてくれます。

まるでスナイパー! 静かに“コバエ”を瞬殺する「電撃殺虫器 ムシコロ」 (2023年9月掲載)

まるでスナイパー! 静かに“コバエ”を瞬殺する「電撃殺虫器 ムシコロ」

家のコバエ対策として導入した「電撃殺虫器 ムシコロ」の威力がすさまじかったので、詳しくレビューします!

よくある質問「いい感じのボールペン」を日・韓・台のメーカーからプロが3本選出 (2023年9月掲載)

よくある質問「いい感じのボールペン」を日・韓・台のメーカーから3本選出

本連載は、文房具ライターのきだてたく氏が、編集担当者に便利な文房具をリモートで必死にプレゼンする様子を実況。もし紹介された製品の中で「欲しい」と思うものがあったら、それを編集担当者が実際に購入! という自腹買い企画。第26回は「いい感じのボールペン」3製品をプレゼンします!

喫味1.3倍モード搭載! 「プルーム・テック」後継の加熱式タバコ「ウィズ2」 (2023年9月掲載)

喫味1.3倍モード搭載! 「プルーム・テック」後継の加熱式タバコ「ウィズ2」

JTから加熱式タバコデバイスの新製品「with2」が、2023年9月5日から全国のコンビニエンスストアやタバコ販売店などで発売されます。同製品はどのような背景から生まれ、デバイスにはどんな特徴があるのでしょうか。先行体験会に参加し、明らかにしてきました。

超ロングセラー「プロジェクトペーパー」にPC作業がはかどるハーフサイズが登場! (2023年8月掲載)

超ロングセラー「プロジェクトペーパー」にPC作業がはかどるハーフサイズ登場

2022年に発売40周年を迎えたレポートパッド「プロジェクトペーパー」に、新しく「B5ハーフ」サイズが発売! 縦・横のいずれでも使えるデザインと絶妙なサイズ感で、ノートPC周りのデッドスペースを有効活用できるのが魅力。各所に施された細かな工夫を、文房具ライターが解説します。

全21種レビュー! 「アイコス イルマ」専用タバコスティック「テリア」吸い比べ (2023年8月掲載)

全21種レビュー! 「アイコス イルマ」専用タバコスティック「テリア」吸い比べ

人気の加熱式タバコデバイス「アイコス イルマ」と「アイコス イルマ プライム」、そして「アイコス イルマ ワン」。それらの専用タバコスティックのひとつ「テリア」全21種類を吸い比べ、それぞれの味わいを評価してみました。ほかのタバコからの乗り換え案内も紹介します。

超爽快な「テリア ブラック メンソール」にラズベリー味「ルビー」が追加! (2023年8月掲載)

超爽快な「テリア ブラック メンソール」にラズベリー味「ルビー」が追加!

2023年8月21日に「アイコス イルマ」シリーズの専用タバコスティック「テリア ブラック ルビー メンソール」が新発売。強冷メンソール「ブラック」のラズベリー系フレーバー「ルビー」、その味わいをレビューします。

万年筆が1本715円!? 安すぎて怖くなる「Fonte」筆記具を3週間使い倒しレビュー (2023年8月掲載)

万年筆が1本715円!? 安すぎて怖くなる「Fonte」筆記具を使い倒しレビュー

日本出版販売によるオリジナル筆記具ブランド「Fonte」から、万年筆、ガラスペン、ボールペン、筆ペンの4製品をレビュー。1本900円以下という“安すぎて怖くなる”価格が特徴ですが、実際、どのような使い心地なのでしょうか。3週間使い倒してみた結果を紹介します。

コスパ優秀! 開梱用カッターとしても使える「スコッチ 梱包開封シザーズ」 (2023年8月掲載)

コスパ優秀! 開梱用カッターとしても使える「スコッチ 梱包開封シザーズ」

ハイクオリティなハサミを提供する「スコッチ」ブランドより、「開封モード」機能を搭載したハサミ「梱包開封シザーズ」が新発売。ワンタッチで簡単に変形し、ダンボール箱の梱包をスピーディーに開けられるのが特徴です。その気になる使い心地を、文房具ライターが詳しく紹介します。

「グロー・ハイパー」シリーズ専用スティック全23種吸い比べレビュー (2023年8月掲載)

「グロー・ハイパー」シリーズ専用スティック全23種吸い比べレビュー

BATの「グロー・ハイパー」シリーズは、本体価格が安いほか、廉価版タバコスティック「ラッキー・ストライク」がラインアップされていることから、最も気軽に紙巻きタバコから乗り換えできる加熱式タバコデバイス。そんな両機種の専用タバコスティック現行全23種類を吸い比べ!

超刺激の冷感カプセル! 「クール・エックス・ネオ・アイス・メンソール」 (2023年8月掲載)

超刺激の冷感カプセル! 「クール・エックス・ネオ・アイス・メンソール」

BATの加熱式タバコ「グロー・ハイパー」シリーズ専用スティックの中で、大人気の銘柄「クール・エックス・ネオ」。そこに、暑い夏にぴったりな冷涼感のあるカプセルメンソールタイプ「クール・エックス・ネオ・アイス・メンソール」が追加。どれだけの刺激か試してみました!

《2023年最新》加熱式タバコ全機種解説! アイコス、プルーム、グローなどを比較 (2023年8月掲載)

《2023年最新》加熱式タバコ全機種解説! アイコス、プルーム、グローなど

現在、全国展開されている加熱式タバコは16機種。ユーザーにとっては、選択肢が多くてうれしい半面、機種選びの難しさは極まっている状況です。そこでここでは、「アイコス」「プルーム」「グロー」「リル ハイブリッド」それぞれの特徴と現状をまとめてみました!

もんじゃ&お好み焼き&焼き鳥…油汚れキツイ系飲食店はどう掃除してる? (2023年6月掲載)

もんじゃ&お好み焼き&焼き鳥…油汚れキツイ系飲食店はどう掃除してる?

「油汚れキツイ系」飲食店の人に、日々行う厨房の油汚れを掃除する方法を聞いてみました。そこで出てきたアイテムで家の台所を掃除してみると!?

最軽量の超薄ボディ新作「グロー・ハイパー・エア」は使い心地も軽やか (2023年6月掲載)

最軽量の超薄ボディ新作「グロー・ハイパー・エア」は使い心地も軽やか

2023年6月19日、ブリティッシュ・アメリカン・タバコが展開する加熱式タバコデバイス「グロー・ハイパー」シリーズから、シリーズ最軽量のデバイス「グロー・ハイパー・エア(glo hyper air)」が発売されました。その使い心地をさっそくレビュー!

南国風味「テリア トロピカル メンソール」に爽快「ブラック」が仲間入り! (2023年6月掲載)

南国風味「テリア トロピカル メンソール」に爽快「ブラック」が仲間入り!

2023年6月12日に「アイコス イルマ」シリーズの専用タバコスティック「テリア ブラック トロピカル メンソール」が新発売。こちらは文字どおり、既存の「テリア トロピカル メンソール」の“ブラック”版。その味わいをレビューします。

加熱式タバコ「プルームX」用スティック全15種を吸い比べレビュー! (2023年6月掲載)

加熱式タバコ「プルームX」用スティック全15種を吸い比べレビュー!

JTから発売されている高温加熱式タバコデバイス「Ploom X(プルームX)」の専用タバコスティックは、「メビウス」と「キャメル」から現在15種類がラインアップされています。全種類を実際に吸ってみて、それぞれの味わいを評価しました。

「メビウス」に「ミント」を冠した新メンソールが仲間入り! (2023年6月掲載)

「メビウス」に「ミント」を冠した新メンソールが仲間入り!

2023年5月22日に「プルーム・エックス」シリーズの専用タバコスティック「メビウス・ミックス・ミント・メンソール」が新発売。「メビウス」では3種目のメンソールタイプとなる本製品の味わいをレビューします。

全米No.1! ニコチンゼロの500回吸引ベイプ「ビューズ・ゴー」徹底レビュー (2023年5月掲載)

全米No.1! ニコチンゼロの500回吸引ベイプ「ビューズ・ゴー」徹底レビュー

加熱式タバコデバイス「グロー」で知られるBATジャパンから、ニコチンゼロのリキッドを蒸気化して吸入するベイプ製品「Vuse Go」が発売。本体バッテリーが充電済みでパッケージを開けてすぐに使うことができ、約500回の吸引が可能な同モデルを試用レビューします。

23年版「最強メモ帳」3傑! スマホサイズや自立式で仕事がはかどる (2023年5月掲載)

23年版「最強メモ帳」3傑! スマホサイズや自立式で仕事がはかどる

本連載は、文房具ライターのきだてたく氏が、編集担当者に便利な文房具をリモートで必死にプレゼンする様子を実況。もし紹介された製品の中で「欲しい」と思うものがあったら、それを編集担当者が実際に購入! という自腹買い企画。第22回は最強のメモ帳3製品をプレゼンします!

売り切れ必至!? アイコス用カプセルメンソール第2弾「テリア サン パール」 (2023年4月掲載)

売り切れ必至!? アイコス用カプセルメンソール第2弾「テリア サン パール」

2023年4月27日、加熱式タバコ「アイコス イルマ」シリーズの専用タバコスティック「テリア サン パール」が新発売。本製品は同年2月に発売された「テリア オアシス パール」に続くカプセル搭載フレーバーメンソールタイプの第2弾です。その味わいをさっそくレビュー!

グロー・ハイパー専用「ラッキー・ストライク」にクセ強メンソール2種追加 (2023年3月掲載)

グロー・ハイパー専用「ラッキー・ストライク」にクセ強メンソール2種追加

「グロー・ハイパー」シリーズの専用タバコスティック「ラッキー・ストライク」シリーズに、シリーズ最大量のメンソールを使用した「ダーク・メンソール」と、フレーバーメンソール「イエロー・メンソール」が追加されました。その味わいをチェック!

《2023年》ほぼ日など人気ブランドの「4月始まり手帳」おすすめ6選&選び方 (2023年3月掲載)

《2023年》ほぼ日など人気ブランドの「4月始まり手帳」おすすめ6選&選び方

手帳評論家・舘神龍彦氏が、NOLTY、EDiT、CITTA DIARYといった人気の手帳ブランドから、2023年4月始まり手帳のおすすめモデルを厳選して紹介! 選び方のポイントも解説します。

50円安い! 「アイコス イルマ」の廉価スティック「センティア」全13種比較 (2023年3月掲載)

50円安い! 「アイコス イルマ」の廉価スティック「センティア」全13種比較

2022年7月から全国で展開されている「アイコス イルマ」専用スティックの新ブランド「センティア」。従来の「テリア」シリーズよりも50円安い廉価シリーズの全13フレーバーを吸い比べ、それぞれの味わいをチェックしました!

「センティア スムース ゴールド」と「アイコス イルマ ワン ネオン」発売 (2023年3月掲載)

「センティア スムース ゴールド」と「アイコス イルマ ワン ネオン」発売

2023年3月6日、フィリップ モリス ジャパンが「アイコス イルマ」の専用廉価タバコスティック「センティア」の新味「スムース ゴールド」と、20回連続で吸える「アイコス イルマ ワン」の人気限定色「ネオン」が同時発売。それぞれ詳細をレポートします!

今、最高に書きやすい「シャーペン」はこれ! 人気ブランド最新モデル3傑 (2023年2月掲載)

今、最高に書きやすい「シャーペン」はこれ! 人気ブランド最新モデル3傑

本連載は、文房具ライターが編集担当者に便利な文房具をリモートで必死にプレゼンする様子を実況。もし紹介された製品の中で「欲しい」と思うものがあったら、それを編集担当者が実際に購入という自腹買い企画です。第21回は「高機能なシャープペンシル」をテーマに3製品をプレゼン!

「スマートロック」って便利?危険? 著名な家電ライターさんに聞いてきた (2023年2月掲載)

「スマートロック」って便利?危険? 著名な家電ライターさんに聞いてきた

自宅のカギをスマホで開閉できる「スマートロック」。とても便利なグッズですが、安全面などは大丈夫? 家電ライター藤山哲人氏にいろいろ聞いてきました!

「アイコス イルマ」に対応! ニコチンゼロの茶葉スティックを吸ってみた (2023年2月掲載)

「アイコス イルマ」に対応! ニコチンゼロの茶葉スティックを吸ってみた

加熱式タバコデバイス「アイコス」などの専用スティックの代わりに使用できる“茶葉スティック”は、タバコ葉の代わりに茶葉を使用することで、ニコチンゼロを実現するスティックです。今回は、その最新版「ザ・サード・イズミ」4種類を「アイコス イルマ」で使用してみました。

アイコス用「テリア」に初のカプセルメンソールなど2種が追加! (2023年2月掲載)

アイコス用「テリア」に初のカプセルメンソールなど2種が追加!

2023年1月23日に「アイコス イルマ」シリーズの専用タバコスティック「テリア ボールド レギュラー」が新発売。また、2月6日には初のカプセル搭載メンソールタイプ「テリア オアシス パール」もデビューします。その詳細を、実際に吸った感想とともにレポート。

見逃し厳禁! 2022年に発売された「地味だけどマストバイな文房具」3傑 (2023年1月掲載)

見逃し厳禁! 2022年に発売された「地味だけどマストバイな文房具」3傑

派手さに欠けただけで、むしろ堅実に優秀な文房具があれこれ出た2022年。そういう地味さでうっかり見逃さないように、2022年の“地味でもマストバイな文房具”を紹介! 最新技術全部盛りの「フリクションボール」や本が倒れないブックスタンドなどがラインアップ。

3度の傾きで手にフィット! カシオ「人間工学電卓」がサクサク打てて快適 (2023年1月掲載)

3度の傾きで手にフィット! カシオ「人間工学電卓」がサクサク打てて快適

カシオ計算機が、盤面が約3度傾斜した「人間工学電卓」シリーズを2022年10月に発売。打鍵のしやすさを追求したという「人間工学階段キー」の使い心地を、文具ライター・きだてたく氏がじっくり試してみました!

2022年

他社製品をディスる“毒舌洗剤”「技職人魂」で家中を掃除してみた! (2022年12月掲載)

他社製品をディスる“毒舌洗剤”「技職人魂」で家中を掃除してみた!

「会議室で作られた他社製品」と毒舌を吐く洗剤「技職人魂」。その自信はどこにあるのか、作った人に話を聞いたあと、それで家中を掃除してみた結果……!

確定申告でも活躍! 変な形が使いやすさに直結した「有能テープのり」3選 (2022年12月掲載)

確定申告でも活躍! 変な形が使いやすさに直結した「有能テープのり」3選

文房具ライターのきだてたく氏が、「価格.comマガジン」の編集担当者に便利な文房具を必死にプレゼンする連載企画「文具プレゼンターKIDATE」。第19回は、「特殊なフォルムが使いやすさに直結してるテープのり」をテーマに、3製品をプレゼンします!

最強スペックの新生「フリクションボールノックゾーン」はトレンド全部盛り (2022年12月掲載)

最強スペックの新生「フリクションボールノックゾーン」はトレンド全部盛り

「消せるボールペン」フリクションシリーズに最新アイテム「フリクションボールノックゾーン」が追加。「フリクション」シリーズを新たなステージに押し上げたという本モデルは、はたしてどのようなものなのか、実物を触りながら解説します!

アイコス「テリア」に新レギュラーが追加! 限定色「オアシス」も登場 (2022年11月掲載)

アイコス「テリア」に新レギュラーが追加! 限定色「オアシス」も登場

2022年11月28日に「アイコス イルマ」シリーズの専用タバコスティック「テリア ウォーム レギュラー」が新発売。また、デバイスでは数量限定デザインの「アイコス イルマ オアシスモデル」が発売中です。その詳細をレポート!

「ペン型文房具」使ったことある!? 専門家イチオシの3製品が便利すぎた (2022年11月掲載)

「ペン型文房具」使ったことある!? 専門家イチオシの3製品が便利すぎた

「文具プレゼンターKIDATE」は、文房具ライターのきだてたく氏が編集担当者に便利な文房具を必死にプレゼンする様子を実況。もし紹介された製品の中で「欲しいもの」があったら、それを編集担当者が実際に購入!……という自腹買い企画。第18回は「最新のペン型文房具」3製品をプレゼン!

