2022年 新着情報・お知らせ一覧

ホーム > 2022年 新着情報・お知らせ一覧
価格.comからのお知らせ、特集情報の一覧です。
2022年12月31日
【カメラ】一眼カメラの新製品から「2022年のカメラ業界」を振り返る 国内メーカーが発売した注目度の高いカメラを紹介しながら「カメラ業界の1年」を振り返る、年末恒例の企画。マイクロフォーサーズのフラッグシップモデルなど、2022年も話題性の高い一眼カメラが登場しました。
2022年12月31日
【AV家電】6畳間「ミニマムシアター」にBenQ「X3000i」導入でさらなる可能性を追求! 6畳間「ミニマムシアター」4K HDR & Dolby Atmos化計画。HDRの暗部の表現と設置性の改善のためにBenQプロジェクター「X3000i」を新たに導入したレポートをお届けします。
2022年12月31日
【投資・資産運用】ウクライナ危機やインフレ…波乱の2022年 日本株はどう動いたか? ウクライナ危機、インフレ、円安、利上げなどがニュースを騒がせた2022年。日本の株式市場はどう動いたのか?年末恒例ふりかえり企画。人気アナリスト藤本さんが解説!
2022年12月30日
【自動車】MT3台持ちライターが選ぶ、2022年に乗った「極上乗り味車」5選 2022年の「MT車を中心とした運転が楽しいクルマの乗り味レポート」で、とりわけ印象的だったベスト5をピックアップしました!
2022年12月30日
【スポーツ】飛んで狙えてやさしいアスリートモデル!スリクソン「ZX4 MkII アイアン」 スリクソン「ZX4 MkII アイアン」の試打レポート。スリクソンらしく本格的な顔をしていますが、飛んで狙えてやさしいアスリートモデルなんです!
2022年12月30日
【AV家電】単体プレーヤーの意義を感じさせる高コスパ機。iFi audioの「NEO Stream」 iFi audio「NEO Stream」は“サブスク”の音楽再生を最適化する「Exclusive Mode」を持ったネットワークオーディオプレーヤー。この機能の効果はいかほどか? 「NEO Stream」の実力をじっくりとテストしました。
2022年12月29日
【スポーツ】《動画》どっち買う?「ステルス グローレ」と「ステルスHD」比較試打 テーラーメイド製ドローバイアスのドライバー、「ステルスグローレ」と「ステルスHD」をベストスコア76の芸人そうすけさんと伊丹大介プロで比較試打!
2022年12月29日
【マネー】2022年のキャッシュレス決済を振り返る 「マイナポイント第2弾」や「給与デジタル払い」など今年も気になる動きの多かったキャッシュレス決済。専門家が4つの話題をピックアップして2022年を振り返ります。
2022年12月29日
【自動車】インパクト抜群! 個性あふれるダイハツの東京オートサロン2023出展モデル 毎年、オートサロンへ個性的なカスタマイズカーを出展車して驚かせてくれるダイハツ。2023年のオートサロン出展車を先取りしてご紹介いたします。
2022年12月29日
【カメラ】表現の幅が広がる! 「Profoto A10」を使ってブツ撮りをしてみよう【後編】 プロフォトのクリップオンストロボ「Profoto A10」を使い、ブツ撮りでのストロボ活用方法を前編と後編の2回に分けて解説。後編では、「Aシリーズ」ストロボ専用のライトシェーピングツール「Clicシリーズ」を利用して、ブツ撮りのライティングテクニックを紹介します。
2022年12月29日
【マネー】超進化するNISAの6つのポイント。非課税期間が無期限&投資枠が年360万円 株式や投資信託への投資で得られた利益が非課税になる「NISA(少額投資非課税制度)」。このNISAが2024年に大幅拡充されることが決まりました。制度の恒久化や非課税期間の無期限化、投資枠の大幅な拡大など、新NISAの中身を解説します。
2022年12月28日
【カメラ】「DJI Mini 3」レビュー。送信機付きで8万円切りのエントリードローン 低価格を実現したDJIのエントリードローン「DJI Mini 3」をレビュー。初めてのドローンに絶好の1台です。
2022年12月28日
【生活家電】ティファール「ザ・ライス」はごはん好きも大満足のコスパ炊飯器 取っ手の取れるフライパンや電気ケトルなどで人気のティファールからIH炊飯器「ザ・ライス」が登場。ごはんの味や食感はもちろん、操作やお手入れのしやすさもチェック!
2022年12月27日
【生活家電】プライバシーを守りながら離れて暮らす家族を家電製品で見守る新サービス エアコンや冷蔵庫、給湯器を活用し、離れて暮らす高齢の親などを見守ることができる高齢者見守りサービス「MeAMOR(ミアモール)」を三菱電機が発表。2023年2月3日に提供開始となる、そのサービスの詳細を紹介します。
2022年12月27日
【AV家電】自宅での「追いトップガン」はUltra HDブルーレイかiTunes映画で! 自宅で最高クオリティの「追いトップガン」をしませんか? すでに「トップガン マーヴェリック」はディスク版も配信版も発売されていますが、Ultra HDブルーレイかApple TV(iTunes映画)を選べば間違いありません。
2022年12月27日
【PC・スマホ】【2022年ベストバイ】価格.comマガジン編集部員今年買ってよかったモノ 今年は急激な円安や物価高の影響により、“お買い物”にはなかなか厳しい1年でした。そんな中でも価格.comマガジン編集部員は今年もいろいろなものを購入しました。その中から今年買って一番よかったモノを聞いてみました。PC・スマホ編です。
2022年12月27日
【PC・スマホ】第13世代Coreの実力は?「Core i9-13900K」「Core i5-13600K」を試す “Raptor Lake-S”ことインテル第13世代Coreプロセッサーの実力は? 前編は新CPUの特徴解説と「Core i9-13900K」「Core i5-13600K」の主要ベンチマークレポートをお届け!
2022年12月26日
【カメラ】小型・軽量ながら高画質!ニコンの超広角ズーム「NIKKOR Z 17-28mm f/2.8」 焦点距離17mmの超広角に対応する、「NIKKOR Zレンズ」の新しい超広角ズームレンズ「NIKKOR Z 17-28mm f/2.8」を写真家の上田晃司さんがレビュー。実写作例を交えながら、高性能な「S-Lineレンズ」に引けを取らないような高画質を詳しく紹介します。
2022年12月26日
【自動車】トヨタ 新型「プリウス」の価格が判明!1.8Lは法人向け or KINTO専用車に 2023年1月10日に正式発表予定の、トヨタ 新型「プリウス」。正式発表前に、価格や装備、納期などの情報のほか、購入に際しての注意点などについてもお伝えいたします。
2022年12月26日
【ギフト・プレゼント】2023年最新版! 誕生日プレゼント特集 一年に一度だけやってくる誕生日。特別な日だからこそ、とびきりハッピーなギフトでお祝いしたいですよね。ハズさない王道のプレゼントから、贈る相手の職業や趣味、年齢にあわせたギフトなどを厳選してご紹介。友達、彼氏、夫、彼女、妻……あなたの大切な人が思わず笑顔になるアイテムを揃えました!
2022年12月26日
【生活雑貨】他社製品をディスる“毒舌洗剤”「技職人魂」で家中を掃除してみた! 「会議室で作られた他社製品」と毒舌を吐く洗剤「技職人魂」。その自信はどこにあるのか、作った人に話を聞いたあと、それで家中を掃除してみた結果……!
2022年12月25日
【生活家電】【2022年ベストバイ】価格.comマガジン編集部員が今年買ってよかったモノ 今年は急激な円安や物価高の影響により、“お買い物”にはなかなか厳しい1年でした。そんな中でも価格.comマガジン編集部員は今年もいろいろなものを購入しました。その中から今年買って一番よかったモノを聞いてみました。
2022年12月25日
【証券会社】〈2023年1月版〉優待投資家かすみちゃんの株主優待おすすめ5選 株主優待大好きブロガーが毎月おすすめの優待株を厳選。2023年1月は年20,000円相当の居酒屋の食事券や、6,000円相当の清涼飲料水のセットが贈られるなどの5銘柄を紹介します。
2022年12月23日
【AV家電】「Fire TV Cube」+「Echo Studio」でホームシアターシステムをつくろう! 「Fire TV Cube」の第3世代モデルと、ソフトウェアアップデートで音質改善に取り組んだ「Echo Studio」を使って、ミニマムなホームシアターシステムを構築しませんか。この組み合わせであれば、音楽も映画も、広がりのある音で自在に楽しめるのです。
2022年12月23日
【ホビー】史上最高峰の表現力! 「MGEX ストライクフリーダムガンダム」をMG版と比較 2022年11月19日、ついに発売された「MGEX 1/100 ストライクフリーダムガンダム」。2006年に発売された「MG 1/100 ストライクフリーダムガンダム」と徹底比較しました! 16年の時を経て誕生した「MGEX版」は、ため息が出るほど美しく、脱帽するほどのこだわりが詰まってました。
2022年12月23日
【スポーツ】これは完成の域に入ったアスリートアイアン! スリクソン「ZX7 MkII」 スリクソン「ZX7 MkII アイアン」の試打レビュー。ツアープロや上級者のみならず、上達志向の強い初中級者にもおすすめできるアイアンでした。
2022年12月23日
【生活家電】洗浄力はそのままに洗濯時間を短縮した全自動洗濯機「ビートウォッシュ」 2022年9月中旬に、日立の縦型洗濯機(全自動洗濯機)「ビートウォッシュ」の最上位モデルがモデルチェンジ。高い洗浄力はキープしたまま洗濯時間を短縮し、より使いやすいデザインに変わった「BW-X120H」の特徴を紹介します。
2022年12月22日
【自動車】令和に「ユーノス・ロードスター」に乗ってこれからのクルマを考えてみた 1989年に発売された不朽の名車、「ユーノス・ロードスター」。マツダが広報車を用意していたので、借り出して山道を走ってみました。
2022年12月22日
チューナーレステレビとはひと味違う!「LG SMART Monitor」を体験してみた LGエレクトロニクスの「32SQ780S-W」と「32SQ730S-W」は、独自のwebOSの採用でYouTubeやNetflixなどを単独で視聴できる「SMART Monitor」。チューナーレステレビに似た製品ですが、ひと味違うこだわりが詰まっているのです。
2022年12月22日
【生活家電】大容量&大出力のモジュール式ポータブル電源「BLUETTI AC500+B300S」 アウトドア、あるいは非常時の防災用として、ポータブル電源を検討する人は多いでしょう。ここでは、インバーターとバッテリーが独立したモジュール方式を採用することで、電源ニーズに応じて容量を拡張できるようにした「BLUETTI(ブルーティ)AC500+B300S」に注目します。
2022年12月22日
【カメラ】10万円以下で買える「NIKKOR Zレンズ」で“ドラフト会議”をしてみた! 写真家の上田晃司さんとコムロミホさんの2人による、「NIKKOR Zレンズ」の「レンズドラフト会議」の様子をレポート。2人の“希望選択レンズ”はどれでしょうか? 「海辺で作品を撮る」というテーマで、使用するレンズを選んで撮影を行いました。
2022年12月21日
【生活雑貨】冬に履きたいごついソール! NBの名作「610」がブラッシュアップ ニューバランスから2011年にリリースされたトレイルランニングシューズ「MT610」が、より洗練されたアーバンアウトドア仕様「ML610」となって登場。トレイルランニングモデルながらもモダンなカラーリングの本モデルを、さっそく試し履きしてきました!
2022年12月21日
【生活家電】冬場が狙い目! 「型落ち×スチーム機能搭載」のオーブンレンジが大人気 時短調理や複数センサー搭載などさまざまな進化を遂げるオーブンレンジの最新トレンドを解説。コスパや性能、ユーザー評価などをもとに今買いの製品も紹介します。
2022年12月20日
【PC・スマホ】ロジクールのマウス「SIGNATURE M750/M650/M550」レビュー ちょっと高いけど機能性が高いエントリー向けマウス、ロジクール「SIGNATURE M750/M650/M550」のレビューをお届けします。
2022年12月20日
【スポーツ】《動画》ピン「G430ドライバー」をプロとアマで試打! 前作との打音も比較 大人気のドライバー、ピン「G430」シリーズの3モデルを、ベストスコア76の芸人そうすけさんと、精密なスイングに定評のある伊丹大介プロで比較試打!
2022年12月20日
【カメラ】Lレンズvs.普及レンズ! キヤノン「RFレンズ」の超望遠ズーム2本を徹底比較 「RFレンズ」のラインアップの中で気になるのが、「RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM」と「RF100-400mm F5.6-8 IS USM」という2つの望遠ズーム。Lレンズと普及レンズで性能や使い勝手にどのくらい違いがあるのでしょうか? 写真家の曽根原昇さんが詳しくレビューします。
2022年12月20日
【家電】月額550円(税込)から! ビジネスでも使える固定電話「homeでんわ」 中小企業や個人事業主の固定電話サービスの新しい選択肢として、NTTコミュニケーションズからドコモビジネス「homeでんわ」が登場した。どんなサービスなのか、価格.comが詳しくチェックします。
2022年12月19日
【生活雑貨】確定申告でも活躍! 変な形が使いやすさに直結した「有能テープのり」3選 文房具ライターのきだてたく氏が、「価格.comマガジン」の編集担当者に便利な文房具を必死にプレゼンする連載企画「文具プレゼンターKIDATE」。第19回は、「特殊なフォルムが使いやすさに直結してるテープのり」をテーマに、3製品をプレゼンします!
2022年12月19日
【AV家電】「ポタフェス2022冬 秋葉原」で見つけた注目製品を一挙レポート 2022年12月17日と18日の2日間にわたって東京・秋葉原にて開催された国内最大級のポータブルオーディオイベント「ポタフェス2022冬 秋葉原」。同イベントで見つけた新製品や未発表製品など、この冬注目のポータブルオーディオ製品をフォトレポートで振り返ります。
2022年12月18日
【生活家電】人気に納得! 小さくなって風量がアップしたヘアドライヤー「ナノケア」 「価格.comプロダクトアワード2022」において、ヘアドライヤー部門で金賞を受賞したパナソニック「ナノケア EH-NA0J」。ボディを小型化しつつ、風量や髪ケア効果を向上させた最上位モデルの人気の理由を実際に使って確かめました。
2022年12月17日
【AV家電】スクリーン選びで知っておきたい、製品の種類=「幕面」の基礎知識 プロジェクター用スクリーンの種類は大きさだけではありません。実は、明るさや高画質のために、メーカーは「幕面」に工夫を凝らしているのです。
2022年12月16日
【生活家電】255gと軽量なのに風量は業界トップクラスのRe・Deのヘアドライヤー スタイリッシュなデザインの家電製品で注目を集めるA-Stageが開発した、業界トップクラスの風量を誇る超軽量のヘアドライヤー「Re・De Hairdry」を紹介します。
2022年12月16日
【スポーツ】ミスに強くてやさしい“小ヘッド”! タイトリスト「TSR4 ドライバー」 タイトリスト「TSR4 ドライバー」の試打レビュー。430ccと小ぶりながら、ミスに強く扱いやすいのが特徴です。大きいヘッドが苦手な人にもピッタリ!
2022年12月16日
【AV家電】PCを手軽に高音質化! 初めてUSB-DACを買うならiFi audio「Uno」で決まり USBケーブルでPCにつなぐだけで手軽に高音質化でき、初めてのUSB-DACにぴったり! 1.5万円を切るお手ごろ価格で手に入る、iFi audioが手がけた超コンパクトなUSB-DAC「Uno」を徹底解説します。
2022年12月15日
【ファッション】ニューバランスの90年代トレランモデル「580」が元祖仕様でド渋復刻 今季のニューバランスは、「900番台」を筆頭に「2002」など、ランニングカテゴリーからアイコニックなモデルを続々リリースし、タウンユースでの存在感を拡大させています。そんなニューバランスから、1996年に誕生したトレイルランニングモデルの復刻版「MT580 OG2」が登場!
2022年12月15日
【AV家電】リアル7.1.4chを実現する進化系サウンドバー、JBL「BAR1000」のスゴさとは? 完全ワイヤレスの“充電式リアスピーカー”を搭載し、これ1台を導入するだけでリアル7.1.4chを実現! JBL渾身のサウンドバー「BAR1000」のスゴさを徹底解説します。
2022年12月15日
【自動車】ホンダ「シビック」を買うならe:HEVを推奨したい、その理由は 2022年7月1日に発売された、ホンダ「シビック e:HEV」に試乗。ハイブリッド車ならではの上質な乗り味を中心に、ガソリン車との価格差なども解説いたします。
2022年12月15日
【パソコン】AMD Ryzenプロセッサー搭載の大注目14型ノートPC特集 高性能で省電力性も高いAMD Ryzenプロセッサーは、外出先にも持ち出しやすい14型ノートPCと相性がピッタリ。テレワークやオンライン授業などハイブリッドワークが中心のライフスタイルに取り入れれば快適になること間違いなしです。
2022年12月15日
【パソコン】期間限定特別価格で今が買い! 注目のASUSゲーミングノート ゲーミングPC市場で絶大な支持を得ているASUSのゲーミングノートが、この冬、期間限定の特別価格で登場。本特集では、高性能かつコスパ抜群の「TUF Gaming A15 FA507RM」を中心に、今、買いの注目モデルを一挙に紹介します。
2022年12月15日
【カメラ】静止画も動画も大きく進化! キヤノン「EOS R6 Mark II」徹底解剖 キヤノンの「EOS R6 Mark II」は、カメラの使い勝手にこだわるハイアマチュアユーザーから注目を集めている、フルサイズミラーレスカメラのスタンダードモデル。「AF&連写」「画質」「動画撮影」をレビューし、カメラとしての魅力を詳しく解説します。
2022年12月14日
【ゲーム】「クライシス コア -FF7- リユニオン」全クリレビュー FF7ファンなら見逃せない! FF7の前日譚を描く「クライシス コア -FF7- リユニオン」が発売されました。その完成度は単なるHDリマスターにとどまらない高さです。
2022年12月14日
【AV家電】「画音一致」の有機ELテレビTVS REGZA「X9900L」、ソニー「A95K」に注目! バックライトを持たない有機ELテレビは、その構造を生かした独自機能を持っていることがあります。ここでは、「画面自体を鳴らす」スピーカーシステムに注目します。
2022年12月14日
【動画】これならできる! ふるさと納税デビューへ仕組みや手続きを解説 任意の自治体に寄付をして、希望をすると自己負担の2,000円で返礼品が受け取れる「ふるさと納税」。おトクな制度として知られていますが、仕組みや手続き方法がわからず「やったことがない」という方も。そこで「ふるさと納税」の始め方を動画でやさしく説明します。
2022年12月13日
【生活雑貨】最強SPECの新生「フリクションボールノックゾーン」はトレンド全部盛り 「消せるボールペン」フリクションシリーズに最新アイテム「フリクションボールノックゾーン」が追加。「フリクション」シリーズを新たなステージに押し上げたという本モデルは、はたしてどのようなものなのか、実物を触りながら解説します!
2022年12月13日
【生活家電】乾燥フィルターのお手入れから解放! 日立の新型ドラム式洗濯乾燥機 「乾燥フィルターレス」構造を採用することで乾燥フィルターの掃除の手間を解消。さらに、ドアパッキンの自動おそうじ機能も備え、お手入れがラクになった日立の新型ドラム式洗濯乾燥機「ビッグドラム」の詳細を紹介します。
2022年12月13日
【カメラ】表現の幅が広がる! 「Profoto A10」を使ってブツ撮りをしてみよう【前編】 写真家の河野鉄平さんが、プロフォトのクリップオンストロボ「Profoto A10」の使いこなし方を紹介。自然光では表現できないライティングテクニックを紹介しつつ、クリップオンストロボの潜在能力を前編と後編の2回にわたってお伝えします。
2022年12月12日
【PC・スマホ】ちょうどいい価格と機能性。「HUAWEI WATCH GT 3 SE」レビュー 必要な機能と手に取りやすい価格を実現した「HUAWEI WATCH GT 3 SE」。大型ディスプレイで軽量なのも特徴です。
2022年12月12日
【AV家電】機動性よりも音質重視! ガチなワイヤレススピーカー「DENON HOME 350」 機動性はあまりないが、本体サイズを生かして音質を徹底的に追及。サブスク全盛のイマドキの使い方にぴったりなワイヤレススピーカー「DENON HOME 350」を徹底レビュー!
2022年12月11日
【マネー】旅先でふるさと納税→すぐ使える電子クーポンがもらえる「旅先納税」が話題 キャッシュレスの動向を伝える月イチ連載。今月は、旅先で思い立った時に寄付ができ、現地で使える電子クーポンがすぐにもらえる「旅先納税」の話題を中心にお届けします。
2022年12月11日
【自動車】スバルが「クロストレック」の価格を発表。気になるFFはいくら? 2023年春に日本で発売予定のスバル「クロストレック」。発売を前に正式発表された価格を元に、推奨グレードなどの解説のほか、ライバル車とも比較してみました
2022年12月10日
【スポーツ】価格.comゴルフクラブ「人気売れ筋ランキング」11月に売れたのはどれだ? 価格.comのゴルフカテゴリーにおける、2022年11月1か月分の「人気売れ筋ランキング」から、今通販で売れている人気クラブの傾向を探ります。
2022年12月10日
【カメラ】カメラとしての魅力たっぷりの「OM SYSTEM OM-5」、上田家の2人の評価は? 上田晃司さんとコムロミホさんによる「OM SYSTEM OM-5」のレビュー動画をご紹介します。デザインやカラーバリエーション、ボディ内5軸手ぶれ補正、「ライブコンポジット」、「手持ちハイレゾショット」、「アートフィルター」など、「OM-5」の魅力を語り尽くします。
2022年12月10日
【AV家電】画質で選ぶ! 5社の“お買い得”テレビ【2022年vs.2021年モデル】 テレビの検討時に「昨年の製品がお買い得かも」と思ったことはありませんか。2022年と2021年モデルの違いを比較すれば、おのずと真のお買い得モデルが見えてきます。
2022年12月9日
【自動車】“匠塗”が美しい「MAZDA6」商品改良モデルの魅力を解説 2022年12月9日、マツダは「MAZDA6」に商品改良を施すとともに、20周年を記念した特別仕様車と新グレードを発売。その詳細について解説いたします。
2022年12月9日
【AV家電】Ankerのモバイルレーザープロジェクター「Nebula Capsule 3 Laser」を試す モバイルプロジェクターで不動の人気を誇るAnker「Nebula Capsule」シリーズ。12月に発売されたレーザー光源採用最新モデル「Nebula Capsule 3 Laser」の実力をチェック!
2022年12月9日
【パソコン】ソニーのゲーミングギア「INZONE」に高速フルHDゲーミングモニター登場 ソニーのゲーミングギア「INZONE」から、240Hz駆動の27型フルHDゲーミングモニター「INZONE M3」が発売されました。立体音響対応のゲーミングヘッドセット「INZONE H9」とともに、価格.comが徹底チェックしました。
2022年12月9日
【家電】「GEOのテレビ祭り2022-2023秋冬」で年末年始はテレビざんまい! メディアショップ「GEO」では、2023年1月9日まで「GEOのテレビ祭り2022-2023秋冬」を開催中。50V型4K液晶テレビが3万円台(税別)で手に入るほか、さまざまな高コスパ製品や特典を用意している。年末年始、自宅でテレビざんまいを味わいたい人は必見だ!
2022年12月9日
【PC・スマホ】物価高&円安でもiPhoneが欲しい。それならゲオでしょ! 「そろそろiPhoneを買い替えたいけど、最新モデルは高すぎる……」。そんな人に注目してほしいのが、新品よりも安く購入できる中古のiPhone。今回はゲオに今狙い目の中古iPhoneを教えてもらい、実際に中古iPhoneを価格.comマガジンがレビューした。
2022年12月9日
【スポーツ】打ち損じても大ケガしない! ピン「G430」のFW 2モデルを比較テスト ピン「G430 MAX フェアウェイウッド」と「G430 SFT フェアウェイウッド」を比較試打。ミスに大変強い仕上がりでした!
2022年12月9日
【カメラ】ミラーレス一眼カメラガチ解説! 選んで間違いない初心者向け6機種を厳選 「カメラって何を基準に選んでいいのかわからない……」という人、必見! 価格.com編集長が、初心者向けのミラーレス一眼カメラを動画で詳しく解説します。最新トレンドやメーカーごとの特徴を知って、あなたにぴったりの1台を見つけてください。
2022年12月8日
【ゲーム】PS5「ゴッサム・ナイツ」全クリレビュー。バットマン亡き後の世界とは? バットマンが死ぬ!? 衝撃の展開から始まるPS5「ゴッサム・ナイツ」は面白いのか? 全クリレビューで確かめてみました。
2022年12月8日
【ファッション】今冬用ブーツはコロンビア! スマートな外見に保温ライナーをプラス 今回のテーマは、“街履きもできるウィンターシューズ”。アウトドアブランド、コロンビアの「SAPLAND II LUX SIDE-GORE WP OMNI-HEAT INFINITY」をピックアップし、その特徴に触れながら、どんなスタイルに似合うのか?を考えつつ、なぜ買いなのか!?を検証してみました。
2022年12月8日
【パソコン】Wi-Fi 6E対応 ネットギア「Orbi 9」の次世代技術を徹底解剖 ネットギアから、最新規格Wi-Fi 6Eに対応したメッシュルーター「Orbi 9」が登場。クアッドバンドに対応し、複数のデバイスを同時接続しても高速&安定した通信を実現できる本機の次世代技術を、価格.comがじっくりとチェックしました。
2022年12月8日
【パソコン】特大容量「ギガタンク」搭載の低コストプリンター キヤノン「G3370」 キヤノン「G3370」は、低ランニングコスト、容易なメンテナンス、高品位なデザイン、簡単に扱える操作性といった魅力的な特徴を持つ最新インクジェットプリンター。「4色ハイブリッドインク」の高い印刷品質を継承しつつ、使いやすさが大幅に向上しました。
2022年12月7日
価格.comプロダクトアワード2022 「プロダクトアワード2022」発表!今年の大賞製品は?また、 #買ってよかったアワード2022Twitterキャンペーンを12/7(水)から、大賞製品が当たるプレゼントキャンペーンを12/22(木)から実施します!
2022年12月7日
【ファッション】80'sの伝説の1足、アディダス「エル・ドラード」が電撃復刻! アーティスト「RUN DMC」に敬意を表したアディダスは、1987年にシグネチャーモデル「エル・ドラード」をリリース。モデル名は「RUN DMC」のメンバー3人が幼少時代から憧れていた車「キャデラック エルドラド」が由来だとか。そんな名作の復刻モデルを試し履き!
2022年12月7日
【生活家電】軽量化とパワーの両立で国内メーカーのコードレススティック掃除機が人気 日々の清掃や年末の大掃除でも大活躍のコードレススティック掃除機ですが、国内メーカー製品が人気を集めています。その理由と今買いの掃除機を価格.com編集長が紹介!
