
ユニモちはら台で使えるエポスお買物券2,000円分がもらえるエポスカードです。
ユニモちはら台で受けられる新規入会特典があります。年3回、カード利用で10%オフになるフェアを開催しています。来店すると1日1ポイントがもらえます。マルイ利用での特典もついており、年4回マルイでのショッピングが10%オフとなったり、ショッピング時にはポイントでの精算もできます。年会費が永年無料で、最高3,000万円補償の海外旅行傷害保険が利用付帯されます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
4種類のデザインから選べるエヴァンゲリオン公式カードです。
エヴァンゲリオンのカードデザイン4種類から選べる、年会費永年無料のカードです。入会後2か月間で、カード利用額が5,000円以上あるとオリジナルグッズがもらえ、全国の様々なエポスカード提携施設での割引や特典が受けられます。また、カードの支払いでエポスポイントが貯まり、旅行代金をカードで支払うと最高3,000万円の海外旅行傷害保険が付帯されます。
…続きを読む専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)
洋服レンタルサービス「エアークローゼット」で様々な特典が受けられるカードです。
新規入会特典として、月額制洋服レンタルサービス「エアークローゼット」の≪レギュラー・ライト・プラスサイズ≫1か月プランの初回月額利用料金が2,000円オフになるうえ、月額会員の登録でアイテム購入時に使える割引クーポンがもらえます。エアークローゼットの月額料金をカードで支払うとエポスポイントが通常の3倍貯まり、貯まったポイントはエアークローゼットの利用料金割引きや商品券への交換などに利用可能です。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
条件クリアでオリジナルぬいぐるみがもらえる、リラックマデザインのカードです。
券面は2種類のリラックマデザインから選べ、ポイントをチャージして国内外のVisa加盟店で利用できるプリペイドカードもデザイン違いのリラックマデザインが用意されています。入会後3か月以内に1万円以上カードを利用すると、非売品のリラックマぬいぐるみがもらえます。年会費は無料で旅行代金をカードで支払うと海外旅行傷害保険が付帯します。
…続きを読む専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)
ダイナシティでの利用で様々なサービスが受けられるカードです。
神奈川県小田原市の商業施設「ダイナシティ」でカードを利用するといつでもポイントが2倍貯まるほか、年2回のポイント10倍キャンペーンや10%オフキャンペーンなどの特典が受けられるカードです。貯めたポイントは、ダイナシティで使えるチケット等と交換可能です。年会費は永年無料、最高3,000万円補償の海外旅行傷害保険が利用付帯しています。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
T-FACEでの利用でポイントが2倍貯まるカードです。
愛知県豊田市の商業施設「T-FACE」と提携したカードで、新規入会でT-FACEで使える2,000円分の商品券がもらえます。T-FACEでのカード決済はいつでもポイントが2倍貯まり、来店ポイントとして1日1ポイント獲得できます。駐車場の割引サービスや対象店舗での優待サービスが利用でき、カード特典として最高3,000万円の海外旅行傷害保険が利用付帯されます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
オリナス錦糸町で様々なサービスが利用できるカードです。
オリナス錦糸町で年に24回以上開催される「5%OFF」の日にカードを利用すると割引が受けられるほか、毎週水曜日はポイントが3倍貯まります。貯まったポイントは、オリナス錦糸町お買い物券への交換や、他社ポイントなど、様々な景品に移行できます。年会費は永年無料で、最高3,000万円まで補償される海外旅行傷害保険が利用付帯します。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
貯まったポイントで生命保険料が支払える、FWD生命保険との提携カードです。
入会特典として、2,000円分相当のエポスポイントやオリジナルフォトブックがもらえるFWD生命保険との提携カードです。カード利用額に応じて貯まるエポスポイントは、エポスポイントUPサイトを経由したネットショッピングで最大30倍のポイントを獲得でき、FWD生命保険料の支払いなどに利用できます。最高3,000万円の海外旅行傷害保険が利用付帯され、年会費は永年無料です。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
モラージュ佐賀で様々な特典が利用できるカードです。
ショッピングセンター「モラージュ佐賀」でカードを利用すると、毎月25日の買い物が請求時に5%オフになるほか、毎週水曜日はポイントが2倍貯まります。また、店内のポイント端末で来店ポイントが1日1ポイントまで貯まり、貯まったポイントはお買物券などと交換可能です。入会特典として2,000円分の特典券がもらえる、年会費無料のカードです。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
ヘラルボニーを通じて福祉支援ができるカードです。