人気ブランドの「2023年版手帳」大集合! プロによるおすすめ10選&選び方 (2022年11月掲載)

人気ブランドの「2023年版手帳」大集合! プロによるおすすめ10選&選び方

手帳評論家、舘神龍彦氏が人気の手帳ブランドから2023年版手帳10冊を厳選! 手帳の基本的な構造を考察しつつ、予定記入欄を中心に3つのカテゴリーに分け、各おすすめ製品を紹介します。コラムでは、あの人気お笑い芸人コンビが手がける手帳を取り上げます。

90年代ギャルは入手必至! 平成の伝説文具「ミルキーペン」が毛筆版で復活 (2022年10月掲載)

90年代ギャルは入手必至! 平成の伝説文具「ミルキーペン」が毛筆版で復活

1996年にぺんてるから発売され、年間販売本数1億本を突破する伝説級のブームを巻き起こした「ミルキーペン」。その直系である筆ペン「ミルキーブラッシュ」が2022年9月に新しく発売されました。さっそく、文房具ライター、きだてたく氏が試用レビューしました!

「悪筆の人のための文房具」3傑! 美文字に近づけるペンや下敷きに驚愕 (2022年10月掲載)

「悪筆の人のための文房具」3傑! 美文字に近づけるペンや下敷きに驚愕

本連載は、文房具ライターのきだてたく氏が、編集担当に、便利な文房具をプレゼンする様子を実況。もし紹介された製品の中で「欲しい」と思うものがあったら、それを編集担当が実際に購入!という自腹買い企画です。第16回は、「字が汚い人に使ってほしい文房具」をテーマにプレゼン!

洗剤自動投入機能洗濯機には”アリエールの専用洗剤”がマストバイ! (2022年10月掲載)

洗剤自動投入機能洗濯機には”アリエールの専用洗剤”がマストバイ!

昨今、洗濯のたびに洗剤を計量して投入する必要のない洗剤自動投入機能付き洗濯機が増えています。数々の家電をテストしてきた価格.com編集部がその便利さに感動した専用洗剤「アリエール濃縮ジェル自動投入用」がP&Gから新登場。マストバイ!の魅力に価格.comが迫ります。

罪深きウマさ! グロー・ハイパー専用「ケント・トゥルー・リッチ」の新作 (2022年10月掲載)

罪深きウマさ! グロー・ハイパー専用「ケント・トゥルー・リッチ」の新作

加熱式タバコ「グロー・ハイパー」シリーズの専用たばこスティックのなかでも、紙巻きタバコ感に重点を置いているのが「ケント・トゥルー・リッチ」シリーズ。今回、同シリーズにバニラ風味のレギュラー「クリア」と、マスカット風味のメンソール「グリーン」が加わりました。

「ブースト」しやすくなった! スタイリッシュな「glo hyper X2」レビュー (2022年10月掲載)

「ブースト」しやすくなった! スタイリッシュな「glo hyper X2」レビュー

人気の加熱式タバコデバイス「グロー・ハイパー」シリーズに、最新モデル「glo hyper X2」が追加。戦略的な価格設定で導入コストが低く、加熱温度が変更可能な魅力はそのままに、スタイリッシュなデザインに一新しています。その使い心地をヘビースモーカーがじっくりチェック。

「加熱式タバコ」増税後の価格まとめ! コスパ最強の組み合わせはどれ!? (2022年10月掲載)

「加熱式タバコ」増税後の価格まとめ! コスパ最強の組み合わせはどれ!?

2018年から段階的に行われてきた加熱式タバコスティックの増税は、2022年10月1日に“最後の値上げ”が実施されました。ここでは、値上げ幅とともに、それぞれのコストパフォーマンスについて改めて考察。現行の加熱式タバコデバイスのタバコスティックを、ブランドごとに検証!

「2023年の手帳」が画期的に使いやすくなる! 手帳用パンチ「ツメカケ」 (2022年9月掲載)

「2023年の手帳」が画期的に使いやすくなる! 手帳用パンチ「ツメカケ」

文具店の店頭では、すでに2023年の手帳が並び始めています。そんなシーズンだからこそ紹介したいのが、手帳を便利に改造できるカスタム用ツール。2022年夏に発売され、すでに一部で人気が高まっている製品です。これを使ってカスタムすることで、手帳がグッと使いやすくなるかも!?

「プルームX」専用の新作カプセルメンソールは上品なアップルフレーバー! (2022年8月掲載)

「プルームX」専用の新作カプセルメンソールは上品なアップルフレーバー!

JTの高温加熱式タバコデバイス「Ploom X(プルームX)」で使用するカプセルメンソールタイプの専用タバコスティック「オプション」シリーズに、4種類目の「メビウス・オプション・レッド」が追加。ヘビースモーカーの筆者が、その新作の味わいを確かめてみました。

10秒でカビ予防! お風呂場は「プロ用スクイージー」で水切りすべし (2022年8月掲載)

10秒でカビ予防! お風呂場は「プロ用スクイージー」で水切りすべし

お風呂場のカビ予防には、エトレの業務用水切りワイパーを使うと便利! 1回でスパッと水が切れて、劣化もしにくい。8年間愛用し続ける主婦が紹介します。

アイコスの「テリア」新作は清涼感ゼロのべリー味「ルビー レギュラー」 (2022年8月掲載)

アイコスの「テリア」新作は清涼感ゼロのべリー味「ルビー レギュラー」

2022年8月17日、加熱式タバコデバイス「アイコス イルマ」の専用タバコスティック「テリア」から、新機軸のフレーバー「テリア ルビー レギュラー」が発売。その味わいの特徴を探るべく、既存の定番レギュラーとベリーメンソールの2種類と吸い比べました!

「Web会議用ホワイトボード」の最適解はコレだった! (2022年8月掲載)

「Web会議用ホワイトボード」の最適解はコレだった!

Web会議に最適なサイズ/形状で設計された、最新型の手持ちホワイトボード「wemo paper flip board」を、文具ライターきだてたく氏が紹介! 実はこれ、つい先日に発表された「第31回日本文具大賞」のデザイン部門でグランプリを獲得した“すぐれもの”なんです。

コミケでも大活躍! イベントの「買い回り」がラクになる有能ツール3選 (2022年8月掲載)

コミケでも大活躍! イベントの「買い回り」がラクになる有能ツール3選

本連載は、文房具ライターのきだてたくが、便利な文房具をリモートで必死にプレゼンする企画。第15回は、「展示会の取材で便利なツール」をテーマに、3製品をプレゼン!

吸水スピード6倍! 「スティック型」タオルで雨の日の外出がラクになる (2022年8月掲載)

吸水スピード6倍! 「スティック型」タオルで雨の日の外出がラクになる

雨で濡れたカバンや自転車を気兼ねなく拭ける、スティック型のタオル「STTA」を使ってみました。絞ればすぐに吸水力が復活するので、雨の日の外出時に大活躍!

「テープのり」は粘着力で選ぶ!? いや実は「キャップ」と「コスパ」が大事 (2022年7月掲載)

「テープのり」は粘着力で選ぶ!? いや実は「キャップ」と「コスパ」が大事

2022年6月に発売されたコクヨ「ドットライナーフリック」は、テープのりの大定番「ドットライナー」シリーズの最新アイテム。その最大の特徴が、密閉性と開けやすさを両立させた、新機構のフリックキャップです。何がスゴいのか解説!

「Ploom X」専用のカプセルメンソール新作は“マスカット感”抜群! (2022年7月掲載)

「Ploom X」専用のカプセルメンソール新作は“マスカット感”抜群!

「プルーム・エックス」で使用するカプセルメンソールタイプの専用タバコスティック「オプション」シリーズに「マスカットグリーン」が追加。「オプション」シリーズと言えば、天然メンソールを100%使用し、本格フレーバーを楽しめる高品質さが特徴。さっそく味わいを確かめてみました!

これが欲しかった! ハサミやカッターより便利な最新ダンボールオープナー (2022年7月掲載)

これが欲しかった! ハサミやカッターより便利な最新ダンボールオープナー

大幅な通販需要拡大で、一般家庭でもダンボールをサクサク開けたい、という要望が加熱中。その結果、いまや各メーカーから便利な家庭用オープナーが色々と発売されています。今回は、そんな中でも最新かつ「え、こういうの欲しかった!」と思わず言っちゃうような製品を紹介!

加熱式タバコ専用「ラッキー・ストライク」に王道メンソールが2種類追加! (2022年6月掲載)

加熱式タバコ専用「ラッキー・ストライク」に王道メンソールが2種類追加!

BATの加熱式タバコデバイス「グロー・ハイパー」と「グロー・ハイパー・プラス」の専用タバコスティックとして、「ラッキー・ストライク」のメンソールタイプラッキー・ストライク・ベリー・メンソール」と「ラッキー・ストライク・メンソール」が追加。さっそくレビュー!

強冷シトラス! 「テリア」柑橘味の新作「ブラック イエロー メンソール」 (2022年6月掲載)

強冷シトラス! 「テリア」柑橘味の新作「ブラック イエロー メンソール」

2022年6月13日、「アイコス イルマ」シリーズの専用タバコスティック「テリア ブラック イエロー メンソール」が新発売。既存の柑橘系フレーバー「テリア イエロー メンソール」と、グリーンフルーツフレーバー「テリア ブライト メンソール」とを吸い比べ、味わいをチェックしました。

おすすめ洗濯洗剤9選。人気の洗剤で洗って干して実力を徹底検証 (2022年6月掲載)

おすすめ洗濯洗剤9選。人気の洗剤で洗って干して実力を徹底検証

毎日の洗濯に欠かせない人気の洗濯洗剤を徹底検証!おすすめの洗濯洗剤9選と選び方のポイントについて解説します。

専門家イチオシ「最強のメモ帳」3選! アプリより便利な機能が満載 (2022年5月掲載)

専門家イチオシ「最強のメモ帳」3選! アプリより便利な機能が満載

本連載は、文房具ライターのきだてたく氏が、編集担当に便利な文房具をプレゼンする様子を実況。もし紹介された製品の中で「欲しい」と思うものがあったら、それを編集担当は実際に購入!という自腹買い企画です。第13回は「仕事がはかどる最強のメモ帳」をテーマにプレゼン!

使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー (2022年5月掲載)

使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー

パイロット「フリクションライト くすみカラー」は、消せるフリクションインクを使ったラインマーカーの数量限定版として発売されており、今かなり人気。従来の色彩豊かな蛍光ペンと何が異なるのでしょうか。また、その人気の秘密とは何か。文具ライター、きだてたく氏が迫ります!

紙巻きタバコ加熱式化デバイスの決定版! 「C-VAPOR LOOP」の有能さに驚愕 (2022年5月掲載)

紙巻きタバコ加熱式化デバイスの決定版! 「C-VAPOR LOOP」の有能さに驚愕

ヴェポライザーの最新モデル「C-VAPOR LOOP」は、紙巻きタバコの使用に特化したデバイス。驚くべき喫味と使い勝手を実現しているという本製品を、ヘビースモーカーがお試しレビューします。「マールボロ」「メビウス」「セブンスター」「アメスピ」でいちばん相性がよいのはどれ?

「グロー・ハイパー」の「クール・エックス・ネオ」に“味変カプセル入り”が追加! (2022年4月掲載)

「グロー・ハイパー」の「クール・エックス・ネオ」に“味変カプセル入り”が追加!

BATの加熱式タバコデバイス「グロー・ハイパー(・プラス)」専用タバコスティックの「クール・エックス・ネオ」に、カプセル入りメンソールタイプ「モヒート・ベリー・メンソール」と「ベリー・ベリー・メンソール」が仲間入り。ヘビースモーカーが味わいをチェックしました。

家庭で今使うべき「有能ホワイトボード」集合! ホーロー、木、液晶の3種を比較 (2022年4月掲載)

家庭で今使うべき「有能ホワイトボード」集合! ホーロー、木、液晶の3種を比較

文房具ライターのきだてたく氏が、編集担当者に、便利な文房具をプレゼンする様子を実況。もし紹介された製品の中で「欲しい」と思うものがあったら、それを担当者は実際に購入!という自腹買い企画です。第12回は、「家庭で使いたいホワイトボード」をテーマに、3製品をプレゼン!

サイズ半分・吸水力5倍! あなたも「バスタオル卒業宣言」してみませんか? (2022年4月掲載)

サイズ半分・吸水力5倍! あなたも「バスタオル卒業宣言」してみませんか?

一般的なバスタオルの半分くらいの大きさで、吸水力は何と5倍を誇るというタオル、その名も「バスタオル卒業宣言」はサウナなどにもピッタリでした!

最新「クリアホルダー」系文房具3傑! 書類の検索性&一覧性UPでホント便利 (2022年3月掲載)

最新「クリアホルダー」系文房具3傑! 書類の検索性&一覧性UPでホント便利

文房具ライターのきだてたく氏が、編集担当に便利な文房具をリモートで必死にプレゼン。もし紹介された製品の中で「欲しい」と思うものがあったら、それを編集担当は実際に購入!という自腹買い企画です。第11回は「最新のクリアホルダー系文房具」をテーマに、3製品をプレゼン!

《2022年最新》電子タバコ「VAPE」おすすめ&人気5機種をガチレビュー! (2022年3月掲載)

《2022年最新》電子タバコ「VAPE」おすすめ&人気5機種をガチレビュー!

「VAPE(ベイプ)」は、加熱式タバコとは異なり、ニコチンなしのフレーバー付き蒸気を楽しむ電子タバコの総称。本記事では、「VAPE」愛用者でもあるライター・清水りょういち氏が、自信を持っておすすめできるという5機種を、選び方のポイントとともに紹介します!

《2022〜2023年》人気ブランドの「4月始まり手帳」おすすめ7選&選び方 (2022年3月掲載)

《2022〜2023年》人気ブランドの「4月始まり手帳」おすすめ7選&選び方

手帳評論家・舘神龍彦氏が厳選した、人気ブランドの「4月始まり手帳」が大集合! 「PDCAサイクル」を回せる「NOLTY×ドラゴンボール」の“フュージョン手帳”や、パリの人気ファッションブランド「ポール&ジョー」とコラボしたマークスの手帳など、有能モデルが目白押し。

激安の新作「アイコス イルマ ワン」は死角なし! 3,980円&20回連続使用可 (2022年3月掲載)

激安の新作「アイコス イルマ ワン」は死角なし! 3,980円&20回連続使用可

「アイコス イルマ」シリーズの最新モデル「アイコス イルマ ワン」が新発売。既存モデルの半額以下となる3,980円というお手頃価格ながら、十分な機能とデザイン性をもった本作。レビューとともに、既存の上位機種との違いも明らかにします。

万年筆の初心者はまずコレ! 高コスパなパイロット最新作「ライティブ」 (2022年3月掲載)

万年筆の初心者はまずコレ! 高コスパなパイロット最新作「ライティブ」

社会人として、大事な書類にサインをする、あるいは他人に見られる文章を書くために1本持っておきたい万年筆。初めての購入を検討している人におすすめなのが、パイロットの最新万年筆「ライティブ」です。文房具ライター・きだてたく氏がじっくり使って、その理由を明らかにします!

低温加熱式タバコの新型「Ploom TECH+ 1.5」は使い勝手向上&充電時間短縮! (2022年3月掲載)

低温加熱式タバコの新型「Ploom TECH+ 1.5」は使い勝手向上&充電時間短縮!

JTの低温加熱式タバコデバイス「プルーム・テック・プラス」のバージョンアップモデル「プルーム・テック・プラス・1.5」が発売。どこが進化したのか、新旧モデルを比較してじっくりと解説します。

ガンメタリック風で激渋! カラーブラック+ラメのボールペンがカッコよ過ぎ (2022年2月掲載)

ガンメタリック風で激渋! カラーブラック+ラメのボールペンがカッコよ過ぎ

パイロットの人気ゲルインクボールペン「ジュースアップ」に「クラシックグロッシーカラー」という「カラーブラック」シリーズが追加。しかも、ギラッと光るラメ入りという“飛び道具インク”。さっそく、文房具ライター・きだてたく氏が試し書きしてみました!