2022年12月7日
【AV家電】社で画質は別物!42V型有機ELテレビ4機種レビュー 徐々に普及しつつある有機ELテレビに、2022年は初めて42V型製品が登場しました。この“小型”有機ELテレビ4製品には、意外なほどの画質差があるのです。
2022年12月6日
【ファッション】こんな形、見たことない! カシオ「プロトレック」の無骨な新作 腕時計連載「新傑作ウォッチで令和を刻む」で今回取り上げるのは、カシオの本格アウトドアウォッチブランド「プロトレック」のうち、とりわけ登山やキャンプのアウトドアを楽しむ人々に支持されている「クライマーライン」から、2022年10月8日にリリースされた「PRW-6900」です。
2022年12月5日
【カメラ】ソニー「α7 IV」と同時にCFexpress Type Aカードを買ったら快適すぎた話 高速な書き込み・読み取りが可能な新しいメモリーカード規格「CFexpress」。ソニー「α7 IV」と同時にCFexpress Type Aカードを購入した写真家の曽根原昇さんが、具体的に撮影がどう快適になったのかを解説します。
2022年12月5日
【ゲーム】Nintendo Switchに「ドラゴンクエスト トレジャーズ」が登場 今週発売になる製品から、スクウェア・エニックスのNintendo Switchソフト「ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤」などを紹介します。
2022年12月5日
【家電】家電アワード11冠!タイガーの炊飯器「JPL型」最新モデルをレビュー 数多くの家電アワードを獲得する、タイガー魔法瓶の「土鍋圧力IHジャー炊飯器土鍋ご泡火炊き JPL型」。その最新モデル「JPL-S100」を価格.comが徹底チェックしました。
2022年12月5日
【自動車】「GRカローラ」の価格は525万円から!「アクア GR SPORT」も発売 「GRカローラ」が価格や販売方法を発表。RZが抽選販売となった理由などを解説します。また、アクアに専用サスなどを装備したスポーティーモデル「GR SPORT」もご紹介
2022年12月4日
【カメラ】Zシリーズの入門モデル、ニコン「Z 30」の動画機としての魅力をレビュー 写真家のコムロミホさんが、ニコン「Z 30」の動画撮影機能をレビュー。動画撮影の面白さや、動画撮影を重視した場合のカメラ選びで重要なポイントを伝えつつ、「Z 30」の動画機としての魅力に迫ります。
2022年12月4日
【PC・スマホ】AMD「Ryzen 7000」シリーズ全4モデルをベンチマークで徹底検証【後編】 自作PCパーツ連載「PCパーツ探訪記」。第3回目は、前回の前編に続き、AMD「Ryzen 7000」シリーズを徹底検証! クリエイティブ作業や実際のゲームを想定したベンチマークで、より実践的な観点で実力をチェックします。
2022年12月3日
【AV家電】軟骨伝導イヤホンと骨伝導イヤホンはどう違う?それぞれの特徴を比べてみた 軟骨伝導イヤホンと骨伝導イヤホンって何がどう違う? オーディオテクニカ「ATH-CC500BT」とShokz「OpenRun Pro」を用意し、その違いをじっくりと比べてみました。
2022年12月2日
【PC・スマホ】サラウンド対応で3万円台お手軽エンタメタブレット「Redmi Pad」レビュー シャオミのAndroidタブレット「Redmi Pad」は、約10億色表示のディスプレイやサラウンド対応スピーカーを備えたエンターテインメント向けモデル。価格.com最安価格は34,500円(2022年12月2日時点のもの)からと手ごろなのも魅力です。その魅力に迫ります。
2022年12月2日
【スポーツ】スリクソン「ZX5 MkII アイアン」の見た目に合わないやさしさにビックリ スリクソン「ZX5 MkII アイアン」の試打レポート。割とシャープな見た目に合わない”やさしさ”を備えた万能アイアンでした!
2022年12月2日
【ファッション】ニューバランスの人気モデル「M2002R」が機能そのままサンダルに変身 ニューバランスのハイエンドライン「Made in USA」のフラッグシップモデルとして2010年に登場した「2002」をベースに、ハイスペックソールユニットでアップデートした復刻版「M2002R」から、斬新なアレンジバージョン「M2002RMJ」が登場! 早速試し履きしました。
2022年12月2日
【ギフト・プレゼント】本当によろこばれる! クリスマスプレゼント特集2022 新しい生活様式もまだ意識しつつ迎える2022年のクリスマス。今年は、いつもとちょっと違うプレゼントを選んでみるのも一案です。家族、恋人、友達……大切な人に「いつもありがとう」と「大好き」の気持ちを伝える、とっておきのクリスマスプレゼントを選びましょう!
2022年12月1日
【AV家電】画面が曲がる! LGの有機ELテレビ「42LX3QPJA」 海外のエレクトロニクスショーで発表されていた“自由に曲げられる”有機ELテレビ LGエレクトロニクスの「42LX3QPJA」がついに発売されます。本製品の発表会の様子をお伝えしましょう。
2022年12月1日
【ファッション】「G-SHOCK」2022年11月発売17本! 注目は40周年記念モデル 本連載は、カシオ計算機の耐衝撃ウォッチ「G-SHOCK」の新作を発売月ごとに紹介する企画。今回は、2022年11月発売モデル17本を、撮り下ろしの写真とともに紹介します! 最注目は、40周年記念の限定モデル「G-SHOCK 40th Anniversary Flare Red」です。
2022年12月1日
【PC・スマホ】17.3型/12.5型の2サイズで使える「Zenbook 17 Fold OLED」レビュー ASUS JAPANが画面折りたたみ式PC(フォルダブルPC)「Zenbook 17 Fold OLED UX9702AA」(以下、「Zenbook 17 Fold OLED」)を日本で発売します。その完成度をチェックしましょう。
2022年12月1日
【カメラ】“最高性能”を更新し続けるフラッグシップ ニコン「Z 9」は今が買い時! ニコン「Z 9」は、「ニコン最高性能」を実現した超高性能なフラッグシップモデル。定期的なファームウェアアップデートによって、飛躍的な性能向上を実現しています。本特集では、最新のファームウェアVer.3.00の詳細とともに、「Z 9」の魅力を掘り下げてお伝えします。
2022年12月1日
【パソコン】マウスコンピューターのゲーミングPC「G-Tune」徹底解説 日本のeスポーツシーンを黎明期から支えてきたマウスコンピューターの「G-Tune」。価格.com上では、よりお得に購入できる価格.com限定モデルも展開しています。そんな「G-Tune」の魅力を徹底解説します。
2022年12月1日
【家電】AV評論家・麻倉怜士さんが語るシャープ「AQUOS XLED EP1ライン」のスゴさ 液晶と有機ELの利点をあわせ持ち、シャープが“第3のテレビ*”と位置付ける「AQOUS XLED」。その最新モデル「EP1ライン」は、独自の高画質テクノロジーがさらに進化したほか、サウンドシステムや使い勝手もパワーアップ!そんな最新モデルの進化点を、AV評論家 麻倉怜士さんが徹底解説します。*AQUOS用ディスプレイとして
2022年12月1日
【マネー】省エネ家電購入でポイントが上乗せ!「グリーンライフ・ポイント」を解説 環境に配慮した行動をとった消費者に企業や団体がポイントを付与する「グリーンライフ・ポイント」事業。同事業の参加企業のひとつ、家電などのEC専門ショップを運営する「エクスプライス」に取材し、その取り組みについて詳しく聞いてきました!
2022年11月30日
【カメラ】定番ポートレートレンズのリニューアルモデル「XF56mmF1.2 R WR」レビュー 富士フイルム「Xシリーズ」用の新しい大口径・中望遠レンズ「XF56mmF1.2 R WR」の特徴を写真家の塙真一さんがレビュー。旧型の「XF56mmF1.2 R」との比較を交えながら、描写の進化点を詳しくお伝えします。
2022年11月30日
【ファッション】今冬に着たい「コロンビア」機能性抜群の最新アウター&ウェア9選 2022〜2023年の冬に使いたいコロンビアの最新ウェアを特集。冬のアウトドアアクティビティーはもちろん、普段使いにも便利な機能を持ったアウター、トップス、パンツを厳選して紹介します!
2022年11月30日
【パソコン】「Lenovo Legion T570i」RTX 3060搭載機 vs. RTX 3070搭載機 性能比較 この冬、PCゲームを遊ぶのにピッタリな「Lenovo Legion T570i」の中から、「RTX 3060」搭載モデル「90SV009VJM」と「RTX 3070」を搭載モデル「90SV009XJM」をガチンコ性能比較。あなたにピッタリなモデルはどちら?
2022年11月29日
【ゲーム】オープンワールド風アクション「ソニックフロンティア」全クリレビュー “ソニックアクション”をオープンワールド風のフィールドデザインに落としこんだ「ソニックフロンティア」。本作のPS5版を全クリレビューします。
2022年11月29日
【PC・スマホ】スマホで簡単トラッキング! ソニー小型モーションキャプチャー「mocopi」 VTuberやVRChatデビューにもってこい! ソニーからスマートフォンだけで気軽にモーションキャプチャーが行える超小型モーションキャプチャー「mocopi(モコピ)」が登場です。
2022年11月29日
【AV家電】42V型有機ELテレビはPCモニターとして使えるか? デスクトップ用に大型モニターを使いたいと思ったことはありませんか? 主流は液晶モニターですが、今なら、42V型有機ELテレビという選択肢もあり得るのです。
2022年11月28日
【PC・スマホ】マイクロソフトから13型2in1タブレットPC「Surface Pro 9」が登場 今週発売になる製品から、マイクロソフトの13型2in1タブレットPC「Surface Pro 9」や、ソニーの27型ゲーミングモニター「INZONE M3」などを紹介します。
2022年11月28日
【AV家電】 オーテク“サウンドバーガー”を使ってアナログレコードを気軽に楽しむ レコードを挟んで再生するスタイルがレトロでカッコイイ。 Bluetooth接続&バッテリー内蔵で手軽にレコードを楽しめるオーテク“サウンドバーガー”を自腹レビュー!
2022年11月28日
【自動車】斬新なグリルの新型「セレナ」登場。買い得グレードなど徹底解説 日産が6代目となる新型「セレナ」を発表。特徴や魅力、ライバル車との違いや買い得グレードなどを解説するとともに、向上した運転フィールについてもレビューします。
2022年11月28日
【パソコン】この冬は「Windows 11」&「第12世代Core」搭載モデルが絶好の買い時 今冬、パソコンを購入する際に注目してほしいキーワードが「Windows 11」と「第12世代インテル Core プロセッサー・ファミリー」だ。本特集では、この2つの魅力を改めて整理したうえで、注目すべき理由(ワケ)を詳しく解説していきたい。
2022年11月28日
【生活雑貨】アイコス「テリア」に新レギュラーが追加! 限定色「オアシス」も登場 2022年11月28日に「アイコス イルマ」シリーズの専用タバコスティック「テリア ウォーム レギュラー」が新発売。また、デバイスでは数量限定デザインの「アイコス イルマ オアシスモデル」が発売中です。その詳細をレポート!
2022年11月27日
【PC・スマホ】大画面で作業がはかどる! 「Surface Laptop 5 15インチ」レビュー 日本マイクロソフトから「Surface」シリーズの2022年モデルが登場。「Surface」シリーズの2022年モデルの実力をチェックすべく、今回は15型ディスプレイを搭載する「Surface Laptop 5 15インチ」をレビューしました。
2022年11月27日
【クレジットカード】メルカリから「メルカード」が登場! キャッシュレスの動向を伝える月イチ連載。今月はメルカリ発行のクレカ「メルカード」を中心に紹介。メルカリでの利用実績がポイント還元率に反映されるユニークな仕組み!
2022年11月26日
【AV家電】プロジェクターの画質がまったく変わる! スクリーンの役割とは 現代のプロジェクターの映像は高解像度で明るく、製品価格も手ごろなものが増えています。その高性能を生かすために、スクリーンを使ってみませんか?
2022年11月26日
【証券会社】〈2022年12月版〉優待投資家かすみちゃんの株主優待おすすめ5選 株主優待大好きブロガーが毎月おすすめの優待株を厳選。2022年12月は、ハンバーガーチェーンや、珍しい年4回優待が受けられるなどの5銘柄を紹介します。
2022年11月26日
【カメラ】キヤノン「EOS R6 Mark II」のアップデートを従来機ユーザーが徹底解説! 使い勝手のよい高性能なフルサイズミラーレスカメラとして人気の高い「EOS R6」の後継機「EOS R6 Mark II」が登場。「EOS R6」を使い倒している写真家の河野鉄平さんが、進化点を交えながら使用感をお伝えします。
2022年11月25日
【動画】加湿器ガチ解説! あなたにピッタリの加湿器が見つかる 価格.com編集長に何でも答えてもらう動画連載! 今回は、加湿器をピックアップしました。加湿方式の違いや選ぶ際にチェックするポイント、厳選モデルを解説します。
2022年11月25日
【生活家電】デザインも性能もコスパもいい!レコルトの調理家電を体験会で使ってきた かわいらしいデザインの家電製品を多く展開するレコルトから登場した1台7役の「フードプロセッサー コンボ(RCP-6)」と、使いやすい「コードレス ハンディブレンダー(RHB-2)」をメディア向け体験会で使ってきました。
2022年11月25日
【家電】さらば磨き残し!フィリップスの電動歯ブラシ「ソニッケアー」 忙しい日々の中で時間をかけてしっかりと歯を磨くのは難しいもの。そこで注目したいのが、フィリップスの電動歯ブラシ「ソニッケアー」シリーズです。ブラッシングメカニズムをひも解きながら、その魅力や使用感をじっくりとレポートしました。
2022年11月25日
【パソコン】フィリップスのUSB Type-C搭載ディスプレイ特集 ノートPCと組み合わせて使用するディスプレイをお探しの人は、USB Type-C搭載モデルに注目。本特集では、USB Type-C搭載ディスプレイのメリットとともに、フィリップスの最新ディスプレイを紹介します。
2022年11月25日
【ギフト・プレゼント】価格.comが提案するお歳暮ギフト2022 大切な身内、お世話になっている取引先、人生の大先輩らに、贈り物を通して感謝の意を表すのがお歳暮の役割です。 本特集では、「トレンドお歳暮」「贈り先別のお歳暮」「世代別のお歳暮」といった気になるお歳暮をまとめてみました。お歳暮にまつわるQ&Aと合わせて、ご参考にしてみてください。
2022年11月25日
【スポーツ】松山英樹のエースは「LS」か!? スリクソン「ZX MkII」ドライバー3本試打 スリクソンのドライバー「ZX5 MkII」「ZX5 MkII LS」「ZX7 MkII」3モデルを比較試打! どれもが、プロや上級者に照準を合わせた意欲作でした。
2022年11月25日
【PC・スマホ】通信事業社やスマホメーカーの2022年版BLACK FRIDAYセール情報 今回の「隔週スマホニュース」は、BLACK FRIDAY期間中に通信事業者やメーカーが行うスマートフォンの割引情報や、UQ mobileの親子割引キャンペーンなど3つの話題をお届けします。
2022年11月24日
【自動車】全速度域で“足さばき”に感激!日産新型「フェアレディZ」[9AT]を讃えたい 日産の新型「フェアレディZ」の9ATモデルを、高速道路と山道で試乗。どの速度域でも見せる抜群のフットワークに感激しました!
2022年11月24日
【PC・スマホ】価格.comで人気のディスプレイBenQ「EW2880U」。高評価の理由は? BenQ「EW2880U」は、ビジネスからエンターテインメントまで幅広い用途に対応する価格.comでも屈指の人気モデルです。人気の理由を、4KおよびHDR 10対応というディスプレイとしての基本性能の高さ、自社開発のステレオスピーカーなど魅力的なサウンド性能、そして多用途性を意識したユーザビリティの3点から迫ります。
2022年11月24日
【ギフト・プレゼント】お取り寄せおせち特集2023 2023年は、どんなおせち料理でお祝いする? 有名ホテル監修のプレミアムなおせちや、子どもやお年寄りと食べられるおせちなど、今注目のおせちを厳選しました。縁起物や旬の食材を詰め込んだ絶品おせちを用意して、晴れやかに年神様をお迎えしましょう。
2022年11月23日
【自動車】美しさを追求した「ZR-V」。デザインがホンダ車っぽくない理由は これまでのホンダ車とは異なる、美しいデザインが採用された新型SUV「ZR-V」。その理由について、デザイナーや開発者へ話を伺いました。
2022年11月23日
【自動車】トヨタが描く新型「クラウン」のストーリーとは!? 専門家2人が分析トーク 自動車メディアのみならず、世間の話題をさらった新型「クラウン」についてジャーナリスト2人が対談。そこにはトヨタの描くストーリーがあるのだと言います。
2022年11月22日
【AV家電】finalの完全ワイヤレス旗艦モデル「ZE8000」を聴いてきた 新発見の物理特性を再現した「8K SOUND」の実力は? finalの完全ワイヤレスイヤホンフラッグシップモデル「ZE8000」の特徴とファーストインプレッションをお届け!
2022年11月22日
【スポーツ】1枚でもカッコイイ! ザ・ノース・フェイスのテクニカルベースレイヤー 現在セールス絶好調のザ・ノース・フェイスが、ユーザーから選ばれる理由を検証する企画第42回は、行動時間や運動量が多い遠征時や、気温や天候変化が激しい高所での着用を想定したテクニカルベースレイヤー「エクスペディションドライドットジップハイ」をピックアップ!
2022年11月22日
【カメラ】写真家の評価は? ソニー「α7R V」ファーストインプレッション 2022年11月25日に発売される、ソニーの新しいフルサイズミラーレスカメラ「α7R V」。高画素センサーを搭載する「α7Rシリーズ」の第5世代モデルで、この冬に登場するカメラの中でも特に話題を集める1台です。その実力を写真家の塙真一さんがいち早く検証しました。
2022年11月22日
【家電】日立「ビッグドラム BD-STX120H」の「らくメンテ」に迫る! 日立のドラム式洗濯乾燥機「ビッグドラム BD-STX120H」は、乾燥フィルターをなくしてお手入れをらくにしてくれる「らくメンテ」を実現。省手間&時短ニーズに応える本機の独自機構をはじめ、すぐれた洗浄力や乾燥性能、使い勝手などを詳しく解説します。
2022年11月22日
【自動車】新エンジンを搭載し、足回りも性能アップした新型「クロスカブ110」に試乗 2022年4月にモデルチェンジした新型「クロスカブ110」に試乗。先代モデルにも乗ったことがある“バイク野郎”が、街中からダートまでがっつり走って進化を体感してきました。
2022年11月21日
【PC・スマホ】クラス最高レベルの電池持ちと新カメラに注目!「AQUOS sense7」レビュー シャープの5G対応ミドルレンジスマートフォン「AQUOS sense7」をレビュー。前モデル「AQUOS sense6」からの進化点やライバル機との比較を含めて、本機ならではの魅力に迫ります。
2022年11月21日
【生活家電】パン1枚で激うまなのが作れる「ホットサンドメーカー」使用レビュー ホットサンドと言えば、薄切りのパン2枚で具材を挟んでプレスするというのがこれまでの常識でしたが、ラドンナの「Toffy ハーフホットサンドメーカー」は、薄切りパン1枚でハーフサイズのホットサンドが作れる調理家電。実際に使って使い勝手をチェックしてみました。
2022年11月21日
【家電】毎日3食大活躍! デロンギ「マルチグリル エブリデイ」 ホットサンドだけでなく、さまざまな料理が手軽に作れるデロンギの「マルチグリル エブリデイ サンド&ワッフルメーカー SW13ABCJ-S」。付属する3枚のプレートを使い分けることで、朝昼晩の3食に活用できる本機の便利さを価格.comが詳細にレポートします。
2022年11月21日
【腕時計】大人のデイリーウオッチ決定版! シチズン「アテッサ ACT Line」最新作 シチズン時計の「アテッサ ACT Line」は、ビジネスパーソンから根強い支持を獲得している腕時計ブランド。ここでは、2022年10月13日に発売された、サファイアベゼルを採用する4モデルをピックアップし、その人気の秘密に迫ります。また、30〜50代のビジネスパーソンによるスタイリングスナップもお届け!
2022年11月21日
【家電】象印のオーブンレンジ「EVERINO」の使いやすさと便利さに迫る “温度コントロールのプロ”である象印が「本当に使ってもらえるレンジ」を目指して開発した同社初のオーブンレンジ「EVERINO」。本特集では、実際に本機でさまざまな料理を作りながら、そのユニークな機能や使いやすさを詳しくレポートしていきます。
2022年11月20日
【動画】扶養に関する年収の「6つの壁」。超えたら手取りにどう影響? 配偶者に扶養されながらパートなどで働いている場合、気になる扶養に関する「年収の壁」。6つあるとされるそれぞれの壁について説明したうえで、壁を超えるとどう手取り額に影響するのか、専門家にシミュレーションしてもらいましたので、その内容を動画で紹介します。
2022年11月19日
【マネー】「子ども名義の銀行口座」に関わる“名義預金問題”とは? あると何かと便利な「子ども名義の銀行口座」ですが、預金残高や子どもへの渡し方により、贈与税や相続税が関係してきます。税理士への取材をもとに注意点をまとめました。
2022年11月19日
【カメラ】もう迷わない! カメラユーザー目線でのSDカードの選び方完全ガイド デジタルカメラの性能を引き出すには、使用するメモリーカードがとても重要です。本特集では、写真家の曽根原昇さんが、購入前に知っておきたいSDメモリーカードの種類やスペックを解説しながら、使い方に合ったカードの選び方を紹介します。
2022年11月18日
【自動車】“GR86”並の加速を手に入れたスポーティーな新型「プリウス」 世界初公開されたトヨタ 新型「プリウス」。外観がスタイリッシュになった理由や判明しているスペック、予想価格や燃費、推奨グレードなどをお伝えします。
2022年11月18日
【ゲーム】「ベヨネッタ3」全クリレビュー。ノンストップアクションの傑作 話題の人気タイトル、Nintendo Switch「ベヨネッタ3」全クリレビューをお届け! アクションゲーム好きなら必見です。
2022年11月18日
【ファッション】オールブラックのアディダス「NMD_V3 GORE-TEX」は冬の雨に負けない アディダスの「マイクロペーサー」「ライジングスター」「ボストンスーパー」という3つのアーカイブを融合した「NMD」シリーズに今シーズン加わった「NMD_V3」から、早くも「GORE-TEX」を搭載した最新モデル「NMD_V3 GORE-TEX」が登場! さっそく試し履きしてきました。
2022年11月18日
【スマートウォッチ】超軽量&高機能「HUAWEI WATCH GT 3 SE」徹底チェック! ファーウェイから、超軽量かつ高機能なスマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT 3 SE」が新登場。本特集では、超軽量モデルならではの装着感のよさをはじめ、バッテリー性能や各種ワークアウト機能、ヘルスケア機能について、実際の使用感を詳細にレビューします。
2022年11月18日
【スポーツ】ツアープロが手に取るワケがある! タイトリスト「TSR3 ドライバー」試打 タイトリスト「TSR3 ドライバー」の試打レビュー。ツアープロに一番人気の本モデル、その人気がどこにあるのかを探っていきます!
2022年11月18日
【カメラ】キヤノンの高倍率ズーム「RF24-240mm F4-6.3 IS USM」を秋旅で使い倒した! 写真家・河野鉄平さんによる“旅レンズレビュー”。キヤノンのミラーレスカメラ「EOS Rシリーズ」用の高倍率ズームレンズを携帯し、秋の東北を存分に撮影してきました。たっぷりの作品とともに、本レンズの使い勝手のよさを詳しくお伝えします。
2022年11月17日
【AV家電】平面駆動ならではの追従性! ヤマハ初の高級ヘッドホン「YH-5000SE」 ヤマハがメーカーとして初めて取り組んだ最高級ヘッドホン「YH-5000SE」を発売します。70年代から保有する自社技術を応用して作り上げた製品には、細部にいたるまでこだわりが詰め込まれています。
2022年11月17日
【スポーツ】アシックス「マジックスピード2」は価格ダウンなのに機能性大幅アップ! アシックスの「マジックスピード」は、“スピードトレーニングとレース両方に対応する高汎用性プロダクト”。そんな「マジックスピード」に第2弾「マジックスピード2」が登場しました。前作をはるかに上回るという本作を、専門家・南井正弘氏が試走レビュー!
2022年11月17日
【パソコン】エプソン「EH-TW6250」 ネット動画を迫力の4K大画面で楽しむ エプソン「EH-TW6250」は、Android TV機能を搭載し、設置場所の自由度が高められたホームプロジェクター。動画配信サービスのコンテンツを迫力の4K大画面で存分に楽しめます。
2022年11月17日
【生活雑貨】サウナ好きも初心者も! 「ととのう」提唱者にサウナでのととのい方を聞く サウナで心身の調子がよくなることを「ととのう/整う」と表現しますが、その言葉の提唱者、濡れ頭巾ちゃんに話を聞きました。どうやってととのえばいいですか?
2022年11月17日
【AV家電】「Roon Only」の効果は絶大! LUMIN「U2 MINI」を聞く 「サブスク」での音楽聴取が主流の昨今、様々なサービスに対応した複合機が登場しています。その陰になりがちなのが単機能のプレーヤー。ここでは“音質”にフォーカスして、改めてその意義を掘り下げます。
2022年11月16日
【スポーツ】バッグひとつでスマートに! コールマン「ソロキャンプセット」レビュー これから始めたいと思っている人必見! ソロキャンプに必要なアイテムをひとつのキャリーバッグにまとめた、コールマンの「ソロキャンプスタートパッケージ」を山梨県のキャンプ場「In the mood」で実際に使って、その使い勝手をチェックしました。
2022年11月16日
【自動車】MT初心者が「ロードスター」初体験 ! “人馬一体感”ってこれなんですね!! AT限定解除の女子がマツダ「ロードスター」の6MTに試乗。同車ATに乗ったことがある彼女ですが、クルマとの対話がより濃厚になったのだとか!
2022年11月16日
【家電】あなたにぴったりな「ルンバ」「ブラーバ」の見つけ方 多彩なラインアップが揃うアイロボットのロボット掃除機と床拭きロボット。本特集では、「どれを選べばいいのか迷ってしまう」という人に向けて、各製品の特徴をわかりやすく解説し、製品選びをお手伝い。あなたにぴったりな1台がきっと見つかるはずです。
2022年11月16日
【生活家電】電気代の値上げで燃焼系暖房が人気! 注目は低消費電力な「コロナ」 寒い冬に欠かせないストーブやヒーターですが、今、石油やガスなどの「燃焼系暖房」が例年以上に人気を集めています。その理由と今買いの暖房機器を価格.com編集長が紹介!
