NAS(ネットワークHDD) 通販 価格比較

ホーム > パソコン > NAS(ネットワークHDD)
解説
NASは、ネットワークに設置するHDD/SSD。Network Attached Storageの略。ネットワーク経由でアクセスして使用する記憶装置で、NASに保存したファイルを複数のユーザーで共有することができる。スマートフォンやタブレットで外出先からアクセスすることも可能。

キーワード検索

関連特集

12インチタブレット「Redmi Pad Pro」登場

12インチタブレット「Redmi Pad Pro」登場

「Snapdragon 7s Gen 2」搭載で41,800円。ペンやキーボードも用意(2024年6月7日掲載)

「iPad Air(M2)」レビュー

「iPad Air(M2)」レビュー

こういうモデルが意外と長く使えそう!(2024年5月29日掲載)

  1. 1
    DiskStation DS223j

    ¥28,800

    4.69(17人)

  2. 2
    LinkStation LS720D0202

    バッファロー

    LinkStation LS720D0202

    ¥30,170

    4.68(4人)

  3. 3
    NASync DXP2800 UGR-NA-000001

    ¥51,894

    5.00(2人)

  4. 4
    DiskStation DS225+

    ¥55,211

    (0人)

  5. 5
    TS-216G

    QNAP

    TS-216G

    ¥37,980

    3.65(3人)

  1. 1
    満足度3位
    DiskStation DS223j

    ¥28,800

    4.69(17人)

  2. 2
    満足度5位
    20%DOWN

    初値¥101,766(2022年12月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    TS-464-8G

    QNAP

    TS-464-8G

    ¥81,000

    4.50(4人)

  3. 3
    満足度4位
    15%DOWN

    初値¥77,632(2022年11月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    TS-264-8G

    QNAP

    TS-264-8G

    ¥66,000

    4.68(4人)

  4. 4
    11%DOWN

    初値¥33,967(2020年12月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    LinkStation LS720D0202

    バッファロー

    LinkStation LS720D0202

    ¥30,170

    4.68(4人)

  5. 5
    15%DOWN

    初値¥53,194(2020年12月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    LinkStation LS720D0802

    バッファロー

    LinkStation LS720D0802

    ¥45,259

    3.79(5人)

  6. 6
    1%DOWN

    初値¥55,891(2025年6月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    DiskStation DS225+

    ¥55,211

    (0人)

  7. 7
    12%DOWN

    初値¥43,200(2024年5月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    TS-216G

    QNAP

    TS-216G

    ¥37,980

    3.65(3人)

  8. 8
    22%DOWN

    初値¥41,429(2020年12月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    LinkStation LS720D0402

    バッファロー

    LinkStation LS720D0402

    ¥32,340

    4.22(8人)

  9. 9
    満足度1位
    NASync DXP2800 UGR-NA-000001

    ¥51,894

    5.00(2人)

  10. 10
    14%DOWN

    初値¥66,843(2022年8月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    TS-433-4G

    QNAP

    TS-433-4G

    ¥57,716

    5.00(4人)

  11. 11
    LAN DISK A HDL-AAX4

    ¥18,800

    2.50(2人)

  12. 12
    満足度2位
    DiskStation DS223

    ¥43,000

    4.79(5人)

  13. 12
    34%DOWN

    初値¥14,430(2018年7月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    LAN DISK HDL-TA1

    ¥9,579

    4.67(3人)

  14. 12
    4%DOWN

    初値¥91,194(2025年6月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    NASync DXP4800 Plus UGR-NA-000002

    ¥87,980

    (0人)

  15. 15
    14%DOWN

    初値¥25,755(2021年1月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    LinkStation LS710D0401

    バッファロー

    LinkStation LS710D0401

    ¥22,220

    3.83(16人)

  16. 15
    RECBOX LS HVL-LS4

    ¥32,510

    3.98(8人)

  17. 17
    12%DOWN

    初値¥30,176(2022年3月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    TS-233

    QNAP

    TS-233

    ¥26,690

    4.12(8人)

  18. 18
    9%DOWN

    初値¥101,690(2025年4月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    DiskStation DS925+

    ¥92,623

    (0人)

  19. 19
    6%DOWN

    初値¥84,300(2025年5月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    DiskStation DS425+

    ¥79,554

    (0人)