7万円の「ホチキス針抜くだけ機」! 超ピーキーなMAX「ERZ-30」の実力を検証 (2022年2月掲載)

7万円の「ホチキス針抜くだけ機」! 超ピーキーなMAX「ERZ-30」の実力を検証

今回の「ジダラキング」で紹介するのが、電動でホチキスの針を外すマシン。スイッチひとつで、紙に刺さったホチキス針を自動でサクッと外してしまうという驚異のメカニズム。そして、お値段なんと72,600円というのもなかなかに驚異的なマシンの実力を、プロがチェックします!

「多色&多機能ボールペン」がアツい! プロが選んだ今買うべき最新3本 (2022年2月掲載)

「多色&多機能ボールペン」がアツい! プロが選んだ今買うべき最新3本

文房具ライターのきだてたく氏が、編集担当に便利な文房具をリモートでプレゼンする様子を実況。もし紹介された製品の中で「欲しい」と思うものがあったら、それを担当は実際に購入!という自腹買い企画です。第10回は、「優秀な多色ボールペン&多機能ボールペン」をテーマに3製品をプレゼン!

《2022年》防災グッズおすすめ12選。いざという時のために備えておきたい (2022年2月掲載)

《2022年》防災グッズおすすめ12選。いざという時のために備えておきたい

防災グッズのおすすめ! 価格.com人気ランキングも基に、本当に必要なものや実際に役に立ったものを中身にしたセットや女性でも持ち運びやすい必要最低限のセットを紹介。

「テリア」人気No.1フレーバーの強化版「ブラック パープル メンソール」 (2022年2月掲載)

「テリア」人気No.1フレーバーの強化版「ブラック パープル メンソール」

2022年2月7日、「アイコス イルマ」と「アイコス イルマ プライム」の専用たばこスティック「テリア ブラック パープル メンソール」がデビュー。既存の「テリア パープル メンソール」と「テリア ブラック メンソール」と吸い比べ、味わいをチェックしました。

ノック音が静か! 周囲に迷惑をかけないボールペン「カルム」は書き心地も抜群 (2022年1月掲載)

ノック音が静か! 周囲に迷惑をかけないボールペン「カルム」は書き心地も抜群

静かなオフィスで気になるのが、ペンをノックした時の音。ぺんてるから2021年12月に発売された「カルム」は、カチッカチッとうるさいノック音を抑制する機能を搭載した、静粛性の高い油性ボールペン。そんな注目作を、文房具ライター、きだてたくが徹底レビューします!

タバコ代が1/3に! 「アメスピ」や「セブンスター」を加熱式タバコ化するHIMASU (2022年1月掲載)

タバコ代が1/3に! 「アメスピ」や「セブンスター」を加熱式タバコ化するHIMASU

好きな紙巻きタバコ1本を、加熱式で3回に分けて吸うことを可能にした加熱式タバコデバイス「HIMASU 1Be3」が登場。ヘビースモーカーの筆者が「アメリカン スピリット」「セブンスター」「ウィンストン」でその実力をチェックしました。

文具ライターが選ぶ21年ベストバイ! バネサスペンや巨大ケースがスゴかった (2022年1月掲載)

文具ライターが選ぶ21年ベストバイ! バネサスペンや巨大ケースがスゴかった

文房具ライターのきだてたくが、「価格.comマガジン」編集担当に、便利な文房具をリモートで必死にプレゼンする様子を実況し、その中で「欲しい」と思うものがあったら、それを編集担当は実際に購入!という自腹買い連載企画。第9回は「2021年のきだてベストバイ」をテーマにプレゼン!

えっ無料!? 「プルームX」と「クラフトジン」をマリアージュできる公式店へ急げ (2022年1月掲載)

えっ無料!? 「プルームX」と「クラフトジン」をマリアージュできる公式店へ急げ

2021年11月に発売された「プルームX」専用タバコスティック「メビウス・オプション・パープル」と「同イエロー」。この発売を記念し、クラフトジンと一緒に楽しめる企画が「プルームショップ」で開催中です。企画内容や味の特徴などを、ジンの蒸溜所見学レポートとともに紹介!

2021年

「アイコス イルマ」のカスタマイズを「IQOSストア」で体験! 人気なのはどれ? (2021年12月掲載)

「アイコス イルマ」のカスタマイズを「IQOSストア」で体験! 人気なのはどれ?

「アイコス」のユーザーサポートやカスタマイズ体験を提供しているのが、全国9か所にある「IQOSストア」。今回は、そのうちの1店「IQOSストア 銀座」において、「アイコス イルマ」シリーズのカスタマイズと、「アイコス イルマ」の刻印サービスを体験してきたのでレポート!

大掃除を機に導入しちゃう!? 自分でこすらなくていい掃除用電動ブラシ (2021年12月掲載)

大掃除を機に導入しちゃう!? 自分でこすらなくていい掃除用電動ブラシ

ブラック&デッカー「電動ブラシ シャボンスクラバーミニ BHPC130」を使えば、自分で力を入れなくても汚れがみるみる落ちていきます。大掃除にいかが!?

筆記具のトレンドは「重心バランス」! 持てば驚愕する異色ペン3本を濃厚解説 (2021年12月掲載)

筆記具のトレンドは「重心バランス」! 持てば驚愕する異色ペン3本を濃厚解説

文房具ライターのきだてたくが、編集担当・マキノに、便利な文房具をリモートで必死にプレゼン。もし紹介された製品の中で「欲しい」と思うものがあったら、マキノは実際に購入!という自腹買い企画です。第8回は、「重心バランスに焦点を当てた筆記具」をテーマにプレゼン!

「アイコス」で吸えるニコチンゼロスティック「ニコレス」に新味が追加! (2021年12月掲載)

「アイコス」で吸えるニコチンゼロスティック「ニコレス」に新味が追加!

加熱式タバコデバイス「アイコス」などで使用できる、ニコチンが入っていない茶葉スティック「ニコレス(NICOLESS)」シリーズに、6種類目のフレーバー「ブルーベリーミント」が登場。さっそく、実際に吸って、その味わいをレビューしました。

《2021年》ハンガーおすすめ11選。さまざまな衣類に合うアイデア製品を紹介 (2021年11月掲載)

《2021年》ハンガーおすすめ11選。さまざまな衣類に合うアイデア製品を紹介

ハンガーのおすすめ製品11選。ハンガーラックに干したまま収納できるハンガーから、頑丈な物干しまで。ベビーハンガーやスラックスハンガー、バスタオルハンガーなども。

もうガリガと言わせない! 0.3mmの「サラサナノ」は小さい字の書き味が大幅UP (2021年11月掲載)

もうガリガと言わせない! 0.3mmの「サラサナノ」は小さい字の書き味が大幅UP

手帳などに小さい文字を書く時、ゲルインクと油性インクどちらのボールペンが書きやすいのでしょうか? そんな超極細ボールペン戦争において、ゲル陣営が新たな一手として打ち出したのが、ゼブラの人気ゲルボールペンから登場した“ガリガリしない0.3mm径”「サラサナノ」です。

手提げ型・据え置き型のタイプ別おすすめ金庫10選と選び方を紹介 (2021年11月掲載)

手提げ型・据え置き型のタイプ別おすすめ金庫10選と選び方を紹介

災害や盗難から大事な書類や貴重品を守る!手提げ型・据え置き型のタイプ別おすすめ金庫10選と選び方をご紹介します!

自宅でのWeb会議がすこぶる快適に! 今買うべき有能ツール、専門家3選 (2021年11月掲載)

自宅でのWeb会議がすこぶる快適に! 今買うべき有能ツール、専門家3選

文房具ライターのきだてたく氏が、便利な文房具をリモートでプレゼンする連載。第7回は、「Web会議を快適にするツール」をテーマに、3製品をプレゼン! 自立も可能なWeb会議用ライトや、手書きスペースを生み出すPCスタンドなど、テレワークが今以上にはかどるアイテムが目白押し!

本日発売! 「グロー・ハイパー」専用「ラッキー・ストライク」を吸ってみた (2021年11月掲載)

本日発売! 「グロー・ハイパー」専用「ラッキー・ストライク」を吸ってみた

アメリカのタバコブランドで「マールボロ」と双璧をなす人気銘柄「ラッキー・ストライク(LUCKY STRIKE)」が、ついに加熱式タバコ「グロー・ハイパー」専用で発売! 紙巻き版のファンでもある、ヘビースモーカーの筆者が早速レビューしました。

重心が重要! 濃いボールペン「ユニボール ワン」が驚くほど持ちやすくなった (2021年10月掲載)

重心が重要! 濃いボールペン「ユニボール ワン」が驚くほど持ちやすくなった

ボールペンの書き味パラメータの中でも、気にする人があまりいない割に実は重要!なのが、軸の重心位置。実は持ちやすさに直結するポイントなのです。そんな重心バランスを徹底的に訴求した三菱鉛筆の色濃いボールペン「ユニボール ワン F」をレビューします。

電卓おすすめ10選と選び方を紹介!簿記や検定試験に役立つモデルも (2021年10月掲載)

電卓おすすめ10選と選び方を紹介!簿記や検定試験に役立つモデルも

機能性にすぐれた良質なモデルを厳選!簿記や検定試験にも役立つおすすめの電卓10選と選び方をご紹介します!

「アイコス イルマ」専用の「テリア」に「フュージョン メンソール」が追加! (2021年10月掲載)

「アイコス イルマ」専用の「テリア」に「フュージョン メンソール」が追加!

「マールボロ ヒートスティック」でもラインアップされていた、独特のフィーリングが楽しめる「フュージョン メンソール」が「アイコス イルマ」専用タバコスティック「テリア」にも登場! ヘビースモーカーが「イルマ」で早速吸ってみました。

めちゃくちゃウマい非常食! 「IZAMESHI 中華総菜缶詰」をツマミに飲む幸せ (2021年10月掲載)

めちゃウマい非常食! 「IZAMESHI 中華総菜缶詰」をツマミに飲む幸せ

杉田エースが手がける非常食の「イザメシ(IZAMESHI)」シリーズに、中華料理とのコラボ商品が登場。普通においしいのに、中華のエッセンスをまとったイザメシとは!?

スープジャーに保管? 自宅に常備すべき「最強接着剤」専門家3選 (2021年10月掲載)

スープジャーに保管? 自宅に常備すべき「最強接着剤」専門家3選

文房具ライターのきだてたく氏が、編集担当に便利な文房具をリモートで必死にプレゼン。もし紹介された製品の中で「欲しい」と思うものがあったら、編集担当がそれを実際に購入!という自腹買い企画です。第6回は、「自宅にあると便利な接着剤」をテーマに3製品をプレゼン!

史上最薄ボディの加熱式タバコ「グロー・プロ・スリム」、意外にも喫味は抜群! (2021年9月掲載)

史上最薄ボディの加熱式タバコ「グロー・プロ・スリム」、意外にも喫味は抜群!

BATの加熱式タバコデバイス「glo」から、細いタイプのタバコスティックを使用する新薄型モデル「glo pro slim」が発売されました。「glo」史上最も薄い厚さ約15.5mmのスリムなボディを持つ本モデルの使い勝手を、ヘビースモーカーがレビュー!

人気銘柄「ラッキー・ストライク」が加熱式タバコ「グロー・ハイパー」専用で登場 (2021年9月掲載)

人気銘柄「ラッキー・ストライク」が加熱式タバコ「グロー・ハイパー」専用で登場

紙巻きタバコで絶大な人気を誇る「ラッキー・ストライク」ブランドが、ついに加熱式タバコ「glo」シリーズのスティックとして発売されることを発表! ほかにも、「neo」ブランドの新味やデバイスの新色、オーラルタバコ新製品が発表されたので一挙紹介します。

閲覧性だけじゃない! 使いやすさも抜群の「透明ペンケース」、専門家3選 (2021年9月掲載)

閲覧性だけじゃない! 使いやすさも抜群の「透明ペンケース」、専門家3選

本連載は、文房具ライターが編集担当に対し、便利な文房具をリモートで必死にプレゼンする様子を実況。もし紹介された製品の中で「欲しい」と思うものがあったら、それを編集担当が実際に購入!という自腹買い企画です。第5回は「閲覧性最強の透明ペンケース」最新3製品をプレゼン!

5番勝負! 「アイコス イルマ」と「プルーム・エックス」、実際どっちがいいの? (2021年9月掲載)

5番勝負! 「アイコス イルマ」と「プルーム・エックス」、実際どっちがいいの?

2021年8月、PMJとJTは、それぞれ新型の加熱式タバコデバイスを発売。各社のフラッグシップモデルと位置づけられる「アイコス イルマ プライム」と「プルーム・エックス」を、「吸い応え」「メンテナンス性」「使いやすさ」「衛生面」「ランニングコスト」の5つのポイントで比較しました。

水と塩でスマホを10回充電!? 「マグネ充電器」を防災セットに入れておく (2021年9月掲載)

水と塩でスマホを10回充電!? 「マグネ充電器」を防災セットに入れておく

防災用に、水と塩だけでスマホを充電できる充電器、STAYER「マグネ充電器」を購入! 事前に充電しておくのではなく、使う時に塩と水を使って発電させるのだそう。

あの「BICのボールペン」が廃番に! 後継は3.5km書ける高コスパモデル (2021年8月掲載)

あの「BICのボールペン」が廃番に! 後継は3.5km書ける高コスパモデル

発売から10年にして、惜しまれながら廃番となった「BIC オレンジEG」。しかしBICは、ほかにも優秀なボールペンを取り揃えています。ここでは、専門家きだてたく氏が、今入手できる、おすすめBICボールペンを紹介します。

新・加熱式タバコ「アイコス イルマ プライム」実機レビュー! 3大不満を解決 (2021年8月掲載)

新・加熱式タバコ「アイコス イルマ プライム」実機レビュー! 3大不満を解決

人気の加熱式タバコデバイス「アイコス」をフルモデルチェンジした新型フラッグシップモデル「IQOS ILUMA PRIME(アイコス イルマ プライム)」と、「IQOS 3 DUO」のフォルムを踏襲したスタンダードモデル「IQOS ILUMA(アイコス イルマ)」が誕生! 実機レポートを早速お届けします。

蚊のキル数がわかる! 誘蛾灯付き「蚊取りラケット」を屋内外で使ってみた (2021年8月掲載)

蚊のキル数がわかる! 誘蛾灯付き「蚊取りラケット」を屋内外で使ってみた

電気ショックで蚊を退治する蚊取りラケットの新製品、サンコーの「撃墜カウンター付 蚊ミナリラケット」をレビュー! 蚊の撃墜数がわかる本モデルを屋内と屋外で使ってみました。

吸い応え超強化! JTの新・加熱式タバコ「プルーム・エックス」実機レポート (2021年7月掲載)

吸い応え超強化! JTの新・加熱式タバコ「プルーム・エックス」実機レポート

JTから高温タイプの加熱式タバコ用デバイス「Ploom X(プルーム・エックス)」が、2021年8月17日より発売。同時に発売される新作タバコスティック「メビウス」や「キャメル」を吸って、格段に進化したという吸い応えやデバイスのスタイリッシュさをレポートします!

通販好きなら必携! プロ仕様開梱カッター「カイコーンPRO」が便利過ぎる (2021年7月掲載)

通販好きなら必携! プロ仕様開梱カッター「カイコーンPRO」が便利過ぎる

通販需要の増加で注目を集めている開梱用オープナー。その中で大注目なのが、2021年7月5日に発売されたオルファの「替刃式カイコーンPRO」です。文房具ライター、きだてたく氏がじっくりとレビューします!

