パナソニック
タイプ:ハイブリッド式 除湿能力(木造):11畳 除湿能力(鉄筋):23畳 タンク容量:3.2L 1日あたりの除湿能力:9L
むーんこさん
満足度5
【デザイン】
白い筐体で清潔感がありデザインもシンプルで掃除が楽です。
【除湿能力】
半地下の部屋でどうしても湿気がたまりやすい建物構造だったのですが、
春先の雨で湿度が60%を超えてしまい床はベトつき埃が固まる・・・
部屋干しの洗濯物は扇風機とエアコンをドライ運転しても乾燥せず・・・
梅雨時期はどうなるのか不安でしたが購入後は快適そのものです。
購入前 普段:65〜75%、部屋干し時:85〜95%超
購入後 普段:55%位維持、部屋干し時:最高65%
洗濯物はとても早く乾き部屋干し臭もなく良いですよ(ナノイー効果?)
【使いやすさ】
操作はシンプルで一度設定したら、電源ONで前回設定運転になり楽です。
排水タンクも大きく2日毎に捨てるくらいで苦になりません。
【静音性】
洗濯物を乾かしている時は流石に多少は音が大きいなと思いますが、
普段のカラッとキープ運転は必要時以外は動かないので問題ありません。
夜間は音ひかえめ運転にして動かしています。
【サイズ】
デシカント機構とコンプレッサーの両方を搭載しているので重量が心配でしたが、
移動することも少なく移動するにも本体下部に車輪が付いています。
【総評】
とにかく買って良かったです。
ハイブリッド式なので直前まで価格面でデシカント式と比較をしていましたが、
通年通して湿度の高い部屋ならハイブリッドが良いですね。
合わせて空気清浄機と組み合わされたものも検討しましたが、純粋に除湿力を
求めるならば別々が良いと思います。
湿度が高いことはこれほど不快だとは思っていませんでしたので、
本当に快適な生活ができ満足しています。
投稿日:2015/5/11 12:47
syoukiさん
満足度5
コロナのCD-P6314(AS)からの買い替えです。
CD-P6314(AS)は音と振動がとにかくうるさかった、モーター音と共に振動が激しくて、乾燥室の床と共鳴してとにかくうるさかった・・・。
F-YHLX120はとにかく音が静かです、ほとんど風切り音しか聞こえません。振動も一切無し
音
CD-P6314(AS) ブブブオオオーーン!
F-YHLX120 シューー
乾燥能力
F-YHLX120はとにかく除湿能力がすごいです、最上位モデルなのであたりまえか
乾燥後の匂いがまたちょっと違うんです、言葉では表現できませんが、ナノイーのせいなのでしょうか?
何か新製品からくるいい匂いのような、でもF-YHLX120の匂いとは違うんです。
音も静か、振動もない、除湿能力もすごい。
簡単な評価ですが、高いけど買ってよかった!
投稿日:2015-05-16 05:50:51
パウクリンさん
満足度5
除湿機を初めて購入しましたが、除湿能力のすごさに驚きました。マンション住まいで角部屋のため湿気が貯まりやすくその中でも、いちばん端の部屋は湿っぽく確実に湿度が高かった。この部屋を乾燥させるのが目的で購入しました。設定は、スイングは広角、送風範囲はワイド、除湿は強で運転6時間位運転したと思いますが排水タンクにたっぷり水が溜まりました。除湿されたのが目で確認されるのが良いですね。今初めて衣類乾燥をしています普段は浴室乾燥機で乾燥していますが結果が楽しみです。
投稿日:2015-05-29 12:04:46
Copyright c Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止