キャンペーン

オーディオ部門

価格.com Product Award 2024 大賞

オーディオ部門大賞

イヤホン・ヘッドホン

SONY

ULT WEAR
製品詳細
ユーザーレビュー 価格推移

最安価格 読込中...

お気に入り登録 読込中...

評価ポイント 3,813pt

受賞ポイント

  1. ワイヤレスヘッドホンとは思えない異次元の重低音サウンド
  2. 専用の「ULTボタン」で好みに応じて重低音を2段階で切り替え可能
  3. 「WH-1000XM5」と同じ統合プロセッサーV1を搭載し、ノイキャン性能も優秀

大賞寸評 「重低音が暴れだす」は伊達じゃない。あえてとがったコンセプトが好評

今年のオーディオ部門で本製品が大賞に輝いたのは、ある意味意外だった。何しろ、本製品は、今のメインストリームである完全ワイヤレスイヤホンではなく、オーバーヘッドのワイヤレスモデル。しかも、ソニーにはこのジャンルのメインストリーム機として、「WH-1000XM5」という人気製品がある。この「ULT WEAR」というシリーズは、若者を中心とした、よりカジュアルな音楽リスナー層を狙った重低音重視系の製品であり、好き嫌いは分かれるはずだと思っていたからだ。
しかし、価格.comに寄せられたユーザーの評価をよく読んで見て、その考えは一変した。確かに、本製品は重低音重視のかなりとがったコンセプトの製品ではあるが、その重低音たるや、「重低音が暴れだす。ソニー史上最高の重低音体感」というキャッチコピーそのままのすごさなのだ。本製品には、重低音をブーストさせるための「ULT」ボタンが付いており、「ULT 1」「ULT 2」の2段階でブーストが強まっていくのだが、ULT 1でも大迫力、ULT 2ともなると、ヘッドホン自体がビリビリ震え出すほどの重低音となるという、重低音好きにとってはたまらない仕様。しかも、重低音をブーストしても中高音域が消えてしまわず、しっかり聞こえるというバランスのよさで、多くのオーディオファンをもうならせた。「この時代にこんなとがった製品を発売してくれたソニーに感謝したい」というユーザーの声が、何より本製品の本質を表している。

全文を読む

基本スペック さらに詳しく さらに詳しく 最安価格やレビュー、スペックを見る

タイプ オーバーヘッド
接続タイプ ワイヤレス・有線(ワイヤード)
装着方式 両耳
連続再生時間 最大30時間(NC ON時)/最大50時間(NC OFF時)
充電時間 約3.5時間
ノイズキャンセリング

レビューピックアップ

horipyさん

満足度 5

最初は、自宅室内での利用を考えていましたが、軽量なのと、音があまりに魅力的なので、最近は散歩などの外出でもこちらを持ち歩くようになりました。「SoundConnect」が非常によく出来ていて、細かいところまでケアされていると思いました。「ULT1」「ULT2」「OFF」と切り替えられるのもよいです。

yuriko334さん

満足度 5

低音の音質については文句のつけようがありません!!とてもドスドスくる上、ヴォーカルの声もこもらせない最高の音楽が楽しめます!また、映像との組み合わせも良し!爆発や車のエンジン音なんて、まぁー凄いです。さらに、アプリにもイコライザーがついているのでもっと楽しむ事が出来ます。

ちらしれさん

満足度 5

【高音の音質】刺さるような音でもなく、ガサついてもなく値段相応のクリアな音質に感じる。【低音の音質】想像以上。ULT2はイコライザーなしでも頭に響いてくるような低音。それでも中高音域が歪むことはほとんどない【フィット感】ずれることはないし、1時間ほどつけていても疲れは殆どなかった

レビューデータ

  • 評価項目

    受賞製品評価

    カテゴリ平均値

  • デザイン

    4.62
    4.18
  • 高音の音質

    4.19
    4.14
  • 低音の音質

    4.96
    4.12
  • フィット感

    4.61
    4.08
  • 外音遮断性

    4.61
    3.80
  • 音漏れ防止

    3.98
    3.79
  • 携帯性

    4.11
    3.85

※2024年11月時点でのデータです。

キャンペーン