品薄モデルもあり! プラスαが有能な「ダンボール箱オープナー」人気3モデル (2021年7月掲載)

品薄モデルもあり! プラスαが有能な「ダンボール箱オープナー」人気3モデル

文房具ライターのきだてたく氏が、編集担当に便利な文房具をプレゼンする様子を実況し、もし紹介された製品の中で「欲しい」と思うものがあったら、それを担当は実際に購入!という自腹買い企画。第3回は、「プラスαが有能なオープナー」をテーマに、コロナ禍の通販生活に便利な3アイテムを紹介!

《2021年》シャワーヘッドおすすめ10選。洗浄力や節水効果の高い製品を紹介 (2021年7月掲載)

《2022年》シャワーヘッドおすすめ12選。美容や節水も期待できる人気製品も

シャワーヘッドのおすすめ12選! マイクロ・ナノバブルを発生し、シルキーバスで美容効果が期待できそうなものや、少ない水量でも水圧が強い高コスパな節水タイプなどを厳選。

50円安い! 「アイコス」専用スティック「HEETS」全11フレーバーを一気吸い (2021年7月掲載)

50円安い! 「アイコス」専用スティック「HEETS」全11フレーバーを一気吸い

加熱式タバコ「IQOS(アイコス)」のヒートスティック「マールボロ ヒートスティック」と「ヒーツ」の価格差は50円。少しでも安く吸いたい「アイコス」ユーザーのために、「ヒーツ」現行11種類を比較レビューしつつ、各味の切り替えの可能性を探ってみました。

「アイコス」の「ヒーツ」に南国風メンソール「トロピカル イエロー」が追加! (2021年7月掲載)

「アイコス」の「ヒーツ」に南国風メンソール「トロピカル イエロー」が追加!

加熱式タバコ「アイコス」で使用できる、ワンコインの廉価版スティックシリーズ「HEETS(ヒーツ)」に、サマーシーズンに打ってつけの「HEETS トロピカル イエロー」が登場。どのくらい“南国的な仕上がり”なのか、ヘビースモーカーの筆者が吸ってみました!

煙フリーの加熱式タバコ「リル ハイブリッド」に、強メンソールが追加! (2021年6月掲載)

煙フリーの加熱式タバコ「リル ハイブリッド」に、強メンソールが追加!

「アイコス」でおなじみのフィリップ モリス ジャパンが手がける、リキッド&スティックを同時に使用し、スモークフリーで楽しむ加熱式タバコ「lil HYBRID」に、強メンソールの専用たばこスティック「MIIX アイス プラス」が追加。実際に吸って味わいをチェック!

初めての「金ペン万年筆」に最適な、セーラー万年筆の「プロフィット ライト」 (2021年6月掲載)

初めての「金ペン万年筆」に最適な、セーラー万年筆の「プロフィット ライト」

「金ペンの万年筆って、試してみたいけど、高そうだしな」という人におすすめしたいのが、セーラー万年筆の「プロフィット ライト ゴールドトリム」。現行の国産万年筆の中で、最も低価格な金ペン万年筆のひとつです。同モデルが初心者にとって使いやすいワケを、専門家が紹介!

《2021年》バスタオルおすすめ11選。高コスパ製品から高級ブランド製品まで (2021年6月掲載)

《2021年》バスタオルおすすめ11選。贈り物に最適な高級ブランド製品も

バスタオルのおすすめ製品を紹介! ニトリの高コスパな製品から、今治ブランドの高級品まで。乾きやすいミニサイズや、ふわふわしたホテル仕様の大判サイズのものも。

密な喫煙所には行かない! どこでも楽しめるタバコ「VELO」ミニが300円で登場 (2021年6月掲載)

密な喫煙所には行かない! どこでも楽しめるタバコ「VELO」ミニが300円で登場

BATは、煙やニオイが出ず、いつでもどこでも楽しめるオーラルタバコ「VELO(ベロ)」ブランドから、価格やサイズを見直したリニューアル版を発売しました。「ベロ」は小袋で包んだタバコ葉を、歯茎と頬の間に挟むことで、ニコチンが補給できるタバコ製品。ヘビースモーカーが試してみました。

2021年おすすめ万年筆10選と選び方。初心者にも扱いやすいアイテムを紹介 (2021年6月掲載)

2021年おすすめ万年筆10選と選び方。初心者にも扱いやすいアイテムを紹介

独特の書き味やデザインを楽しめる!初心者にも扱いやすく、長く使えるおすすめの万年筆10選をご紹介します!

人気メンソール「KOOL」が加熱式タバコ「グロー」についに登場! 吸ってみた (2021年6月掲載)

人気メンソール「KOOL」が加熱式タバコ「グロー」についに登場! 吸ってみた

カッコいい“洋モクブランド”として日本でも人気の高い「クール」から、加熱式タバコ「グロー・ハイパー」用スティック、「クール・エックス・ネオ・マックス・メンソール・スティック」と「クール・エックス・ネオ・フレッシュ・メンソール・スティック」が登場! 実際に吸って味をレビュー。

洗って磨いてコーティング!「磨コート」が一瞬品切れになった理由を探る (2021年6月掲載)

洗って磨いてコーティング!「磨コート」が一瞬品切れになった理由を探る

話題のクリーナー「磨コート」は、これ1本で「洗浄・水あか取り・曇り止め・汚れ防止」がすべて完結してしまうというすぐれものだとか!

メンソールNo.1!? 贅沢な「メビウス・プレミアムゴールド・メンソール」 (2021年5月掲載)

メンソールNo.1!? 贅沢な「メビウス・プレミアムゴールド・メンソール」

JTの低温加熱式タバコ「プルーム・テック・プラス」専用タバコカプセルに、同社謹製のゴールドリーフと天然メンソールを100%使用した贅沢版「メビウス・プレミアムゴールド・メンソール」が追加。ヘビースモーカーの筆者が実際に吸って、その味わいをレポートします。

「あれ閉めたっけ…?」カギのかけ忘れを防止できる便利グッズがあった! (2021年5月掲載)

「あれ閉めたっけ…?」カギのかけ忘れを防止できる便利グッズがあった!

普段使っているカギに取り付けるだけで、施錠したかどうかを確認できて、閉め忘れ対策にもつながるステキなグッズ「ChecKEY II(チェッキー2)」の使用感をレポート。

「ブレン」「ニニピー」「イグザミー」ってポケモン? いえ、最新「多機能ペン」です (2021年5月掲載)

「ブレン」「ニニピー」「イグザミー」ってポケモン? いえ、最新「多機能ペン」です

新連載「文具プレゼンターKIDATE」は、文房具ライターのきだてたく氏が便利な文房具をプレゼンし、編集担当が気に入ったら実際に購入する自腹買い企画。記念すべき第1回は、筆記効率がUPしそうな最新の多機能ペン3モデルをプレゼン!

27%濃い“つゆだく”ボールペン「サラサR」! 注目すべき魅力はほかにあった (2021年5月掲載)

27%濃い“つゆだく”ボールペン「サラサR」! 注目すべき魅力はほかにあった

9年連続でゲルインクペンの売り上げNo.1「サラサ」シリーズに「サラサR」が新追加! 製品名の「R」は、「Rich」の頭文字からとか。ゼブラが「従来比で27%濃いインク」とうたうこの新ボールペン、はたしてその実力はいかほどのものなのでしょうか? 検証してみました。

「アイコス」の新スティック「フュージョン メンソール」は“複雑怪奇な味”! (2021年5月掲載)

「アイコス」の新スティック「フュージョン メンソール」は“複雑怪奇な味”!

「アイコス」専用スティックの中でも人気が高いフレーバー系メンソールから、新味「マールボロ ヒートスティック フュージョン メンソール」が発売。「融合」というコンセプトで、3種の風味が組み合わされているというその味わいを、ヘビースモーカーがレポートします!

日本初「ダブルカプセル」で8種の味が楽しめる! 「グロー」の新スティック (2021年5月掲載)

日本初「ダブルカプセル」で8種の味が楽しめる! 「グロー」の新スティック

BATの加熱式タバコ「グロー・ハイパー」の専用タバコスティック「ネオ」に、新味「ネオ・パイナップル・ベリー・ミックス・スティック」と「ネオ・メロン・シトリック・ミックス・スティック」が登場。BATのお家芸であるカプセルメンソールを、2個も搭載する新作の味わいをチェック!

5万アイテムを試したお風呂のソムリエに聞いた、お風呂を快適にするグッズ (2021年5月掲載)

5万アイテムを試したお風呂のソムリエに聞いた、お風呂を快適にするグッズ

ストレスのたまる日々だからこそ、せめてバスタイムでいやされたい。そこで今回は、筆者のしがないバスタイムを快適にしてくれるアイテムを使ってみることにした。

16万円! 「人間の代わりに手書き」する夢のワードライターを使ってみた (2021年4月掲載)

16万円! 「人間の代わりに手書き」する夢のワードライターを使ってみた

人間に代わって手書きしてくれる夢のマシン、マックスの「ワードライタ BL-80N」をレビュー! 16万円のワードライターの実力はいかに!? 字が死ぬほどヘタな文房具ライター・きだてたく氏が実用性をチェックしてみました。

話題のリラックス成分「CBD」入り! 「アイコス」互換のニコチンゼロスティック (2021年4月掲載)

話題のリラックス成分「CBD」入り! 「アイコス」互換のニコチンゼロスティック

加熱式タバコ「アイコス」の専用タバコスティックの代わりに使用できる、ニコチンをカットした茶葉スティックが今ブーム。そんな中、リラックス成分「CBD」を追加した新機軸のニコチンゼロヒートスティック「CBD HEAL」が登場。ヘビースモーカーが吸ってその味わいをチェック!

「ギア系文具」が今アツい! 男性垂涎のライト付きペン&タフネスペン (2021年4月掲載)

「ギア系文具」が今アツい! 男性垂涎のライト付きペン&タフネスペン

アウトドアシーンや建設現場など、ハードな場面にも対応した「ギア系文房具」が流行の兆しを見せています。ここでは、文具ソムリエール・菅未里さんが、ゼブラから発売された、ペン先が光るペン「ライトライトα」と、ミルスペック準拠のタフネスペン「ウェットニー」を紹介!

洗濯物を干す作業が超簡単に! 2つの「機能派ハンガー」を使ってみた (2021年4月掲載)

洗濯物を干す作業が超簡単に! 2つの「機能派ハンガー」を使ってみた

外干しで気持ちよく洗濯物が乾く季節がやってきました! 洗濯物を干すための作業を少しでもラクに&時間を短縮できるツールに丸投げしちゃうのが、自堕落王(ジダラキング)のやり口です。今回は、便利なハンガーを2種類紹介します!

グロー「ケント」ネオスティックに“濃い”レギュラーとメンソール登場 (2021年3月掲載)

グロー「ケント」ネオスティックに“濃い”レギュラーとメンソール登場

加熱式タバコ「グロー・ハイパー/プラス」専用スティック最新作を、ヘビースモーカーがお試し! 罪深いうまさのレギュラーと紙巻きフィールのメンソール登場です。

超極細だけど書きやすい! プロがイチオシする「手帳用最強ボールペン」3傑 (2021年3月掲載)

超極細だけど書きやすい! プロがイチオシする「手帳用最強ボールペン」3傑

2020年から始まった油性ボールペンの超極細化ブームは、2021年も相変わらずで、優秀な製品が次々と発売されています。ここでは、文具ライター、きだてたく氏が手帳用におすすめしたい最新「細字ボールペン」を厳選して紹介します。

本当においしかったノンニコチンスティックTOP10 (2021年3月掲載)

本当においしかったノンニコチンスティックTOP10

ほぼ全スティックを試したヘビースモーカーが、独断と偏見で勝手にランキング! 話題の「ノンニコチンスティック」はどれがおいしい?

「多機能クリップボード」が便利過ぎ! 文具ソムリエールが選ぶ有能4モデル (2021年3月掲載)

「多機能クリップボード」が便利過ぎ! 文具ソムリエールが選ぶ有能4モデル

最新の「クリップボード」を常に模索している文具ソムリエール、菅未里氏が、タイプ別におすすめの新作モデルを紹介。折りたためるモノから自立するモノ、収納力が高いモノまで、目から鱗の多機能クリップボードが勢揃いです!

アイコスで吸えるカプセルメンソール「LAVIE(ラヴィ)」を吸ってみた (2021年3月掲載)

アイコスで吸えるカプセルメンソール「LAVIE(ラヴィ)」を吸ってみた

気になるノンニコチンスティックを吸ってみました。今回は、カプセルメンソールを含む3種類の味わいが楽しめる「LAVIE(ラヴィ)」をお試し!

全種解説! アイコス「マールボロ ヒートスティック」は現在11種類 (2021年3月掲載)

全種解説! アイコス「マールボロ ヒートスティック」は現在11種類

加熱式タバコユーザーからもっとも支持を集める銘柄「マールボロ ヒートスティック」。元祖「レギュラー」から最新「リッチレギュラー」まで、11種類を全種解説します。

史上最強で甘くないメンソール「ヒーツ・アイシー・ブラック」 (2021年3月掲載)

史上最強で甘くないメンソール「ヒーツ・アイシー・ブラック」

「マールボロ ヒートスティック」よりも50円安い「ヒーツ」に追加された「ヒーツ・アイシー・ブラック」は、“スースー度”MAXの新しいおいしさでした。

《2021〜2022年》人気ブランドの「4月始まり手帳」おすすめ9選&選び方 (2021年3月掲載)

《2021〜2022年》人気ブランドの「4月始まり手帳」おすすめ9選&選び方

手帳評論家・舘神龍彦氏が選んだ、「ジブン手帳」や「NOLTY」、「ロルバーン」などの人気ブランドの「4月始まり手帳」が大集合! 記入欄の形式やサイズといった、「2021〜2022年版」の選び方のコツも伝授します!

アイコスで吸う! 6つのフレーバーが選べる「エコゼロ」の味わいは? (2021年3月掲載)

アイコスで吸う! 6つのフレーバーが選べる「エコゼロ」の味わいは?

気になるノンニコチンスティックを吸ってみた! 今回は、中国・福建省産の「正山小種」という茶葉を採用し、6種類の味わいが選べる「エコゼロ」をお試しです。

最強ペアはどれ!? 紙15種×ペン3種の文具ブランド「ペルパネプ」が誕生 (2021年3月掲載)

最強ペアはどれ!? 紙15種×ペン3種の文具ブランド「ペルパネプ」が誕生

まったく性質の異なる3タイプの紙と3タイプの筆記具から組み合わせが楽しめるコクヨの新ブランド「PERPANEP(ペルパネプ)」。2020年4月21日の発売前に、文具ライター・きだてたくさんがマッチングに挑戦してきました! どの紙と筆記具が最高に快適な組み合わせ!?

こんなに選べる! アイコスで吸える「ノンニコチンスティック」10種 (2021年3月掲載)

こんなに選べる! アイコスで吸える「ノンニコチンスティック」10種

あなたにぴったりの1箱を見つけて、無理なくニコ断ち! これまで「価格.comマガジン」で取り扱ってきた、「アイコスで吸えるノンニコチンスティック」のレビュー記事を一挙に集めました。

アイコス互換「ニコレス」に新顔!「ストロングメンソール」は最強の爽快感 (2021年3月掲載)

アイコス互換「ニコレス」に新顔!「ストロングメンソール」は最強の爽快感

気になるノンニコチンスティックを吸ってみた! 今回は、元祖ノンニコとして人気の「ニコレス」から新登場した、強烈爽快をうたう「ストロングメンソール」を試してみました。

アイコスで吸える「ノンニコ」の完成度と洗練された味わいに感動! (2021年2月掲載)

アイコスで吸える「ノンニコ」の完成度と洗練された味わいに感動!