カード利用によって加算されたポイントの0.1%分が福祉領域の拡大を目指す企業「ヘラルボニー」を通して、知的障害のある作家の創作活動や福祉団体への寄付として使用されます。カード利用200円につき1ポイントのエポスポイントが貯まり、貯まったポイントをヘラルボニーに寄付することもできます。最高3,000万円補償の海外旅行傷害保険が利用付帯します。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
対象オンラインショップで申込み当日から利用できるカードです。
対象オンラインショップから申込み完了後すぐに利用でき、初回利用2,000円オフの入会特典が受けられるカードです。カードの利用でエポスポイントが貯まり、貯まったポイントは商品券などに交換できます。また、提携店舗での割引や特典など、様々なサービスを受けることもできます。年会費は無料で、海外旅行傷害保険が利用付帯されます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
Coaska Bayside Storesで割引や優待サービスが受けられるカードです。
Coaska Bayside Storesはもちろん、全国に1万店舗ある対象施設にて様々な割引や特典が受けられるほか、入会特典としてCoaska Bayside Storesで利用可能な電子クーポン2,000円分がもらえるカードです。カードの利用でエポスポイントが貯まり、貯まったポイントはCOASKAエポスお買物券などに交換できます。年会費は無料で、海外旅行傷害保険が利用付帯されます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
カード利用額の0.1%分が、国連UNHCR協会に寄付されるエポスカードです。
カード利用金額の0.1%分が国連UNHCR協会に自動寄付され、世界中の難民支援のための活動資金になります。またカード利用で貯まったエポスポイントは、ユニセフなど様々な団体の寄付に活用可能です。また、WEB入会特典として2,000円相当のポイントがプレゼントされます。カードはリサイクル素材が使用されており、裏面にはユニバーサルリサイクルシンボルがついています。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
即時発行可能、「ずっと真夜中でいいのに。」デザインのカードです。
「ずっと真夜中でいいのに。」デザインのカードで、最高3,000万円の海外旅行傷害保険が付帯されます。カードショッピング利用でエポスポイントが200円につき1ポイント貯まります。カード申込みはWEB入会のほか、エポスアプリから申込みするとデジタルカードが発行され即時利用が可能です。年会費は永年無料です。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
ペットの写真を券面にし、カード利用で保護団体へ支援ができるカードです。
お気に入りの写真で、自分だけのデザインカードがつくれます。カードの利用額の0.1%が自動でOMUSUBI(お結び)byPETOKOTO、ペットのおうち(ウェルカムチャレンジ)などの支援団体に寄付され、保護犬猫の殺処分問題を解決するプロジェクトを支援することができます。入会金・年会費は永年無料でエポスカードならではのサービスも利用できます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
プライベート利用もできるフリーランス向けのカードです。
フリーランスマッチングプラットフォーム「Lancers」と提携したフリーランス向けのカードで、事業費だけでなく生計費などプライベート利用にも可能です。カード利用200円につき1ポイントのエポスポイントが貯まり、貯まったポイントは他社ポイントや商品券などに交換できます。申込み時に勤務先の入力は不要で毎月の収入変動があっても申込みができるほか、支払いを最長6カ月先まで変更できる「スキップ払い」などフリーランスの方に特化したサービスが利用可能です。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
ゴールドガソリン割引など様々な優待が付いたダイハツのゴールドカードです。
ENEOSにて対象の燃料油を給油すると請求時に1リットル2円引きになるほか、最高5,000万円の海外旅行傷害保険が自動付帯です。国内外にある対象の空港ラウンジが無料で利用可能、国内外のレンタカーや国内外のパッケージツアーが優待価格で利用できます。また、ダイハツで対象の車種を購入すると、「ポイント楽バック」が利用可能です。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
おすすめポイントを監修した専門家
北海道札幌市出身。98年に法政大学工学部を卒業後、日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。02年に退社後、友人と起業したシステム設計・開発・運用会社を経て、06年にポイント交換案内サービス「ポイ探」の開発に携わり、11年3月代表取締役に就任。以後、ポイント、クレジットカード、マイレージに関する豊富な知識を生かし、テレビや雑誌等でも活躍中。
クレジットカードとキャッシュレスの情報サイト「大人のクレジットカード(オトクレ)」編集長。キャッシュレスの専門家として、雑誌、WEBなど各種メディアで監修など多方面に活躍。
クレジットカード評論家。早稲田大学を卒業後、月刊誌の記者を経て独立。「キャッシュレス覇権戦争」(NHK出版)など、多数の書籍の執筆・監修を担当している。
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止