
アニメ「リコリス・リコイル」とタイアップしたライフカードです。
入会特典としてアニメ「リコリス・リコイル」のオリジナルグッズがもらえます。カードショッピング利用でLIFEサンクスポイントが貯まり、ギフトカードや他社ポイントなどと交換できます。またカードの紛失や盗難等による不正利用の損害が補償される「カード会員保障制度」が付帯しています。年会費は永年無料です。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
年会費無料、「GENIC」とコラボレーションしたカードです。
入会特典として男女7人組ダンス&ボーカルグループ「GENIC」のオリジナルグッズがもらえます。カード利用でLIFEサンクスポイントが貯まり、ギフトカードや他社ポイントなどと交換できます。年会費は永年無料です。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
信州大学のアメフト部「WILDCATS」とコラボレーションしたカードです。
年会費は永年無料で、利用額の一部が信州大学アメリカンフットボール部「WILDCATS」の活動費に還元されるのでカード利用を通して応援ができます。また、カード利用でLIFEサンクスポイントが貯まり、ギフトカードや他社ポイントなどに交換可能です。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
もりやま犬と猫の病院での利用で優待を受けられる診察券一体型のカードです。
もりやま犬と猫の病院での利用時に診察料金が1%オフになるほか、健康診断やペットホテルを優待価格で利用できます。くわえてバースデー検診や犬猫ワクチンなど一部の診察においては会計窓口にカードを提示するだけで支払いの手続きをせず帰宅できるなど様々な優待サービスを受けられます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
ビッグエコーでの利用で会計総額から10%オフになるエポスカードです。
ビックエコーで受けられる新規入会特典があります。年4回マルイでのショッピングが10%オフとなったり、ショッピング時にはポイントでの精算もできます。年会費が永年無料で、最高3,000万円補償の海外旅行傷害保険が利用付帯されます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
サンパークで使えるエポスカード入会特典券2,000円分がもらえるエポスカードです。
サンパークで受けられる新規入会特典があります。年4回、カード利用で5%オフとなります。マルイ利用での特典もついており、年4回マルイでのショッピングが10%オフとなったり、ショッピング時にはポイントでの精算もできます。年会費が永年無料で、最高3,000万円補償の海外旅行傷害保険が利用付帯されます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
モラージュ柏にて優待が受けられるエポスカードです。
モラージュエポスデー10%オフをはじめ、モラージュエポスデーではポイント10倍、モラージュ柏ヤオコーでは毎月第一日曜日にポイント10倍となるモラージュ柏内で受けられる様々な特典が利用できます。年会費は永年無料で、最高3,000万円補償の海外旅行傷害保険が利用付帯されます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
渋谷モディで使えるモディクーポン2,000円分がもらえるエポスカードです。
渋谷モディで受けられる新規入会特典があります。2,000円分のモディクーポンかエポスポイントがもらえます。マルイ利用での特典もついており、年4回マルイでのショッピングが10%オフとなったり、ショッピング時にはポイントでの精算もできます。年会費が永年無料で、最高3,000万円補償の海外旅行傷害保険が利用付帯されます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
モリタウンやアウトドアヴィレッジでポイントアップや割引特典があるカードです。
モリタウンとアウトドアヴィレッジで様々な優待が受けられるカードです。年8回以上開催される10%オフや、モリタウンの駐車場サービスが更に1時間プラスされる特典が利用できます。モリタウンでは、いつでもエポスポイントが2倍になるほか、毎月 毎月5日・15日・25日はポイントが10倍貯まります。貯まったポイントは、モリタウン/アウトドアヴィレッジのお買物券や様々な景品に交換可能です。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
おそ松さんオリジナルグッズがもらえるエポスカードです。
カード入会後、一定額以上のカード利用でおそ松さんオリジナルグッズがもらえます。カード決済で、エポスポイントが200円につき1ポイント貯まり、貯めたポイントは他社ポイントへの交換やポイント払いなどに利用できます。旅行代金をカードで支払うことで最高3,000万円補償の海外旅行傷害保険が付帯し、年会費は永年無料です。
…続きを読む専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)
メンズスキンケアブランド「BULK HOMME」と提携したカードです。
