
JCBカードとPASMO機能一体型のカードです。
電車やバスの利用と買い物がカード1枚で完結するPASMO機能がついたカードです。改札機にタッチするだけで自動で設定した金額がチャージされ、チャージ金額分もクレジット決済となるので便利に利用できます。また、いつものショッピングで、様々な商品や提携のポイント・マイルへ交換可能なOkiDokiポイントが貯まります。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
初年度年会費無料でVisaタッチ決済機能付きのりそな発行カードです。
Visaタッチ決済機能付きで暗証番号やサイン不要のスピーディーな支払いができる、初年度年会費無料のカードです。カードの利用200円につきワールドプレゼントポイントが1ポイント貯まり、貯めたポイントは他社ポイントや様々な景品と交換可能です。最高2,000万円まで補償対応してくれる海外旅行傷害保険が利用付帯しています。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
海外ではポイントが2倍、東京ミッドタウンでのサービスが利用できるカードです。
東京ミッドタウンをはじめ三井ショッピングパークポイント対象施設では、三井ショッピングパークポイントと永久不滅ポイントが両方貯まるカードです。また、海外でのショッピングは永久不滅ポイントが通常の2倍貯まります。最高3,000万円の海外・国内旅行傷害保険やショッピング安心保険も付帯されており、東京ミッドタウンでは駐車場優待サービスも利用できます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
十八親和銀行キャッシュカードにSUGOCAが付いたクレジットカードです。
クレジットカード機能だけでなく、IC乗車券・電子マネーに使えるSUGOCAの機能に加え、十八親和銀行のキャッシュカード機能が利用できるカードです。入会初年度は十八親和銀行ATMやコンビニもATMの手数料が無料になり、2年目以降も給与振込の口座として指定するなど、銀行取引に応じてATM手数料無料の特典が受けられます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
海外旅行傷害保険が自動付帯した、JFマリンバンク提携カードです。
全国の漁協・信漁連・農林中央金庫で構成されるグループ「JFマリンバンク」と提携したカードです。カードショッピングでJAカードわいわいプレゼントポイントが貯まります。また、最高2,000万円の海外旅行傷害保険が自動付帯し、ショッピングパートナー保険も付帯しています。カード年会費は初年度無料で、年間12万円以上のカード利用など条件を満たせば翌年度の年会費も無料になります。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
悪用補償が付帯しているインターネット決済専用カードです。
ネットショッピングに利用できるオンライン決済専用カード。インターネット通信販売加盟店でショッピングが可能です。基本利用額は10万円と使いすぎる心配がありません。また年間100万円までのショッピング補償に加えて、悪用補償サービスもついており、不正利用対策も充実しています。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
ジャイアンツファンに役立つ様々な特典が受けられるカードです。
来場ポイントのプレゼントや限定グッズへの交換、公式戦のチケット先行発売への応募など、巨人ファン必見の様々な特典を受けられます。また、海外でカードで購入した品物の破損・盗難などの損害を年間100万円を限度に保証してくれるショッピング保険付帯で、ポイントが最大20倍にもなるOki Dokiランドも利用可能です。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
坂本龍馬の直筆サインがデザインされたカードです。
高知県の承認を得て、幕末の風雲児「坂本龍馬」の肖像写真と、直筆サインがそのまま印字されたデザインのカードです。カードを提示すれば「龍馬の生まれたまち記念館」の入館料が10%オフになり、カードを利用した金額の一部が定期的に高知市観光協会に寄付されます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
セントラルリーグの特典が受けられるゴールドカードです。
公式戦への招待や直筆サイン色紙のプレゼントなど、オフィシャルカード会員ならではの特典が満載のカードです。カードフェイスは6種類あり、応援したい球団のカードを選ぶことができます。また、JCBのゴールドカード向けのプレミアムサービスも利用可能で、最高1億円の海外旅行傷害保険も付帯しています。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
J:COMの利用でセゾンカードの特典が受けられるカードです。
J:COMの支払いで永久不滅ポイントがもらえるセゾンカードです。半年後と一年後にそれぞれ100ポイントがもらえます。人気チケット先行予約、優待割引が利用できます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
岩手県盛岡の百貨店「カワトク」のポイントが貯められるカードです。
カワトク対象店舗にて買い物すると、セゾンカードの「永久不滅ポイント」と「カワトクポイント」の2つが貯まります。通常のショッピングでも1,000円につき1ポイントの永久不滅ポイントが貯まり、貯まったポイントはネットショッピングの支払い等に利用できたり、ギフト券や人気のアイテムと交換が可能です。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
お台場エリアに在住・在勤の方限定のカードです。
お台場に在住または対象エリアへ通勤している方だけが入会できるカードです。カードの提示で、パレットタウンやアクアシティお台場など、様々な施設で割引や優待サービスが受けられます。また、カードの利用で永久不滅ポイントが貯まり、セゾンポイントモールを経由するとポイントが最大30倍貯まります。年会費は永年無料です。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
サッポロファクトリーでの買い物が5%オフになるカードです。
サッポロファクトリーでのショッピングがカード引落しの際に、一部店舗を除き5%オフになります。また、年に数回開催される会員限定の「10%お得!」セールを利用できます。さらに、館内飲食店ではサインレスで支払い可能で会員は様々な優待情報を優先して受けられ、ユナイテッド・シネマ札幌では300円割引、サッポロビール園では10%割引などの特典が受けられます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
おすすめポイントを監修した専門家
北海道札幌市出身。98年に法政大学工学部を卒業後、日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。02年に退社後、友人と起業したシステム設計・開発・運用会社を経て、06年にポイント交換案内サービス「ポイ探」の開発に携わり、11年3月代表取締役に就任。以後、ポイント、クレジットカード、マイレージに関する豊富な知識を生かし、テレビや雑誌等でも活躍中。
クレジットカードとキャッシュレスの情報サイト「大人のクレジットカード(オトクレ)」編集長。キャッシュレスの専門家として、雑誌、WEBなど各種メディアで監修など多方面に活躍。
クレジットカード評論家。早稲田大学を卒業後、月刊誌の記者を経て独立。「キャッシュレス覇権戦争」(NHK出版)など、多数の書籍の執筆・監修を担当している。
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止