
年会費3,300円で人気のサービスが受けられるプラチナカードです。
「ダイニングby招待日和」や「国内空港の対象ラウンジ無料利用」など、プラチナクラスの人気サービスを年会費3,300円で手軽に楽しむことができます。最高3,000万円の国内外旅行保険や、旅行先での各種対応を日本語でしてくれるトラベルデスクや購入商品を補償してくれるサービスも付いています。
…もっと見る専門家のおすすめポイント(岩田昭男さん)
旅行サービスに富んだカードです。
ハワイの人気リゾートホテル「ザ・カハラ・ホテル&リゾート」の特別宿泊プランなど、旅行に関するサービスを幅広く楽しめます。ほかにも、国際線手荷物無料宅配サービスや急なキャンセル費用を補償してくれるサービスも付いています。
…もっと見る専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)
プライオリティ・パスが申込みでき、様々な付帯保険がついたプラチナカードです。
年会費無料でプライオリティ・パスが申込み可能、空港ラウンジや手荷物宅配サービスも無料で利用できます。最高1億円補償の旅行傷害保険のほかに、バイヤーズプロテクションやキャンセルプロテクションなどの保険も付帯しています。プラチナ会員限定でレストラン優待サービスやコンシェルジュサービスなども利用可能です。
…もっと見る専門家のおすすめポイント(池田星太さん)
貯まるマイルは無期限、最高1億円の旅行保険が付帯されているカードです。
毎日のショッピングやデルタ航空などのフライトで100円(税込)につき1.5マイルが貯まります。さらに入会時に10,000マイル、継続時に5,000マイル、初めてデルタ航空のフライトに搭乗するとビジネスクラスが25,000マイル、エコノミー等が10,000マイルもらえるなどマイルが貯まりやすいカードです。最高1憶円の国内外の旅行保険に加え、国内主要空港のラウンジが無料で使えるなどのプラチナならではの様々なサービスも付帯されています。
…もっと見る専門家のおすすめポイント(池田星太さん)
最高1億円の旅行保険が付帯されている、Mastercard最上位カードです。
日本では貴重なMastercardの最上位「ワールドエリート」のステータスを備えた1枚。24時間年中無休でコンシェルジュがホテルの予約などに対応するほか、海外旅行保険も自動付帯で最高1億円付いているなど、最高峰のサービスを受けられます。
…もっと見る専門家のおすすめポイント(池田星太さん)
リボ払いでポイントが貯まり、最高3,000万円の旅行保険付帯のカードです。
カード利用100円につき2ポイント、リボ払いだと100円につき3ポイントのTRUST CLUB リワードポイントが貯まります。最高3,000万円の国内外旅行保険が付帯し、国内主要空港のラウンジを無料で利用できます。また、カードで購入した商品が年間200万円まで補償されるバイヤーズプロテクションも付いています。
…もっと見るリボ払いでポイントが貯まり、プライオリティパスが利用可能なカードです。
カード利用で100円につき3ポイント貯まり年間利用金額に応じてボーナスポイントが付与されます。最高7,000万円の国内外旅行保険や復路1個無料になる手荷物宅配サービス、年会費無料でプライオリティパスを利用できます。ほかにも、コナミスポーツクラブを優待料金で利用可能です。
…もっと見るこのクレジットカードの特徴
カードの利用で社会貢献できる、ライオンズクラブ会員オリジナルのカードです。
カードを利用すると、代金の一部がダイナースクラブから日本ライオンズの奉仕活動などの費用へ還元されます。国内・海外の空港ラウンジサービスやエグゼクティブダイニングなど、多彩なサービスが利用でき、カードの利用で貯めたポイントをキャッシュバックやマイルなどへ交換できるほか、日本ライオンズへ寄付することも可能です。
…もっと見るこのクレジットカードの特徴
おすすめポイントを監修した専門家
北海道札幌市出身。98年に法政大学工学部を卒業後、日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。02年に退社後、友人と起業したシステム設計・開発・運用会社を経て、06年にポイント交換案内サービス「ポイ探」の開発に携わり、11年3月代表取締役に就任。以後、ポイント、クレジットカード、マイレージに関する豊富な知識を生かし、テレビや雑誌等でも活躍中。
クレジットカードとキャッシュレスの情報サイト「大人のクレジットカード(オトクレ)」編集長。キャッシュレスの専門家として、雑誌、WEBなど各種メディアで監修など多方面に活躍。
クレジットカード評論家。早稲田大学を卒業後、月刊誌の記者を経て独立。「キャッシュレス覇権戦争」(NHK出版)など、多数の書籍の執筆・監修を担当している。
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止