デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- オーディオ部門
- イヤホン・ヘッドホン
- デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
- Bluetoothスピーカー
- AVアンプ
- ホームシアター スピーカー
- プリメインアンプ
- ミニコンポ・セットコンポ
- ヘッドホンアンプ・DAC
- ラジオ
- ネットワークオーディオプレーヤー
- イヤホン・ヘッドホン用リケーブル

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)金賞
SONY
記憶媒体
内蔵メモリ/microSDカード
記憶容量
128 GB
インターフェイス
USB3.2 Gen1 Type-C
再生時間
40 時間
レビューピックアップ 全てのレビュー
さん
満足度
5
ドラムの音とか楽器の音がくっきりと聞こえてきます。生き生きとしてるというのですかね?NW-A50でAAC320kbpsをハイレゾ(24bit/96kHzなど)に変えたときの感動を1とすると、NW-A50からこの機種への変更はその感動の2倍以上になります。音楽を聞くのがますます楽しみになりました。
全文を読む
さん
満足度
5
重低音から最高域までフラットでワイドレンジ。オーディオの快感を味わえます。稚拙な表現で申し訳ありませんが、ベースはボンボンではなくブウーンブウーン、音の立ち上がりが速いため低音が弾みます。シンバルはカンカンではなくシャンシャン、無理なくふわっと音が出てきます。
全文を読む
レビューデータ
※2022年11月時点のデータです。

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)銀賞
FiiO
記憶媒体
内蔵メモリ/microSDカード/外付けHDD
記憶容量
64 GB
インターフェイス
USB2.0 Type-C/USB3.0 Type-C
再生時間
10.6 時間

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)銅賞
SONY
記憶媒体
内蔵メモリ/microSDカード
記憶容量
256 GB
インターフェイス
USB3.2 Gen1 Type-C
再生時間
40 時間
モモchanさん
A106のバッテリーが普通であれば私の用途としては十分でした。音は格段に良くなり所有欲も満たせますが、そこに10万以上の差額をかける価値があるかどうかだと思います。個人的にはそこまでの価値は無いと思います。が、用途的にこんな分不相応な買い物をしても後悔は全くしていません。そのくらい素晴らしい音です。
全文を読む