2022年11月15日
【自動車】SUVらしからぬスポーティーさ!内外装も上級化したエクストレイル 4代目にフルモデルチェンジされた、日産「エクストレイル」。第2世代「e-POWER」によるパワフルな走りや刷新された上質な内外装、使い勝手などをレビューいたします。
2022年11月15日
【スポーツ】価格.comゴルフクラブ「人気売れ筋ランキング」10月に売れたのはどれだ? 価格.comのゴルフカテゴリーにおける、2022年10月1か月分の「人気売れ筋ランキング」から、今通販で売れている人気クラブの傾向を探ります。
2022年11月15日
【PC・スマホ】値上がりしてもやっぱり人気! 最新「iPad」の“ちょうどよさ”を体感 ホームボタンを廃止し、“オールスクリーン”モデルに生まれ変わったアップルの「iPad」。デバイス自体の進化点よりも価格の話題が先行してしまった感はあるが、実機を試してみると、いろいろな用途に“ちょうどいい”モデルだと感じました。
2022年11月14日
【ゲーム】「ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク」全クリレビュー。買いなのか? PS5注目のゲーム「ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク」の全クリレビュー。全体的にすばらしい“やりごたえ”を感じられる作品でした。
2022年11月14日
【生活雑貨】「ペン型文房具」使ったことある!? 専門家イチオシの3製品が便利すぎた 「文具プレゼンターKIDATE」は、文房具ライターのきだてたく氏が編集担当者に便利な文房具を必死にプレゼンする様子を実況。もし紹介された製品の中で「欲しいもの」があったら、それを編集担当者が実際に購入!……という自腹買い企画。第18回は「最新のペン型文房具」3製品をプレゼン!
2022年11月13日
【自動車】パイオニア「NP1」を自腹購入で使い倒した8か月の通信簿 通信型ドラレコやスマート音声ナビなど多彩な機能を搭載したオールインワン車載器、パイオニア「NP1」。自腹購入した筆者が、8か月使った印象をレビューします。
2022年11月13日
【クレジットカード】JAL国内線運賃とマイルが変更。ベテランマイラーはどう評価? 2023年4月に大きく変わる、JALの国内線運賃体系とマイレージプログラム。JALを約20年にわたり愛用してきたライターが変更点を解説します。
2022年11月12日
【クレジットカード】「楽天経済圏」でザクザク貯める方法を“住人”に聞いた 競争が激化している「ポイント経済圏」の攻略法について、各経済圏の“住人”に取材する4回シリーズ。初回は「楽天経済圏」について“ポイ活の達人”ハイジ博士を直撃!
2022年11月11日
【カメラ】40mmってどんなレンズ? 35mmや50mmとの違いは? 40mm単焦点レンズの魅力 ここ数年、「焦点距離40mmの単焦点レンズ」がちょっとしたブームになっています。準広角の35mmレンズと、標準の50mmレンズという、確率された単焦点レンズの間に位置する40mmレンズの特徴と魅力を、写真家の曽根原 昇さんが詳しく解説します。
2022年11月11日
【ファッション】デニム生地の新作「ナイキ エア マックス 1 PRM」は履いて育てる ナイキを代表するアイコニックシリーズのファーストモデル「ナイキ エア マックス 1」。今季、アッパーにブルーデニム生地を使用した新アレンジバージョン「ナイキ エア マックス 1 PRM」がリリースされました。さっそく試し履き!
2022年11月11日
【家電】進化系オープンイヤー型TWS JBL「TUNE FLEX」のすごい実力 目を惹くスケルトンデザインに便利な機能満載! 軽い付け心地とJBLならではの高音質でいつでもどこでも軽快に音楽を楽しめる、JBLの進化系オープンイヤー型完全ワイヤレスイヤホン「TUNE FLEX」の魅力を価格.comスタッフが徹底解説します。
2022年11月11日
【家電】パナソニック「おどり炊き SR-VSX101」のおいしさの秘密に迫る 特許技術「可変圧力おどり炊き」を搭載したパナソニックのスチーム&可変圧力IHジャー炊飯器「おどり炊き SR-VSX101」。本特集では、その独自のテクノロジーを徹底解説するとともに、IoT連携機能やお手入れのしやすさなど、本機の魅力に迫ります。
2022年11月11日
【家電】東芝の最新ドラム式洗濯乾燥機「ZABOON」レビュー 好評の「抗菌ウルトラファインバブル洗浄EX」に加え、「花粉コース」やUV照射を活用した「ダニケアコース」などを新搭載した、東芝ライフスタイルのドラム式洗濯乾燥機「ZABOON TW-127XP2」の魅力に迫ります。
2022年11月11日
【家電】東芝「トルネオVコードレス VC-CLX51」実力探求 東芝ライフスタイルのコードレスクリーナー「トルネオコードレス」シリーズから、2022年モデル4機種が登場した。価格.comではその中から、「からみレス自走ヘッド」を搭載した最上位モデル「VC-CLX51」に注目。その実力をじっくりと探ってみた。
2022年11月11日
【家電】東芝エアコン「大清快 K-DR」シリーズを徹底チェック 東芝ライフスタイルから2022年9月に発表された「大清快 K-DR」シリーズは、熱交換器にUVを照射する「UV除菌ユニット」や人をリアルタイムに探知する「レーダー」を新搭載。清潔さと快適さを高次元で両立した高性能モデルに仕上がっています。
2022年11月11日
【家電】水拭きもできる! “変形”して賢く掃除する2in1の「ルンバ コンボ j7+」 ロボット掃除機「ルンバ」シリーズの最新モデル「コンボ j7+」が登場! 水拭きもできて、清掃中に変形して賢く掃除する2in1仕様です。
2022年11月11日
【スポーツ】とにかく“曲げたくない”ならば、ピン「G430アイアン」が強い味方に! ピン「G430 アイアン」の試打レビュー。「G」を冠するピンのアイアンは、ミスに強くボールの直進性が高いのが特徴です。今作ではそこに"飛び"が加わったのだとか!
2022年11月10日
【PC・スマホ】プラチナバンド獲得へ前進! 楽天モバイルの主張が大筋で認められる 今回の「隔週スマホニュース」は、楽天モバイルの望む周波数帯の再割り当てによるプラチナバンド獲得につながる動向や、NTTドコモの端末の価格改定などの話題をお届けする。
2022年11月10日
【生活雑貨】人気ブランド「2023年版手帳」大集合! プロによるおすすめ10選&選び方 手帳評論家、舘神龍彦氏が人気の手帳ブランドから2023年版手帳10冊を厳選! 手帳の基本的な構造を考察しつつ、予定記入欄を中心に3つのカテゴリーに分け、各おすすめ製品を紹介します。コラムでは、あの人気お笑い芸人コンビが手がける手帳を取り上げます。
2022年11月10日
【AV家電】総合力の高い注目機! カラバリも豊富なヤマハ「TW-E3C」 ヤマハの完全ワイヤレスイヤホン「TW-E3C」が発売されます。6種類のカラフルなラインアップに目をひかれますが、注目すべきはそれだけではありません。
2022年11月10日
【パソコン】エプソン「EH-LS800W/B」がリビングを本格ホームシアターに変える 壁際約2.5cmで80インチの大画面を実現! 明るいレーザー光源と超短焦点レンズ、ヤマハ製2.1chスピーカーを搭載し、テレビ台に置くだけで高画質・大迫力のホームシアターを手軽に実現してくれる、エプソン「EH-LS800W/B」の魅力を価格.comスタッフが徹底チェックします。
2022年11月10日
【生活家電】粒立ちのよさはそのままに甘みや香りがUP!新型「BALMUDA The Gohan」 バルミューダの炊飯器「BALMUDA The Gohan」に新モデルが登場。蒸気を使って炊く仕組みはそのままに、内部構造や温度制御を見直すことでおいしさを向上させました。
2022年11月9日
【AV家電】耳元だけに音を閉じ込め!耳をふさがないイヤホン「nwm(ヌーム)」 耳元だけに音を閉じ込めて“ながら聴き”にもぴったり! NTTグループ初のコンシューマー音響ブランド「nwm(ヌーム)」から新機軸のオープンイヤー型イヤホンが登場です。
2022年11月9日
【生活雑貨】「Web会議」が快適になる“三種の神器”! プロが教える最新便利アイテム 文房具ライターのきだてたく氏が、編集担当に便利な文房具をリモートで必死にプレゼンする様子を実況。もし紹介された製品の中で「欲しい」と思うものがあったら、それを実際に購入する自腹買い企画。第16回は、「Web会議を快適にするツール」をテーマに、3製品をプレゼン!
2022年11月9日
【PC・スマホ】SFP端子付き無線LANルーターを“AV用”に即買いした話 無線LANルーター選びでは、Wi-Fiの最新規格「Wi-Fi 6」や「Wi-Fi 6E」に対応していることがひとつのポイントになります。では、そのほかには? ここでは、「SFP+端子」を持ったASUSの「RT-AX89X」を取り上げます。
2022年11月8日
【家電】ブラウン初のフードプロセッサー「マルチプラクティック 3」を体験してきた ブラウン初のフードプロセッサー「マルチプラクティック 3」と、日本市場向けに容量を見直したブレンダー「パワーブレンド 1」を体験してきた様子をお届けします。
2022年11月8日
【自動車】“カーボン製スポイラー”の効果を実感!「シビックタイプR」試乗 フルモデルチェンジされた、ホンダ「シビックタイプR」に試乗。純正アクセサリーのカーボン製「テールゲートスポイラー」装着による効果も体感しました。
2022年11月8日
【パソコン】キヤノン「PIXUS XK110」を徹底チェック 低ランニングコストのプリンター 「低ランニングコスト」と「高機能」を両立し、価格.comユーザーからも高く評価されているキヤノンの「PIXUS XK」シリーズ。その最新モデルとして2022年11月発売の「PIXUS XK110」を徹底チェックしました。
2022年11月8日
【生活家電】歯垢除去力99.7%UP! 電動歯ブラシ「オーラルB iO」が選ばれる理由 世界の歯科医使用・推奨ブランド「Oral-B by Braun」の電動歯ブラシ「オーラルB iO」は、歯垢除去力の高さから多くの人に高く評価されています。「オーラルB iO」で「自宅で歯科クリーニングレベルの磨き上がり」を実感してみませんか?
2022年11月7日
【PC・スマホ】割安の高機能ハイエンド「Xperia 5 IV」の実力をチェック NTTドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルの各社から発売された「Xperia 5 IV」は、ワイヤレス充電に対応しながら12万円台と、比較的価格が抑えられたハイエンドスマホ。強化点やコスト削減の影響に迫りました。
2022年11月7日
【PC・スマホ】ドコモ初となる5G対応の10.1型タブレット「dtab d-51C」が登場 今週発売になる製品から、ドコモの5G対応タブレット「dtab d-51C」や、ドコモ・au/UQの5G対応スマートフォン「AQUOS sense7」などを紹介します。
2022年11月7日
【カメラ】純正より安くてコンパクト! トキナーの中望遠マクロをミラーレスで試す トキナー「atx-i 100mm F2.8 FF MACRO PLUS」は、フルサイズ対応の一眼レフ用・中望遠マクロレンズ。純正レンズよりもリーズナブルな価格で敷居の低いサードパーティーレンズです。“ミラーレスとの相性”に注目しながら写真家の河野鉄平さんがレビューします。
2022年11月7日
【ファッション】最速試履! 即完必至のニューバランス「1906R」最新コレクション “周りとはちょっと違うニューバランス”をテーマに、2022年11月中旬に発売される注目モデル「1906R」の最新コレクション「1906RS」を最速レビュー! シューズの特徴に触れながら、どんなスタイルに似合うのか?を考えつつ“なぜ買いなのか!?”を検証してみました。
2022年11月6日
【AV家電】AVアンプの最高峰! トリノフ「Altitude 16 MK2」、ストーム「ISP MK3」 デノンの一体型AVアンプ「AVC-A1H」が参考展示された「2022東京インターナショナルオーディオショウ」では、海外製AVアンプも発表されていました。トリノフ・オーディオとストームオーディオ、どちらもフランスのメーカーです。
2022年11月5日
【ファッション】「G-SHOCK」2022年秋発売12本! 注目は、2代目「FROGMAN」復刻モデル カシオ計算機の耐衝撃ウォッチ「G-SHOCK」の新作を発売月ごとに紹介する企画。今回は、2022年10月発売モデル全12本を、撮り下ろしの写真とともに紹介します。2022年10月発売モデルの中で最注目は、「FROGMAN」発売30周年を記念し、2代目「FROGMAN DW-8200」を復刻したモデル!
2022年11月5日
【AV家電】デノン最上位AVアンプ「AVC-A1H」、マランツ「AV10」「AMP10」参考展示 「2022東京インターナショナルオーディオショウ」では、例年どおり様々なオーディオ製品が展示されました。注目したいのは、いつにもまして多数登場したAV関連の新製品です。
2022年11月4日
【PC・スマホ】AMD「Ryzen 7000」シリーズ全4モデルをベンチマークで徹底検証【前編】 AMDの最新CPU「Ryzen 7000」シリーズがついに登場! 前編では「Ryzen 7000」シリーズの進化ポイントの解説と主要ベンチマークのレポートをお届けします。
2022年11月4日
【ファッション】レトロをワンポイント加えるなら、シチズン「サーモセンサー」が最強 2022年10月6日に「シチズンコレクション レコードレーベル(CITIZEN COLLECTION RECORD LABEL)」から発売され、もっか話題のレトロフューチャーな「サーモセンサー(THERMO SENSOR)」の初復刻モデルをじっくり解説! 手元にレトロ風味をワンポイント添えたい人は必見です。
2022年11月4日
【家電】“家電と食のサブスクリプション”「foodable」とは何だ? “家電と食のサブスクリプション”として知られてるパナソニックの「foodable(フーダブル)」。そのお得さや家電と食材を組み合わせたサービスの楽しさなど、魅力をひも解いてみた。
2022年11月4日
【スポーツ】“可変ウェイト”新搭載! スライサーを救うピン「G430 SFT ドライバー」 ピン「G430 SFT ドライバー」は、スライスに悩むゴルファーを救う”つかまりドライバー”。今作でウェイト調整機構を搭載し、つかまり具合が調整可能になりました!
2022年11月4日
【カメラ】小さな4000万画素機! 富士フイルム「X-T5」はファン歓喜の原点回帰モデル 富士フイルムファンから「こんなカメラを待っていた!」という歓喜の声が聞こえてきそうな新型APS-Cミラーレスカメラ「X-T5」が登場。静止画撮影を重視した設計の小型・軽量ボディに、「X-H2」と同じ有効約4020万画素センサーを搭載した本機の特徴をレポートします。
2022年11月3日
【カメラ】40コマ/秒連写に対応! キヤノン「EOS R6 Mark II」が驚きのレベルアップ スタンダードモデル「EOS R6」の後継機が早くも登場。画質やAF、連写、動画、操作性など、あらゆる点が大きくレベルアップした正統進化モデルです。開発中の試作機にいち早く触れることができたので、進化の全容をレポートします。
2022年11月3日
【動画】電子レンジガチ解説! どれを買うか悩み中の人は必見 価格.com編集長に何でも答えてもらう動画連載! 今回は、電子レンジをピックアップし、高いモデルと安いモデルの違いや、今買える厳選モデルまで動画で解説します。
2022年11月3日
【自動車】「N-ONE」のMTは初心者にもやさしい!《AT限定解除》直後に乗った【動画】 AT限定解除の女子がホンダ「N-ONE RS」の6MTに試乗。クルマからのメッセージが受け取りやすく、運転が格段に楽しかったのだとか!
2022年11月2日
【AV家電】家族みんなで使いやすい! 「Apple TV 4K」(第3世代)速攻レビュー アップル「Apple TV 4K」(第3世代)が2022年11月4日に発売されます。Wi-Fi+EthernetモデルとWi-Fiモデルの2機種がラインアップされています。発売前にひと足早く実機を試すことができたのでレビューをお届けします。
2022年11月2日
【PC・スマホ】ASUS「Zenfone 9」登場。小さくても性能&カメラに妥協したくない人へ 手にすっぽり収まるコンパクトサイズでも性能はハイエンド。ASUSが発表した5.9インチの「Zenfone 9」をレビューします。
2022年11月2日
【AV家電】ソニー・アップル・Boseのノイキャンイヤホン・ヘッドホン6機種をガチ比較 ノイキャン性能が最も優秀な製品はどのモデル? ソニー・Bose・アップルのノイズキャンセリングイヤホン・ヘッドホンの定番3メーカーの最新製品をガチンコ比較!
2022年11月2日
【自動車】魅力的なグレードが追加!マツダ「CX-8」改良モデルが発売 マツダのクロスオーバーSUV「CX-8」の商品改良モデルが、2022年12月下旬に発売。最新の魂動デザインの採用や魅力的なグレードの追加など、商品改良の詳細をお伝えします。
2022年11月2日
【家電】Jackery10周年記念特別企画「ポータブル電源でかなえる、豊かな未来」 有事・平時を問わず、屋内外のさまざまなシーンで活躍する「ポータブル電源」。そのリーディングカンパニーとして業界をけん引するJackeryが、2022年10月に創業10周年を迎えた。本特集では、Jackery10年の歩みを振り返りながら、主力製品の紹介、そして未来への展望をひも解いていく。
2022年11月2日
【スマートフォン】片手にすっぽり楽々操作! ASUS最新スマホ「Zenfone 9」レビュー 片手での操作も楽ちんで取り回しも優秀! コンパクトと高性能を両立させた、ASUSの最新フラッグシップスマホ「Zenfone 9」の魅力を徹底レビューで解説します。
2022年11月2日
【生活家電】価格.com編集長が加湿器のトレンドを解説。圧倒的人気は象印のスチーム式 空気が乾燥する季節に欠かせない加湿器の最新トレンドを価格.com編集長が解説。コスパや性能、価格.comのユーザー評価などをもとに厳選した、今買いの製品も紹介します。
2022年11月1日
【AV家電】上質で快適。ワンランク上のノイキャンヘッドホン、B&W「Px8」を聴く 上質で快適。B&Wの新フラッグシップヘッドホン「Px8」は、音質・機能・装着感・デザインのすべてが揃ったワンランク上のノイキャンヘッドホンでした。
2022年11月1日
【パソコン】A4→A5に印刷&カット! ブラザー「CUTFIT DCP-J1800N」の魅力に迫る ブラザーの「CUTFIT DCP-J1800N」は、印刷中にA4用紙をカットし、半分のA5サイズで出力する「自動カット機能」という、ほかにはない画期的な新機能を備えた家庭用プリンターです。A5サイズでプリントすると、さまざまなメリットや使い方があるので、詳しく見ていきましょう。
2022年11月1日
【家電】タイガー魔法瓶「JPV-A100」納得のおいしさを実食レビュー! タイガー魔法瓶のミドルクラス炊飯器「圧力IHジャー炊飯器 JPV-A100」は、手ごろな価格のミドルクラスモデルながら、すぐれた炊飯技術や家事の時短を実現する炊飯メニューを搭載した本格派。そのデキのよさを価格.comが実食レビューしました。
2022年11月1日
【家電】水拭きもできる2in1モデル「ルンバ コンボ j7+」誕生 アイロボットから最新モデル「ルンバ コンボ j7+」が登場。掃除機がけと水拭きを同時に行い、ラグを検知すると、独自の「パッドリフティングシステム」で水拭きパッドを天面に持ち上げ、カーペットを濡らさない。その実力を徹底チェックしました。
2022年11月1日
【カメラ】アウトドアでアクティブに使える“相棒”「OM SYSTEM OM-5」徹底レビュー 防塵・防滴・耐低温-10℃設計の小型軽量ボディを実現した、OMデジタルソリューションズの「OM SYSTEM OM-5」は、アウトドアでアクティブに使えるミラーレス一眼カメラ。登山やハイキングでの使用を想定しながら、特徴を詳しくレビューします。
2022年11月1日
【パソコン】求められる機能から導く キヤノン「PIXUS TS8630」を選ぶべき3つの理由 家庭で使用する“おうちプリンター”は、一家に1台と言っても過言ではないくらい必要度が高まっています。本特集では、“おうちプリンター”に求められる機能を整理したうえで、キヤノンの最新インクジェットプリンター「PIXUS TS8630」を選ぶべき理由を解説します。
2022年11月1日
【PC・スマホ】Google「Pixel Watch」の使い勝手は? 実機レビューで検証 Google初のスマートウォッチ「Pixel Watch」をレビュー。Googleの新製品ということで注目されていますが、その実力は?
2022年10月31日
【PC・スマホ】業界初のGPS機能を搭載! 高コスパモデル「Amazfit GTR4」をテスト 業界初となる最新のGPSや心拍計測機能を搭載した高コスパモデル「Amazfit GTR 4」をレビューしました。
2022年10月31日
【カメラ】超広角レンズを生かす撮影テクニックとは?小型LEICA DGレンズを使って解説 写真家の上田晃司さんが、超広角レンズの効果を高める2つの撮影テクニックをわかりやすく解説。これらのテクニックを意識すると写真が大きく変わります。作例撮影に使用した、パナソニックの超広角レンズ「LEICA DG SUMMILUX 9mm / F1.7 ASPH.」の特徴も紹介。
2022年10月30日
【クレジットカード】20%、30%還元のエリア続々。PayPayなどの地域限定キャンペーン 自治体がPayPayなどのQRコード決済事業者と連携して行う、10〜30%のポイント還元が受けられる地域限定のキャンペーン。11月、12月に実施されるものを地域ごとにまとめました。
2022年10月30日
【カメラ】「OM SYSTEM」ロゴを初採用! 高機能な小型・軽量ミラーレス「OM-5」 OMデジタルソリューションズから、フラッグシップモデル「OM-1」に続く「OM SYSTEM」の第2弾モデルが登場。防塵・防滴・-10℃耐低温仕様の小型・軽量ボディに、かつてのフラッグシップ機「OM-D E-M1 Mark III」の基本性能を搭載した高機能モデルです。
2022年10月29日
【自動車】7人乗り3列シートのジープ 新型「コマンダー」に試乗 ジープの7人乗り3列シートの新型SUV「コマンダー」が発売。2Lディーゼルターボエンジンのフィーリングや3列目シートの広さなど、発売直後の新型車をレビューしました。
2022年10月29日
【証券会社】投資デビューに最適!簡単・少額「スマホ証券」サービスの選び方 有名企業の株を1株から買える「少額投資」やスマホに特化したシンプルな操作性などで投資ビギナーに人気の「スマホ証券サービス」。その魅力と選び方をお金のプロが解説!
2022年10月28日
【食品】1本6万円超え! 世界でいちばん飲まれている酒「白酒」の「貴州茅台酒」 日本で中国酒と言えば紹興酒が有名ですが、現地では白酒(ばいじゅう)のほうがメジャー。そもそも白酒は世界一飲まれている蒸溜酒なのだとか。なかでも、最も有名なのが「貴州茅台酒(きしゅう まおたいしゅ)」で、お値段なんと6万円以上! この高級酒をレビューします。
2022年10月28日
【PC・スマホ】コスト派も機能派も納得!キヤノンのインクジェットプリンター新モデル キヤノンから家庭用の「PIXUS」シリーズ2機種、「ギガタンク」搭載の「Gシリーズ」2機種の新しいインクジェットプリンターが登場。ニューノーマル時代にフィットするプリンターを目指し、ランニングコストや機能、操作性が強化されています。
2022年10月28日
【パソコン】中小規模法人の会計業務なら「弥生会計 23」 絶大な人気を誇る会計ソフト「弥生会計」シリーズ。本特集では、同シリーズの中から、中小規模の法人向けの「弥生会計 23」と、個人事業主向けの「やよいの青色申告 23」に注目。それぞれのオンライン版も含め、使いやすさを詳しくレビューしていきます。
2022年10月28日
【スポーツ】ハードヒッター各位、注目! ピン「G430 LST ドライバー」の恐るべき性能 ピン「G430 LST ドライバー」の試打レビュー。同シリーズの「G430 MAX」とは全く異なる、ヘッドスピードが速めのゴルファーに向けた驚きの性能とは!?
2022年10月27日
【PC・スマホ】新型「iPad」「iPad Pro」が発売開始! 各キャリアの販売価格は? 今回の「隔週スマホニュース」は、通信キャリア各社が発表した新型「iPad」「iPad Pro」の端末価格、NTTドコモの迷惑SMS対策サービス「あんしんセキュリティ(迷惑SMS対策)」など3つの話題をお届けします。
2022年10月27日
【PC・スマホ】比較してわかった「Pixel 7」と「Pixel 7 Pro」の決定的な違い Googleの注目スマホ「Pixel 7」と「Pixel 7 Pro」レビュー。これを読めばどっちを買えばいいかわかります。
2022年10月27日
【生活雑貨】マックを“おいしい”ままテイクアウトできる温冷バッグを試してみた! ファストフードを可能な限りアツアツ&ヒエヒエのままテイクアウトできるという、サンコーの「USB電熱付温冷ショルダーバッグ」を試用レビュー! 「マクドナルド」の「スパビーセット」を2セット買って、本製品と通常のビニール袋でテイクアウトしてみました。
2022年10月27日
【カメラ】AI技術でAFが劇的進化!ソニー「α7R V」は“隙のない”高画素ミラーレスだ ソニーのミラーレスカメラ「α」の高解像度モデル「α7Rシリーズ」の第5世代モデルが登場。従来モデル「α7R IV」から約3年ぶりのフルリニューアルで、6100万画素の高画素はそのままに、AFや動画撮影など多岐にわたる進化を遂げました。細かい点を含めて進化点をまとめます。
2022年10月26日
【生活雑貨】90年代ギャルは入手必至! 平成の伝説文具「ミルキーペン」毛筆版で復活 1996年にぺんてるから発売され、年間販売本数1億本を突破する伝説級のブームを巻き起こした「ミルキーペン」。その直系である筆ペン「ミルキーブラッシュ」が2022年9月に新しく発売されました。さっそく、文房具ライター、きだてたく氏が試用レビューしました!
2022年10月26日
【カメラ】ニコン「Z 9」の進化が止まらない! ファームウェアVer.3.00を全チェック ファームウェアアップデートで進化し続けるニコンのフラッグシップモデル「Z 9」。動画撮影時の「ハイレゾズーム」や、「ハイスピードフレームキャプチャ+」の約60コマ/秒連写など、2回目のメジャーアップデートとなるファームウェアVer3.00の詳細を解説します。
2022年10月26日
【AV家電】キレの良さが魅力のAVアンプ、マランツ「CINEMA 50」「CINEMA 70s」 マランツのAVアンプ「CINEMA 50」「CINEMA 70s」が正式発表されました。DSPの強化やHDMI最新規格への対応など、大幅なアップデートが盛り込まれた注目モデルです。
2022年10月25日
【カメラ】APS-C初の4000万画素機、富士フイルム「X-H2」がもたらす新世代の高画質 2022年9月に登場した、富士フイルムのもうひとつのフラッグシップモデル「X-H2」。APS-Cミラーレスとして初めて4000万画素センサーを搭載し、これまで以上に高解像な写真を撮れるのが特徴です。その画質力を、写真家の塙真一さんが詳しくレビューしました。
2022年10月25日
【AV家電】「AQUOS史上最高」の輝きと色再現、「EP1」ライン シャープが、mini LEDバックライト搭載の4K液晶テレビ「EP1」ラインを発表しました。「AQUOS史上最高」の“輝き”と“色表現”を謳う、液晶テレビの最高峰モデルです。
2022年10月25日
【カー用品】3年保証で安心!ケンウッドの最新2カメラドラレコ「DRV-MR870」 ケンウッド最新の2カメラドライブレコーダー「DRV-MR870」。3年間のメーカー保証期間が付帯されているほか、豊富な機能や高画質録画など“安心”にこだわったケンウッド渾身のフラッグシップモデルについて、本機を装着しての実走レビューを交えながら、その魅力をひも解いていきます。
2022年10月25日
【パソコン】プレミアムノート「HP ENVY x360 13-bf」のデキのよさに迫る 日本HPのプレミアムノート「HP ENVY x360 13-bf」は「インテル Evo プラットフォーム」に準拠した高性能モデル。本格的なビジネスタスクはもちろん、写真編集などのクリエイティブ作業もサクサクこなす本機のデキのよさを価格.comが徹底検証しました。
2022年10月24日
【エアコン】エアコン取り付け工事対応・工事費込み販売ショップ特集 2022 エアコンの購入から設置まで対応のショップを一挙ご紹介!