気になるノンニコチンスティックを、ヘビースモーカーが吸ってみた! 今回は、中国の二大緑茶のひとつと言われる西湖龍井(シーフーロンジン)のエキスを独自製法で顆粒化して使用したという「ノンニコ」を試してみました。

「冷蔵庫に見開きで貼れるファイル」など、キッチンで大活躍する文具3選 (2021年2月掲載)

「冷蔵庫に見開きで貼れるファイル」など、キッチンで大活躍する文具3選

家庭内でしばしば飛び交う「あれ、どこにある?」という質問をなくすための文房具を、文具ソムリエール、菅未里さんが紹介。「冷蔵庫に見開きで貼れるファイル」や「分解洗浄できる料理ハサミ」など、キッチンで大活躍するアイテムを3製品登場します。

コレわかる人40歳以上!? 伝説の文具セット「チームデミ」がアップデート復刻 (2021年2月掲載)

コレわかる人40歳以上!? 伝説の文具セット「チームデミ」がアップデート復刻

1986年に発売され、累計650万個売れたプラス「チームデミ」が、2020年秋に36年ぶりの復刻を果たしました。しかも、単なる焼き直し復刻ではなく、令和にふさわしいデザインと機能に一新されています。その新モデルを、文具ライターきだてさんがじっくりと解説します。

アイコスで吸える! ニコチンゼロの天然新製法茶葉スティック「LEME」 (2021年2月掲載)

アイコスで吸える! ニコチンゼロの天然新製法茶葉スティック「LEME」

気になるノンニコスティックをヘビースモーカーが吸ってみた! 今回は、天然の特選茶葉を使用し、独自の抽出再凝縮技術で吸い応えを高めているという「LEME」を試してみました。

人気のノンニコスティック「ニコノン」に「ブルーベリーメンソール」登場 (2021年2月掲載)

人気のノンニコスティック「ニコノン」に「ブルーベリーメンソール」登場

茶葉感をかなり抑えた「果皮ごとブルーベリー」の味わい。人気のノンニコスティック「ニコノン」に、新フレーバー「ブルーベリーメンソール」が加わったというので吸ってみました。

「あの洗剤」ってどの洗剤よ!? 万能すぎる活用法にびっくり (2021年2月掲載)

「あの洗剤」ってどの洗剤よ!? 万能すぎる活用法にびっくり

「あの洗剤」とは、オキシやウタマロのように家中のさまざまな場所に使えるマルチな存在として、最近インスタグラムなどでも話題となっている粉洗剤です!

“作りたての次亜塩素酸”で除菌できるパナソニックの携帯除菌スプレー (2021年2月掲載)

“作りたての次亜塩素酸”で除菌できるパナソニックの携帯除菌スプレー

次亜塩素酸(次亜塩素酸水溶液)を生成するデバイスを搭載し、いつでもどこでも“新鮮な次亜塩素酸”で除菌できる除菌スプレーが登場。ドアノブや便座、衣類、帽子、靴などいろいろ除菌できます。

在宅ワークが超はかどる! 「書き消し無限のノート&メモ」専門家イチオシ3傑 (2021年1月掲載)

在宅ワークが超はかどる! 「書き消し無限のノート&メモ」専門家イチオシ3傑

最近、テレワーク需要からか、書き消し無限タイプのノート/メモの新製品が立て続けに発売されています。その中から、文具ライターきだてたく氏が便利な3製品をオススメ! 「フリクションボール」が使える罫線付きホワイトボードノートなど、目からウロコのアイテムが目白押しです。

茶カテキン配合ノンニコチンスティック「カテヒール」でニコ断ち! (2021年1月掲載)

茶カテキン配合ノンニコチンスティック「カテヒール」でニコ断ち!

ノンニコチンスティックの中では、かなりおいしい部類!「アイコス」で吸えるニコチンゼロ加熱式スティック「カテヒール」を吸ってみました。

文具ソムリエールがイチオシ! 安心・安全・便利に使える「ハサミ&カッター」 (2021年1月掲載)

文具ソムリエールがイチオシ! 安心・安全・便利に使える「ハサミ&カッター」

ハサミやカッターなどの刃物は、刃が欠けたり、サビたりして切れ味が低下しているものを使うと、力まざるを得ず、それがケガに繋がりやすかったりします。ここでは、文具ソムリエール・菅未里さんがオススメする、便利で安全なハサミとカッターを紹介します!

より刺激を求める人に!「グロー・ハイパー・プラス」は低価格で加熱温度UP (2021年1月掲載)

より刺激を求める人に!「グロー・ハイパー・プラス」は低価格で加熱温度UP

より刺激を求める人限定でアリ。980円(税込)で加熱温度を10℃アップさせて“グロー史上最高喫味”を実現した新フラッグシップ「グロー・ハイパー・プラス(glo Hyper+)」を吸ってみました。

「ヒーツ」新レギュラー「ピュア・ティーク」はキツすぎずまろやかな味わい (2021年1月掲載)

「ヒーツ」新レギュラー「ピュア・ティーク」はキツすぎずまろやかな味わい

50円安い「アイコス」専用スティック「ヒーツ」に、ユーザーの声から開発されたニューフェイスが登場しました。レギュラー系の中では、もっともクセのない味わいがうまい!

2020年

ヘビースモーカーが2020年の加熱式タバコ市場を振り返る (2020年12月掲載)

ヘビースモーカーが2020年の加熱式タバコ市場を振り返る

いろいろ吸った2020年は、加熱式タバコでも「レギュラーがうまい」時代到来! ヘビースモーカーのライターが独断と偏見で選んだ「2020年に印象深かったトピック」を改めて紹介しつつ、この1年の加熱式タバコ市場を振り返ってみました。

実は革命の年だった! プロが選ぶ「このボールペンがスゴ過ぎた2020」 (2020年12月掲載)

実は革命の年だった! プロが選ぶ「このボールペンがスゴ過ぎた2020」

2020年は、近年まれに見るボールペンの当たり年だったんです。それこそ、文房具史の教科書が存在したら載っちゃうレベルで。ということで今回は、「このボールペンがスゴい2020」と題して、2020年に発売された絶対注目のボールペンを紹介していきたいと思います。

「筆ペン」は進化していた! 年賀状や書き初めに最適な最新モデル5選 (2020年12月掲載)

「筆ペン」は進化していた! 年賀状や書き初めに最適な最新モデル5選

「筆ペン」と聞くと、年賀状や宛名書きの道具と思われる人は多いかもしれません。しかし、「筆ペン」は近年、「手書き手帳」や「モダンカリグラフィー」にも使われるようになったため通年売れる商品に。ここでは、文具ソムリエールの菅未里さんが最新の筆ペンを紹介!

「プルーム・テック」の新レギュラーはライトな喫味の元祖にして完成形! (2020年12月掲載)

「プルーム・テック」の新レギュラーはライトな喫味の元祖にして完成形!

元祖低温加熱式タバコ「プルーム・テック」のたばこカプセルにも、JT謹製希少葉使用の「ゴールドライン」登場! 期待の味わいを、ヘビースモーカーがチェックしてみました。

元祖ノンニコチンスティック「ニコレス」に「オレンジメンソール」登場! (2020年12月掲載)

元祖ノンニコチンスティック「ニコレス」に「オレンジメンソール」登場!

ニコゼロスティックブームの火付け役「ニコレス(NICOLESS)」に新フレーバー登場! 4種めのフレーバーとなる「オレンジメンソール」を、ヘビースモーカーが試してみましたた。

吸ってみた! ニコチン0「The Third(ザ・サード)」は個性弱め? (2020年11月掲載)

吸ってみた! ニコチン0「The Third(ザ・サード)」は個性弱め?

ノンニコチンスティックでは珍しいレギュラー中心のラインアップ!タバコ葉の代わりに茶葉を使用したノンニコチンスティック「The Third(ザ・サード)」で禁煙んは可能か? ヘビースモーカーが試してみました。

プチギフトに最適! 子供が喜ぶアンダー1,000円の文房具5選 (2020年11月掲載)

プチギフトに最適! 子供が喜ぶアンダー1,000円の文房具5選

ギフトシーズン中、お店に並ぶ製品はクリスマスを見据えた少しいいお値段のものばかり……。文房具は、高級品だけでなく、安価ですてきなものも多く存在する、懐が深いジャンルです。今回は、同僚や親戚の子供に喜んでもらえる、文房具のプチギフトを紹介します!

超地味だけど2020年ベストバイ文房具! プロが便利さに驚いた逸品3傑 (2020年11月掲載)

超地味だけど2020年ベストバイ文房具! プロが便利さに驚いた逸品3傑

地味で目立たないけど、2020年ベストバイ!……って言うほどではないかもしれませんが、それでも文房具ライター・きだてたく氏がオススメしたい「隠れた逸品文房具」を、3点まとめて紹介します。「何でこれ、今まで見逃していたんだ」級の逸品をご覧あれ!

芳醇すぎる!?「キャメル・メンソール・マスカットグリーン」が意外と旨い (2020年11月掲載)

芳醇すぎる!?「キャメル・メンソール・マスカットグリーン」が意外と旨い

JTの加熱式タバコ「プルーム・エス」専用スティックに新フレーバー! 芳醇なマスカットが香るフレーバーメンソール「キャメル・メンソール・マスカットグリーン」を味わってみました。

《2021年》 プロがオススメ! 効率がアップする「機能派手帳」9冊 (2020年11月掲載)

《2021年》 プロがオススメ! 効率がアップする「機能派手帳」9冊

2021年に使うべき、作業効率がアップする「機能派手帳」を手帳評論家・舘神龍彦氏がセレクト! 2021年は、スケジュールの一覧性が高い手帳が多くラインアップされています。その選び方のコツから、各手帳の魅力を舘神氏を徹底解説!

タバコ葉×リキッド×中高温の加熱式タバコ「リル ハイブリッド」を体験! (2020年11月掲載)

タバコ葉×リキッド×中高温の加熱式タバコ「リル ハイブリッド」を体験!

高温加熱式でも低温加熱式でもない、新境地のおいしさ! 「約160℃加熱でリキッド付き」の中高温加熱式タバコ「リル ハイブリッド」を、ヘビースモーカーが吸ってみました。

手軽さを極めた「プルーム・テック・プラス・ウィズ」は使い勝手がイイ! (2020年11月掲載)

手軽さを極めた「プルーム・テック・プラス・ウィズ」は使い勝手がイイ!

「あとどれくらい吸える?」がひと目でわかる!基本構造と専用たばこカプセルはそのままに、コンパクト化するなどで使い勝手を向上させた低温加熱式タバコの新モデル「プルーム・テック・プラス・ウィズ」をチェックしました。

紙巻きタバコに近い完成度!「アイコス」に「リッチレギュラー」が追加 (2020年10月掲載)

紙巻きタバコに近い完成度!「アイコス」に「リッチレギュラー」が追加

「アイコス」で吸えるレギュラーが増えた! 新顔「マールボロ・ヒートスティック・リッチレギュラー」の“もっともコクのある強い味わい”をヘビースモーカーがチェックしました。

「大人のボールペン」を使う&贈る! 普段使いしたら確実にカッコいい新作3選 (2020年10月掲載)

「大人のボールペン」を使う&贈る! 普段使いしたら確実にカッコいい新作3選

大人が人にプレゼントとして贈っても実用的で喜んでもらえる、見栄え◎&実用性◎のハイクオリティな新作ボールペンを、文房具専門家・きだてたく氏がオススメ。数千円レベルのほどよい価格感で、カッコいい3モデルを紹介します。

人気で欠品店続出の「透明ペンケース」! 文具ソムリエールがイチオシする4品 (2020年10月掲載)

人気で欠品店続出の「透明ペンケース」! 文具ソムリエールがイチオシする4品

バッグやサンダルなど、ファッションアイテムとして透明なアイテムが増えましたが、なかでも透明なペンケースは、目当ての文房具が見つけやすいため、今人気を集めています。ここでは、文具ソムリエール・菅未里さんが特にオススメしたい4点を紹介します!

“史上最高に濃い味わい”「メビウス・プレミアムゴールド・レギュラー」 (2020年10月掲載)

“史上最高に濃い味わい”「メビウス・プレミアムゴールド・レギュラー」

レギュラー派の人なら試すべき! 長期熟成で進化させたゴールドリーフを100%使用した「プルーム・テック・プラス」の新レギュラーをヘビースモーカーが吸ってみました。

第5の加熱式タバコとなるか?「リルハイブリッド」宮城・福岡県内限定発売 (2020年10月掲載)

第5の加熱式タバコとなるか?「リルハイブリッド」宮城・福岡県内限定発売

韓国の大手タバコメーカー製の加熱式タバコ「リルハイブリッド(lil HYBRID)」が、宮城・福岡県内限定で日本上陸! たばこ葉を周辺から加熱したうえで、気化させたリキッドを通すことで生み出される、これまになかった味わいを実現します。

かなり好みが分かれる!ノンニコスティック「ローリープロ」4 種を一気吸い (2020年10月掲載)

かなり好みが分かれる!ノンニコスティック「ローリープロ」4 種を一気吸い

「アジアンムードに浸りたい」という人以外は要注意? 加熱式タバコ互換のノンニコスティック「ローリープロ たばこスティック」4種を吸ってみました。ひと癖ある味わいがおもしろい!

カプセルメンソール入りのニコチン0スティック「コバト」4種を吸い比べ! (2020年9月掲載)

カプセルメンソール入りのニコチン0スティック「コバト」4種を吸い比べ!

ブルーベリーの「アイコス吸った感」がすごい! 今やひとつのジャンルとなり始めている、ノンニコチンスティックのニューフェイス「ccobato(コバト)」4種をを味わってみました。

《2020年》スーツケースおすすめ10選。持ち運びに便利な小型タイプなど厳選 (2020年9月掲載)

《2020年》スーツケースおすすめ10選。持ち運びに便利な小型タイプなど厳選

スーツケースの選び方を解説し、人気ブランドのおすすめ製品を紹介。ビジネスの短期主張に便利な小型サイズの製品を中心に、高機能でおしゃれな製品もピックアップしました。

セロハンテープの上位互換! 使わにゃ損な「最強テープ」3傑 (2020年9月掲載)

セロハンテープの上位互換! 使わにゃ損な「最強テープ」3傑

何だかんだで日常的に使用頻度が高いのがテープ系文房具。ただ、テープ類もいろいろあり、用途に合わせていくつかのテープを使い分けるのが確実でしょう。そこでここでは、文具ライター・きだてたく氏が、従来のセロハンテープより便利な、最新の進化形テープを3製品オススメ。

玄関にこれ必須! マスクやエコバッグなどの「忘れ物」を防ぐ文房具 (2020年9月掲載)

玄関にこれ必須!  マスクやエコバッグなどの「忘れ物」を防ぐ文房具

自宅から出る時、家の鍵やスマホ、ハンカチ、社員証など、忘れてはいけない物がただでさえ多いのに、2020年からはそこに「マスク」と「エコバッグ」が加わりました。今回は「玄関とリビングの往復」を減らすのに役立つ「忘れ物を防ぐ文房具」をテーマに、オススメの製品を紹介!

新味追加!「アイコス」で使えるニコチン0の「ニコレス」で無理なく減煙 (2020年9月掲載)

新味追加!「アイコス」で使えるニコチン0の「ニコレス」で無理なく減煙

爽やかな「レモン メンソール」が追加! たばこ葉の代わりに紅茶葉を使用。加熱式タバコ「アイコス」やアイコス互換機で使用できるニコチンゼロスティック「NICOLESS(ニコレス)」で無理なく減煙するためのコツとは?

電動車椅子とは異なる移動手段!近距離モビリティ「WHILL Model C2」 (2020年9月掲載)

電動車椅子とは異なる移動手段!近距離モビリティ「WHILL Model C2」

一般的な電動車椅子よりも高い走破性と小回り性を備える近距離モビリティ「WHILL」に新モデル「WHILL Model C2」が登場。美しいデザインはそのままに、乗り心地や使いやすさが向上しました。

意識高い系ニコチン0スティック「アムール(AMOOUR)」でニコ断ち! (2020年9月掲載)

意識高い系ニコチン0スティック「アムール(AMOOUR)」でニコ断ち!

