レベルファイブ
ジャンル:RPG プレイ人数:1〜4 通信プレイ:○ CERO:CERO「A」全年齢対象
関東のおやじさん
満足度5
【操作性】
小学1年生の子供に購入しましたが、
初代、元祖、本家をプレイしているせいか
説明書を読まずに遊んでいますので
簡単ではないかと思います。
【グラフィック】
それなりに綺麗です。
これはハード【操作性】
小学1年生の子供に購入しましたが、
初代、元祖、本家をプレイしているせいか
説明書を読まずに遊んでいますので
簡単ではないかと思います。
【グラフィック】
それなりに綺麗です。
これはハードの問題だと思います。
【サウンド】
なんだか音楽が流れています。
ノリノリなようです。
【熱中度】
飯も食わず遊んでいて、怒られていました(笑)
【継続性】
友達との間でブームらしく、
ブームが去るまでは遊びそうです。
【ゲームバランス】
1年生には難しいと思います。
中学年以上なら問題ないと思います。
【総評】
年に何度も似たようなのを発売されて
親は迷惑です(笑)
年に一度くらいに発売は止めて欲しいです。
投稿日:2014/12/22 8:01
モリノアサガオさん
満足度5
子供の初めて買った3DSソフトです。小学一年生なので、ストーリー等1人ではなかなか進めないのを、お願い!手伝ってと言われ最初は仕方なくやってたのですが、ゲームの作り込み度が高く、やってて楽しくなり、一緒になってレア妖怪を子供の初めて買った3DSソフトです。小学一年生なので、ストーリー等1人ではなかなか進めないのを、お願い!手伝ってと言われ最初は仕方なくやってたのですが、ゲームの作り込み度が高く、やってて楽しくなり、一緒になってレア妖怪をゲットしようとお互い頑張りました。
【操作性】
操作もわかりやすく、必殺技を出す際にタッチペンを適度に使い、楽しく操作できます。
【グラフィック】
真打からしたので、前作との比較はできないですが、3DSでは満足できる仕上がりですね。
【サウンド】
ゲーム、アニメ、映画、同じサウンドが使っているとこがかなりあるので、それぞれの際にこれあの時流れていたサウンドだ!と楽しめます。
【熱中度】
ストーリー、妖怪集め、ミニゲームなどいろんな楽しむ要素があり、熱中します。
【継続性】
子供向けのソフトと侮るなかれ、かなりのやり込み要素ありです。
【ゲームバランス】
ストーリーは長め、クリア後もいろんな妖怪と友達になれるなどおもしろい。
【総評】
このタイトル妖怪ウォッチは一番人気のある層は小学校低学年ですが、低学年だと正直難しいところもあると思います。知り合いのとこの子供も買ったはいいが難しいと言い、やってないというとこもちらほら、、
でも親子で一緒に楽しむにはかなりいいですよ!
投稿日:2015-02-08 11:39:54
ひろh1さん
満足度4
【操作性】普通に直感的に使えているようです。【グラフィック】キャラクターが多数あり、DSでも十分に楽しめてます。【サウンド】TV放映と同じサウンドで楽しめてます。【熱中度】総使用時間は500時間以上で購入後かなり経過して【操作性】普通に直感的に使えているようです。
【グラフィック】キャラクターが多数あり、DSでも十分に楽しめてます。
【サウンド】TV放映と同じサウンドで楽しめてます。
【熱中度】総使用時間は500時間以上で購入後かなり経過してますが、まだまだ楽しめてます。
【継続性】上と同様です。
【ゲームバランス】小学生低学年から中学生まで、うちでは幅広い年齢層で楽しめていることが、いいソフトであることを物語っていると思います。
【総評】ランダムバトルとバスターズとかが、とにかくはまってしまっています。次回のゲーム発売がすごく楽しみですね〜。
また発売日近くは品薄状態になるのでしょうが、どこかで探して購入すると思います!
投稿日:2015-05-03 23:55:50
Copyright c Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止