2022年10月24日
【生活雑貨】初心者がスポーツカーで「ひとりキャンプ」!必要なグッズを紹介します キャンプ初心者が、愛車のスポーツカー「BRZ」でソロキャンプを敢行! 限られた荷室に載せられる量のグッズを揃え、試行錯誤しながらやってみました!
2022年10月24日
【食品】人気の「缶つま」41品“食べ比べランキング”! 実際の売れ筋TOP20も紹介 おつまみ缶詰のパイオニアと言えば、国分グループ本社の「K&K 缶つま」。2022年8月現在で全70種類を展開しており、「缶つまSmoke」や「缶つま極」などがあるなか、定番の「缶つま」をほぼすべて網羅する41商品を食べ比べ、フードアナリストがTOP10を選出しました。
2022年10月23日
【AV家電】音はいいけど課題あり。「Sonos Ray」+「Sonos Sub Mini」を正直レビュー Sonosからこの秋登場した同社最小サイズのサウンドバー「Sonos Ray」と小型サブウーハー「Sonos Sub Mini」の実力を、AVライターが本音でレビューします。
2022年10月22日
【生活家電】高火力で使いやすさも抜群!象印のホットプレート「やきやき EA-KK30」 高い基本性能を備えた、安心して長く使えるホットプレートが欲しいなら、価格.comの「ホットプレート 人気売れ筋ランキング」で常に上位にランクインしている、象印「やきやき EA-KK30」はいかが? 実際に使ってイイと思ったポイントを紹介します。
2022年10月22日
【証券会社】〈2022年11月版〉優待投資家かすみちゃんの株主優待おすすめ5選 QUOカードやホテル宿泊、生活必需品の優待など、人気株主優待ブロガーが2022年11月のおすすめの5銘柄を紹介します。
2022年10月21日
【カメラ】ニコン「Z 30」の写真機としての魅力とは? Vlog向けをうたう入門モデル 「Vlog with Nikon」というコンセプトを掲げ、Vlogなどの動画撮影を意識した小型・軽量モデルとして2022年8月に登場した、ニコン「Z 30」。「静止画編」と「動画編」の2回に分けて、写真家のコムロミホさんがこのカメラの魅力を紹介します。
2022年10月21日
【ファッション】ファン垂涎! アディダスのファットな「キャンパス 00S」登場 アディダスのアイコニックモデル「キャンパス」をベースに、2000年代初頭にリリースされた伝説的アレンジエディション「キャンパス ST」を再現した「キャンパス 00S」が今季新登場しました。さっそく試し履き!
2022年10月21日
【PC・スマホ】A4未満で重量約859g! 究極のコンパクトモバイルPC「Let’s note SR」 軽量かつ頑丈なモバイルノートPC「レッツノート」に、薄型コンパクトな12.4型モデルが追加されました。A4用紙よりも小さいサイズに高い性能と堅牢性を搭載した、ビジネスパーソン注目の新製品です。やわらかい印象の新色「カームグレイ」にも注目してください。
2022年10月21日
【スポーツ】早くもツアーで人気沸騰!! ピン「G430 MAX ドライバー」打音と飛びに驚愕 ピン「G430 MAX ドライバー」の試打レビュー。前作「G425」から、打音と打感が大幅進化。打つたびに爽快感を得られる仕上がりです!
2022年10月20日
【自動車】ホンダ「N-BOX」 と スズキ「スペーシア」の"走り"を比較!【動画】 日本で売れている軽スーパーハイトワゴン、ホンダ「N-BOX」とスズキ「スペーシア」の動力性能や乗り心地など、走りの違いについて比較してみました。
2022年10月20日
【食品】どっちがウマい!? 「マイクポップコーン」の集大成「極みだし味」が下剋上 2022年8月29日発売の「マイクポップコーン オリジナル 極みだし味」は、構想3年を経て、定番「バターしょうゆ味」超えに挑んで開発された新作。この2商品を食べ比べ、新作の完成度を確かめました!
2022年10月20日
【家電】「スチームオーブンレンジ ビストロ」でおうちごはんが変わる! 「焼く」「煮る」「蒸す」「揚げる」の調理を1台でこなせる、パナソニックの「スチームオーブンレンジ ビストロ」NE-UBS10A。本特集では、実際にさまざまな料理を調理しながら、その手軽さや料理の仕上がり、使い勝手のよさなどをチェックしました。
2022年10月19日
【AV家電】JBL「TUNE FLEX」は“ながら聴き”特化の完全ワイヤレスイヤホンだ 目を惹くクリアボディ、ノイキャン搭載、2種類のイヤーピースで開放型・密閉型の両方に対応できるという新機軸の完全ワイヤレス、JBL「TUNE FLEX」を徹底レビュー!
2022年10月19日
【PC・スマホ】「iPad」がホームボタンなしのオールスクリーンに刷新、68,800円から アップルが第10世代となるタブレット端末「iPad」の新モデルを発表。ホームボタンを廃止し、外部インターフェイスにUSB-Cを採用するなど、現行の「iPad Air」(第5世代)に近いデザインを採用しました。気になる価格は?
2022年10月19日
【生活雑貨】「悪筆の人のための文房具」3傑! 美文字に近づけるペンや下敷きに驚愕 本連載は、文房具ライターのきだてたく氏が、編集担当に、便利な文房具をプレゼンする様子を実況。もし紹介された製品の中で「欲しい」と思うものがあったら、それを編集担当が実際に購入!という自腹買い企画です。第16回は、「字が汚い人に使ってほしい文房具」をテーマにプレゼン!
2022年10月19日
【生活家電】価格.com編集長が解説!データでわかった“今買い”の高級炊飯器 大火力やコンパクト化、炊き分け機能などさまざまな進化を遂げる炊飯器。今回は、価格.comが保有するデータをもとに今買いの炊飯器を紹介します。
2022年10月18日
【自動車】スバル 新型「クロストレック」を先代の「XV」と比較試乗 スバル「XV」改め「クロストレック」の新型モデルを発売前に試乗。「XV」との乗り味などの比較ほか、気になる正式発表前の価格についても予想してみました。
2022年10月18日
【AV家電】“リアル4K”プロジェクター「VPL-XW7000」「VPL-XW5000」vs.「DLA-V90R」 ソニーが家庭用プロジェクター「VPL-XW7000」と「VPL-XW5000」を発売しました。気になるライバル、ビクター製品との画質の差も含めてレビューしていきます。
2022年10月17日
【PC・スマホ】4キャリアからハイスペックなソニー5Gスマホ「Xperia 5 IV」が登場 今週発売になる製品から、ソニーの5Gスマートフォン「Xperia 5 IV」や、PlayStation 5本体とPS5用ソフト「グランツーリスモ7」の同梱版などを紹介します。
2022年10月17日
【PC・スマホ】大幅進歩のカメラとなめらかな動画再生「AQUOS sense7 plus」レビュー ソフトバンク専売品のミドルレンジスマホ「AQUOS sense7 plus」。「AQUOS sense」シリーズとしては2年ぶりの大画面モデルで、動画視聴に適した性能を備えています。また、大型のイメージセンサーを搭載するカメラも従来のミドルレンジクラスでは見られないものとして注目されています。
2022年10月17日
【ファッション】「ナイキ エア ジョーダン 5」にパリ・サンジェルマンFCのDNAを注入 “スニーカー界のキング”的モデル「ナイキ エア ジョーダン」シリーズにおける人気モデル「エア ジョーダン 5」に、フランスのプロサッカーリーグ「リーグ・アン」所属のチーム「パリ・サンジェルマンFC」(PSG)とのコラボレーションモデルが登場しました。さっそく試し履き!
2022年10月17日
【生活雑貨】洗剤自動投入機能洗濯機には”アリエールの専用洗剤”がマストバイ! 昨今、洗濯のたびに洗剤を計量して投入する必要のない洗剤自動投入機能付き洗濯機が増えています。数々の家電をテストしてきた価格.com編集部がその便利さに感動した専用洗剤「アリエール濃縮ジェル自動投入用」がP&Gから新登場。マストバイ!の魅力に価格.comが迫ります。
2022年10月16日
【PC・スマホ】「Apple Watch Ultra」レビュー、冒険へ出かけたくなるスマートウォッチ 9月に発売された「Apple Watch Ultra」は、海や山、フィードルなど過酷な環境に挑む”冒険者”に向けた新しい「Apple Watch」です。「Apple Watch Ultra」を装着して冒険に出かけたいところですが、なかなかそうはいかないので、普段使いで1週間使ってみての感想をレポートします。
2022年10月15日
【自動車】ポータブルクーラー「EcoFlow Wave」の実力は?30℃超えの夜に車中泊で検証 冷却能力1.2kWのポータブルクーラー「EcoFlow Wave」と専用のバッテリーパックを使って真夏に車中泊してみました。30℃を超える車内で快適に就寝できるでしょうか。
2022年10月14日
【カメラ】360度カメラの決定版「Insta360 X3」。誰でも簡単に映え動画が撮れる Insta360が手がける360度カメラシリーズの最新モデル「Insta360 X3」。面白い、かっこいい映像を撮りたい人にピッタリのカメラです。
2022年10月14日
【カメラ】よりワイドな画角で撮れる「VLOGCAM ZV-1F」は上位モデルよりVlog向き!? ソニーの新しいコンパクトデジカメ「VLOGCAM ZV-1F」は、手軽にVlog撮影を楽しむための工夫が数多く施された、Vlog撮影の“ツボ”を押さえた入門機。上位モデル「ZV-1」と比較しながら特徴を紹介します。
2022年10月14日
【自動車】トヨタ 新型「クラウンクロスオーバー」に試乗!注目は後輪操舵の「DRS」 トヨタ 新型「クラウンクロスオーバー」へ試乗。注目の標準装備「DRS(ダイナミックリアステアリング)」など、走りを中心に新型モデルの実力を確かめました。
2022年10月14日
【スポーツ】ザ・ノース・フェイスの高機能ソックスはまるでオーダーメイドのよう! 本連載「だからザ・ノース・フェイスは選ばれる!」は、現在セールス絶好調のザ・ノース・フェイスが、ユーザーから選ばれる理由を検証する企画。第41回は、肌当たりと機能性を高いレベルで追求しているというソックス「フリー ラン クルー」をじっくりレビュー!
2022年10月14日
【スポーツ】“本格派”のためのやさしいクラブ! タイトリスト「TSR2 ドライバー」 アスリートゴルファー注目のタイトリスト「TSR」シリーズから、「TSR2 ドライバー」の試打レポートをお届けいたします。
2022年10月13日
【カメラ】タムロン初のZマウントレンズ、コンパクトな望遠ズームを動物園で試した 小型・軽量ながら写りのよい望遠ズームレンズ「70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD」にニコンZマウント用が追加されました。タムロン初のZマウント用レンズということで注目度が高い1本です。動物園での撮影を通じて、本レンズの特徴を見ていきましょう。
2022年10月13日
【PC・スマホ】日本投入の噂もある「Xiaomi 12T」シリーズをシャオミがグローバル発表 グローバル発表が行われたシャオミのハイエンドスマホ「Xiaomi 12T」の概要、NTTドコモのAndroid 13バージョンアップなど4つの話題を解説します。
2022年10月13日
【スポーツ】ブルックス「グリセリン20」はあらゆるランナーにやさしい走行感を提供! ブルックスの「グリセリン」シリーズは、同ブランドのラインアップにおいて、その脚へのやさしい走行感により、長きに渡って高い評価を得てきたプレミアムシリーズ。そんなロングセラーの第20弾として今シーズンリリースされたのが「グリセリン20」です。専門家がさっそくチェックしました。
2022年10月13日
【PC・スマホ】8とXの後継モデル「Surface Pro 9」など、「Surface」2022年モデル登場 米マイクロソフトは2021年10月12日(現地時間)、「Surface」デバイスの新製品を発表。大幅なデザイン変更などはありませんが、モバイル系のモデルにはインテルの「第12世代Coreプロセッサー」を搭載し、基本性能の底上げを図っています。
2022年10月12日
【PC・スマホ】4万円弱で動画視聴に適した1台! 「OPPO Pad Air」レビュー OPPO初のタブレット「OPPO Pad Air」。4万円を切る価格でエンタメ用途に適したタブレットです。
2022年10月12日
【自動車】ジープのピックアップトラック「グラディエーター」で悪路を試す ジープのピックアップトラック「グラディエーター」の2代目モデルが、2021年に日本で販売開始。ジープならではの走破性の高さを、悪路で試してみました。
2022年10月12日
【ファッション】《2022年》人気ブランド「CHUMS(チャムス)」最新秋冬ウェア8選! かわいらしいブービーバード(カツオ鳥)のロゴマークで有名な人気アウトドアブランド「CHUMS(チャムス)」の最新秋冬アパレルを特集。アウトドアブランドらしい便利な機能を持ちつつも、タウンユースでも使えるポップな注目作・名作を紹介します。
2022年10月11日
【スポーツ】“飛距離”と“打音”を徹底改良! ピン「G430」発表会速報 ピンが新作「G430」シリーズを発表しました! 前作を性能で上回らないと新作を発表しないというピンが放つ意欲作、記者発表会の模様をレポートします!
2022年10月11日
【スポーツ】ファミリーキャンプの新スタンダード!?「大型シングルバーナー」に注目 ファミリーキャンプに2バーナーを持っていったものの、意外とひと口しか使っていないという人も多いのではないでしょうか。そんな方に提案したいのが、大型シングルバーナー。この特集では、大型シングルバーナーの種類や魅力を紹介します。
2022年10月11日
【PC・スマホ】アップル「iPhone 14」シリーズ、どこから購入するのがお得? 「iPhone 14」シリーズの本体価格について、代金の一部支払いが免除される買い替えサービスを利用する場合や、ほかのキャリアから乗り換える場合を含めて比較しました。
2022年10月11日
【カメラ】どっちを選ぶ? 星景写真を標榜するシグマの広角単焦点レンズ2本をレビュー いい意味でどちらを選んだらよいのか悩ましい、シグマの新しい大口径・広角レンズ「20mm F1.4 DG DN」と「24mm F1.4 DG DN」。星景写真や風景写真、スナップ写真の撮影を通じて、写真家の曽根原 昇さんが両レンズの特性を徹底解説します。
2022年10月10日
【ホビー】罪深きウマさ! グロー・ハイパー専用「ケント・トゥルー・リッチ」の新作 加熱式タバコ「グロー・ハイパー」シリーズの専用たばこスティックのなかでも、紙巻きタバコ感に重点を置いているのが「ケント・トゥルー・リッチ」シリーズ。今回、同シリーズにバニラ風味のレギュラー「クリア」と、マスカット風味のメンソール「グリーン」が加わりました。
2022年10月10日
【AV家電】「Chromecast with Google TV(HD)」登場! 古いテレビのスマートTV化に! 「Netflix」や「Hulu」といった動画配信サービスが人気です。これらのコンテンツをテレビで視聴する方法はいくつかありますが、そのひとつにストリーミングデバイスの活用があります。今回はグーグルから発売された「Chromecast with Google TV(HD)」の使い方を解説します。
2022年10月10日
【AV家電】マランツの新AVアンプ「CINEMA」シリーズ登場 マランツはAVアンプのラインアップを再構築した「まったく新しい」製品群「CINEMA」シリーズを発表しました。発売は2022冬。ひとまずではありますが、製品概要を紹介しましょう。
2022年10月9日
【PC・スマホ】絶妙なサイズ感かも!? 14.5型有機E搭載の「Vivobook S 14X OLED」 新型ノートパソコンを続々とリリースするASUS JAPAN。今回は「Vivobook S 14X OLED」をレビューしていきます。14.5型の有機ELディスプレイを搭載した可搬性と性能のバランスのとれたノートパソコンです。
2022年10月9日
【スポーツ】価格.comゴルフクラブ「人気売れ筋ランキング」9月に売れたのはどれだ? 価格.comゴルフクラブ「人気売れ筋ランキング」9月に売れたのはどれだ?
2022年10月8日
【AV家電】Bluetooth対応ターンテーブル×ヘッドホンで懐かしのアナログ盤を楽しむ 懐かしのアナログ盤を「深夜に、気楽に、いい音で聴きたい」という願いは叶うか? オーディオテクニカ「AT-LP120XBT-USB」×Bluetoothヘッドホンの実践レポートをお届け!
2022年10月7日
【スポーツ】「ザ・ノース・フェイス」の圧縮できる耐水バッグが旅行に便利過ぎる! 現在セールス絶好調のザ・ノース・フェイスが、ユーザーから選ばれる理由を検証する連載「だからザ・ノース・フェイスは選ばれる!」第40回は、40デニールリップストップナイロンを使用したドライバッグ「スーパーライトドライバッグ5L」を紹介!
2022年10月7日
【PC・スマホ】円安に逆らう値下げを行った格安エントリースマホ「OPPO A77」レビュー オッポのエントリースマートフォン「OPPO A77」が、発売されました。昨今値上がりが続いているスマートフォンですが、前モデルの販売当初より3割ほど安いという攻めた価格です。競争の激化しているエントリースマホの中で、本機はどのような特徴を持つのでしょうか。
2022年10月7日
【カメラ】令和最新版! 総額3万円コスパ最強の激安カメラ徹底調査【後編】 空前の値上げラッシュを乗り切るのにお買い得な中古カメラはいかが? 前編に引き続き、後編では総額3万円で買えるミラーレスカメラとレンズを中心に紹介していきます。
2022年10月7日
【PC・スマホ】Google「Pixel 7/7 Pro」は82,500円〜。「Pixel Watch」も登場 Googleは最新スマホ「Pixel 7/7 Pro」、スマートウォッチ「Pixel Watch」を発表しました。それぞれの特徴を解説します。
2022年10月7日
【スポーツ】“エンジョイ派専用”では決してない!「ステルスグローレ アイアン」 テーラーメイド「ステルスグローレ アイアン」は、”飛び系”でありながら、中上級者の選択肢にも十分入る性能を有したアイアンです!
2022年10月6日
【自動車】パイオニア、「サイバーナビ」など2022年冬の新製品を発表 パイオニアは、サイバーナビやフリップダウンモニター、スピーカーなど、2022年冬の新製品を2022年10月6日に発表。その新製品の概要についてご紹介致します
2022年10月6日
【カメラ】令和最新版! 総額3万円コスパ最強の激安カメラ徹底調査【前編】 空前の値上げラッシュを乗り切るのにお買い得な中古カメラはいかが? 前編ではコンデジを中心に、プロによる購入時のアドバイスや中古品が安い理由などを解説します。
2022年10月6日
【AV家電】PS5ユーザー必見! 後悔しないHDMIケーブルの選び方 映像も音声も1本で伝送できるHDMIケーブルは、AVシステムの要。ここでは、映像信号を確実に伝送するための間違いのないHDMIケーブルの選び方、製品を紹介します。
2022年10月6日
【ファッション】ブラシが付属! 「ナイキ エア フォース 1」40周年モデルは特別感高め 「ナイキ エア フォース 1」の40周年を祝う2022年は、これまでにさまざまなスペシャルエディションがリリースされてきました。そういったアニバーサリーモデルのなかでも、特にクールで個性的な1足「ナイキ エア フォース 1 ロー レトロ」を紹介!
2022年10月5日
【ホビー】「ブースト」しやすくなった! スタイリッシュな「glo hyper X2」レビュー 人気の加熱式タバコデバイス「グロー・ハイパー」シリーズに、最新モデル「glo hyper X2」が追加。戦略的な価格設定で導入コストが低く、加熱温度が変更可能な魅力はそのままに、スタイリッシュなデザインに一新しています。その使い心地をヘビースモーカーがじっくりチェック。
2022年10月5日
【ゲーム】スクエニ最新作 PS5「ヴァルキリーエリュシオン」全クリレビュー PS5「ヴァルキリーエリュシオン」を全クリしてやりこみまくりました。果たして評価は?
2022年10月4日
【AV家電】1500万円のスピーカーは何が違う? DALIのハイエンドモデル「KORE」を聞く デンマークのDALI(ダリ)が発表したのは、なんと1500万円のスピーカー。文字通り桁違いの価格の製品は、多くの製品とどこが違うのでしょうか?
2022年10月4日
【自動車】ダイハツ、アウトドアスタイルの「タントファンクロス」発売! ダイハツは「タント」「タントカスタム」の改良とともに、新モデル「タントファンクロス」を追加。改良の詳細や、新モデルの特徴などを解説いたします。
2022年10月4日
【ファッション】秋は“あの名作サンダル”がベースの「ビートニック モック」が正解 「秋の行楽シーズンにちょうどよい、楽チンシューズ」をテーマに、「Reebok(リーボック)」の「Beatnik Moc(ビートニック モック)」をピックアップ! シューズの特徴に触れながら、どんなスタイルに似合うのか?を考えつつ“なぜ買いなのか!?”を検証してみました。
2022年10月4日
【AV家電】「オープン型」「密閉型」の使い分け自在。ANC対応のTWS「JBL TUNE FLEX」 JBLの完全ワイヤレスイヤホン(TWS)「JBL TUNE FLEX」が発表されました。注目したいのは、イヤーチップ交換で「オープン型」「密閉型」を選択できる新提案です。
2022年10月3日
【ホビー】「加熱式タバコ」増税後の価格まとめ! コスパ最強の組み合わせはどれ!? 2018年から段階的に行われてきた加熱式タバコスティックの増税は、2022年10月1日に“最後の値上げ”が実施されました。ここでは、値上げ幅とともに、それぞれのコストパフォーマンスについて改めて考察。現行の加熱式タバコデバイスのタバコスティックを、ブランドごとに検証!
2022年10月3日
【PC・スマホ】拡張も見据えた高コスパな自作PCを10万円台で構成してみた 新連載「PCパーツ探訪記」がスタート! 第1回目は、「コスパ」と「拡張性」をテーマに10万円台で組んだ検証マシンの各パーツの詳細を選定ポイントを交えながら解説します。
2022年10月3日
【カメラ】ソニー「E 11mm F1.8」で古刹や植物園をスナップ! 近接に強い超広角レンズ 小型・軽量な単焦点レンズは、移動の多い旅でこそ真価を発揮します。重量約181gで携帯性にすぐれる、ソニー「E 11mm F1.8」は、まさに旅のおともにぴったりの超広角・単焦点レンズ。写真家の河野鉄平さんが、旅スナップのアイテムとして本レンズの魅力をレビューします。
2022年10月3日
【家電】2022年版・スマート家電特集 遠隔操作で便利&快適なスマートライフを! スマホから家電を遠隔操作したり、スマートスピーカー経由で音声操作したりできる「スマート家電」。本特集では、「スマート家電とは?」という基礎知識から、エアコン、ロボット掃除機、リモコンなど、さまざまな種類のスマート家電の特徴や注目モデルを紹介します。
2022年10月3日
【スマートフォン】最新スマホ「HTC Desire 22 pro」とVRグラス「VIVE Flow」レビュー HTCの最新スマホ「HTC Desire 22 pro」とVRグラス「VIVE Flow」の組み合わせは、メタバースの世界へスムーズに旅立つことができるユニークなコンビ。製品のレビューと合わせてその魅力に迫ります。
2022年10月3日
【生活家電】使い勝手もよく機能も価格もちょうどいい!象印の“狙い目”圧力IH炊飯器 価格.comでも高い評価を受けている象印の炊飯器に、最上位モデルと比べれば断然お求めやすく、それでいて使い勝手もいい圧力IH炊飯ジャー「NW-CA10」が登場。価格.comマガジン編集部員が実際に使って、その価値をチェックしました。
2022年10月2日
【生活家電】【動画】炊飯器ガチ解説! 関東と関西のメーカーで炊きあがりに違いが? 価格.com編集長に何でも答えてもらう動画連載! 今回は、炊飯器をピックアップ。高級機の違いやメーカーごとの特徴を解説します。
2022年10月2日
【AV家電】どっちが優秀? アップルとBoseの最新ノイキャンTWSを徹底比較 大注目のノイズキャンセリング機能搭載完全ワイヤレスイヤホン、アップル「AirPods Pro(第2世代)」とBose「QuietComfort Earbuds II」を6つのポイントで徹底比較!
2022年9月30日
【AV家電】ペン付きKindleにFire TV最速モデルも! Amazonが新デバイスを一挙発表 ペン付きKindleに量子ドット液晶テレビ、Fire TV最速モデルまで! 「Amazonデバイス&サービス新製品記者発表会」で披露された新デバイスを一挙発表します。
2022年9月30日
【PC・スマホ】あまりに多機能でむしろお買い得! ASUS「ROG Phone 6」を深掘り 最強ゲーミングスマホ、ASUS「ROG Phone 6」をレビュー! ゲーム好きなら要チェックの1台です。
2022年9月30日
【家電】ヤーマン「リフトドライヤー」で毎日無理なく美髪&美顔ケア 速乾ドライで美顔ケアもかなえるヤーマンの「リフトドライヤー HC-20」。本機の低温・大風量なドライヤー性能と、アタッチメントを取り付けるだけで顔や頭皮のケアが手軽に行えるリフトケア性能を、価格.comが徹底チェックしました。
2022年9月30日
【スマートフォン】ASUSの最新ゲーミングスマホ「ROG Phone 6」レビュー ASUS JAPANは2022年9月30日、ゲーミングに特化した「ROG Phone 6」を発売した。2018年に初代「ROG Phone」で「ゲーミングスマホ」という未踏のジャンルを切り開き、今ではゲーミングスマホの代名詞となった「ROG Phone」シリーズの最新モデルをレビューする。
2022年9月30日
【家電】Q&Aでひも解く「Jackery Solar Generator 1000 Pro」の真価 Jackeryの最新のポータブル電源とソーラーパネルがセットになった「Jackery Solar Generator 1000 Pro」。本特集では「停電時に充電できるの?」「重くて持ち運びが大変では?」といったポータブル電源に対する懸念点や不安をあげ、本機がそれらをどのように払拭しょくしてくれるのかを「Q&A形式」で詳しく解説します。
2022年9月30日
【パソコン】スリムでパワフルなゲーミングPC「Legion Slim 770i」徹底レビュー レノボの最新ゲーミングノートPC「Legion Slim 770i」は薄さ16.9〜21mmの薄型ボディで、スタイリッシュなデザインが特徴。高性能なCPUとGPUを搭載しており、ゲーミングノートPCにとって重要なパフォーマンスも抜かりなし! その実力を価格.comが徹底レビューします。
2022年9月30日
【スポーツ】「ステルス」より飛ぶ人続出!?「ステルスグローレドライバー」を打つべし テーラーメイド「ステルスグローレ ドライバー」は、ステルスの技術をグローレに注ぎ込んだ、日本人に扱いやすいクラブでした!