入会特典としてオリジナルグッズやポイントがもらえ、利用特典としてBULK HOMME商品を割引価格で購入できます。また、カード利用額に応じてエポスポイントが最大30倍貯まり、BULK HOMME商品購入時の割引や他社ポイントへの交換などに利用できます。最高3,000万円の海外旅行傷害保険が利用付帯され、年会費は永年無料です。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
貯まったポイントで生命保険料が支払える、FWD生命保険との提携カードです。
入会特典として、2,000円分相当のエポスポイントやオリジナルフォトブックがもらえるFWD生命保険との提携カードです。カード利用額に応じて貯まるエポスポイントは、エポスポイントUPサイトを経由したネットショッピングで最大30倍のポイントを獲得でき、FWD生命保険料の支払いなどに利用できます。最高3,000万円の海外旅行傷害保険が利用付帯され、年会費は永年無料です。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
モラージュ菖蒲での割引や優待サービスが利用できるエポスカードです。
カード利用または提示をすると、モラージュ菖蒲内の60店舗以上で割引などの優待が受けられます。また、モラージュ菖蒲ではカード会員向けに毎月25日に5%オフ、年に2回10%感謝デーが開催されます。さらに、毎月5日と15日はエポスポイントが5倍、来店ポイントが1日1ポイント貯まるなどモラージュ菖蒲での特典が充実しています。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
Coaska Bayside Storesで割引や優待サービスが受けられるカードです。
Coaska Bayside Storesはもちろん、全国に1万店舗ある対象施設にて様々な割引や特典が受けられるほか、入会特典としてCoaska Bayside Storesで利用可能な電子クーポン2,000円分がもらえるカードです。カードの利用でエポスポイントが貯まり、貯まったポイントはCOASKAエポスお買物券などに交換できます。年会費は無料で、海外旅行傷害保険が利用付帯されます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
カード利用額の0.1%分が、国連UNHCR協会に寄付されるエポスカードです。
カード利用金額の0.1%分が国連UNHCR協会に自動寄付され、世界中の難民支援のための活動資金になります。またカード利用で貯まったエポスポイントは、ユニセフなど様々な団体の寄付に活用可能です。また、WEB入会特典として2,000円相当のポイントがプレゼントされます。カードはリサイクル素材が使用されており、裏面にはユニバーサルリサイクルシンボルがついています。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
サントムーン柿田川ではポイントが2倍貯まり、当日発行できるエポスカードです。
サントムーン柿田川ではカードの利用で通常200円につき1ポイントのエポスポイントが2ポイント貯まり、毎月3日・13日・23日はポイントが3倍になります。本館1Fのエポスカードカウンターで最短20分で発行可能で、発行後すぐに施設内ショップの優待特典を利用できます。年会費は永年無料で、最高3,000万円補償の海外旅行傷害保険が利用付帯します。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
入会特典でオリジナルグッズがもらえる、ムーミンデザインのカードです。
入会後3か月以内にカード利用額が1万円以上あると、ムーミンのオリジナルランチトートバックがもらえます。エポスポイントが200円につき1ポイント貯まり、ポイントUPサイトを経由するとポイントが最大30倍貯まります。最高3,000万円補償の海外旅行傷害保険が利用付帯され、カードデザインは2種類のムーミンイラストの中から選べます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
セシールでの利用でポイントが5倍貯まるカードです。
通常のカード利用で200円ごとに1ポイント貯まるエポスポイントが、セシールでの利用では200円ごとに5ポイント貯まります。貯まったエポスポイントは他社ポイントやマイルのほか、セシールスマイルポイントにも交換可能です。年会費は永年無料で、エポスカードならではのサービスも利用できます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
おすすめポイントを監修した専門家
北海道札幌市出身。98年に法政大学工学部を卒業後、日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。02年に退社後、友人と起業したシステム設計・開発・運用会社を経て、06年にポイント交換案内サービス「ポイ探」の開発に携わり、11年3月代表取締役に就任。以後、ポイント、クレジットカード、マイレージに関する豊富な知識を生かし、テレビや雑誌等でも活躍中。
クレジットカードとキャッシュレスの情報サイト「大人のクレジットカード(オトクレ)」編集長。キャッシュレスの専門家として、雑誌、WEBなど各種メディアで監修など多方面に活躍。
クレジットカード評論家。早稲田大学を卒業後、月刊誌の記者を経て独立。「キャッシュレス覇権戦争」(NHK出版)など、多数の書籍の執筆・監修を担当している。
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止