「アイコス」互換のノンニコチンスティックに、天然無農薬茶葉使用のニューフェイス! 「アムール(AMOOUR)」でニコチン断ちは可能? 4フレーバーを、ヘビースモーカーが一気に吸い比べしてみました。

「方眼罫の付箋」、使ってる? 地味だけど実は1度使ったら手放せなくなる! (2020年9月掲載)

「方眼罫の付箋」、使ってる? 地味だけど実は1度使ったら手放せなくなる!

付箋と言うと、無地でカラフルというイメージが思い浮かぶ人が多いのではないでしょうか。今回は、今までの付箋のイメージとは異なる「方眼罫の地味色付箋」を、コクヨ、オキナ、ミドリ、スタロジー、3Mの5社から文具ソムリエールの菅未里氏が紹介します。

加熱式タバコ×専用スティックの吸い応え・満足度が高い組み合わせTOP10 (2020年9月掲載)

加熱式タバコ×専用スティックの吸い応え・満足度が高い組み合わせTOP10

加熱式タバコの全機種、全スティックを試したヘビースモーカーが勝手にランキング! 吸い応えと満足度に焦点を当て、ベストの組み合わせを独断で10ペア選んでみました。

東日本大震災を経験した防災士が監修したアイリスオーヤマの防災セット (2020年9月掲載)

東日本大震災を経験した防災士が監修したアイリスオーヤマの防災セット

アイリスオーヤマから発売された避難所生活や自宅避難時に役立つ防災リュックセットやライフラインボックスは、東日本大震災を経験した社員たちの意見も取り入れたアイテム選定となっています。防災リュックっぽくないデザインのタイプもあり!

「除菌シート入れ」付きも! 超取り出しやすい最新「機能派ペンケース」3傑 (2020年8月掲載)

「除菌シート入れ」付きも! 超取り出しやすい最新「機能派ペンケース」3傑

「ペンケース」=「文房具を入れて持ち歩く用の入れ物」と思っている人、いませんか? ではペンケースの便利さって何?となると、それはもう間違いなく「文房具の取り出しやすさ」。本稿では、専門家・きだてたく氏が取り出しやすさに焦点を置いた、超絶使いやすいペンケース3点を紹介!

《2021年》「1日1ページ手帳」は在宅勤務に最適! 代表的6冊徹底比較 (2020年8月掲載)

《2021年》「1日1ページ手帳」は在宅勤務に最適! 代表的6冊徹底比較

「リモートワーク」に最適な手帳が「1日1ページ手帳」。手帳評論家・舘神龍彦氏が2021年にオススメの6モデルを徹底解説。「ジブン手帳」から「EDiT」、「NOLTY」、「ほぼ日手帳」まで、人気ブランドの「1日1ページ手帳」が勢揃いしました!

プルーム・エス用「キャメル」にブラックとベリーの爽快メンソール! (2020年8月掲載)

プルーム・エス用「キャメル」にブラックとベリーの爽快メンソール!

10月の一斉値上げ後の強い味方? プルーム・エス専用タバコスティックの廉価版銘柄である「キャメル」に新顔が登場。さっそく吸ってみました。

「グロー・ハイパー」の限定夏メンソールはスイカとピニャコラーダ (2020年8月掲載)

「グロー・ハイパー」の限定夏メンソールはスイカとピニャコラーダ

喫味強化版の加熱式タバコ「グロー・ハイパー」の、オンライン限定発売夏向けメンソール「ウォーターメロン・スプリット」と「ピニャコラーダ」を吸ってみました。「ピニャコラーダ」はタバコ感もしっかりあり、満足度も高い!

「プルーム・テック・プラス」モスコミュール&ピニャコラーダを吸ってみた (2020年8月掲載)

「プルーム・テック・プラス」モスコミュール&ピニャコラーダを吸ってみた

「プルーム・テック・プラス」に、海外リゾート気分をおうちで味わえる夏向けカクテルフレーバー「モスコミュール・ミント」「ピニャコラーダ・ミント」が限定発売!

マールボロ「ブラック・メンソール」がアイコスでも吸えるようになった! (2020年8月掲載)

マールボロ「ブラック・メンソール」がアイコスでも吸えるようになった!

新フレーバーは、史上最強の清涼感!加熱式タバコ「アイコス」のヒートスティックに、紙巻きタバコのマールボロの中でもハード&クールな存在感で人気の「ブラック・メンソール」が登場したので、さっそく吸ってみました。

味のビジョンが見える! 完成度が高い「グロー」専用ネオスティックTOP6 (2020年7月掲載)

味のビジョンが見える! 完成度が高い「グロー」専用ネオスティックTOP6

全機種、全スティックを試したヘビースモーカーが勝手にランキング!「グロー」の専用ネオスティックから、“味のビジョンが見える”完成度の高い6フレーバーをご紹介します。

2度と手放せなくなる! 大活躍必至の「携帯ハサミ」最強3丁 (2020年7月掲載)

2度と手放せなくなる! 大活躍必至の「携帯ハサミ」最強3丁

ハサミを持ち歩くことに基本的にはメリットしかない! そう10年言い続けている文具ライター、きだてたく氏が、オススメの携帯用ハサミを紹介します。重量7mmの極小モデルや、エチケット用としても使えるモデル、そして同氏的最強のプレミアムな1丁も登場!

「2&1多機能ペン」の人気モデルを比較! 実はインクや付属品が結構異なる (2020年7月掲載)

「2&1多機能ペン」の人気モデルを比較! 実はインクや付属品が結構異なる

自分に合った「多機能ペン」をお使いですか? 今回は、使用頻度の高い「黒と赤のボールペンとシャーペン」の多機能ペンを4本と、番外編として1本セレクトしてみました。三菱鉛筆、ぺんてる、ゼブラ、トンボ鉛筆、パイロットの人気モデルが揃い踏み!

愛煙家もうなる! 完成度が高い「アイコス」専用ヒートスティックTOP6 (2020年7月掲載)

愛煙家もうなる! 完成度が高い「アイコス」専用ヒートスティックTOP6

全機種、全スティックを試したヘビースモーカーが勝手にランキング! 加熱式タバコの代名詞「アイコス」の専用ヒートスティックを、味のビジョンを感じる完成度の高さでランキングしてみました。

生乾き臭が消えた! 洗濯機につなぐだけで抗菌・防臭できる「銀イオンホース」 (2020年7月掲載)

生乾き臭が消えた! 洗濯機につなぐだけで抗菌・防臭できる銀イオンホース

洗濯機の給水ホースに取り付ければ、洗濯のたびに銀イオンで抗菌・防臭してくれるシャープ「銀イオンホース」。取り付け方や使い方、実際に使って感じた効果をお伝えします。

夏が来る! 加熱式タバコの“涼しく味わえる”専用カートリッジTOP10 (2020年7月掲載)

夏が来る! 加熱式タバコの“涼しく味わえる”専用カートリッジTOP10

加熱式タバコの全機種、全スティックを試したヘビースモーカーが勝手にランキング! 暑い夏には、加熱式タバコも涼を感じられるものを選びたい!

炭酸飲料をイメージした「プルーム・テック・プラス」はどんな味? (2020年7月掲載)

炭酸飲料をイメージした「プルーム・テック・プラス」はどんな味?

数量限定! 炭酸飲料をイメージした「プルーム・テック・プラス」の新フレーバー「メビウス・エナジー・スパーク・ミント」はこれまでにない独特の風味で、意外性もあって楽しい印象に仕上がっている。

「洗たくマグちゃん」の効果や使い方は? 臭いの心配なしで乾燥機もOK? (2020年7月掲載)

「洗たくマグちゃん」の効果や使い方は? 臭いの心配なしで乾燥機もOK?

洗濯物といっしょに洗濯槽に放り込むだけで、洗剤を使用せずとも洗濯ができる、しかも、繰り返し使えて経済的! 話題の人気お洗濯アイテムをじっくり使ってみました。

「プルーム・エス・2.0」は“メンソール特化型”に進化! (2020年6月掲載)

「プルーム・エス・2.0」は“メンソール特化型”に進化!

JT唯一の高温加熱式タバコデバイスがバージョンアップ!“メンソール特化型”の新デバイス「プルーム・エス・2.0」は、一度吸ったら戻れない!

「グレーのマーカー」は超便利だった! 「フリクション」など9本を専門家が厳選 (2020年6月掲載)

「グレーのマーカー」は超便利だった! 「フリクション」など9本を専門家が厳選

グレーのマーカーが近年、存在感を増してきています。その使い勝手のよさからメーカー各社から続々と新商品が発売されていますが、それぞれ色味が異なったり、ペン自体の使い勝手も異なったりします。そこで今回は、メーカーごとに注目のグレーマーカーを比較してみました!

タバコ感は少なめ。プルームS「キャメル」にフレーバーメンソール2種が追加 (2020年6月掲載)

タバコ感は少なめ。プルームS「キャメル」にフレーバーメンソール2種が追加

万人ウケのレッド、玄人ウケのイエロー。JTの高温加熱式タバコ「プルーム・エス」の専用タバコスティックに「キャメル」銘柄のフレーバーメンソール2種が登場!さっそく味わってみました。

レギュラーはかなり紙巻き感!「グロー・ハイパー」に「ケント」登場 (2020年6月掲載)

レギュラーはかなり紙巻き感!「グロー・ハイパー」に「ケント」登場

「グロー」シリーズ最強喫味デバイスに待望の「ケント」銘柄追加。「ケント」ファンには文句なしにおすすめ。純粋レギュラー味も楽しめます!

シャーペン新時代到来! 筆記が超快適になる「高機能グリップ」搭載モデル3傑 (2020年5月掲載)

シャーペン新時代到来! 筆記が超快適になる「高機能グリップ」搭載モデル3傑

シャーペン業界では今、グリップ性能の向上をうたう製品が続々と発売されています。2014年からブームを巻き起こした「折れないシャーペン」に次ぐネクストジェネレーションになるかもしれない「グリップ強化型シャープペンシル」を、ゼブラ、パイロット、三菱鉛筆から紹介!

レモンとアップル!「プルテクプラス」新味は”吸いすぎ注意”な吸いやすさ (2020年5月掲載)

レモンとアップル!「プルテクプラス」新味は”吸いすぎ注意”な吸いやすさ

ニオイは少なく喫味強めの低温加熱式タバコ「プルーム・テック・プラス」の新リフィルは、希少葉たばこ「ゴールド・リーフ」と完熟フルーツの顔合わせ。さわやかなレモンとアップルは”吸いすぎ注意”な吸いやすさです。

柔軟剤おすすめ9選。香り、肌触り、静電気など目的別の選び方も (2020年5月掲載)

柔軟剤おすすめ9選。香り、肌触り、静電気など目的別の選び方も

香り、ふんわりした肌触り、静電気防止など洗濯物を心地よく仕上げるために欠かせない柔軟剤の選び方を徹底解説。おすすめ柔軟剤9選をご紹介します。

期間限定はもったいない! 世界的シェフが作った「アイコス」がうまい (2020年5月掲載)

期間限定はもったいない! 世界的シェフが作った「アイコス」がうまい

ヘビースモーカーも太鼓判! アイコス専用「マールボロ・ヒートスティック・ディメンションズ」のフレーバー「アミール」「ノア」「ユウゲン」は、期間限定販売ではもったいないくらいの味わいでした。

在宅勤務は「風呂ワーク」がはかどる! 防水&撥水の便利な文房具を厳選 (2020年5月掲載)

在宅勤務は「風呂ワーク」がはかどる! 防水&撥水の便利な文房具を厳選

テレワーク中の人の中には、「家ではなかなか集中できない」と悩んでいる人も多いのではないでしょうか。そんな人にオススメなのが浴槽内でアイデアや企画出しする「お風呂ワーク」。文具ソムリエール・菅未里さんが「お風呂ワーク」で使える便利な文房具を紹介します!

ハイターですっきり! ドラム式洗濯乾燥機の大掃除をしてみた (2020年5月掲載)

ハイターですっきり! ドラム式洗濯乾燥機の大掃除をしてみた

ステイホームも長くなってくると、部屋もきれいになったし、断捨離もやりつくした! ということで今回は、ちょっと手を広げて、洗濯機の大掃除にトライ! 衣類用漂白剤を使用して、自宅で使用しているドラム式洗濯乾燥機をきれいにしました。

在宅ワークに最適なツールはこれ! 「携帯オフィス」で作業効率UP間違いなし (2020年4月掲載)

在宅ワークに最適なツールはこれ! 「携帯オフィス」で作業効率UP間違いなし

在宅/テレワーク中に困るのが「必要な文房具が手元にそろっていない」ということ。文房具が必要になるたびにあちこち探してウロウロしていたら効率は上がりません。そんな在宅/テレワークでの困りごとがちょっとでも減らせるお助け文房具を2点紹介します!

加熱式タバコ×専用カートリッジの「におわずうまい」組み合わせTOP10 (2020年4月掲載)

加熱式タバコ×専用カートリッジの「におわずうまい」組み合わせTOP10

全機種、全スティックを試したヘビースモーカーが勝手にランキング! おいしいけれど、周囲に迷惑をかけにくい加熱式タバコ×専用カートリッジの組み合わせをセレクトしてみました。

脱・細スティックの「グロー・ハイパー」はシリーズ史上最強喫味デバイスだ (2020年4月掲載)

脱・細スティックの「グロー・ハイパー」はシリーズ史上最強喫味デバイスだ

人気の「グロー」が、スティック互換性なしの大改革! スティックが4mm太くなったシリーズ史上最強喫味デバイス「グロー・ハイパー」の専用スティック全6種類レビュー。

ヘビースモーカーが驚いた!「ニコノン」の“アイコス再現度”がすごい (2020年4月掲載)

ヘビースモーカーが驚いた!「ニコノン」の“アイコス再現度”がすごい

ノンニコチンでも日本人向けのおいしさを追求した、アイコス互換のスティック「NICONON(ニコノン)」。ヘビースモーカーが驚いたその味わいとは?

家族の「あれどこ?」を撲滅! 冷蔵庫周りですこぶる役立つ文房具4傑 (2020年3月掲載)

家族の「あれどこ?」を撲滅! 冷蔵庫周りですこぶる役立つ文房具4傑

文房具の専門家2人がそれぞれお気に入りの新製品を互いにプレゼンし合う対談企画。今回は、家族がよく言う「あれ、どこにある?」をなくすための文房具を、文具ソムリエール、菅未里さんが紹介! 菅さんがガチで使っている便利なファイルやペンケースが登場します。

加熱式タバコ×専用スティックの“スースーうまい”組み合わせTOP10 (2020年3月掲載)

加熱式タバコ×専用スティックの“スースーうまい”組み合わせTOP10

全機種、全スティックを試したヘビースモーカーが勝手にランキング! メンソール系に絞って、“うまい” と感じるデバイスとスティックの組み合わせトップ10をセレクトしてみました。

机とイスとキャリーが悪魔合体! 「ぼっち花見テレワーク」がはかどる!? (2020年3月掲載)

机とイスとキャリーが悪魔合体! 「ぼっち花見テレワーク」がはかどりまくる!?

「ジダラキング」は、ゴロゴロと食っちゃ寝の自堕落生活を効率的に行うためのツールを紹介する連載企画。今回は、「机とイスとキャリーカートが一体化」という、ある意味悪魔合体テイスト漂うサンコーの製品「どこでもキャリー&テーブルチェア」を使い、「お花見テレワーク」を敢行してみました!

ヲタク必見!憧れの「超音波洗浄機」はメガネ以外にも使える便利アイテムだ (2020年3月掲載)

ヲタク必見!憧れの「超音波洗浄機」はメガネ以外にも使える便利アイテムだ

ヲタクの自由なシングルライフに役立つ家電情報をお届けする連載「ヲタ家電!」。今回のテーマは「超音波洗浄機」。実は「意外にお手軽なお値段」と「意外に広い応用範囲」を備え、ヲタアイテムとして超優秀なのです!

アイコス「ブライト・メンソール」は紙巻きからの切り替え組にも推せる! (2020年3月掲載)

アイコス「ブライト・メンソール」は紙巻きからの切り替え組にも推せる!