2022年9月29日
【AV家電】ゼンハイザー最新ノイキャンヘッドホン「MOMENTUM 4 Wireless」の実力は? ゼンハイザーの最新ノイキャンヘッドホン「MOMENTUM 4 Wireless」の実力は? Bluetooth&デジタル有線接続で先代モデルとの音の違いを徹底比較しました。
2022年9月29日
【ファッション】「シチズン プロマスター」新作ダイバーズはベーシックだけど実用的 個性的なデザインの時計は魅力的ですが、「買うなら、まずはベーシックなデザインのものを」と考える人は多いでしょう。今回は、そうしたコンサバ志向の時計好きにぜひ注目していただきたい新作ダイバーズ「シチズン プロマスター メカニカル ダイバー200m」を取り上げます。
2022年9月29日
【自動車】使い勝手がさらに進化!トヨタ 新型「シエンタ」を先代と比較 トヨタ 新型「シエンタ」に試乗。先代との違いや新たな魅力、3列シート車と2列シート車の使い勝手の違い、グレード選びなどについて解説いたします。
2022年9月29日
【ホビー】Fenderのエフェクターペダル「HAMMERTONE」全9種、サンプル演奏付きで解説 Fenderが、エフェクターぺダルの新シリーズ「HAMMERTONE(ハンマートーン)」をリリース! 基本的なエフェクトを網羅する9モデルを、手ごろな価格帯で揃えてきました。
2022年9月29日
【カメラ】ソニー「FX30」はシネマカメラ入門機として人気を集めそう ソニーは2022年9月28日、映像制作用カメラ商品群「Cinema Line(シネマライン)」シリーズの新製品「FX30」を発表。プロの映像クリエイターを目指す人をターゲットにした、同シリーズの中では入門機に位置付けられたシネマカメラです。
2022年9月28日
【AV家電】BoseノイキャンTWS「QuietComfort Earbuds II」使ってわかったそのスゴさ Bose最新ノイキャンTWS「QuietComfort Earbuds II」がついに発売! 装着感やノイキャン性能、音質など、先行体験で実際に使ってわかった注目ポイントをレポートします。
2022年9月28日
【PC・スマホ】ワコム「Cintiq Pro 27」、26.9型で120Hzリフレッシュレート ワコムが液晶ペンタブレット(液タブ)の新モデル「Cintiq Pro 27」を発表。4K表示対応の26.9型液晶ディスプレイを搭載したプロ向けのフラッグシップモデルです。カスタマイズ性を重視した新しいペン「Pro Pen 3」が付属します。
2022年9月28日
【食品】白ビールの金字塔からノンアル版「ヒューガルデン ゼロ」が誕生! 2022年8月23日、世界的に有名な白ビール「ヒューガルデン ホワイト」のノンアルコール版「ヒューガルデン ゼロ」が、日本で発売されました。本家との味はどう違うのか、フードアナリストが期間限定イベントの体験会に参加して、飲み比べてみました。
2022年9月28日
【自動車】ケンウッドの新しい2カメラドラレコ「DRV-MR870」は初の3年保証! ケンウッドが前後2カメラドライブレコーダーの新フラッグシップモデル「DRV-MR870」を2022年10月下旬に発売。同社初の3年保証など、魅力や特徴を解説します。
2022年9月28日
【生活雑貨】「2023年の手帳」が画期的に使いやすくなる! 手帳用パンチ「ツメカケ」 文具店の店頭では、すでに2023年の手帳が並び始めています。そんなシーズンだからこそ紹介したいのが、手帳を便利に改造できるカスタム用ツール。2022年夏に発売され、すでに一部で人気が高まっている製品です。これを使ってカスタムすることで、手帳がグッと使いやすくなるかも!?
2022年9月27日
【PC・スマホ】新機能のすべてが使える 「iPhone 14 Pro」の実力をチェック! 「iPhone 14」シリーズの中でも、最注目は最新の「A16 Bionic」を搭載し、新機能のすべてが使える「iPhone 14 Pro」と「iPhone 14 Pro Max」でしょう。筆者は発売当日に「iPhone 14 Pro」を購入。「iPhone 14 Pro」ならではの機能や使い勝手、カメラの性能などを検証しました。
2022年9月27日
【ファッション】大人気の八角形ベゼル「G-SHOCK」が待望のフルメタル化! 2022年8月、カシオからG-SHOCKの新作「GM-B2100」が発売されました。八角形ベゼルを特徴とした「2100」シリーズにおいて初となるフルメタルモデルを、いまや1位、2位を争う人気シリーズに成長した「2100」の歴史も振り返りつつ、じっくり解説します!
2022年9月26日
【AV家電】第2世代「AirPods Pro」実力チェック! 2倍になったNC性能を大江戸線で体感 アップルから「AirPods Pro」の第2世代モデルが登場。最大2倍に強化されたノイズキャンセリング機能や、外部音取り込みに追加された「適応型環境音除去」、ケースの「探す」アプリ対応など、多くの点がパワーアップしています。その実力をチェックしていきましょう。
2022年9月26日
【PC・スマホ】安価なタブレット「OPPO Pad Air」とエントリースマホ「OPPO A77」が登場 オウガ・ジャパンは「OPPO」ブランドの新モデルとして、Wi-Fiタブレット「OPPO Pad Air」と、エントリースマートフォン「OPPO A77」を発表しました。いずれも、手ごろな価格を実現した製品です。それぞれの特徴を解説します。
2022年9月26日
【ファッション】2000年を席巻した「ナイキ エア クキニ」初の忠実復刻モデル! エッジの効いた最先端デザインと、最高峰のシューズテクノロジーの融合を具現化させるナイキの「アルファプロジェクト」から、2000年に登場し、特に高い人気を獲得した名モデル「ナイキ エア クキニ」が遂に復刻! さっそく、履いてみました。
2022年9月24日
【生活家電】家具のようなデザインの冷蔵庫。日立「Chiiil」は音も静かで使いやすい 冷蔵庫然としたデザインの製品を目につくところに設置するのはちょっと……という人に、日立「Chiiil(チール)」はうってつけ。実際にオフィスに設置し、使用感をチェックしました。
2022年9月23日
【自動車】「N-BOX」と「スペーシア」の内外装や装備を徹底比較!【動画】 軽自動車の販売上位を占めるホンダ「N-BOX」 とスズキ「スペーシア」。2台の違いについて、渡辺陽一郎さんと深山幸代さんの2人が、比較しつつ互いの魅力を探ってみました
2022年9月23日
【食品】「いなばのカレー缶」をほぼ全種類食べてみた! どれがウマい? 辛い? おいしいと噂の「いなばのカレー缶」を、12種類食べ比べてみました。グリーンカレーだけでも3種類がラインアップしており、どんな違いがあるのかを明らかにします。
2022年9月23日
【スポーツ】飛びも打感も、さすがのミズノ! 「JPX923」ホットメタル系3モデル試打 ミズノのアイアン「JPX923 ホットメタル」「JPX923 ホットメタル プロ」「JPX923 ホットメタル HL」を比較試打。テスターのおすすめは「HL」です!
2022年9月22日
【カメラ】こんなに安くていいの? DJI「Osmo Action 3」がちょうどいい コスパの高さが際立つ、DJI「Osmo Action 3」をレビュー。ちょうどいいスペックに使い勝手の高さもイイ感じ!
2022年9月22日
【AV家電】リビング設置に最適なエプソンの最新ホームプロジェクター エプソンから、家庭のリビングへの設置に最適なホームプロジェクターの新モデル「EH-LS800」「WH-TW6250」が発表。新モデルの特徴を詳しく解説します。
2022年9月22日
【生活雑貨】まるで3色ボールペン! 3種類の液体を1本で持ち歩けるディスペンサー 3種類の液体をまとめて持ち運び&ワンタッチで中身を切り替えられるディスペンサー「Portabo(ポータボ)」を使ってみました。旅行やお出かけの際の荷物が減りました♪
2022年9月22日
【家電】ソニーの最新サウンドバー「HT-A5000/A3000」徹底チェック! ソニー「HT-A5000」「HT-A3000」は、同社の先端高音質技術を搭載した最新のサウンドバー。迫力のサラウンドを手軽に楽しめる注目モデルです。本特集では、この2機種の特徴、音質、機能性、設置性を徹底的にチェックします。
2022年9月22日
【パソコン】16型で約1.7kg! 大画面&高性能なノートPC 「HUAWEI MateBook D 16」 「HUAWEI MateBook D 16」は15.6型クラスのボディに16型液晶ディスプレイを搭載した大画面&高性能なノートパソコン。「1080p AIカメラ」などオンライン会議に役立つ機能も満載です。その実力を価格.comが徹底レビューしていきます。
2022年9月21日
【PC・スマホ】知られざる実力派スマートウォッチ。「Amazfit T-Rex 2」レビュー 最大24日間駆動のロングバッテリーとタフネスボディを備える「Amazfit T-Rex 2」。アウトドアからスポーツまで対応するスマートウォッチです。
2022年9月21日
【AV家電】実力は“750”相当!? B&W「800」の技術を色濃く継承した新「700」シリーズ 不動の人気を誇るB&Wのスピーカー「700」シリーズが代替わり。「S3」では上位モデルの特徴をさらに色濃く引き継ぎました。
2022年9月21日
【ホビー】コスパ最強! 初めてのドラムセットに最適な「AQX」を組み立てて叩いてみた アコースティックドラムを初めて購入したいと考えている初心者さんに最適な超コスパセット、SONOR(ソナー)の「AQX」をご紹介。実際に組み立てて叩いてみました。
2022年9月21日
【PC・スマホ】ゲオに聞く! 失敗しない中古スマホの選び方と今狙い目のモデル スマートフォンを安く購入する手段として注目されている中古スマホ。ただ、中古ということで、新品よりも選び方が難しいところもあります。そこで、中古スマホ大手のゲオに失敗しない中古スマホの選び方をいろいろと聞いてきました。
2022年9月20日
【AV家電】新製品・注目製品が大豊作! 秋のヘッドフォン祭2022フォトレポート 9月18日に中野サンプラザで開催された「秋のヘッドフォン祭2022」。各ブースの新製品・注目製品をフォトレポートでお届けします。
2022年9月20日
【PC・スマホ】2万円以下の超格安スマホ「moto e32s」の得意と不得意に迫った モトローラのスマートフォン「moto e32s」は、メーカー直販価格が2万円以下の超低価格機。値段の割に高機能な高コスパ機とは少し趣が違いますが、価格.comに寄せられるユーザー満足度は4点台と悪くありません。その特徴や注意点を探りました。
2022年9月20日
【自動車】ホンダ「ZR-V」の価格がわかった!先行試乗レビューをお届け 2023年春に発売予定の、ホンダの新型SUV「ZR-V」。正式な発表、発売前にZR-Vへ先行試乗した印象や未公表の価格、推奨グレードなどをお伝えいたします。
2022年9月20日
【ホビー】ガンダムフィギュアを最大限楽しめるスタンド「魂STAGE」を導入してみた ガンダムの可動フィギュアシリーズ「ROBOT魂 ver. A.N.I.M.E.」を最大限楽しむために、アクションフィギュア向けのスタンド、「魂STAGE」2種類を使ってみました!
2022年9月20日
【スポーツ】ザ・ノース・フェイスの「人気キャンプギア/ウェア」12選 どうせキャンプへ行くならば、見た目にも機能にもこだわりたい! そんな人におすすめなのが、米国発のアウトドアブランド、ザ・ノース・フェイスです。そこで、最新キャンプギアやキャンプウェアを大特集。そのオシャレな見た目はもちろん、高い機能性や利便性を持ったアイテムを厳選紹介!
2022年9月19日
【AV家電】Noble AudioのANC搭載TWS「FoKus H-ANC」を「FoKus PRO」と比べてみた Noble AudioのANC搭載完全ワイヤレスイヤホン「FoKus H-ANC」の実力は? FoKusシリーズ1作目の「FoKus PRO」と比較しながら音質をチェックしてみました。
2022年9月19日
【自動車】車内でお湯が沸かせる「車用電気ケトル」!ロングドライブや車中泊に便利♪ クルマの中でお茶を煎れられたら、カップ麺を作れたら……そんな願いがかないます。SEIWAの「シリコンボトル電気ケトル」があれば、車内でお湯が沸かせます!
2022年9月16日
【AV家電】4K有機ELレグザ「X9900L」の「オリジナルフレーム駆動」をPS5で試してみた 想像以上に効果絶大! 4K有機ELレグザの最上位モデル「X9900L」シリーズに新たに追加されたゲーミング機能「オリジナルフレーム駆動」の実力をPS5で試してみた。
2022年9月16日
【パソコン】インテル最新CPU搭載のHPビジネスPC 注目モデルを厳選紹介! 高い信頼性で世界中のビジネスをサポートするHPのビジネスPC。本特集では、CPUに「第12世代 インテル Core プロセッサー・ファミリー」を搭載し、HP独自のセキュリティシステムを標準搭載した注目のノートPC&デスクトップPCを厳選紹介します。
2022年9月16日
【パソコン】15.6型ノート「Lenovo IdeaPad Slim 170」のお値打ち感がスゴイ レノボのコンシューマー向けノートPCブランド「IdeaPad」の中で、ひときわコストパフォーマンスにすぐれた15.6型ノート「Lenovo IdeaPad Slim 170」。本モデルの実力をじっくりと確かめました。
2022年9月16日
【パソコン】「インテル Evo」の魅力を人気ミュージシャンが体験レポート! 自身の楽曲に加え、数々のアーティストへの楽曲提供やリミックスなどを手がける人気ミュージシャンのtofubeatsさんが「インテル Evo プラットフォーム」に準拠したノートPCを使って楽曲制作における使い勝手をチェック。その魅力を詳しくレポートします。
2022年9月16日
【スポーツ】「UD+2」後継は上級者もターゲット!ヤマハ「ドライブスター ドライバー」 「UD+2」の後継として登場した「ドライブスター ドライバー」を試打。中上級者にも納得してもらえるような顔やシャフトを目指して開発されました。
2022年9月16日
【PC・スマホ】キー荷重45gから30gの「REALFORCE」キーボードに買い替えた結果は? キーボードを選ぶうえで重要なスペック「キー荷重」に関するリアルな購入レポートをお届け。キー荷重45gの「REALFORCE」キーボードを約15年使用してきたユーザーが、キー荷重30gモデルに買い替えて、打ち心地や使い勝手がどう変わったのかを詳しくお伝えします。
2022年9月15日
【AV家電】エントリーもハイグレードも、デノンAVアンプの充実ぶりが目覚ましい! デノンから、AVアンプ「AVR-X3800H」「AVR-X2800H」「AVR-X580BT」が発売されます。音質も機能も強化された3製品で、HDMIの充実も見逃せません。
2022年9月15日
【ホビー】「グフ・カスタム」は「グフ」とどう違う? 最新のROBOT魂でチェック! アニメの再現にこだわるガンダムの可動フィギュアシリーズ「ROBOT魂 ver. A.N.I.M.E.」に「グフ・カスタム」が登場! 無印の「グフ」と比べてみました。
2022年9月15日
【パソコン】「ASUS Vivobook Pro 15 OLED」なら動画編集やCG制作が思いのまま! 「ASUS Vivobook Pro 15 OLED」シリーズはパワフルなCPUとディスクリートGPUを搭載し、動画編集やCG制作などがスマートにこなせる15.6型ノート。高品位な2.8K有機ELディスプレイを備えるので、グラフィック作業に適してます。クリエイティブシーンで本機がどのように活躍するのか、チェックしました。
2022年9月15日
【パソコン】美しい色表現で作業がはかどる。「HUAWEI MateView SE」レビュー 超狭額ベゼルの美しいデザインや、シネマレベルの広い色域表示に加えて、目の負担を軽減する機能など、仕事からエンタメ用途まで幅広くカバーするディスプレイ「HUAWEI MateView SE」が登場。表示性能が高く、VESA規格にも対応しているため、在宅ワークからエンタメまで幅広い用途で活躍してくれます。
2022年9月15日
【家電】乾燥肌もオイリー肌も1台でケアできる新スキンケアシェーバー 肌の角質層まで浸透スキンケアが行えるパナソニック「スキンケアシェーバー ラムダッシュ」の最新モデル「ES-MT22」が登場。多くの男性が抱えているであろう悩みについて、男性美容研究家、藤村岳さんに質問しつつ、「ES-MT22」がその悩みをどうケアしてくれるのか、編集者が確かめてみました。
2022年9月14日
【カメラ】GoPro「HERO11 Black」登場! まさかの“ミニ”も発表されました アクションカムの新製品、GoPro「HERO11 Black」登場。新機能周りを中心にレビューしました。
2022年9月14日
【PC・スマホ】運動好きビジネスパーソン集合! 「HUAWEI WATCH GT Pro」レビュー ビジネスシーンでも合わせやすい最新モデル「HUAWEI WATCH GT3 Pro」が登場。実際に2週間使ってみました。
2022年9月14日
【ホビー】「アコギ」をキレイに録音する方法、ギターのプロが教えます! あなたのアコギの音を「できるだけ原音に忠実に録音する方法」をご紹介。オススメの機材をピックアップしてご紹介しますので、最後までお楽しみください!
2022年9月14日
【パソコン】「インテル Evo」の魅力を人気フォトグラファーが体験レポート! アフリカの少数民族を被写体にした作品で知られるフォトグラファー、ヨシダナギさんが「インテル Evo プラットフォーム」に準拠したノートPCを使って写真データの転送やレタッチなどのクリエイティブ作業を体験。その使い心地を詳しくレポートします。
2022年9月14日
【PC・スマホ】AIカメラでWeb会議も快適! ノートPC「HUAWEI MateBook D 16」登場 ファーウェイは、ノートPCやディスプレイなどの新製品を発表。注目は、AIを活用して高品質な画質と音でWeb会議が可能なノートPC「HUAWEI MateBook D 16」です。
2022年9月14日
【スポーツ】価格.comゴルフクラブ「人気売れ筋ランキング」8月に売れたのはどれだ? 価格.comのゴルフカテゴリーにおける、2022年8月1か月分の「人気売れ筋ランキング」から、今通販で売れている人気クラブの傾向を探ります。
2022年9月13日
【AV家電】Astell&Kernが新フラッグシップDAP「A&ultima SP3000」。価格は約66万円 Astell&Kernが新製品発表会を開催。新フラッグシップDAP「A&ultima SP3000」とEmpire EarsコラボしたIEM「Odyssey」を国内初披露しました。
2022年9月13日
【AV家電】 密閉型スピーカーの名門、クリプトンの中核モデル「KX-3SX」 日本のオーディオメーカークリプトンが新スピーカー「KX-3SX」を発売します。クリプトンの製品に対するこだわりにフォーカスしてみましょう。
2022年9月13日
【自動車】3.3L直6ディーゼルターボ搭載のマツダ「CX-60」XD-HYBRIDに試乗! エンジン縦置きFRプラットフォームが採用された、マツダの新型SUV「CX-60」。2022年9月15日に発売されるハイブリッドモデルに、いち早く試乗しました。
2022年9月13日
【生活雑貨】菜箸を「ステンレス製」に変えたら悩みが消えた!もう買い替える必要ナシ 家事貯金研究家が愛用している、貝印の「SELECT100 ステンレス菜箸」を紹介。使いやすく、耐久性にすぐれていて、もう菜箸を買い替える必要がなくなります!
2022年9月13日
【家電】「Jackery Solar Generator 1000 Pro」いよいよ販売開始! 2022年9月15日、Jackeryから最新ポータブル電源&ソーラーパネルをセットにした「Jackery Solar Generator 1000 Pro」が発売される。災害対策グッズやレジャーグッズ、節電アイテムとしても注目度の高い本機の情報を、速報としてお届けします。
2022年9月13日
【スポーツ】最上級のクッション性を誇るHOKA「ボンダイ」がフルモデルチェンジ! HOKAのランニングシューズ「BONDI(ボンダイ)」は、最もクッション性にこだわったシリーズ。その抜群のクッショニング性能は、あらゆるレベルやタイプのランナーから支持を得てきましたが、今季、待望のフルモデルチェンジが行われ、第8弾「ボンダイ 8」が登場しました。さっそくレビュー!
2022年9月12日
【スポーツ】ぶっ飛びアイアンUD+2後継 「ドライブスター」! この顔一見の価値あり ぶっ飛び系アイアンの元祖、ヤマハ「UD+2」の後継モデル「ドライブスター」が登場。性能はそのままに、顔の造形にきめ細やかな配慮を施してあるんです。
2022年9月12日
【PC・スマホ】税込175,000円前後のSIMフリー版「Xperia 1 IV」登場! 専用クーラーも SIMフリー版「Xperia 1 IV」が登場。ミリ波非搭載としつつ、メモリーやストレージを増強しています。価格もキャリア扱いモデルよりも多少安めです。また、専用設計の冷却ファンをバンドルしたゲーム向けパッケージも発売されます。
2022年9月12日
【スポーツ】残暑にも最適! ザ・ノース・フェイスのTシャツは吸汗速乾性がワンランク上 本連載「だからザ・ノース・フェイスは選ばれる!」は、現在セールス絶好調のザ・ノース・フェイスが、ユーザーから選ばれる理由を検証する企画。第39回は、「S/S GTD Melange Crew(ショートスリーブGTDメランジクルー)」をピックアップしました。
2022年9月11日
【カメラ】ボディ内手ブレ補正や1TB SSDを搭載!1億画素・中判ミラーレス「X2D 100C」 ハッセルブラッドから、プロ向けの中判ミラーレスカメラ「Xシリーズ」の新モデル「X2D 100C」が登場! 1億画素の裏面照射型CMOSセンサーやボディ内5軸手ブレ補正を搭載するほか、カメラ内記録メディアとして1TB SSDを備えるなど、期待以上の進化を遂げています。
2022年9月10日
【自動車】乗り心地がすばらしい、内外装もこだわり抜いたシトロエン C5 X シトロエンのフラッグシップモデル「C5 X」が2022年10月1日に発売されます。ハイドロニューマチックサスペンションの流れをくむ乗り心地のよさを、試乗で体感しました。
2022年9月10日
【食品】驚きのやわらかさ! “お年寄り向けステーキ”を80歳の母に食べてもらった 高齢者のために作られた、日本ハムの「やわらかサーロインステーキ」を実食。1/5の力でかみ切れるというやわらかさが本当なのか、80歳の母親に食べてもらいました。
2022年9月9日
【AV家電】ARC/eARC対応のHDMI端子搭載。ティアックのプリメインアンプ「AI-303」 IFA2022で展示されたティアックのプリメインアンプ「AI-303」。注目すべきは、ARC/eARC対応のHDMIを備えていること。テレビのお供にぴったりなのです。
2022年9月9日
【パソコン】写真・動画編集をバリバリこなす!マウス「DAIV 6」シリーズ実力診断 ディスクリートGPUを搭載し、高い処理性能を発揮する「DAIV 6」シリーズ。16型WQXGA(2,560×1,600)液晶ディスプレイ搭載の大画面モデルでありながら、十分に持ち運べる軽さも魅力です。その実力を徹底レビューしました。
2022年9月9日
【スポーツ】すべての人が試打必須!! ブリヂストンの力作アイアン「222CB+」「221CB」 ブリヂストンの軟鉄鍛造アイアン「222CB+」「221CB」は「すべてのゴルファーが試打するべき」と、自信を持って言える仕上がりです!
2022年9月9日
【カメラ】富士フイルムの4000万画素ミラーレス「X-H2」登場! 富士フイルムの“高解像”フラッグシップモデル「X-H2」が正式発表。2022年7月発売の「X-H2S」と並んで、APS-Cサイズの撮像素子を採用する「Xシリーズ」のフラッグシップに位置するハイエンドモデルです。新開発の4000万画素センサーなど主な特徴を紹介します。
2022年9月8日
【PC・スマホ】「Galaxy Z Fold4&Flip4」発表。折りたたみスマホってやっぱり面白い 折りたたみ(フォルダブル)スマートフォンの最新モデル「Galaxy Z Fold4」と「Galaxy Z Flip4」が登場。普通のスマホに飽きた人に!
2022年9月8日
【家電】電気圧力鍋を初体験。おしゃれな「Re・De Pot」をとことん試してみた! 筆者にとって人生初となる電気圧力鍋「Re・De Pot(リデポット)」を使って、さまざまな料理に挑戦した様子をレポートします。
2022年9月8日
【AV家電】さらに小さく賢くなった! Bose「QuietComfort Earbuds II」が正式発表 従来モデルからさらに小さく! 装着するたびにノイズキャンセリングを最適化するBoseの最新ノイキャンTWS「QuietComfort Earbuds II」は9月29日発売です。
2022年9月8日
【食品】吉野家がトクホ化! 血糖値の上昇を抑える「牛丼の具」はおいしいのか? あの吉野家が、外食チェーン初のトクホ(特定保健用食品)牛丼の具「トク牛サラシアプレミアム」を新発売。定番の「牛丼の具」やテイクアウトの「牛皿」と食べ比べました!
2022年9月8日
【パソコン】「ASUS Zenbook 14 OLED」レビュー スタイリッシュ14型ノート 14型ノート「ASUS Zenbook 14 OLED」は、美しい薄型・軽量ボディにハイパフォーマンスを搭載。高画質な有機ELディスプレイや機能的なキーボードなどを備え、使い勝手にもすぐれています。そんな本機の実力を徹底チェック!
2022年9月8日
【AV家電】ノイキャン性能が2倍にアップした「AirPods Pro」(第2世代)発表 米アップルは2021年9月7日(現地時間)、「Far out.」と題したイベントを開催し、「AirPods Pro」の第2世代モデルを発表。自社設計の「H2チップ」を搭載し、アクティブノイズキャンセリング機能が初代モデルより最大2倍に強化されました。
2022年9月8日
【PC・スマホ】タフネス仕様「Apple Watch Ultra」誕生! バッテリーは最大60時間 米アップルは2021年9月7日(現地時間)、「Far out.」と題したイベントを開催し、腕時計型デバイス「Apple Watch」の新モデルとして、「Apple Watch Ultra」「Apple Watch Series 8」「Apple Watch SE」(第2世代)の3モデルを発表しました。
2022年9月8日
【PC・スマホ】「iPhone 14」発表、「Plus」復活、「Pro」には4800万画素カメラ 米アップルは2022年9月7日(現地時間)、「Far out.」と題したイベントを開催し、「iPhone 14」シリーズを発表。ラインアップは「iPhone 14」「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro」「iPhone 14 Pro Max」の4モデルです。小型の「mini」がなくなり、大画面の「Plus」が追加されました。
2022年9月7日
【ゲーム】PS5版「ラスアス」レビュー。強烈な感情移入で心が揺さぶられる 不朽の名作「ラスアス」がリメイクされてPS5に登場! グラフィックの大幅進化により、没入度がさらにアップ。原作プレイ済みなのに心を揺さぶられてしまいます。
2022年9月7日
【AV家電】映画鑑賞にも最適! LGから異例の“曲がり具合”の有機ELディスプレイ登場 有機ELのテレビ・ディスプレイを強力に推進するLGエレクトロニクスから、ユニークな特徴を持った製品が発表されました。ゲーミングモニターもテレビも、画面が“曲がって”いるのです。
2022年9月7日
【カメラ】ARに相性診断機能も!遊び心満点のチェキプリンター「instax mini Link 2」 AR機能、文字やイラストの合成機能、相性診断まで! 富士フイルムが大人の娯楽のために本気で練り上げた遊び心満点のチェキプリンター「instax mini Link 2」をレビュー。
2022年9月7日
【生活雑貨】もうサンドイッチ用は買わない!? 普通の食パンを薄〜くできるグッズ 5枚・6枚切りの食パンを半分の薄さにスライスできる、「うす〜く切ってサンドイッチしましょ」を使ってみました! 市販のサンドイッチ用食パンはもう買わなくていいかも!?
