価格.com

モバイルデータ通信

WiFi端末一覧

WiFi端末一覧

2023/03/25 現在 [更新日時] 2023/03/24 13:00
[集計期間] 2023/03/17〜2023/03/23
人気・注目ランキングは価格.comユーザーのアクセス数を元に集計しています。

現在の選択条件
  • モバイルルーター
  • docomo
条件変更
191〜19件目

並べ替え:

最新のレビュー・評価

【デザイン】 電池容量が大きいので、こんなものかな。 【設定の簡単さ】 比較的簡単かと思います。 【受信感度】 良いです。仕事にも使用していますが、困った事はないですね。 【機能性】 必要十分で不満なしです。 【サイズ】 電池容量分太くなるのは仕方ないですが、鞄がやや膨れるので、もう少し薄くなると良かったかな。 【総評】 中古で格安購入しましたが、必要十分です。常時20から30Mは出ているので、外出時もパソコン仕事に支障はなく、今も活躍してくれています。

Wi-Fi STATION L-01G [Black]

円高で価格が安かった頃に無限パワーのバッテリーが7000円だったので、それを付けて運用しておりましたが、 最低限の機能は備えていたこともあって、電池切れ知らずで利便性の高いアイテムでした。

L-09C

【デザイン】全体的に安っぽくはなく、裏面がマットな感じになっているので持ちやすいです 【設定の簡単さ】 HWシリーズはAPN設定は端末から追加出来ないので-1しました。 【受信感度】 特に問題ありません。 速度は自宅が速いエリアではないのですが、だいたい平均35Mbpsぐらいでした(数十回測定して20~90Mbpsでした)。 【機能性】 WPA2とPMFに対応しているのでまずまずです。 【サイズ】 少し厚みがあります。しかし、電池容量がdocomoモバイルルーターの中では最大クラスであり、ポケットにも入るサイズです。 【総評】 前はHW-02Gを使用していましたがSIMロック解除が有料であったため買い換えました。 既に5Gが普及しつつあるのですが、5G対応ルーターがまだ高額であり、電池持ちがあまり良くないため、繋ぎで中古端末を探していました。 条件として、バッテリー容量が大きくて、かつ電池パック式であること、そしてTD-LTE対応であること、そこでこの端末を選びました。 速度は今となってはそこそこと言ったところですが、電池持ちが良いので満足です。

Wi-Fi STATION HW-01H [Black]

最新のクチコミ

初めまして。 題名のとおりなんですが、N-01HをRakuten Un-Limitで使用した方っていらっしゃいますか? https://www.ayuca.jp/router/ ↑のサイトによるとBand3に対応しているので使えそうな気がしているのですが...。 https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000616177/SortID=23335741/ 上記に基づき、手元のドコモのSO-01Jで開通させたRakuten Un-Limitを使用し Aterm MR03LNでは確かに使用出来ないことは確認済みです。 この他、手元にはHW-02GがあるのでSIMロック解除の上でこちらも時間のある際に 確認してみたいと考えてはいるのですが、もしN-01HがRakuten Un-Limitで使えるようなら こちらを調達して使ってみたいなと思いました。。 ⇒Aterm同様にNECグループ製品であるのと、ジェネリックなAterm MR04LNに見えるので(^^; お試しされた方がいればご教示頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • 返信数2
  • ナイスクチコミ0
  • 2021年11月10日 更新

家のWiFiで電波が不安定なところがあるため、このモバイルルーターにドコモ回線の格安SIM入れて、補完しようかと、久しぶりに引っ張り出しました。(今は中継機を置いて繋いでいるのですが、適当な場所にコンセントがなかったりで電波が弱くなるときがあります、またメッシュ構築するほど金も掛けたくないという悲しい事情です...) ちょっとあやしいRemoモバイルのSIMを入れてみて設定Toolで見てみたのですが、SIMを認識してくれていません。 ナノSIMなので下駄をアダプタつけて取り付けたのですが、その接触が悪いのかもしれないのですが、2台持っているHW-01Fの両方で同じ症状です。 そこでふと思ったのですが、最近の新しいSIMだと古い機種で認識できないなんてことがあるのかもと思いました。例えば、昔ドコモのSIMで色が青だか赤だと使えない機種があったとかを記憶しています。(記憶違いかもしれませんが) すいませんがこのHW-01Fのような古い機種だと新しいSIMが使えないなどということがあるのかをご存じの方がいらっしゃたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

SIMロック解除して楽天モバイル2回線目で使おうと思ってます。UQのW05ではダウンロード50Mぐらいでるのですが、この機種にSIM入れ替えしても10M程度しか出ません。 ルーターによってこんなに変わるものでしょうか? 何か早くする設定などありますか。

検索条件選択解除

端末種別

通信事業者

SIM情報

価格情報

シリーズ

メーカー

もっと見る

閉じる

SIM情報

対応通信方式

無線LANタイプ

接続台数

連続通信時間

重量

検索条件をまとめて選択
  • ※ 掲載している情報の正確性については万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。
  • ※ 掲載情報には参画する事業者が提供するPR情報が含まれています。
  • ※ 各種割引や特典は事業者より提供されます。お申し込みの際は事業者による注意事項や規約等をよくご確認の上お手続きください。
  • ※ 実質費用は月額料金、工事費・端末代金などの総額(途中解約時の違約金を除く)から割引・特典を差し引いた1か月あたりの料金目安であり、実際に請求される金額とは異なります。
  • ※ 回線速度は理論上の最大速度(ベストエフォート型)であり、実際の回線速度を示すものではありません。利用地域や環境によって最大通信速度は異なる場合があります。
  • ※ ご利用の都道府県や市区町村が提供エリアに含まれていてもご利用できない場合があります。
  • ※ 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。ご購入の際は各ショップのWebサイトで最新の情報をご確認ください。
  • ※ 「掲載情報のご利用にあたって」「ネット通販の注意点」を必ずご確認ください。

このページの先頭へ

© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止