  20. 19
    6%DOWN

    初値¥15,065(2018年9月)との比較

    ※初値は価格登録開始から一定期間経過後の複数ショップの平均価格から算出しています

    LinkStation LS210D0101G

    バッファロー

    LinkStation LS210D0101G

    ¥14,120

    3.00(1人)

人気売れ筋ランキング

※掲載情報は2025年09月19日02時55分の情報です

比較する製品一覧 0

閉じる
前へ
次へ

NAS(ネットワークHDD)の選び方

NAS(ネットワークHDD)選びに必要な知識はこちらでチェック!
NAS(ネットワークHDD)の選び方ガイド 詳 細はこちら
NASとは? NAS(ネットワークHDD)の特徴や機能を紹介
選び方のポイント RAID機能やマルチメディア機能など選び方のポイントを解説
主なメーカー バッファローやSynology、IODATAほか主なメーカーを紹介
機能やスペックを詳しく ドライブベイ数やLAN速度など知っておきたいスペックを解説
よくある質問と回答集 「NASの設定は難しくありませんか?」などの疑問に回答
用語集 「DAS」や「SAN」など、覚えておきたい用語集
     
TB  
  
メーカー名 価格円以下  

※カンマ(,)は入力しないでください。

 
 
 
 
 
 

NAS(ネットワークHDD) 製品&レビューピックアップ

買ってよかった! ユーザーレポート

詳しい分析はこちら! プロフェッショナルレポート

NAS(ネットワークHDD)に関するメーカー・製品関連の新着クチコミ・レビュー

新着クチコミ

新着レビュー

TS-462-4G (QNAP) 今回初めて家庭用でNASを導入しました。主にPC、スマホ、動画・写真のバックアップ用で購入し、セットア… 満足度:4 TS-473A-8G (QNAP) NASの製造に定評のある会社の製品だけに良く出来ていると思う。 また、サポート体制も自社及び販売代… 満足度:5
  • ※未返信、未解決は直近1年以内の件数を表示しています

NAS(ネットワークHDD) なんでも掲示板

NAS(ネットワークHDD)に関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

NAS(ネットワークHDD)に関するQ&A

NAS(ネットワークHDD) トレンド

  • メーカー
  • シリーズ
  • 価格帯
  • スペック

価格.comにおいて、どのメーカーの製品が売れ筋なのかがわかります。製品選びの参考にしてください。

棒グラフ円グラフ
  • 2025年8月のトレンド情報です

NAS(ネットワークHDD) 関連特集・記事

いい音を手軽に楽しめるQobuzが面白い! 高コスパ再生方法をまとめてみた

関連カテゴリ:AVアンプ,ホームシアター スピーカー,プリメインアンプ,他

いい音を手軽に楽しめるQobuzが面白い! 高コスパ再生方法をまとめてみた

ハイレゾにも対応した音楽ストリーミングサービスQobuz(コバズ)が大幅アップデート! より簡単にいい音を楽しめるようになった本サービスを、コスパよく楽しむ方法を紹介します。(2025年5月掲載)

Synologyの人気NASキット「DiskStation DS216j」を試してみた!

Synologyの人気NASキット「DiskStation DS216j」を試してみた!

価格.comのNASカテゴリーで多くのユーザーの関心を集めているのが、NAS専業メーカーのSynologyが手掛ける2ベイNASキット「DiskStation DS216j」だ。数ある製品のなかでなぜこれほどまでに人気なのか。さっそく実機を用意し、その使い勝手をくわしく検証してみた。(2016年5月掲載)

新感覚NAS“パーソナルクラウドストレージ”「WD Cloud」を使ってみた

新感覚NAS“パーソナルクラウドストレージ”「WD Cloud」を使ってみた

「Dropbox」などのクラウドストレージにファイルを保存すれば、インターネットにつながるデバイスひとつで、どこでもファイルを閲覧できます。簡単かつお手軽なため一度使うと手放せないサービスです。「WD Cloud」は、そんなクラウドストレージ風に使えるNASです。(2015年11月掲載)

NASの違いで音質に差が出るのか? アイ・オーの新製品「fidata」を体験

NASの違いで音質に差が出るのか? アイ・オーの新製品「fidata」を体験

アイ・オー・データ機器は、ハイエンドユーザー向けのオーディオ用NASのブランド「fidata(フィダータ)」を発表し、その第1弾モデルとなる「HFAS1」の発売を即日開始しました。新製品内覧会で行われたNASの比較試聴デモや、HFAS1の製品特徴を紹介します。(2015年10月掲載)