2022年9月7日
【パソコン】「Lenovo Yoga 670」エコフレンドリーな13.3型プレミアムノート レノボ「Yoga」シリーズの中でもユニークな個性を放っている13.3型ノート「Lenovo Yoga 670」。人とは違う個性を表現できるおしゃれなデザインから、プレミアムモデルならではの使い勝手のよさ、パフォーマンスの高さまでじっくりレポート!
2022年9月7日
【ホビー】キヤノン「EOS R5」がトランスフォーマーに!? カメラの再現度を実物と比較 「トランスフォーマー」の変形ロボット玩具と、キヤノンのミラーレスカメラ「EOS R5」のコラボレーション商品が誕生! 「トランスフォーマー」ファンだけでなく、カメラファンもざわつかせる、このコラボ商品の仕上がりをチェックしました。
2022年9月6日
【カメラ】ソニー、パン・チルト対応のユニークなシネマカメラ「FR7」を発表! 映像制作用カメラ商品群「Cinema Line」の新製品として、パン・チルト機構を搭載した「FR7」が登場。プロ向けの製品で、多彩な動画撮影を可能にするユニークなカメラです。外観画像や、実際のパン・チルト動作を記録した動画を交えながら、その特徴を紹介します。
2022年9月6日
【スポーツ】またまたヒット間違いなし!テーラーメイドが「ステルスグローレ」を発表 またまたヒット、間違いなし!テーラーメイド「ステルスグローレ」発表会レポート
2022年9月6日
【AV家電】世界初の97インチ有機ELテレビ登場 LGエレクトロニクスが世界初の97インチ有機ELテレビをグローバルマーケットで発売します。日本導入は未定ですが、実はなかなか意義深いことなのです。
2022年9月5日
【PC・スマホ】KDDIが「AQUOS wish2」を発売。UQ mobileのMNPなら端末価格は4,180円! 今回の「隔週スマホニュース」は、ドコモが開始した5G SAサービスや、auとUQ mobileで始まる格安スマホ「AQUOS wish2」の取り扱いなど3つの話題をお届けします。
2022年9月5日
【自動車】ダイハツ 新型「ムーヴキャンバス」は新設定のターボモデルがイチオシ! 2代目にフルモデルチェンジされた、ダイハツ「ムーヴキャンバス」に試乗。新たに採用されたターボエンジン搭載車の印象や、買い得グレードなどについて解説いたします。
2022年9月5日
【生活雑貨】「ゴミ箱×掃除機」の魔合体! ゴミ捨ても掃除もこれ1台でこなせる!? 便利なセンサー式ゴミ箱が、なんと掃除機としても使える!? サンコーの異色のアイテム「吸っちゃうダストボックス」は便利なのかどうか、試してみました。
2022年9月5日
【パソコン】ゲーミングデスクトップPC「Lenovo Legion T550」の実力 「Ryzen 5000シリーズ」に加え、高性能なGPUを採用したゲーミングデスクトップPC「Lenovo Legion T550」。ゲームに精通した熟練プレイヤーがサポートするユニークなサポートサービスも付属した、本機の実力を徹底チェックします。
2022年9月4日
【AV家電】アイリスオーヤマの新しい4K液晶テレビを見てきた! 「QLED」採用モデルも アイリスオーヤマから、「LUCA(ルカ)シリーズ」の4K液晶テレビ新製品が2022年9月1日に発売されました。発売に先駆けて行われた、メディア向けの体験会の様子を交えて、新製品の詳細をお伝えします。
2022年9月3日
【AV家電】光るだけじゃない! 実は音の実力派“パリピ仕様”スピーカー3機種を検証 見た目の派手さで喰わず嫌いはもったいない! 光るだけじゃなく音も実力派のソニー、Tribit、JBLの“パリピ仕様”ワイヤレススピーカー3機種を一斉テストしました。
2022年9月2日
【ファッション】NB「1400」は、「Made in USA」なのに日本人の足にぴったり!? アメリカの工場にあったプロトタイプを日本に持ち帰り、設計などを練り直して、1994年に商品化を実現させ、2018年に1度廃盤になってしまったニューバランスの「1400」。今季再び、同社のクラフトマンシップを象徴する“Made in USA”で復活したので、さっそくチェックしました!
2022年9月2日
【自動車】ルノーの技術が炸裂!欧州初のフルハイブリッド搭載の「アルカナ」がスゴい ルノーの新モデル「アルカナ」に試乗。欧州初のフルハイブリッドシステムを搭載し、高燃費のみならず、クルマ好き・運転好きの琴線に触れる走りを供してくれる1台でした!
2022年9月2日
【AV家電】iFi audio「Zen Air」シリーズを使ってアナログレコードをミニマムに楽しむ 再び注目されているアナログレコード。レコードプレーヤーにiFi audio「ZEN Air Phono」「ZEN Air CAN」を組み合わせ、ヘッドホンでミニマムに楽しんでみました。
2022年9月2日
【家電】完全ワイヤレスイヤホンのフラッグシップ オーディオテクニカ「ATH-TWX9」 オーディオテクニカ「ATH-TWX9」は、同社が長年培ってきた技術を結集した、完全ワイヤレスイヤホンのフラッグシップモデル。音質、ノイズキャンセリング機能、通話機能、ユーザビリティーのすべてがハイレベルな本イヤホンの特徴を徹底的にチェックしました。
2022年9月2日
画像付きレビュー投稿でAmazonギフト券1万円分が抽選で当たる! 対象期間中に画像付きレビューをご投稿いただいた方の中から抽選で5名様に、1万円分のAmazonギフト券をプレゼント!画像付きレビューを書けば書くほど当選率がアップするほか、要件を満たせば同時開催中のKCポイントプレゼント企画にも自動でエントリーとなります。ご家庭で愛用中の製品など、ぜひこの機会に画像付きレビューをご投稿ください!
2022年9月2日
【ファッション】「タイプR」のあの塗料を使用! エディフィス×Hondaの新ウォッチ 腕時計連載「新傑作ウォッチで令和を刻む」、今回はカシオ「ソスペンシオーネ ホンダ・レーシング レッドエディション」を取り上げ、モデル誕生の背景も含め、多角的に検証することで、このスペシャルモデルの魅力に迫ります。
2022年9月1日
【PC・スマホ】国内で4年ぶりに復活したHTCのスマホ「HTC Desire 22 pro」速報 HTC NIPPONは、SIMフリースマートフォンの新モデル「HTC Desire 22 pro」を10月1日に発売すると発表しました。2018年に登場した「HTC U12+」や「HTC U11 life」以来、実に4年ぶりの新製品ですが、同社のVRグラス「VIVE Flow」と組み合わせることで、メタバースへスムーズにアクセスできるという、ユニークな特徴を備えています。
2022年9月1日
【PC・スマホ】ワイヤレス充電対応で5000mAhのバッテリーを搭載「Xperia 5 IV」速報 ソニーは、ハイエンドスマートフォンの新モデル「Xperia 5 IV」を、同月上旬以降に発売すると発表しました。コンパクトなボディながら5000mAhのバッテリーを内蔵するなど、特徴だった電池持ちをさらに追求した1台です。グローバルモデルを元に明らかになった点を解説します。
2022年9月1日
【自動車】歴代最強のホンダ 新型「シビックタイプR」発売!価格は499万円 ホンダのFFスポーツカー新型「シビックタイプR」が2022年9月2日に発売。明らかになった価格やスペックのほか、高められた運転フィールや新機能などをお伝えします。
2022年9月1日
【ホビー】1/144スケールの「ゴッドガンダム」3体を徹底比較! 進化したポイントは? ついに発売された新「RGゴッドガンダム」! 過去の1/144スケールキットからどこが進化しているのか? ガンプラマニアが、旧キットやHGFCと比較しました。
2022年9月1日
【カメラ】シャッターを切る前の瞬間を記録できる! プリ連写対応のミラーレスカメラ 決定的な瞬間を狙ってシャッターを切るけど、なかなかうまく撮影できない。そんな悩みを抱える人に紹介したいのが、不規則で素早い動きの被写体をより確実に記録できる「プリ連写(プリ撮影)」機能。本機能を搭載する最新のミラーレスカメラを一挙紹介します。
2022年9月1日
【PC・スマホ】Android OSの最新版がリリース!「Android 13」の注目機能をチェック! Googleが、Androidスマートフォン/タブレット向けAndroid OSの最新版「Android 13」を正式にリリースしました。注目の新機能をチェックしておきましょう。
2022年8月31日
【ホビー】「プルームX」専用の新作カプセルメンソールは上品なアップルフレーバー! JTの高温加熱式タバコデバイス「Ploom X(プルームX)」で使用するカプセルメンソールタイプの専用タバコスティック「オプション」シリーズに、4種類目の「メビウス・オプション・レッド」が追加。ヘビースモーカーの筆者が、その新作の味わいを確かめてみました。
2022年8月30日
【PC・スマホ】Zen 4アーキテクチャー採用のAMD「Ryzen 7000」シリーズは9月27日発売 次世代CPUアーキテクチャー「Zen 4」を採用したデスクトップPC向け最新CPU「Ryzen 7000」シリーズがついに正式発表! ラインアップや新プラットフォームの特徴を解説します。
2022年8月30日
【PC・スマホ】家の鍵を「指紋」で開けられる! スマートロックが超進化を遂げていた スマホで玄関の鍵を開けられるスマートロック。とても便利ですが、スマホを忘れたら……など心配な点も。指紋で鍵を開けられるオプションを使ったら、全部解消しました!
2022年8月30日
【家電】「Jackery Solar Generator 2000 Pro」の“実用度”を探る Jackeryの大容量ポータブル電源と高出力ソーラーパネルがセットになった「Jackery Solar Generator 2000 Pro」。本特集では、防災・節電・アウトドアレジャーにおける本機の“実用度”を価格.comが徹底調査しました。
2022年8月30日
【スポーツ】初心者にもやさしいロードバイク!FELT「FR Advanced 105」に試乗 カーボン技術に定評のあるFELTのロードバイク「FR Advanced 105」に試乗。最新のカーボンフレームを採用した本モデルはどのような走行性能と乗り味なのか確かめました。
2022年8月29日
【ファッション】人気のニューバランス「M2002R」が「GORE-TEX」で機能性を大幅強化! ニューバランスのフラッグシップモデル「2002」の「アジアンメイド」の復刻版が大ヒット。それ以降も、素材アレンジ版など、さまざまなバージョンが登場していますが、今季も同シリーズの注目すべきニューバージョン「M2002RX A」が登場しました。
2022年8月29日
【AV家電】欲しい機能が全部盛り! 小さいけどパワフルなJBL「4305P」がスゴイ Wi-FiやLAN端子によるネットワーク接続、Bluetooth、USB DACなど豊富な機能を搭載。JBL「4305P」は今どきの使い方にマッチしたオールインワンのスピーカーでした。
2022年8月29日
【生活家電】価格.comランキング1位!パナソニックの生ゴミ処理機の実力をチェック 価格.comの「生ごみ処理機 人気売れ筋ランキング」1位(2022年8月826日時点)のパナソニック「MS-N53XD」を使い、その実力をチェックしてみました。
2022年8月29日
【PC・スマホ】富士通「FMV LOOX」レビュー、軽くて書きやすいWindowsタブレット 富士通クライアントコンピューティング(FCCL)の「FMV LOOX」は、富士通パソコン誕生40周年を記念したアニバーサリーモデル。11年ぶりに「LOOX」ブランドを冠した注目のWindowsタブレットです。FCCLのこだわりの詰まった「FMV LOOX」を詳しくレビューしましょう。
2022年8月27日
【スポーツ】中空とは思えない!競技派にすすめたいオノフ フォージドアイアン KURO グローブライド「オノフ フォージドアイアン KURO」は、やさしくて飛距離が出る中空構造ながら、シャープな見た目がセールスポイント。競技派にすすめたいモデルです。
2022年8月26日
【PC・スマホ】KDDI系ネットワークで使えるSIMフリースマホガイド(2022年度版) auおよびUQ mobile、povoおよび、KDDIの回線を使ったMVNOで技術的に適合する、おおむね2022年以降に発売された一般流通向けスマートフォンの対応状況をまとめました。
2022年8月26日
【AV家電】【2022年】テレビの注目技術、「量子ドット」技術のメリットとは? 昨今、特に液晶テレビのスペックに記載される「量子ドット」技術。そのメリットはどこにあるのでしょうか。REGZA(レグザ)の説明会が開催されました。
2022年8月26日
【自動車】スズキ 新型「スペーシアベース」は商用車と乗用車のイイとこ取り! スズキの軽乗用車「スペーシアカスタム」をベースにした新型軽商用車「スペーシアベース」が発売されます。軽商用車であることの魅力や特徴について解説します。
2022年8月26日
【家電】「3way全自動ドック」搭載「Roborock S7 MaxV Ultra」に大注目 吸引掃除と水拭き掃除の1台2役を実現するとともに、モップ洗浄・給水・ゴミ収集対応の「3way全自動ドック」を装備した「Roborock S7 MaxV Ultra」が登場。本特集では、ロボロックのフラッグシップモデルとなる本機の賢さや使い勝手を徹底検証しました。
2022年8月26日
【パソコン】修理か買い替えでお悩みなら、キヤノン「らくらく買替便」をチェック! キヤノンの「らくらく買替便」は便利でお得な下取りサービスや2年間のメーカー保証などうれしい特典付きのプリンター買い替えサービス。どんなサービスなのか、価格.comが実際に体験して、その“らくらく度”をチェックします。
2022年8月26日
【スポーツ】[動画]2022年上半期 クラブフィッターの「ゲキ推しアイアンセット」5選 2022年上期に発売されているアイアンセットの中から、いまのお悩みや症状別に、敏腕クラブフィッターがおすすめする5モデルを動画で紹介!
2022年8月26日
 【AV家電】オーディオテクニカの完全ワイヤレスイヤホン「ATH-TWX9」が登場! 「ATH-TWX9」は、音質やノイズキャンセリング機能、通話品質、デザインのすべてにこだわったハイエンドモデル。オーディオテクニカが長年培ってきた音響技術を凝縮した、高音質かつ多機能な意欲作です。主な特徴を紹介します。
2022年8月26日
【生活雑貨】10秒でカビ予防! お風呂場は「プロ用スクイージー」で水切りすべし お風呂場のカビ予防には、エトレの業務用水切りワイパーを使うと便利! 1回でスパッと水が切れて、劣化もしにくい。8年間愛用し続ける主婦が紹介します。
2022年8月25日
【AV家電】水泳中にも使える骨伝導イヤホン、Shokz「OpenSwim」の使い勝手がいい 骨伝導イヤホンでおなじみのShokzから発売された、水泳中にも使える「OpenSwim」をレビュー。水中での使い勝手や音質をチェックしました。
2022年8月25日
【カメラ】クラス最安の超広角ズーム! キヤノン「RF15-30mm F4.5-6.3 IS STM」 2022年8月26日発売の、キヤノンの新しい超広角ズームレンズ「RF15-30mm F4.5-6.3 IS STM」をいち早くレビュー。フルサイズ対応の超広角ズームレンズとしてクラス最安の価格と小型・軽量を実現した注目モデルです。
2022年8月25日
【自動車】5ナンバーサイズを踏襲したトヨタ 新型「シエンタ」発売! 2022年8月23日に発売された、トヨタの新型コンパクトミニバン「シエンタ」。5ナンバーのボディサイズはそのままに、刷新された内外装などの魅力を紹介します。
2022年8月25日
【パソコン】ASUS「Zenbook S 13 OLED」レビュー AMD Ryzen 6000 シリーズ搭載ノート 13.3型有機ELディスプレイ搭載のASUS「Zenbook S 13 OLED」は、「AMD Ryzen 6000 シリーズ・プロセッサー」を搭載し、薄軽モバイルノートでありながら高い処理性能発揮します。本機の魅力に迫りました。
2022年8月25日
【パソコン】初めてのゲーミングPCはコレで決まり! NEC「LAVIE Direct GX」レビュー NECパーソナルコンピュータの「LAVIE Direct GX」は、これからPCゲームを始める人にピッタリのゲーミングデスクトップPC。最新のPCゲームを快適に楽しめる高い基本性能はもちろん、ゲーム専用の電話サポートが付いてきます。
2022年8月24日
【生活雑貨】何でも“おせんべい化”! 「スナッキー」で食材をはさむとウマくなる 余った食材を、はさんで焼いて、おせんべいにリメイクできる「スナッキー」。超シンプルなグッズですが、意外な食材がおいしいおやつ&おつまみに進化しました!
2022年8月23日
【PC・スマホ】軽さは正義! 約880gの14型ノートPC「ExpertBook B9」レビュー ASUS JAPANからビジネス向けノートパソコン「ExpertBook B9」の新モデルが登場。14型のディスプレイを搭載したモバイルノートで、約880g(最軽量モデル)という超軽量かつMIL規格に準拠したテストをクリアしたタフなボディが魅力です。その実力をチェックしていきましょう。
2022年8月23日
【AV家電】上位モデルゆずりの本格派サウンドバー、ソニー「HT-A5000」「HT-A3000」 フラッグシップモデル「HT-A7000」で培った技術をコンパクトなボディに凝縮! 1本バータイプのソニーサウンドバーの新モデル「HT-A5000」「HT-A3000」を徹底解説します。
2022年8月23日
【生活家電】30℃超えの部屋でもひんやり!小型で持ち運びやすいポータブルクーラー 重量約6.5kgで小型なシロカのコンプレッサー式ポータブルクーラー「SY-D151」。冷房能力は0.350kwとそれほど高くありませんが、30℃を超える部屋でも冷たい風が出るのか試してみました。
2022年8月22日
【AV家電】Xiaomiプロジェクター日本導入を機に考える、プロジェクターの選び方 人気が高まる家庭用プロジェクターですが、購入の際にどのスペックに注目すればよいのでしょう。Xiaomi「Mi Smart Projector 2」を例に解説します。
2022年8月22日
【AV家電】どっちを選ぶ? final完全ワイヤレス「ZE2000」「ZE3000」比較レビュー finalの大人気TWS「ZE3000」の兄弟モデル「ZE2000」がついに発売! どちらの製品を選ぶのがベストなのか、サウンドチューニングの違いなどを詳しくレビューします。
2022年8月22日
【生活家電】ひとり暮らしにちょうどいいカセットガス式ホットプレート「ミニマル」 かわいらしいデザインのイワタニ「カセットガスホットプレート mini-maru(ミニマル)」。卓上で「焼く」「蒸す」「煮る」など、さまざまな調理が可能。プレートに深さがあり、フタにも高さがあるので、厚さ5cmまでの食材ならフタをして調理できます。
2022年8月20日
【カメラ】“広角マクロ”を軽快に楽しめる、キヤノン「RF24mm F1.8 MACRO IS STM」 全長約63.1mm/重量約270gの小型・軽量ながらハーフマクロ撮影に対応する、キヤノン最新の広角・単焦点レンズをいち早くレビュー。フルサイズミラーレス「EOS R5」と組み合わせて撮影した実写作例を掲載し、画質や使い勝手の特徴を紹介します。
2022年8月19日
【カメラ】高画質Web会議とライブ配信を1台で! Webカメラ「Insta360 Link」レビュー 360°カメラで有名なInsta 360から4K対応Webカメラが登場。ジンバル搭載で高画質Web会議からライブ配信まで対応できます。
2022年8月19日
【スポーツ】振り心地や弾道の調整が思いのままに!「オノフ ドライバー KURO」を試打 グローブライド「オノフ ドライバー KURO」は、ウェイトやスリーブにより、個々のゴルファーに合わせた非常に細かな調整が可能なクラブです!
2022年8月19日
【生活家電】お灸のように温めながら肩をグリグリ! 「グリグリ温灸」が気持ちいい 物理的な刺激に熱を組み合わせることで筋肉の疲れを取り、コリをほぐす、アテックスのアーチ型の指圧器「グリグリ温灸」。温灸効果で使い心地は変わるのか、確かめてみました。
2022年8月18日
【自動車】日産の軽EV「サクラ」が販売絶好調!今後の課題は補助金の行方 2022年6月16日に発売された、日産の新型軽EV「サクラ」の販売が好調に推移しています。サクラの持つ新たな魅力や、気になるEV補助金の状況などもお伝えします。
2022年8月18日
【スポーツ】ルール破りの極厚ソールが爆速を生む! ニューバランスの新ランシュー 世界陸連の「ソールの厚さは40mm以内」というルールを超越した、ニューバランスの新作ランニングシューズ「フューエルセル スーパーコンプ トレーナー」。その推進力の高さを、専門家・南井正弘氏が実際に走って体感してみました。
2022年8月17日
【自動車】うるさ型でも走りに納得!新型「ステップワゴン」を峠道で確かめた 6台目となる新型「ステップワゴン」。峠道を中心に走りを確認しました。歴代、”走りがいい”とされるミニバンですが、新型の実力はいかに。
2022年8月17日
【AV家電】位置も距離も問わないソニーの不思議なBluetoothスピーカーをレビュー 部屋の中を動き回ってリスニング位置を変えても同じ音質・音量で音楽が聴こえる! 位置も距離も問わないソニーの新機軸Bluetoothスピーカー「SRS-XE200」「SRS-XE300」をいろいろ試してみました。
2022年8月17日
【生活雑貨】入れるだけで野菜が長持ち!? 「鮮度保持袋」の効果を検証してみた! 入れるだけで野菜が長持ちするという「鮮度保持袋」。その効果がどんなものなのか、4製品にほうれんそうとバナナを入れて実験してみました。
2022年8月17日
【ギフト・プレゼント】敬老の日ギフト・プレゼント特集2022 今年の敬老の日は9月19日。(月・祝)。「何を贈ればいいか分からない」「毎年、プレゼントがマンネリ気味」という人のために、価格.comユーザーの意見が満載の、本当に喜ばれるギフトを紹介します!
2022年8月17日
【ホビー】アイコスの「テリア」新作は清涼感ゼロのべリー味「ルビー レギュラー」 2022年8月17日、加熱式タバコデバイス「アイコス イルマ」の専用タバコスティック「テリア」から、新機軸のフレーバー「テリア ルビー レギュラー」が発売。その味わいの特徴を探るべく、既存の定番レギュラーとベリーメンソールの2種類と吸い比べました!
2022年8月16日
【自動車】ホンダ 新型「シビックタイプR」が馬力アップで330PSに!?価格は約499万円 2022年9月に発売予定のホンダ 新型「シビックタイプR」。正式な発売前に、シビックタイプRの概要のほか、価格や最高出力など一部の情報もお伝えいたします。
2022年8月16日
【クレジットカード】オールマイティに活躍! 初めての法人カードはJCB法人カード 中小企業や個人事業主から長年にわたり愛用されている「JCB法人カード」。この法人カードに付帯した業務効率化に大きく貢献するサービスや、貯めやすく使いやすいポイントプログラムの魅力を、プロの解説も交えて紹介します。
2022年8月15日
【ファッション】オールブラックのコンバース「ジャックパーセル」が「GORE-TEX」搭載 コンバースを代表するアイコニックモデル「ジャックパーセル」から、フォルムやディテールはそのままに、アッパーに「GORE-TEX」ファブリクスを搭載して防水性を高めたアップデートモデル「ジャックパーセル GORE-TEX RH」が登場!
2022年8月15日
【自動車】上質さと走る楽しさが向上したホンダ新型「スーパーカブ110」に試乗 新たなエンジンを搭載するとともに足回りも一新された新型「スーパーカブ110」に試乗。走行性能が向上し、コーナリングも楽しくなりました。
2022年8月15日
【スポーツ】キャンプで失敗せずごはんを炊きたい人に!カセットガス炊飯器「HAN-go」 電気炊飯器のようにスイッチを押すだけでごはんが炊ける、イワタニのカセットガス炊飯器「HAN-go」。炊飯中、つきっきりになることなく、キャンプなどで炊きたてのごはんが楽しめます。
2022年8月14日
【自動車】再上陸を果たした「ヒョンデ(Hyundai)」。日本で販売される2車種に試乗 日本へ再上陸を果たした、韓国自動車メーカーのヒョンデ(Hyundai)」。日本で販売される電気自動車の「アイオニック5」と水素自動車の「ネッソ」に試乗してみました。
2022年8月13日
【AV家電】音楽好きにはたまらないHIFIMANヘッドホンアンプ「EF400」の魅力 まるで悪魔の誘惑! あまりの心地よさに何時間も音楽を聴き込んでしまう、音楽好きにはたまらないHIFIMANのヘッドホンアンプ「EF400」の魅力を詳しくレポートします。
2022年8月12日
【AV家電】Google初のANC対応! 「Pixel Buds Pro」の実力はいかに? Googleは2022年7月28日、完全ワイヤレスイヤホン「Google Pixel Buds Pro」を発売。Google初のANC対応フラッグシップモデルの実力をチェックしました。
2022年8月12日
【PC・スマホ】サウンドもカメラもハイレベルなゲーミングスマホ「Black Shark 5 Pro」 ゲーミングスマホの「Black Shark 5」シリーズは、スマホゲーマーなら垂涎(すいぜん)の1台。ただ、それにとどまらない意外な懐の深さもあります。上位機種の「Black shark 5 Pro」のレビューを通じてその特徴に迫りました。
2022年8月12日
【ファッション】アディダスの“一石五鳥”な「EQT93 サンダル」は、とにかく楽チン! パパ向けスニーカー連載、今回は“猛暑の夏を楽チンに過ごすためのスニーカーサンダル”がテーマに、アディダス オリジナルス「EQT93 サンダル」をピックアップ! どんなスタイルに似合うのか?を考えつつ“なぜ買いなのか!?”を検証してみました。
2022年8月12日
【家電】「GEOのテレビ祭り! 2022 夏」でテレビをお得にゲット 薄型テレビなどをお得に購入できるキャンペーン「GEOのテレビ祭り! 2022 夏」が2022年7月28日から9月11日まで開催中。この夏、テレビを買い替えたい人は見逃すな!