スタンダードメンソールのラインアップに入れてもよいバランス感。加熱式タバコ「アイコス」専用ヒートスティックの新味が、かなりイケてる!

人気おそうじYouTuberに教わる、市販洗剤の驚くべき使い方! (2020年3月掲載)

人気おそうじYouTuberに教わる、市販洗剤の驚くべき使い方!

おそうじ系YouTuberとして人気のあるハウスクリーニングのプロ、きよきよさんに、市販洗剤の効果的な使い方を教わってきました!

低価格アイコス専用スティック「ヒーツ」初のフレーバーメンソール誕生 (2020年3月掲載)

低価格アイコス専用スティック「ヒーツ」初のフレーバーメンソール誕生

「マールボロ ヒートスティック」との比較も!「アイコス」専用の低価格ヒートスティック「ヒーツ」のシリーズ初となるフレーバーメンソール「シトラス・グリーン/フレッシュ・パープル」をさっそく試してみました。

《2020〜2021年》「4月始まり手帳」手帳評論家が教える選び方と厳選7冊 (2020年3月掲載)

《2020〜2021年》「4月始まり手帳」手帳評論家が教える選び方と厳選7冊

手帳評論家・舘神龍彦氏が選ぶ「2020年4月始まり」の有能手帳7冊を紹介! コクヨ、マークス、ダイゴー、NOLTYなど、人気ブランドの最新作が大集合しました。ベースは同じですが、個性的で有能な機能を持つモデルがそろい踏み!

ちょっとイイ「クリアホルダー」3選! 実は知らぬ間に進化していた (2020年3月掲載)

ちょっとイイ「クリアホルダー」3選! 実は知らぬ間に進化していた

「クリアホルダー」はいつの間にか進化しており、ちょっとイイ新作モデルが続々と発売されています。使ってみると意外と作業がはかどる新製品3モデルを文房具ライター、きだてたくさんが紹介! 文具ソムリエール、菅未里さんとの対談風景は動画でも公開!!

「プルーム・テック」の和風季節限定フレーバー!「抹茶・あずき・さくら」 (2020年3月掲載)

「プルーム・テック」の和風季節限定フレーバー!「抹茶・あずき・さくら」

ニオイ最小の加熱式タバコに期間限定“春の味” が登場! ニコチン感は少ないけれど、ふんわりと上品な香りを楽しむのに最適なフレーバーは、軽めのタバコ好きにぴったりです。

BATの無煙たばこ「VELO(ベロ)」をヘビースモーカーが体験! (2020年2月掲載)

BATの無煙たばこ「VELO(ベロ)」をヘビースモーカーが体験!

改正健康増進法対象外で注目! 加熱式タバコ「グロー」で知られるBATが発売した、純白パウチで歯の着色リスクを低減した日本人向けの無煙たばこ「VELO(ベロ)」をヘビースモーカーが試してみました。

JTの無煙たばこ「ゼロスタイル・スヌース」の新味、抹茶ラテ/梅を味わった (2020年2月掲載)

JTの無煙たばこ「ゼロスタイル・スヌース」の新味、抹茶ラテ/梅を味わった

4月に完全施行となる改正健康増進法対象外の喫煙アイテムとして注目の嗅ぎたばこ、JT「ゼロスタイル・スヌース」に新フレーバーが登場!ヘビースモーカーが味わってみました。

より健康リスクが低減されたBATの無煙タバコ「VELO(ベロ)」が日本上陸 (2020年2月掲載)

より健康リスクが低減されたBATの無煙タバコ「VELO(ベロ)」が日本上陸

純白パウチを採用し見た目も使用感もクリーンに! BATが、従来の無煙タバコと比べて健康リスクが低減された次世代無煙タバコ「VELO(ベロ)」を発売しました。“無煙タバコ先進国”スウェーデン生まれで、健康リスクの低減も立証済み。

泡立ちはどれが最高? ちょっといい「ボディスポンジ」5種をジャッジ! (2020年2月掲載)

 泡立ちはどれが最高? ちょっといい「ボディスポンジ」5種をジャッジ!

バスタイムに欠かせない「ボディスポンジ」。心地よい洗い心地はもちろん、泡立ちのしやすさがいいのはどれか、5種類を集めて比べてみました。

“仕切りがとにかく多い”有能バッグ&ケース3選! 仕事道具をまとめて管理 (2020年1月掲載)

“仕切りがとにかく多い”有能バッグ&ケース3選! 仕事道具をまとめて管理

「文具対談」は、文具ソムリエール・菅未里さんと、文房具ライター・きだてたくさんがそれぞれお気に入りの新製品をプレゼンし合う対談企画。今回のテーマは「文房具好きならではのミスを2020年はなくす!」。作業に使う道具をまとめて整理整頓できるケースやバッグを紹介!

加熱式タバコ「パルズ」に待望のレギュラー!「インテンス」は紙巻きに肉薄 (2020年1月掲載)

加熱式タバコ「パルズ」に待望のレギュラー!「インテンス」は紙巻きに肉薄

“アイコスキラー”の高温中心加熱式タバコ「パルズ」に、レギュラー2種の「アイディー・スティック」が登場。しっかりと味わってみました。

「プルーム・エス」専用たばこスティック「キャメル」の味わいは? (2020年1月掲載)

「プルーム・エス」専用たばこスティック「キャメル」の味わいは?

「プルーム・エス」専用たばこスティックに、新銘柄「キャメル」が追加!「キャメル・レギュラー/メンソール」を、 紙巻きタバコ「キャメル」の元・愛用者が吸ってみました。

ニコチン0スティックも発売! 加熱式電子タバコ「ローリー プロ」を吸う (2020年1月掲載)

ニコチン0スティックも発売! 加熱式電子タバコ「ローリー プロ」を吸う

専用スティックは、たばこ葉の代わりに紅茶葉を使用。アイコス互換機としても使用でき、工夫次第で減煙アイテムとして有効な「加熱式電子タバコ」ってどんなもの?

2019年

7デバイスが新登場! 加熱式タバコ市場の2019年を振り返る (2019年12月掲載)

7デバイスが新登場! 加熱式タバコ市場の2019年を振り返る

5月には第4の加熱式タバコ「パルズ」も登場! 各社とも新しいデバイスの発売に積極的だった2019年の加熱式タバコ市場を、ざざっと振り返り!

2020年は「細字ボールペン」が流行る! 次世代モデル3本が優秀過ぎ (2019年12月掲載)

2020年は「細字ボールペン」が流行る! 次世代モデル3本が優秀過ぎ

次世代細字ボールペンが2019年後半から年末にかけて続々登場! 三菱鉛筆「ジェットストリーム」の0.28mmや、パイロットの「フリクション」「ハイテックCコレト」の0.4mmなど、2020年に流行りそうな新作モデルをレビュー! 対談の様子は動画でもチェックできます!

「薄い本が倒れない棚シート」や「静かなテープ」など天才的アイデア文具集結 (2019年12月掲載)

「薄い本が倒れない棚シート」や「静かなテープ」など天才的アイデア文具集結

文房具の専門家2人がお気に入りの新製品を互いにプレゼンし合う対談企画「文具対談」。今回は、文具ソムリエール・菅未里さんが偏愛するオフィス通販「カウネット」から文具を紹介! 静音性の高いPPテープや本が倒れるのを防ぐシートなど、天才的アイデアの文具が大集結!

「ワコムのペン」×「キングジムのノート」! デジタルノート「フリーノ」誕生 (2019年12月掲載)

「ワコムのペン」×「キングジムのノート」! デジタルノート「フリーノ」誕生

キングジムが、ワコム製のデジタイザーとデジタルペンにより、紙に書くようななめらかな書き心地を実現したデジタルノート「フリーノ」を発表。6.8インチのE Ink社製電子ペーパーディスプレイを搭載し、4,096段階の筆圧検知が可能な本機の魅力に迫ります!

「LOLLY PRO(ローリー プロ)」なら加熱式でも“ニコチン・タール0”に!? (2019年12月掲載)

「LOLLY PRO(ローリー プロ)」なら加熱式でも“ニコチン・タール0”に!?

たばこ葉の代わりに紅茶葉を採用し、加熱式でも“ニコチン・タール0”を実現したという加熱式電子タバコ「LOLLY PRO(ローリー プロ)」が、12月中旬以降、順次発売開始!

「PC横に書類を立てたい欲」を満たす収納文具は、仕事超はかどる! (2019年10月掲載)

「PC横に書類を立てたい欲」を満たす収納文具は、仕事超はかどる!

文具ソムリエール・菅未里さんとライター・きだてたくさんによる対談連載。2019年の秋に、PCなどの横に書類を立てる文房具がいろいろと新発売。そこで、単なるボードではなく、ファイルやクリアホルダーと一体化している進化形文具などを一挙に紹介します!

“第4の加熱式タバコ”「PULZE(パルズ)」が全国発売を開始 (2019年10月掲載)

“第4の加熱式タバコ”「PULZE(パルズ)」が全国発売を開始

加熱温度を2段階で調節できて連続20本喫煙が可能。しかも加熱式特有のニオイも気になりにくい! ついに全国発売が開始された“第4の加熱式タバコ”「PULZE(パルズ)」とは?

「プルーム・テック・プラス」が待望のフレーバー拡充!新味4種を吸ってみた (2019年10月掲載)

「プルーム・テック・プラス」待望のフレーバー拡充!新味4種を吸ってみた

低温加熱式にも、ついに旨味の時代がやってきた! 「プルーム・テック・プラス」専用リフィルに日本産の希少葉たばこ使用の2種と、初のフレーバーライン2種が追加。

気になるあの人に、斜め上すぎるメモを残せる“立体”メモパッド (2019年10月掲載)

気になるあの人に、斜め上すぎるメモを残せる“立体”メモパッド

「スペース・ペパラブル 4D memopad」は、自分で書いた文字が”立体的”に見えるメモパッド。いつもの生活にちょっとした彩りを与えてくれるステキなアイテムです。

ブースト機能付きの「グロー・プロ」と軽くて小さい「グロー・ナノ」を試す (2019年10月掲載)

ブースト機能付きの「グロー・プロ」と軽くて小さい「グロー・ナノ」を試す

「ケント」好きなら「グロー・プロ」は最高の選択肢! シリーズ初の「ブーストモード」でよりキツい味を楽しめる「グロー・プロ」を選ぶか、軽量コンパクトで気軽に使える「グロー・ナノ」を選ぶか。加熱式タバコ「グロー」シリーズの最新デバイスを試してみました。

高コスパな「万年筆」3本! 初心者が挑みやすい価格帯から専門家が厳選 (2019年9月掲載)

高コスパな「万年筆」3本! 初心者が挑みやすい価格帯から専門家が厳選

「万年筆、興味はあるけど……」派でもチャレンジしやすい価格帯の万年筆を、文房具専門家きだてたくさんが厳選。お値打ち感のあるクオリティで、しかも万年筆の楽しさをきちんと味わえるイチオシの3本を紹介します! まずはここから万年筆ライフをスタートさせてはいかが?

順序が違えばこんなに変わる!「グロー」限定フレーバーが新感覚のおいしさ (2019年9月掲載)

順序が違えばこんなに変わる!「グロー」限定フレーバーが新感覚のおいしさ

「最初に強い刺激、あとから芳醇アロマをじっくり楽しむ」という新たなスタイルを採用した加熱式タバコ「グロー」専用ブランド「ネオ」のコンビニ限定フレーバーを、発売前に試してみました!

プルーム・テックの限定「ブルーベリー・ヨーグルト」と「バニラ」を試す (2019年9月掲載)

プルーム・テックの限定「ブルーベリー・ヨーグルト」と「バニラ」を試す

2019年10月1日から期間限定で発売されるプルーム・テックの限定フレーバー「ブルーベリー・ヨーグルト」と「バニラ」の味わいを、ひと足お先にチェックしました!

「IQOS 3」が刷新! 2本連続で吸えて充電時間も短い「IQOS 3 DUO」が発売 (2019年9月掲載)

「IQOS 3」が刷新! 2本連続で吸えて充電時間も短い「IQOS 3 DUO」が発売

これなら短いタバコ休憩でも2本吸えるかも! 2本連続で吸えて、充電時間も「アイコス 3」の約半分の「IQOS 3 DUO」が発売! ユーザーサービスも内容を刷新し、より安心・便利で楽しくなりました。

2泊3日のキャンプや出張に最適! 「機能派トラベルバッグ」5傑 (2019年9月掲載)

2泊3日のキャンプや出張に最適! 「機能派トラベルバッグ」5傑

アウトドアを楽しむときに便利なのは、両手がふさがらない背負えるバッグ。しかし連泊するとなると、それなりの容量も必要です。そこで、アウトドアブランドのバッグやバックパックの中で、2泊3日程度のアウトドアや出張に対応する機能性抜群なトラベルバッグをセレクト!

無印良品のラップケースが実は「マスキングテープ」収納に最適だった! (2019年9月掲載)

無印良品のラップケースが実は「マスキングテープ」収納に最適だった!

家の中にあふれた「マスキングテープ」は、どのように収納されていますか? 今回の文房具対談連載では、文具ソムリエールの菅未里さんが便利な収納グッズを紹介します! 注目は、無印良品の「ポリプロピレンラップケース 小」。便利なマステケースへの変身、必見です!

「2020年の手帳」相棒候補にすべき10傑! プロが選び方も伝授 (2019年9月掲載)

「2020年の手帳」相棒候補にすべき10傑! プロが選び方も伝授

手帳評論家、舘神龍彦さんが、2020年の新作手帳を厳選。手帳の選ぶうえでの3つのポイントを指南しつつ、「ジブン手帳」やほぼ日手帳といった国産手帳から、クオバディス、モレスキンといった海外人気ブランドの新作まで、多種多様な10冊を紹介します。

グローの勢いがすごい!「グロー・プロ」「グロー・ナノ」を見てきた (2019年9月掲載)

グローの勢いがすごい!「グロー・プロ」「グロー・ナノ」を見てきた

「IH採用の高速・高温加熱」と「シリーズ史上最小」の2モデルが仲間入り! 10月に発売される加熱式タバコ「グロー」シリーズの新デバイス「グロー・プロ」「グロー・ナノ」をチェックしてきました。

「プルーム・テック・プラス」ユーザーが「グロー・センス」を吸ってみた (2019年8月掲載)

「プルーム・テック・プラス」ユーザーが「グロー・センス」を吸ってみた

VAPE感覚でフレーバーを満喫できる「新しい嗜好品」。加熱式タバコのニューカマー「グロー・センス」を、ライバルとなるであろう「プルーム・テック・プラス」ユーザーとしてチェックしてみました。

旅行に必携!? バッテリー駆動&洗面所で使える「ミニ洗濯機」の実力チェック (2019年8月掲載)

旅行に必携!? バッテリー駆動&洗面所で使える「ミニ洗濯機」の実力は?

モバイルバッテリーで駆動し、洗面所でちょっとした洗濯ができる「ミニ洗濯機」。超音波式と、超音波+水流式の2機種の洗浄力をチェックしてみました!

「アイコス」新フレーバー「トロピカル・メンソール」など3種を吸ってみた (2019年8月掲載)

「アイコス」新フレーバー「トロピカル・メンソール」など3種を吸ってみた

新ヒートスティックはマールボロ1種とヒーツ2種で、全部メンソール! 加熱式タバコ「アイコス」のヒートスティックに仲間入りした3種類のフレーバーを、さっそく吸ってみました。

新スタイルの加熱式タバコ「グロー・センス」まずは東京都内限定販売 (2019年8月掲載)

新スタイルの加熱式タバコ「グロー・センス」まずは東京都内限定販売

「グロー」シリーズに、フレーバーを楽しむ低温加熱式タバコが「グロー・センス」登場! 3回タップするだけで待ち時間なし! お手入れも不要でバッテリー持ちも◎な新デバイスとは?