2022年8月12日
【スポーツ】価格.comゴルフクラブ「人気売れ筋ランキング」7月に売れたのはどれだ? 価格.comのゴルフカテゴリーにおける、2022年7月1か月分の「人気売れ筋ランキング」から、今通販で売れている人気クラブの傾向を探ります。
2022年8月11日
【PC・スマホ】オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない メガネユーザー必見のオーディオグラス「HUAWEI Eyewear」を長期間レビュー。在宅勤務にマストのアイテムになりました。
2022年8月10日
【カメラ】50mm対応の超望遠ズーム! タムロン「50-400mm F/4.5-6.3 Di III VC VXD」 個性的なスペックのズームレンズを次々とリリースするタムロンから、この秋、広角端の焦点距離が50mmの超望遠ズームレンズが登場予定。開発中の試作機をいち早く試すことができたので、外観画像や実写作例を掲載しながら、その特徴をレポートします。
2022年8月10日
【生活雑貨】「Web会議用ホワイトボード」の最適解はコレだった! Web会議に最適なサイズ/形状で設計された、最新型の手持ちホワイトボード「wemo paper flip board」を、文具ライターきだてたく氏が紹介! 実はこれ、つい先日に発表された「第31回日本文具大賞」のデザイン部門でグランプリを獲得した“すぐれもの”なんです。
2022年8月10日
【スマートフォン】シリーズ史上最強のフラッグシップスマホ「AQUOS R7」を徹底解剖 シャープのフラッグシップスマホ「AQUOS R7」。同社がこれまで培ってきた最新技術が詰め込まれたディスプレイやカメラに加えて、スマホ最高峰の基本スペックなど、まさにハイエンドスマホにふさわしい完成度の高さです。
2022年8月10日
【家電】EcoFlowの大容量&大出力ポータブル電源「DELTA 2」登場! EcoFlowの「DELTA 2」は、1,024Whの大容量と定格1,500W/最大1,900Wの高出力に加え、驚異的な充電スピードを実現した今注目のポータブル電源。本機を使って、非常時でも電気が使える安心感や、レジャーでの利便性の高さを確かめてみました。
2022年8月10日
【生活雑貨】コミケでも大活躍! イベントの「買い回り」がラクになる有能ツール3選 本連載は、文房具ライターのきだてたくが、便利な文房具をリモートで必死にプレゼンする企画。第15回は、「展示会の取材で便利なツール」をテーマに、3製品をプレゼン!
2022年8月9日
【自動車】中古車の軽スーパーハイトワゴンなら「パレット」がコスパ良し! スライドドアが装着された人気の軽スーパーハイトワゴンは、中古車では高値で推移していますが、その中でもスズキ「パレット」なら手ごろな価格で購入できます。
2022年8月9日
【生活雑貨】吸水スピード6倍! 「スティック型」タオルで雨の日の外出がラクになる 雨で濡れたカバンや自転車を気兼ねなく拭ける、スティック型のタオル「STTA」を使ってみました。絞ればすぐに吸水力が復活するので、雨の日の外出時に大活躍!
2022年8月9日
【AV家電】より小さく、明るく、高画質になったソニーの4Kレーザープロジェクター 新開発の0.61型ネイティブ4K SXRDパネルや「X1 Ultimate for プロジェクター」を搭載。より小さく、明るく、高画質になったソニーの4Kレーザープロジェクターをレポート!
2022年8月9日
【AV家電】見た目も機能もよりスマートに! ゼンハイザー「MOMENTUM 4 Wireless」登場 見た目も機能もよりスマートに! 約3年ぶりにリニューアルされたMOMENTUMヘッドホンの第4世代モデル「MOMENTUM 4 Wireless」の詳細をレポートします。
2022年8月8日
【ファッション】「ナウマンゾウ」アッパーの「ナイキ ダンク ハイ PRM」! 90年代を知るオジサンスニーカーフリークから、現代のスニーカーヘッズまで、幅広い層から熱い支持を得ている「ナイキ ダンク」に、今季また新たにエポックメイキングな1足「ナイキ ダンク ハイ PRM」が追加。さっそく履いてみました!
2022年8月8日
【パソコン】「インテル Evo」の魅力を人気ストリーマーが体験レポート! 元プロゲーマーにして、現ストリーマーのはつめさんが「インテル Evo プラットフォーム」に準拠したノートPCを使ってゲーム体験。日常的にハイスペックPCを扱う、ゲームの“プロ”にその性能や使い勝手はどう映ったのかを詳しくレポートします。
2022年8月7日
【PC・スマホ】高いコスパとズバ抜けた装着感。「Xiaomi Smart Band 7」レビュー 6,990円(税込)の「Xiaomi Smart Band 7」。使い勝手とコスパの高い、バンド型スマートウォッチです。
2022年8月6日
【スポーツ】[動画]2022年上半期ゲキ推しドライバー5選!FWキープしなきゃ始まらない 2022年上期に発売されたドライバーの中から、いまのお悩みや症状別に、クラブフィッターがおすすめする5本を動画で紹介!
2022年8月5日
【スポーツ】「ザ・ノース・フェイス」スリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい 「だからザ・ノース・フェイスは選ばれる!」は、現在セールス絶好調のザ・ノース・フェイスが、ユーザーから選ばれる理由を検証する連載企画。第38回は、「スリーブレスフリーランベーシッククルー」をピックアップ。リサイクルポリエステル糸を使用したランニングウェアの実力をチェック!
2022年8月5日
【PC・スマホ】ゲーミングモニターでもソニー画質! 「INZONE M9」を試してみた ゲーミングモニターでもソニー画質! 直下型LEDの部分駆動と4K/144Hz入力に対応した高画質ハイエンドモデル「INZONE M9」をPC&PS5接続で試してみました。
2022年8月5日
【スポーツ】SM9はモデル選びから楽しめる!ボーケイは今度もいいウェッジを出してきた ウェッジのベストセラーシリーズ、ボーケイ・スピンミルドシリーズの9台目「SM9」を芝の上からチェック。6つのグラインドの違いも詳細解説します!
2022年8月4日
【AV家電】「文字数常時表示」が便利過ぎ! 新型「ポメラ DM250」は地味に大進化 人気のテキスト入力専用機「ポメラ DM200」が、発売から6年を経て大幅にパワーアップし、新フラグシップ後継モデル「ポメラ DM250」をとして発売。「DM200」と「DM250」、一体どこがどう異なるのか? 何がよくなったのか? そもそも買い替えるべきか? といった辺りを中心にチェック!
2022年8月4日
【PC・スマホ】楽天モバイル版「AQUOS sense6s」登場。税込価格39,800円 楽天モバイルで取り扱いの始まる「AQUOS sense6s」や、KDDIの通信障害にともなう返金の概要など、3つの話題をお届けします。
2022年8月4日
【PC・スマホ】宇宙好きなあなたへ! ASUS「Zenbook 14X Space Edition」レビュー ASUS初のノートパソコン「P6300」が宇宙空間にて、すぐれた性能と安定性を発揮し、600日間問題なく動作し続けて25年。そんなP6300が宇宙に旅立ってから25年を記念して誕生した「Zenbook 14X OLED Space Edition UX5401ZAS」をレビューします。
2022年8月4日
【自動車】SUVのクラウン!?トヨタ 新型「クラウンクロスオーバー」徹底解説 トヨタ「クラウン」の新しいボディタイプ「クラウンクロスオーバー」が2022年秋に発売。その魅力や特徴、注意点から買い得グレードまで詳細に解説いたします。
2022年8月3日
【食品】「糖質ゼロビール」どちらがおいしい!? キリンビール vs サントリー 2020年に登場した日本初の糖質ゼロビール「キリン一番搾り 糖質ゼロ」。その牙城をおびやかす新生「パーフェクトサントリービール」が2022年にどちらもリニュ−アル! 果たしてどちらがおいしいのでしょうか。ひと足先に飲み比べてみました!
2022年8月3日
【生活家電】頭部を冷やすと寝つきや目覚めがよくなる!?「快眠クールまくら」レビュー 暑さでなかなか寝つけなかったり、途中で目が覚めてしまうなどの悩みを解消してくれるという、アイリスオーヤマ「快眠クールまくら」を使ってみました。発熱時に頭部を冷やす用途でも使えます。
2022年8月3日
【カメラ】クラス最軽量の400mmレンズ、ニコン「NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S」レビュー 「軽くて写りのよい超望遠レンズ」を探している人、注目! 焦点距離400mmの超望遠レンズとしてクラス最軽量の鏡筒と高い光学性能を両立した「NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S」がニコンから登場しました。実写作例を交えながら詳しくレビューします。
2022年8月3日
【PC・スマホ】「ChromeOS Flex」で古いWindows PCやMacをよみがえらせる! グーグルは、古いWindows PCやMacにインストールできる「ChromeOS Flex」を公開しました。「ChromeOS Flex」の基礎から、インストールして活用するまでの方法を解説します。
2022年8月2日
【食品】「油そば」なのに完全栄養食!? 話題の「完全メシ」の味を本家と比較! 話題の完全栄養食、日清食品「完全メシ」。ウリは“栄養とおいしさの完全バランス!”とのことですが、それは本当でしょうか? 既存品と食べ比べて味をチェックしました。
2022年8月2日
【カメラ】進化した高速・高性能AFを搭載! 使ってわかったキヤノン「EOS R10」の魅力 静止画も動画も簡単かつ高画質に撮れる一眼カメラが欲しい! キヤノン「EOS R10」は、そんな声に応える注目のミラーレスカメラ。小型・軽量ボディに上位モデル譲りの高性能なAFを搭載した本格派で、初心者からハイアマチュアまで幅広い層にフィットする製品です。
2022年8月2日
【自動車】まもなく発売!トヨタ 新型「シエンタ」の価格や買い方など解説 2022年8月23日に発表予定のトヨタ 新型「シエンタ」。発表前に、スペックや価格、装備などの情報のほか、納期についての注意点などもお伝えいたします。
2022年8月1日
【カメラ】ニコンから、Vlog撮影向けAPS-Cミラーレス「Z 30」が登場 今週発売される製品から、ニコンのVlog撮影向けAPS-Cミラーレスカメラ「Z 30」や、ライソンの「おひとり網焼肉グリル KDGC-008B」、ピクセラのSIMフリーホームルーター「PIX-RT100」を紹介します。
2022年8月1日
【カメラ】夏休みの自由研究に活用できる! “一芸”に秀でたコンパクトデジカメ特集 小学生のお子さんのいる家庭にとって「夏休みの風物詩」となっている「自由研究」。本特集では、自由研究のテーマで悩んでいる人に向けて、「親子で取り組む夏休みの自由研究」に活用できる、ユニークな機能を持つコンパクトデジタルカメラ3機種をご紹介します。
2022年8月1日
【家電】ここがスゴイ! シャープの4K有機ELテレビ「AQUOS OLED ES1」 リビングに設置するテレビにシャープの最新4K有機ELテレビ「AQUOS OLED ES」が最適な理由とは? これまで数多くのテレビ製品をチェックしてきた、AV評論家の折原一也さんに「AQUOS OLED ES」の魅力を徹底解説してもらいました。
2022年8月1日
【AV家電】スマホに接続して手軽に高音質を実現できる「小型USB DACアンプ」のススメ スティック型DACやドングルDACなどと呼ばれ、スマホに接続して手軽に高音質を実現できることで注目を集めている「小型USB DACアンプ」。注目機種を一機レビューしました。
2022年7月31日
【PC・スマホ】薄くて軽い新ボディ! M2チップ搭載「MacBook Air」レビュー アップルから「MacBook Air」の新モデルが登場しました。ウェッジフォルムからフラットなフォルムに刷新された新ボディに、自社設計の最新SoC「Apple M2チップ」を搭載した注目モデルです。生まれ変わった新型MacBook Airを詳しくチェックしていきましょう。
2022年7月31日
【AV家電】DAPはDACチップ派? それともディスクリート派? 話題のDAP聴き比べ DAPはDACチップ派? それともディスクリート派? Shanling「M7」とHiBy「RS6」の開発者インタビューを交えながら、音の傾向や機能、使い勝手などを詳しくレビューします。
2022年7月29日
【ファッション】デッドストックのような「ナイキ エア フォース 1」 まるでヴィンテージ&デッドストックのようなディテールを再現した、新作の「ネオ・ヴィンテージ」モデルが続々とリリース。なかでも今回注目したいのがコレ、「ナイキ エア フォース 1 '07 LX」! ディテール使いやカラーリングで、1990年代の雰囲気を巧みに再現しています。
2022年7月29日
【生活家電】“風の力”でおいしさアップ!タイガー「土鍋ご泡火炊き JPL-S100」 風を使って吹きこぼれを防ぎ、理想的な火力で炊く時間を延ばした新技術「連続ノンストップ加熱」により、甘みと粘りがアップしたタイガー「土鍋ご泡火炊き JPL-S100」で炊いたごはんを食べてきました。
2022年7月29日
【生活雑貨】ノータッチで野菜が切れる!?「縦型スライサー」なら指を切る心配ナシ スライサーで指を切っちゃうのが怖い……。そこで、野菜にも刃にも触れずにスライスできる「Toffy セーフティープッシュスライサー」を使ってみました!
2022年7月28日
【ファッション】ギラギラ感満点「G-SHOCK」! Hip Hopの「ゴールド」がモチーフ 2022年7月、カシオからG-SHOCKの新作「DWE-5600HG-1JR」が発売。Hip Hopカルチャーのゴールドアクセサリーやチェーンからインスパイアされたデザインとカラー、そして付け替え可能なバンドとベゼルが特徴です。そんな本モデルの魅力をじっくり解説!
2022年7月28日
【自動車】歴代最強!405馬力のFRスポーツカー、新型フェアレディZに試乗 まもなくフルモデルチェンジされる日産 新型「フェアレディZ」に試乗。正確な操舵感や走行安定性の高さ、乗り心地のよさなどは先代を凌ぐ仕上がりとなっていました。
2022年7月28日
【家電】「HUAWEI FreeBuds Pro 2」を聴く ハイレゾ対応の完全ワイヤレスイヤホン ファーウェイのフラッグシップ完全ワイヤレスイヤホン「HUAWEI FreeBuds Pro 2」は、デュアルドライバーユニットを搭載するなど音質が強化され、ハイレゾ対応に。また、ノイズキャンセリング性能が大きく向上しています。その実力を早速チェックしました。
2022年7月28日
【スマートフォン】「HUAWEI WATCH GT 3 Pro」誕生 プレミアム素材のスマートウォッチ ファーウェイから、高性能スマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT 3 Pro」が発売されました。アナログ腕時計を彷彿とさせる洗練のデザインをはじめ、高い機能性や使い勝手のよさを詳しくチェックします。
2022年7月27日
【PC・スマホ】進化した1インチセンサースマホ「AQUOS R7」のカメラ機能をレビュー シャープの「AQUOS R7」は、新型の1インチセンサーとライカレンズを搭載し、スマートフォンのカメラとしては最高峰のスペックを実現した注目モデル。従来機「AQUOS R6」からの進化点や改善点を交えながら、その特徴を詳しくレビューします。
2022年7月27日
【動画】5万円以下の高コスパなスマホ5選。これでも十分使えます 価格.comで最安価格が5万円以下のスマートフォンを厳選して紹介。5万円以下でも魅力的な機種がそろっているので、ぜひお買い物の参考にしてください!
2022年7月27日
【スポーツ】爆発的推進力! 「アシックス史上最速モデルの改良版」で自己記録を更新 アシックスのトップアスリート向けランニングシューズ「METASPEED」シリーズが、今夏モデルチェンジ。走行性能を大きくアップさせることに成功した新作モデル「METASPEED SKY+(メタスピード スカイ+)」のパフォーマンスを、専門家・南井正弘氏が検証しました!
2022年7月27日
【生活家電】串焼きも網焼きもできるカセットボンベ式グリル「炉ばた焼器 炙りやII」 目の前で焼き鳥を焼いたり、魚介類を網焼きしたりしながらお酒を楽しみたい時にうってつけな、イワタニのカセットボンベ式グリル「炉ばた焼器 炙りやII」を使ってみました。
2022年7月26日
【AV家電】Technicsターンテーブル「SL-1200G」にブラックが仲間入り 手持ちのオーディオ機器に合わせたカラーを選べる! Technicsアナログターンテーブル「SL-1200G」に新色のブラックが仲間入りです。
2022年7月26日
【自動車】初のe-POWER搭載!日産 新型「エクストレイル」試乗チェック! 4代目へとフルモデルチェンジされた日産 新型「エクストレイル」。初搭載の「e-POWER」や4WD技術の「e-4ORCE」などの実力を、試乗チェックしました。
2022年7月26日
【生活家電】Ankerが同時急速充電可能な新技術「GaNPrime」とUSB PD 3.1製品を発表 100W以上の超高出力対応と小型化、同時急速充電を実現したAnker最高峰の充電技術「GaNPrime」の第1弾製品が発表。同技術を活用したUSB PD 3.1対応製品も登場予定です。
2022年7月26日
【PC・スマホ】ファーウェイが高級スマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT3 Pro」を発表 ファーウェイがスマートウォッチや完全ワイヤレスイヤホンなど新製品を多数発表しました。それぞれの詳細を解説します。
2022年7月26日
【ホビー】「ゲルググ」のHGガンプラ14体を徹底比較! どこが違う? あなたの推しは? ガンプラのHG 1/144スケールで発売されている「ゲルググ」には、多数のバリエーションが存在します。ガンプラマニアが、全14体の違いを徹底比較!
2022年7月25日
【自動車】中国の「BYD」が2023年に日本でEVを発売!試乗で驚いたレベルの高さ 中国の自動車メーカー「BYD」が、2023年から日本の乗用車市場へEVで参入。BYDの特徴や今後の動き、日本へ導入する車両の試乗レビューなどをお届けします。
2022年7月25日
【ファッション】レトロ風なのにタフな「ナイキ ACG ローケート」 90年代アウトドアを連想させるレトロなルックスと、未舗装の荒地に対応するタフな機能性を備えたシューズ「ナイキ ACG ローケート」がリリース! まさに、都市生活とアウトドアフィールドをシームレスに繋ぐ1足をさっそく履いてみました。
2022年7月23日
【AV家電】mini LED&量子ドットブーム到来に小型有機ELも!2022年夏のテレビ総まとめ 薄型テレビの2022年モデルがついに出揃い、夏商戦が本格スタート! 4K液晶テレビ・4K有機ELテレビの最新トレンドを交えながら、注目機種をまとめて解説します。
2022年7月22日
【PC・スマホ】背面が完全に透明な「Nothing Phone(1)」が8月に日本発売 イギリスに拠点を置くNothing(ナッシング)は、ミドルレンジスマートフォン「Nothing Phone(1)」を、2022年8月より日本市場で発売します。その特徴を解説します。
2022年7月22日
【自動車】「ノア」「ヴォクシー」のガソリン車とハイブリッド車を比較試乗!【動画】 トヨタ「ノア」のガソリン車と「ヴォクシー」のハイブリッド車を、自動車ジャーナリストの渡辺陽一郎さんと深山幸代さんの2人でそれぞれ比較試乗してみました。
2022年7月22日
【PC・スマホ】Twitter特化型「縦型ディスプレイ」をご存じか!? 縦型マンガも見やすい KEIYO「New Bridge NB-TM088」は、PC用の縦型ディスプレイ。TwitterやLINE、縦型マンガの閲覧に大変便利でした!
2022年7月22日
【AV家電】エントリー機のコスパの高さに注目!米スピーカーブランド「Polk Audio」 北米でトップシェアを誇るスピーカーブランド、Polk Audioの魅力を深掘り! 最エントリーモデル「Monitor XT」シリーズが高コスパを実現する理由とは?
2022年7月22日
【PC・スマホ】「Google Pixel 6a」はミドルクラススマホの新たな基準となる1台だ フラッグシップモデルと同じSoC「Google Tensor」を搭載する「Pixel 6a」をレビュー。その実力はいかに?
2022年7月21日
【PC・スマホ】通信キャリア4社が出そろったiPhone&iPadの新価格まとめ 今回の「隔週スマホニュース」は、アップルの「iPhone」および「iPad」の新価格情報と、ソフトバンクの新しい海外定額データローミング「海外あんしん定額」の話題をお届けします。
2022年7月21日
【スポーツ】“フルマラソン以上”に最適! TNF「ウルトラ フォワード」に刮目せよ 本連載「だからザ・ノース・フェイスは選ばれる!」は、現在セールス絶好調のザ・ノース・フェイスが、ユーザーから選ばれる理由を検証する企画。第37回は、「Ultra Forward(ウルトラ フォワード)」をピックアップしました。
2022年7月21日
【AV家電】スタジオのKHスピーカーの音を再現。ノイマン開放型ヘッドホン「NDH 30」 KHスピーカーの音を再現し、いつでもどこでもスタジオと同じ環境を構築可能! ノイマンの開放型スタジオリファレンスヘッドホン「NDH 30」の特徴を詳しく解説します。
2022年7月20日
【PC・スマホ】3万円台の「moto g52j 5G」レビュー。良バランスのミドルクラス機 モトローラが2022年6月3日に発売したミドルクラススマートフォン「moto g52j 5G」をレビュー。3万円台でバランスの取れたコスパ優秀スマホです。
2022年7月20日
【自動車】「スープラ」待望の6速MTモデルが発売。50台限定の特別仕様車も登場 トヨタ「スープラ」のRZグレードに、待望の6速MT仕様が追加。さらに、マットホワイトカラーが特徴的な50台限定の特別仕様車も抽選販売されます。
2022年7月20日
【AV家電】再生環境次第で大化け!? ゼンハイザー「MOMENTUM True Wireless 3」を聴く 再生環境次第で音質が大きく変わる! ゼンハイザーのノイズキャンセリング機能搭載完全ワイヤレスイヤホン「MOMENTUM True Wireless 3」の実力を詳しくレポートします。
2022年7月19日
【生活雑貨】「テープのり」は粘着力で選ぶ? いや実は「キャップとコスパ」が大事 2022年6月に発売されたコクヨ「ドットライナーフリック」は、テープのりの大定番「ドットライナー」シリーズの最新アイテム。その最大の特徴が、密閉性と開けやすさを両立させた、新機構のフリックキャップです。何がスゴいのか解説!
2022年7月18日
【AV家電】final×円谷プロがタッグ! 第1弾モデルZE3000「ウルトラ警備隊モデル」 final×円谷プロ共同開発プロジェクト第1弾、ZE3000「ウルトラ警備隊モデル」が発売! 開発の経緯や開発秘話なども飛び出した発売記念イベントレポートの内容をお届けします。
2022年7月17日
【スポーツ】スパイダーがトラス搭載「Spider GT TM1/2」は人気が出ないはずがない テーラーメイドの新型パター「Spider GT TM1」と「Spider GT TM2」。人気のスパイダーが、ついに”トラス”を搭載!注目せざるを得ないモデルです。
2022年7月16日
【PC・スマホ】ゲーミングスマホ「Black Shark 5 Pro」「Black Shark 5」、7月16日に発売 ブラックシャーク科技ジャパンは、ゲーミングスマートフォン「Black Shark 5 Pro」および「Black Shark 5」を2022年7月16日より、販売代理店となる商社ビーラボのECサイト「Glimpse」を通じて販売する。両モデルの特徴を解説しよう。
2022年7月16日
【自動車】トヨタ 新型「クラウン」が“激変”!その理由は!? 2022年7月15日、トヨタは新型「クラウン」を世界初公開。これまでの歴史を覆して大きく変えられた外観デザインや新たなボディタイプが採用された理由について解説します。
2022年7月15日
【ファッション】「セイコー アストロン」新作「ネクスター」じっくり解説! 世界初のGPSソーラーウォッチを発売してから10年を迎える「セイコー アストロン」から、新作「ネクスター」が登場。GPSソーラーモデルの「SBXC」を中心に、「ネクスター」シリーズの“見どころ”をじっくりと解説していきます。
2022年7月15日
【自動車】モーターの極太トルクを後輪で味わう!電気自動車「Honda e」の愉楽の走り 電気自動車時代が本格的に到来すればMTはなくなると絶望しつつ、電気自動車ならではの新しい魅力があるのも事実。ホンダ「Honda e」は、それを実感させてくれました。
2022年7月15日
【自動車】クラシカルな空冷単気筒、ベネリ「インペリアーレ400」に試乗 細部までクラシカルなデザインにまとめられたベネリ「インペリアーレ400」に試乗。単気筒らしいパルス感を演出しつつ、絶妙な乗りやすさを実現していました。2021年に生産終了となったヤマハ「SR400」が欲しかった人にも推せるバイクです。
2022年7月15日
【スポーツ】価格.comゴルフクラブ「人気売れ筋ランキング」6月に売れたのはどれだ? 価格.comのゴルフカテゴリーにおける、2022年6月1か月分の「人気売れ筋ランキング」から、今通販で売れている人気クラブの傾向を探ります。
2022年7月15日
【家電】Atmos対応のワイヤレス4.1chを実現!「Denon Home」の拡張性に注目 デノンのDolby Atmos対応サウンドバー「Denon Home Sound Bar 550」を中心としたワイヤレスオーディオ「Denon Home」シリーズを導入することで、自宅のサウンドライフがどのように変わっていくのか? 価格.comスタッフが、その効果を自宅で検証しました。
2022年7月15日
【スマートフォン】ミドルクラスでもこの実力! Xiaomi「Redmi Note 11 Pro 5G」 5000mAhの大容量バッテリーに、最大120Hz駆動対応の有機ELディスプレイ、1億800万画素カメラなど、フラッグシップモデル級の機能が詰め込まれつつも、ミドルクラスの価格で購入できるXiaomi「Redmi Note 11 Pro 5G」woを徹底解説。Xiaomiらしいコスパにすぐれた1台です。
2022年7月14日
【PC・スマホ】割高だがライバルを圧倒する電池持ちの小型スマホ「Xperia 10 IV」 NTTドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルの各社から発売されている、ミドルレンジスマホ「Xperia 10 IV」。注目度の高い製品ですが、強力なライバルも存在します。au版「SOG07」を使い、その特徴に迫ります。
2022年7月14日
【ファッション】適当な格好でもオシャレに見える! アディダス「BWアーミー」 “だらけがちな夏の着こなしを、スマートに見せる大人の名品”をテーマに、「adidas Originals(アディダス オリジナルス)」の「BW ARMY(BWアーミー)」を紹介! シューズの特徴に触れながら、どんなスタイルに似合うのか?を考えつつ、“なぜ買いなのか!?”を検証してみました。
2022年7月14日
【PC・スマホ】をロジクールからメカニカルキーボードの入門機が登場 ロジクールからワイヤレスのメカニカルキーボード「SIGNATURE メカニカルキーボード K855」が登場。11,500円(税込)と入門機にはピッタリです。
2022年7月14日
【ホビー】やられ役とは言わせない! 主役級にかっこいい「陸戦型ジム」がROBOT魂化 ガンダムの可動フィギュア「ROBOT魂 ver. A.N.I.M.E.」シリーズに、「RGM-79(G) 陸戦型ジム」が登場! “やられ役”感のない異質な「ジム」の魅力をお届けします。
2022年7月14日
【パソコン】デスクトップ級パワーを実現「ASUS Vivobook Xシリーズ」登場 ゲーミングノート向けの最新世代CPU&大容量メモリーを搭載し、デスクトップ級パワーを備えた、「ASUS Vivobook Xシリーズ」。本特集では、有機ELディスプレイを装備した15.6型ノート「ASUS Vivobook 15X OLED X1503ZA」を使い、その実力を徹底検証します。
2022年7月13日
【生活家電】冷蔵庫はこう選べ。価格.com編集長がメーカーの特徴や厳選モデルを紹介 価格.com編集長が冷蔵庫のメーカーごとの特徴や厳選モデルを動画で紹介! 知っていて損はない知識をたくさん解説しているので、ぜひご覧ください。
2022年7月13日
【自動車】三菱「eKクロスEV」に試乗!乗り心地や走りのよさと価格の安さは魅力的 2022年6月16日に発売された、三菱「eKクロスEV」に試乗。走りや乗り心地をガソリン車のeKクロスと比較するほか、売れ行きが好調な理由やおすすめグレードもご紹介します。
2022年7月13日
【ホビー】「Ploom X」専用のカプセルメンソール新作は“マスカット感”抜群! 「プルーム・エックス」で使用するカプセルメンソールタイプの専用タバコスティック「オプション」シリーズに「マスカットグリーン」が追加。「オプション」シリーズと言えば、天然メンソールを100%使用し、本格フレーバーを楽しめる高品質さが特徴。さっそく味わいを確かめてみました!