「メンソール・パープル」は「プルーム・エス」の実力を発揮するのに最適 (2019年8月掲載)

「メンソール・パープル」は「プルーム・エス」の実力を発揮するのに最適

高温加熱式タバコ「プルーム・エス」のたばこスティックに、待望の新フレーバー「メビウス・メンソール・パープル・フォー・プルーム・エス」が登場。さっそく吸ってみました。

自宅で検証! あのアースが開発した“蚊を捕る機械”の実力は? (2019年8月掲載)

自宅で検証! あのアースが開発した“蚊を捕る機械”の実力は?

日本列島は蚊の季節真っ盛り! あのアース製薬が開発した“蚊捕獲機”「蚊がホイホイ Mosquito Sweeper」を自宅で使ってその効果を検証してみました。

“測る”以外もこなします! 「珍スペック定規」を集めてみた (2019年7月掲載)

“測る”以外もこなします! 「珍スペック定規」を集めてみた

定規・ものさしといえば、その用途は長さを測ること……なんですが、今回は、計測以外の用途も持ち合わせた「珍スペック定規」をいくつかご紹介します。

「アイコス」に「トロピカル・メンソール」など3種のスティックが新登場 (2019年7月掲載)

「アイコス」に「トロピカル・メンソール」など3種のスティックが新登場

新たに3フレーバーが追加! 7月29日から発売予定の加熱式タバコ「アイコス」の専用ヒートスティック「トロピカル・メンソール」などの詳細をレポート。

友達との旅行中も気まずくない! トイレ用消臭剤「1滴消臭元」がかなり優秀 (2019年7月掲載)

友達との旅行中も気まずくない! トイレ用消臭剤「1滴消臭元」がかなり優秀

1〜2滴垂らすだけでトイレ後のニオイが一瞬でさわやかに! 持ち運びしやすくコスパも最高な小林製薬のトイレ用消臭剤「1滴消臭元」の魅力をたっぷりお伝えします。

大人用紙おむつの基本を知る!パンツタイプとテープ止めタイプの違いとは? (2019年7月掲載)

大人用紙おむつの基本を知る!パンツタイプとテープ止めタイプの違いとは?

要介護者が寝ている時間や排尿量が多くなったら使用する「テープ止めタイプの大人用紙おむつ」。一緒に使用する尿とりパッドを含め、基本的な使い方や最新商品の特徴などを紹介します。

サインペンでノートを取る時代到来! エモい&消える&ドット芯の優秀モデル (2019年7月掲載)

サインペンでノートを取る時代到来! エモい&消える&ドット芯の優秀モデル

文房具ライターのきだてたくさんが、イチオシの細字サインペンを厳選して紹介! 全40色のエモい細字モデルや、消えないとイヤな“フリクション原理主義者“用モデル、さらには簡単に紙面が飾れるドット芯モデルなど、有能サインペンたちが登場します!

「プルーム・テック・マウスピース」で吸いごたえがアップ! (2019年7月掲載)

「プルーム・テック・マウスピース」で吸いごたえがアップ!

低温加熱式タバコ「プルーム・テック」シリーズの吸いごたえを高めるマウスピースが、この7月から手軽に手に入るようになりました! このタイミングで、改めてその魅力をチェックしてみました。

生みの親が語る、低温加熱式タバコ「プルーム・テック」誕生秘話 (2019年6月掲載)

生みの親が語る、低温加熱式タバコ「プルーム・テック」誕生秘話

「プルーム・テック」の専用カプセルを製造するJTの東海工場に潜入! 開発責任者が語る、低温加熱式タバコ「プルーム・テック」誕生秘話とは?

令和になったんで“認印”を新調しません? 「ユニーク印鑑」6選 (2019年6月掲載)

令和になったんで“認印”を新調しません? 「ユニーク印鑑」6選

暮らしの中で意外と多く登場する「印鑑」。変わった素材や形状、スタイリッシュなフォントを使った印面を持つものなど、”認印”として使える6つを紹介します。

季節限定シリーズ第1弾!「プルーム・テック」の夏向けフレーバーをお試し (2019年6月掲載)

季節限定シリーズ第1弾!「プルーム・テック」の夏向けフレーバーをお試し

加熱式タバコ「プルーム・テック」専用リフィルに、季節限定シリーズが登場! 定番のマスカットメンソールと、キリッとしたギムレットのような大人の味わいの2フレーバーをさっそく味わってみた。

《独占取材》フィリップモリスのCEO、「紙巻きタバコやめる」ってよ (2019年5月掲載)

《独占取材》フィリップモリスのCEO、「紙巻きタバコやめる」ってよ

加熱式タバコ「アイコス」がついにアメリカで発売へ。そして、フィリップ・モリスは紙巻きタバコ事業から撤退!? 気になるところをCEOに直接聞いてきました!

「キッチンで使うと便利なテープ」が存在した! 冷蔵庫にくっつくマステら3傑 (2019年5月掲載)

「キッチンで使うと便利なテープ」が存在した! 冷蔵庫にくっつくマステら3傑

本企画は、文房具の専門家2人がそれぞれお気に入りの新製品を互いにプレゼンし合う対談企画。今回は、キッチンで使うと便利なテープ系文房具を紹介。片手で使えるセロハンテープから、冷蔵庫にくっつくマスキングテープカッターまで、有能文房具がそろい踏み!

《吸ってみた》“第4の加熱式タバコ” 「PULZE(パルズ)」の味わいは? (2019年5月掲載)

【吸ってみた】“第4の加熱式タバコ” 「PULZE(パルズ)」の味わいは?

「においの少なさ」と「味わい」のバランスのよさが好印象! 2019年5月現在、福岡県内限定で販売が行われている“第4の加熱式タバコ” 「PULZE(パルズ)」を試してみました。

ニッチすぎー! 着信やLINE新着を通知する「スマートボールペン」、誕生 (2019年5月掲載)

ニッチすぎー! 着信やLINE新着を通知する「スマートボールペン」、誕生

スマホと連携するボールペン!? ニッチ戦略で突き進むキングジムから、電話の着信やLINEの新着のプッシュ通知が可能なスマートボールペン「インフォ」(INF10)が登場。プッシュ通知以外の機能を含め、魅力をチェックします。ちなみに、あなたならいつ使う?

あんな素材にこんな機能、いる? 個性派ボールペンの世界 (2019年5月掲載)

あんな素材にこんな機能、いる? 個性派ボールペンの世界

私たちの身近な筆記具「ボールペン」ですが、いわゆるボールペンからは想像もつかないような機能や素材をもった変わり種を集めてきたのでいくつかご紹介します!

夏気分を高めるメンソール!グロー専用「ネオ」の新フレーバーを吸ってみた (2019年5月掲載)

夏気分を高めるメンソール!グロー専用「ネオ」の新フレーバーを吸ってみた

カーッと来たいか、ゆっくり味わいたいか。5月13日から、加熱式タバコ「グロー」専用スティック「ネオ」に、夏に向けての爽快タイプ2種の新フレーバーが登場。ひと足先に吸ってみました!

スマホ連携で温度調節が可能になった加熱式タバコ「jouz 20 Pro」を試す! (2019年5月掲載)

スマホ連携で温度調節が可能になった加熱式タバコ「jouz 20 Pro」を試す!

スマートフォンと連携機能を搭載したアイコスのヒートスティック互換の加熱式タバコ「jouz 20 Pro」がデビュー。プロスペックとされるその実力はいかに? 実際に使ってみました。

パンツタイプの大人用紙おむつとパッドの基本的な選び方と使い方 (2019年5月掲載)

パンツタイプの大人用紙おむつとパッドの基本的な選び方と使い方

自宅で介護する際に必要となる介護用品を知っていく連載。今回は、軽失禁パッドでは間に合わなくなった時に使う「大人用紙おむつ」です。基本的なことから最新事情や使い方のコツまで、「アテント」シリーズで知られる大王製紙に聞いてきた話を織り交ぜて紹介します。

日本限定「祝賀モデルアイコス」にさっそく“令和”の文字を入れてみた! (2019年4月掲載)

日本限定「祝賀モデルアイコス」にさっそく“令和”の文字を入れてみた!

新型アイコス初の数量限定モデルは、日本のユーザーへの感謝を伝える紅白カラー。新しい時代の訪れを祝う日本限定販売の「祝賀モデルアイコス」を見てきました!

深センの電子タバコ博「eCigExpo」で感じた“VAPEのこれから” (2019年4月掲載)

深センの電子タバコ博「eCigExpo」で感じた“VAPEのこれから”

「ポッド式」や「使い捨てタイプ」の拡充で、VAPEがより身近に? 中国・深センで開催された電子タバコや加熱式タバコの大規模展示会「2019 IECIE Shenzhen eCigExpo」初日の様子をレポートします。

加熱式タバコ「グロー」の新スティック「エックスレンジ」を吸ってみた (2019年4月掲載)

加熱式タバコ「グロー」の新スティック「エックスレンジ」を吸ってみた

従来の「ケント」とはタバコ葉のブレンドを変え、よりインパクトを強めたという「グロー」専用ネオスティックの新シリーズ「エックスレンジ」の味わいを、新モデル「グロー 2 ミニ」で確かめてみました!

錠剤を美しくカット! クセモノぞろいの「特殊用途ハサミ」厳選3丁 (2019年3月掲載)

錠剤を美しくカット! クセモノぞろいの「特殊用途ハサミ」厳選3丁

連載第18回目は、特殊用途のハサミを3丁紹介。錠剤をキレイにカットするモデルから、ユニバーサルデザインのマルチツール的モデル、そして「文具王」こと高畑正幸氏が開発したロングセラーまで、ひとクセあるハサミたちが登場します。

【2019〜2020年】「4月始まり手帳」手帳専門家が教える選び方と厳選8冊 (2019年3月掲載)

【2019〜2020年】「4月始まり手帳」手帳専門家が教える選び方と厳選8冊

日本唯一の手帳専門家の舘神龍彦が、「2019年4月始まり手帳」の中から8冊を厳選して紹介。人気ライフログ手帳「ジブン手帳」から、オシャレなデルフォニックスの「ロルバーン」まで勢ぞろい。今年は例年と異なり、カレンダーの「休日対応」が大きなチェックポイントです!

オフィス通販の文具が有能すぎ! アイデア光るガムテープ、ゴミ袋、付箋ボード (2019年3月掲載)

オフィス通販の文具が有能すぎ! アイデア光るガムテープ、ゴミ袋、付箋ボード

文房具専門家・きだてたくさんがコクヨのオフィス通販「カウネット」のオリジナルブランド「カウコレプレミアム」の文房具から、知る人ぞ知る有能ステーショナリーや雑貨を紹介。ちょっとしたアイデアが光りまくるガムテープ、ゴミ袋、付箋ボードをご覧あれ。

携帯できる浄水器「スーパーデリオス」で非常食を調理してみた (2019年3月掲載)

携帯できる浄水器「スーパーデリオス」で非常食を調理してみた

災害時に命をつなぐ飲用水の確保に役立つのが、簡易的な浄水器です。今回はアーバンテックの携帯用浄水器「スーパーデリオス」を購入して、実際に試してみました。

防災特集 生き抜くための防災グッズリスト (2019年3月掲載)

防災特集 生き抜くための防災グッズリスト

防災準備は万全ですか? いざという時のために、応急処置の準備やライフラインの代用品として活躍する製品をそろえておきましょう。これから備える人も、すでに備えてある人も、危機管理アドバイザーのアドバイスを参考に防災の備えを見直してみてはいかがでしょうか。

「プルーム・エス」と「グロー」を比較! それぞれどんな人に向いている? (2019年2月掲載)

「プルーム・エス」と「グロー」を比較! それぞれどんな人に向いている?

JT初の高温加熱式タバコのライバルは、同じ周辺加熱式の「グロー」だった! 「プルーム・エス」と「グロー」を比較して、それぞれどんな人に向いているか考えてみました。

薬剤を使わない蚊捕獲機「アース蚊がホイホイ Mosquito Sweeper」 (2019年2月掲載)

薬剤を使わない蚊捕獲機「アース蚊がホイホイ Mosquito Sweeper」

殺虫成分を使用しない蚊の捕獲機がアース製薬から発売。光触媒技術で発生する二酸化炭素と誘引剤の香りで蚊をおびき寄せるのですが、そこにはスゴイこだわりがありました!

[新旧比較]味が長持ち!「プルーム・テック」の「メビウス」レギュラー銘柄が進化 (2019年2月掲載)

[新旧比較]味が長持ち!「プルーム・テック」の「メビウス」レギュラー銘柄が進化

JTの低温加熱型たばこ用デバイス「プルーム・テック」の「メビウス・フォー・プルーム・テック」レギュラー2銘柄がリニューアルしました。味わいがこれまで以上にコクがあり、長持ちするようになったという2銘柄の新版と旧版を実際に吸い比べてみました!

「プルーム・テック」と「プルーム・テック・プラス」はどっちがイイの? (2019年2月掲載)

「プルーム・テック」と「プルーム・テック・プラス」はどっちがイイの?

「プルーム・テック」ユーザーは、「プルーム・テック・プラス」に切り替えるべきか否か!? ヘビースモーカーが低温加熱式タバコ2機種を徹底比較! その判断材料を提供します。

【動画】新型アイコス「3」と「3 マルチ」メーカー推奨の正しい掃除術 (2019年1月掲載)

【動画】新型アイコス「3」と「3 マルチ」メーカー推奨の正しい掃除術

新型アイコス「アイコス 3」と「アイコス 3 マルチ」が、コンビニを含む全国の主要たばこ取扱店で一般販売開始! 購入時にもらえる「簡単使い方ガイド」のお手入れ方法を動画で実演。「アイコスストア 原宿」のスタッフに聞いた掃除のコツも交えて紹介します。

これ考えた人天才か!? 地味だが画期的な有能「クリップボード」3選 (2019年1月掲載)

これ考えた人天才か!? 地味だが画期的な有能「クリップボード」3選

本連載は、文房具の専門家2人がそれぞれお気に入りの新製品を互いにプレゼンし合う対談企画。第16回は菅未里さんが「クリップボード」を紹介。地味だけど目から鱗のこだわり機能を搭載した製品が続々登場。クリップボードを使うのに実は手が3本必要なの気づいてました?

アイコス専用タバコスティックの新ブランド「HEETS(ヒーツ)」が全国発売 (2019年1月掲載)

アイコス専用タバコスティックの新ブランド「HEETS(ヒーツ)」が全国発売

これまで、地域限定でテスト販売されていた、「マールボロ」よりも30円安い「アイコス」専用スティック、「ヒーツ」がついに全国発売! 2019年2月15日には、コンビニエンスストアを含む全国の主要タバコ取扱店にて販売開始予定です。

トイレが間に合わない! 尿もれが始まったら使うべき介護用品とは? (2019年1月掲載)

トイレが間に合わない! 尿もれが始まったら使うべき介護用品とは?

自宅で介護をする際に役立つ情報をお伝えする連載の2回目。今回のテーマは排尿トラブルです。トイレが間に合わないからといって、大人用紙おむつの着用をすすめるのがすべてではありません。数ある排尿対策用品を知るとともに、軽度な段階で使うアイテムを紹介します。

プルーム新製品は、吸い応え強化の低温加熱式と、初の高温加熱式の2機種! (2019年1月掲載)

プルーム新製品は、吸い応え強化の低温加熱式と、初の高温加熱式の2機種!

加熱式タバコは「アイコス」に続き、「プルーム・テック」もフルモデルチェンジ! 従来以上の吸いごたえを実現した低温加熱式と、シリーズ初の高温加熱式の新モデル2機種をさっそく吸ってみました。

数秒で付く「爆速のり」&「紫外線硬化接着剤」に驚愕! 18年ベストバイ「接着剤」 (2019年1月掲載)

数秒で付く「爆速のり」&「紫外線硬化接着剤」に驚愕! 18年ベストバイ「接着剤」

文房具連載第15回は、2018年に専門家が使いまくったという接着剤を2種類紹介。紙とさまざまな素材を爆速でくっつける「スコッチ 速く接着する工作のり」と、紫外線ライトを照射すると4秒で固まる「ボンディック エヴォ」です。接着剤を選ぶのが面倒くさい人は必見です!

このページの先頭へ