2022年7月13日
【PC・スマホ】未来的デザインのデル「XPS 13 Plus」レビュー、タッチパッドはどこに? デル・テクノロジーズの「XPS 13 Plus」は、余計な線や段差などを極力排除した、スッキリとした未来的デザインのモバイルノートPC。実機を使って、洗練されたデザインや気になる使い勝手、それにパフォーマンスをチェックしました。
2022年7月13日
【生活家電】“米がおどる”とおいしい!パナソニック「おどり炊き」シリーズの魅力 米をおどらせて炊くパナソニックのIH炊飯器「おどり炊き」シリーズ。米がおどるとは? 炊き上がったごはんの見た目や味も変わるの? など、メディア向けセミナーで聞いてきました。
2022年7月13日
【カメラ】想像以上に使いやすい! ニコンの新型ミラーレス「Z 30」実機レポート 「Z 30」は、「Zシリーズ」最小・最軽量のコンパクトなボディに、バリアングル液晶モニターなどVlog撮影を意識した動画撮影機能を搭載する、ニコンの新しいAPS-Cミラーレスカメラ。実機を使ってみて感じたことをレポートします。
2022年7月12日
【PC・スマホ】「MX MECHANICAL」レビュー。茶軸、赤軸、青軸のどれを選ぶ? ロジクールのメカニカルキーボード「MX MECHANICAL」と「MX MECHANICAL MINI」をレビュー。茶軸、赤軸、青軸の打鍵感や打鍵音も比較しました。
2022年7月12日
【生活家電】この賢さはひと味違う!高コスパな「SwitchBot ロボット掃除機」に注目 吸引×水拭きの2in1仕様で、スマートホームにも対応する高機能な「SwitchBot ロボット掃除機 S1/S1 Plus」。自動ゴミ収集機能付きモデル「S1 Plus」が6万円台で購入できるコスパの高さも魅力です。
2022年7月11日
【カメラ】富士フイルム 新型フラッグシップミラーレスカメラ「X-H2S」実力チェック 第5世代の撮像素子と画像処理エンジンを採用し、最速40コマ/秒のブラックアウトフリー高速連写と、動物/鳥/クルマ/バイク&自転車/飛行機/電車といった多彩な被写体の検出に対応する高性能AFを実現!「Xシリーズ最強の動体撮影カメラ」の実力を徹底チェックしました。
2022年7月11日
【パソコン】超軽量な高性能ノート デル「Latitude 7330 Ultralight」 約967gの超軽量ボディに、ハイスペックを装備したデルの13.3型ビジネスノート「Latitude 7330 Ultralight」。その機動力やパフォーマンスの高さ、使い勝手のよさを徹底検証し、本機がハイブリッドワークに適したモデルであることを詳しくレポートします。
2022年7月11日
【スポーツ】話題の「アウトドア家電」の実力とは!? 「ガス炊飯器」など3製品レビュー キャンプの楽しみと言えば、やはり「アウトドアめし」。簡単確実&失敗しないアウトドアクッキングを可能にする、最新キャンプ調理家電を紹介! 今話題のスマホ連携グリル、ガス炊飯器、卓上燻製器の3製品を山梨県のキャンプ場でレビューしてきました。
2022年7月8日
【家電】高性能なのに39,800円(税込)で買えるコスパ最強のルンバ「i2」登場 ロボット掃除機デビューにぴったり。高性能なのに39,800円(税込)で買えるコスパ最強のルンバ「i2」の詳細についてレポートします!
2022年7月8日
【自動車】トヨタ ノア&ヴォクシーの内外装や使い勝手を徹底解剖!【動画】 人気ミニバンのトヨタ 新型「ノア」「ヴォクシー」の内外装や使い勝手のよさについて、自動車ジャーナリストの渡辺陽一郎さんと深山幸代さんの2人で探ってみました。
2022年7月8日
【スポーツ】”未来の名器”確定か!? キャロウェイ「ローグSTツアー仕様」FW3種試打 キャロウェイが限定で発売したフェアウェイウッド「ローグST◆◆◆」「ローグST LS ツアー」「ローグST◆◆◆T」は、未来の名器、確定か!?
2022年7月8日
【AV家電】B&Wからノイキャン&Bluetoothヘッドホンの新たな最上位モデル「Px7 S2」 英国の名門オーディオブランドであるB&Wから登場した、ノイキャン&Bluetoothヘッドホンの新しい最上位モデル「Px7 S2」をチェック!
2022年7月8日
【パソコン】ソニーから「INZONE(インゾーン)」誕生!ゲーミングギアの新ブランド ソニーのゲーミングギアの新ブランド「INZONE(インゾーン)」が立ち上がりました。本特集では、同ブランドの中から、27型4Kゲーミングモニター「INZONE M9」と、ノイズキャンセリング機能付きゲーミングヘッドセット「INZONE H9」を速攻レビューします。
2022年7月8日
【家電】三菱ジャー炊飯器50年の集大成「本炭釜 紬(つむぎ)」誕生 三菱ジャー炊飯器50年の集大成として誕生したプレミアムIHジャー炊飯器「本炭釜 紬(つむぎ)」。本特集では、しっかりした粒感×もちっとあまい新食感を実現した本機のテクノロジーを徹底チェックするとともに、そのおいしさを詳しくレポートします。
2022年7月8日
【ファッション】夏だ、短パンだ!! アウトドア系「機能派ショーツ&ハーフパンツ」8選 2022年は、久々に夏を満喫したいと考えている人も多いと思いますが、夏に欠かせないファッションアイテムと言えば、ショーツやハーフパンツ。今回は、アウトドアブランドから登場している、撥水性や透湿性、接触冷感などの機能を搭載したショーツやハーフパンツを厳選して紹介!
2022年7月7日
【PC・スマホ】ガーミンのランナー向け鉄板モデル「Forerunner 255」レビュー ガーミンから、最新のGPSランニングウォッチ「Forerunner 255」(フォアランナー)シリーズが登場。ランナー要チェックのモデルです。
2022年7月7日
【自動車】スズキ「スイフト」は3代目なら低予算で良質な中古車が狙える! スズキ「スイフト」の中古車を狙うなら、3代目がおすすめ!その理由や、スイフトスポーツの中古車、隠れた名グレードの「RS」など、狙い目の中古車をご紹介します。
2022年7月7日
【家電】納得の清掃力「ルンバ i2」新登場!よくある疑問をQ&Aで解決 これまでロボット掃除機の購入を見送ってきた人は、そろそろ考えてみるとよいかもしれません。 アイロボットから、手ごろな価格で納得の清掃力を備えた最新モデル「ルンバ i2」が発売されました。本機を使って、ロボット掃除機に関するよくある疑問に答えていきます。
2022年7月7日
【家電】個室用エアコンならアイリスオーヤマ「エアウィル」で決まり! 個室用エアコンはできるだけリーズナブルのものがいい、そう考えている人に注目してほしいのが、アイリスオーヤマの「エアウィル Wシリーズ」。手ごろな価格に加え、子ども部屋や寝室に適したさまざまな便利機能を搭載する本機の魅力に迫ります。
2022年7月7日
【AV家電】価格.comでも高評価。Technicsの完全ワイヤレス「EAH-AZ60」の魅力とは? コードレス電話機の開発で培った高性能なノイズキャンセリング機能やマイク性能、Technicsブランドならではの高音質、使い勝手のよい機能性をバランスよく搭載。価格.comユーザーからも高い評価を得ているTechnicsの完全ワイヤレス「EAH-AZ60」の魅力に迫ります。
2022年7月6日
【カメラ】「Xシリーズ」史上最高性能のミラーレス、富士フイルム「X-H2S」レビュー! 「X-H2S」は、プロ・ハイアマチュアから注目されている、高性能なミラーレスカメラ。第5世代の新しい撮像素子・画像処理エンジンを採用し、「Xシリーズ」史上最高性能を実現した新しいフラッグシップモデルです。主な特徴と使用感をレビューします。
2022年7月6日
【PC・スマホ】税込22,000円のシンプル志向なスマホ、シャープ「AQUOS wish2」を試した NTTドコモおよびワイモバイルで発売中のエントリースマートフォン「AQUOS wish2」が、ミドルレンジ向けSoCを搭載しつつ最安22,000円からという価格もあって話題です。NTTドコモ版「SH-51C」を使ったレビューをお届けします。
2022年7月6日
【AV家電】1万円台で買えるBOSE・JBL・ソニーの定番Bluetoothスピーカーを比べてみた スペックは近いけど実は意外と違う! 防水対応でアウトドアなどのアクティブなレジャーに持ち出せるOSE・JBL・ソニーの定番Bluetoothスピーカー3モデルを比べてみました。
2022年7月6日
【ファッション】「ナイキ エア マックス 97」の幻の1足が発売! そして何気に25周年 鉄板の「ナイキ エア フォース 1」が40周年ってことで盛り上がっているなか、その影に隠れて、何気に「ナイキ エア マックス 97」も25周年を迎えていました。そして、その25周年を祝うかのように、ファンにはたまらない復刻版「ナイキ エア マックス 97 OG」がデビュー! さっそく履いてみました。
2022年7月5日
【PC・スマホ】「ROG Phone 6」はIPX4対応!Snapdragon 8+ Gen 1搭載でスペックも最強 ASUSがゲーミングスマートフォンの最新モデル「ROG Phone 6」をグローバル発表。クアルコムが今年5月に発表した最新のフラッグシップSoC「Snapdragon 8+ Gen 1」を採用したのに加え、冷却性能も強化し、より高性能なゲーミングスマホにパワーアップしています。
2022年7月5日
【PC・スマホ】ゲーミングPCに24年ぶりに再参入! NEC PCが「LAVIE GX」発表 NECパーソナルコンピュータがゲーミングPC市場に“再参入”します。ゲーミングデスクトップPC「LAVIE GX」を7月14日に発売します。「Project炎神」にて3年ほどの開発期間を経て、満を持しての投入となります。
2022年7月5日
【自動車】フィアット「500e」の走りの印象は!?500とは異なる魅力を放つ フィアット初の電気自動車「500e」が、2022年6月25日に発売。歴代「500」を踏襲したボディサイズや外観、そして刷新された走りの印象などについてレビューします。
2022年7月5日
【スポーツ】お手軽&安価で高い負荷!「チューブトレーニング」が宅トレの幅を拡大 ダンベルやバーベルだけでなく、「チューブトレーニング」を取り入れてみたら、手軽に高負荷がかけられ、望む部位にピンポイントで効かせられます!
2022年7月4日
【生活雑貨】これが欲しかった! ハサミやカッターより便利な新ダンボールオープナー 大幅な通販需要拡大で、一般家庭でもダンボールをサクサク開けたい、という要望が加熱中。その結果、いまや各メーカーから便利な家庭用オープナーが色々と発売されています。今回は、そんな中でも最新かつ「え、こういうの欲しかった!」と思わず言っちゃうような製品を紹介!
2022年7月4日
【生活家電】初代モデルと比較して使いやすさ実感!「BALMUDA The Cleaner Lite」 小型・軽量化したバルミューダのホバー式掃除機「BALMUDA The Cleaner Lite」の実力を徹底検証! 初代モデルと比較しながら、自宅でのリアルな使い勝手と合わせてチェックしたいと思います。
2022年7月3日
【PC・スマホ】Victus初のゲーミングデスクトップPC「Victus 15L Desktop」レビュー 日本HPのゲーミングPCブランド「Victus」に、初のデスクトップPCとなる「Victus 15L Desktop」が登場しました。シンプルなデザインの真っ白な本体に、AMDのCPUとビデオカード(非搭載モデルもあり)を搭載した、エントリークラスのゲーミングデスクトップPCです。
2022年7月3日
【ファッション】スリッポン「ナイキ ACG モック」新作は、サンダルとしても活躍! ナイキのアウトドアライン「ACG」から、1994年に登場した名作「ナイキ エアモック」は、登山後の疲労した足をリラックスさせることをコンセプトに作られたモデル。その最新作「ナイキ ACG モック3.5」は、サンダルとしても使える2WAY仕様だとか。さっそく履いてみました。
2022年7月2日
【カメラ】新世代ソフトフィルター! 映画の雰囲気に浸れるブラックミストとは? ソフトフィルターの進化がすごい! 映画やテレビの撮影でも使われるブラックミストフィルターの効果を実際にいろいろと撮影して試してみました。
2022年7月1日
【家電】インテリアに調和するマットガラス素材の「LG Styler」新モデルを見てきた インテリアに調和するマットガラス素材のドアを採用した「LG Styler」の新モデル「S3GNF」「S3BNF」を実際に見てきました!
2022年7月1日
【PC・スマホ】ASUSのエヴァPCがガチすぎる。良コラボすぎて知らないほうがよかった ASUSが発表した「REPUBLIC OF GAMERS(ROG)×エヴァンゲリオン」の完成度がすごすぎる! ファンなら欲しくなること間違いなしです。
2022年7月1日
【スポーツ】人気のトラスに新顔登場! テーラーメイド「TBハイドロブラスト」新3本 テーラーメイドのパター「TPコレクションハイドロブラスト」シリーズに追加された3モデル「JUNO TB1.5」「DEL MONTE TB1」「DEL MONTE ARMLOCK」を試打!
2022年7月1日
【スマートフォン】革新的な体験をその手に Google 搭載スマートフォン特集 スマートフォンは最新のテクノロジーやサービスを利用するための大切なデバイスです。市場にはさまざまなスマートフォンがありますが、今回は Google 搭載スマートフォン に注目し、その便利機能やすぐれた安全性を紹介します。
2022年7月1日
【AV家電】iFi audio「GO bar」はiPhoneを高音質プレーヤーに変身させる救世主 外付け小型USB/DACでスマホの音が一変! スマートフォンと簡単に接続して利用できるiFi audio「GO bar」はiPhoneを高音質ハイレゾプレーヤーに変身させる救世主でした。
2022年6月30日
【生活家電】品薄でエアコンが値上がり! 価格.com編集長が市場トレンドなどを解説 価格.com編集長の鎌田剛氏が、エアコンの現況や市場トレンド、そして今ならまだ買える高コスパなエアコンを動画で徹底解説! お買い物の参考にしてください。
2022年6月30日
【カメラ】富士フイルム「instax mini Evo」は大人が使って楽しい新時代チェキ レンズとフィルムのエフェクトをかけ合わせで100通りの多彩な表現が可能! instax史上最高画質を実現した「instax mini Evo」は大人が使って楽しい新時代チェキでした。
2022年6月30日
【カメラ】自分と手元を同時配信できる2-in-1Webカメラ「DUALCAM」の魅力をチェック Web会議やオンライン授業で、手元の書類や実物のモデルなどを相手に説明する際に、プレゼンテーションのやりにくさを感じたことがないでしょうか。そんな人に要チェックなのが、2台のカメラを搭載し、自分自身とデスクの上の書類やモノなどを同時に撮影することができるWebカメラ「DUALCAM」(デュアルカム)です。
2022年6月30日
【食品】今夏は「ホワイトビール」が激アツ! 王道から新作まで3商品を徹底比較 2022年の初夏は新ブランド「アサヒ ホワイトビール」や、シリーズ初のフレーバータイプ「ザ・プレミアム・モルツ<ホワイトエール>」が発売されるなど、ホワイトビールが盛り上がっています。そこで、ホワイトビールの世界的銘酒「ヒューガルデン ホワイト」を加えた3本を飲み比べ!
2022年6月30日
【自動車】ルノー ルーテシアのハイブリッドモデル「E-TECH HYBRID」に試乗 2022年6月30日に日本で発売された、ルノー「ルーテシア」のハイブリッドモデル「E-TECH HYBRID」へ試乗。ガソリン車との比較など、試乗した印象をレビューいたします。
2022年6月29日
【PC・スマホ】シャオミ「POCO F4 GT」レビュー、安い・爆速・熱ダレ知らずのハイエンド シャオミの「POCO F4 GT」は、クアルコムの最新ハイエンドSoC「Snapdragon 8 Gen1」としては最安の直販価格74,800円(税込)から購入可能です。「あるべきものをすべてここに。要らないものは何もない」というコンセプトを、どう実現しているのか詳しくチェックします。
2022年6月29日
【カメラ】「Zシリーズ」最小・最軽量! ニコンの新型ミラーレスカメラ「Z 30」が登場 ニコンのミラーレスカメラ「Zシリーズ」の新モデルとして、APS-Cサイズ(DXフォーマット)の撮像素子を採用する「Z 30」が新登場。Vlog撮影で使いやすい機能を搭載するなど、これまでの「Zシリーズ」にはない特徴を持つエントリーモデルです。
2022年6月29日
【PC・スマホ】ソニーが新ブランド「INZONE」でPC向けゲーミングギアに本格参入 ソニーが新ブランド「INZONE(インゾーン)」を引っ提げてPC向けゲーミングギアに本格参入! 第1弾モデルはゲーミングモニターとヘッドセットを投入します。
2022年6月29日
【ファッション】スウッシュをコピペした「ナイキ エア フォース 1 MID」 2022年に40周年を迎えた「ナイキ エア フォース 1」から、さまざまなバージョンが発売されてきましたが、実は今もリリースラッシュの真っ最中! 今回は、ナイキのロゴマーク「スウッシュ」をコピー&ペーストしたグレーベースのモデル「ナイキ エア フォース 1 ミッド '07 PRM」を紹介。
2022年6月28日
【PC・スマホ】「HUAWEI WATCH FIT2」レビュー。画面サイズUP&スポーツモード拡充 フィットネスやヘルスケアなどの基本機能に加えて、GPSも搭載。しかも軽量コンパクトというスマートウォッチ「HUAWEI WATCH FIT」の第2世代モデルをレビューします。
2022年6月28日
【スポーツ】軽くてオシャレで機能的!最新「カート型キャディバッグ」8選《'22 夏》 「カート型キャディバッグ」の進化が目覚ましいのをご存じでしたか? 軽くて丈夫でファッショナブルな、最新カート型キャディバッグ8モデルをご紹介します!
2022年6月27日
【ファッション】「フルメタルG-SHOCK」最新作をレビュー! 肉抜き×幾何学的カモフラ 2022年6月、G-SHOCKから「GMW-B5000TVB-1JR」が発売されました。本作は、フルメタルシリーズの最新作で、バーチャルワールドからインスピレーションを得たというデザイン表現が特徴です。即完売した前モデル「GMW-B5000TVA-1JR」との違いも解説!
2022年6月27日
【AV家電】ノイキャン性能や音質が結構違う! ソニー「WH-1000XM5」新旧比較レビュー シリーズ史上最大の進化を遂げたというノイズキャンセリング性能や気になる音質は? ソニーのノイキャンヘッドホン「WH-1000XM5」を「WH-1000XM4」と比較レビュー。
2022年6月26日
【自動車】カロッツェリア「VREC-DZ800DC」は、あおり運転を自動で検知! カロッツェリアから発売される2機種のドラレコ「VREC-DZ800DC」「VREC-DH301D」をご紹介。新機能の「あおり運転検知機能」体感レポートもお伝えします。
2022年6月25日
【カメラ】高性能を凝縮した小型・軽量ミラーレス キヤノン「EOS R10」発売前レビュー キヤノン「EOS R10」は、上位モデル「EOS R7」と並んで、ミラーレスカメラ「EOS Rシリーズ」としては初となるAPS-Cモデル。高性能AFや高速連写などのハイスペックを搭載した注目製品です。実際に使ってみてわかった、このカメラの魅力をレビューします。
2022年6月24日
【スポーツ】ロングセラー「ナイキ エア ズーム ペガサス」が進化! 39弾試走レビュー シーズンごとにアップデートを続け、数多くのランナーから支持を集め続けてきた「ペガサス」シリーズの第39弾「ナイキ エア ズーム ペガサス 39」。「Zoom Airユニット」を2つ内蔵しており、足を踏み出すたびに、従来モデル以上に高い反発性を発揮するとか。専門家・南井正弘氏が試走レビュー!
2022年6月24日
ハマればぶっ飛び!ローグSTのツアー版、◆◆◆ドライバー3種が限定発売 キャロウェイのツアー仕様のドライバー、「ローグST ◆◆◆」「ローグST ◆◆◆LS」「ローグST ◆◆◆S」を比較試打! ハマる人ならかなりの飛距離が期待できそう!
2022年6月24日
【PC・スマホ】レノボ、次の30年を見据えた新シリーズ「ThinkPad Z」発表 レノボ・ジャパンが「ThinkPad Z」シリーズの新モデルとして、「ThinkPad Z13 Gen 1」と「ThinkPad Z16 Gen 1」の2モデルを発表。同シリーズの新モデルが発表されるのは約15年ぶりで、“次の30年を見据えた新シリーズ”という位置づけのモデルです。
2022年6月24日
【パソコン】「Dell G15 Ryzen Edition」レビュー パワーアップしたゲーミングノート 高コスパ15.6型ゲーミングノート「Dell G15 Ryzen Edition」シリーズが、スペックを強化してリニューアル。求めやすい価格でありながら、最新世代CPUと次世代規格メモリーを搭載し、処理性能がこれまで以上に向上。その圧倒的処理性能をレビューします。
2022年6月24日
【PC・スマホ】AKRacing、国産有機ELパネル搭載の27型4K有機ELディスプレイ「OL2701」 ゲーミングチェアの人気ブランド「AKRacing」から、JOLEDの有機ELパネルを採用した27型4K有機ELディスプレイ「OL2701」が登場しました。どんなディスプレイなのか価格.comマガジンがチェックしていきます。
2022年6月24日
【家電】次世代パネルの実力は? ソニー「BRAVIA XR」最新モデルを一挙レビュー ソニー「BRAVIA XR」の2022年モデルがついに登場! 「Mini LED」を採用した4K液晶テレビ「X95K」シリーズと、次世代有機ELパネル「QD-OLED」を搭載する4K有機ELテレビ「A95K」シリーズを中心に、認知特性プロセッサー「XR」×次世代パネルが実現する新次元の映像体験を余すことなくレポートします。
2022年6月24日
【PC・スマホ】【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選 夏のボーナスでノートパソコンの購入を検討している人に向けて、10万円前後で購入できる、高コスパなノートパソコンを動画でご紹介! 予算10万円だと性能に妥協したり、携帯性を犠牲にしたりしなければいけないと思うかもしれませんが、価格.comで探せば魅力的なモデルが見つかります!
2022年6月23日
【PC・スマホ】74,800円のSnapdragon 8 Gen1搭載スマホ「POCO F4 GT」。早期割引も実施 今回の「隔週スマホニュース」は、シャオミ第3のブランド「POCO」の国内初参入スマホ「POCO F4 GT」など3つの話題を中心にお届けします。
2022年6月23日
【ホビー】発売直後から大人気! カシオ“歌うキーボード”「CT-S1000V」の面白さ 「歌声を演奏できる」というユニークな鍵盤楽器! カシオから2022年3月に登場したシンセサイザー・キーボード「CT-S1000V」の実機を触って感じた魅力をレポートします。
2022年6月23日
【ホビー】加熱式タバコ専用「ラッキー・ストライク」に王道メンソールが2種類追加! BATの加熱式タバコデバイス「グロー・ハイパー」と「グロー・ハイパー・プラス」の専用タバコスティックとして、「ラッキー・ストライク」のメンソールタイプラッキー・ストライク・ベリー・メンソール」と「ラッキー・ストライク・メンソール」が追加。さっそくレビュー!
2022年6月23日
【スマートフォン】大人気スマホの最新モデル「OPPO Reno7 A」を徹底検証 価格.com上で大人気のスマホ「OPPO Reno5 A」の後継機「OPPO Reno7 A」が登場! 薄型、軽量化したうえに、90Hz駆動の有機ELディスプレイを搭載します。さらに、4,500mAhバッテリーに約4,800万画素の標準カメラを始めとするトリプルカメラなど、機能充実のミドルクラススマホです。
2022年6月22日
【ファッション】真っ赤なジュエルスウッシュ 「ナイキ エア フォース 1」97年型復活 1997年に「独立記念日」を祝してリリースされ、大ヒットしたモデルの復刻版「エア フォース 1 MID QS」を紹介。ホワイトを基調に鮮やかなブルーとレッドをちりばめた、ポップなトリコロールカラーがとっても印象的です。
2022年6月22日
【AV家電】量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年夏モデル第2弾が一挙登場 TVS REGZAから2022年夏モデル第2弾が一挙登場。“ミニLEDではない量子ドット技術搭載モデル”を提案する4K量子ドット液晶レグザなど、全5シリーズを詳しく解説します。
2022年6月22日
【自動車】マツダ「CX-60」が2022年9月に日本で発売!価格は299〜626万円 エンジン縦置きFRプラットフォームを採用したマツダ「CX-60」が2022年9月から発売開始。開発者へ、走りやデザインなどの魅力について伺いました。
2022年6月21日
【AV家電】広いリスニングエリアをカバーするソニーの新機軸Bluetoothスピーカー ながら聴きに最適な「SRS-XE200」「SRS-XE300」や、パワフルなサウンドが特徴の「SRS-XG300」など、ソニーから発表されたBluetoothスピーカーの新モデルを解説します。
2022年6月21日
【スポーツ】夏の日差しをガード! ゴルフ用キャップ&バイザー&バケットハット14選 夏ゴルフで日差しをガードしてくれるおしゃれなキャップやバイザー、また最近では女子ツアーでもよく見られるバケットハットをまとめてご紹介します!
2022年6月21日
【生活家電】圧倒的スチームの衣類スチーマー「アクセススチーム フォース」レビュー 衣類スチーマーの中でトップクラスのスチーム量を誇る、ティファール「アクセススチーム フォース」をレビュー。初心者目線で、使い勝手やシワ伸ばし効果をチェックしました。
2022年6月20日
【ファッション】「G-SHOCK」6月発売17本! 注目は「幾何学カモフラ」のフルメタル 本連載は、カシオ計算機の耐衝撃ウォッチ「G-SHOCK」の新作を発売月ごとに紹介する企画。今回は、2022年6月発売モデル全17本を、撮り下ろしの写真とともに紹介します。最注目は、G-SHOCK初代モデルのデザインはそのままに、フルメタル化した「GMW-B5000」シリーズの新色!
2022年6月20日
【旅行・トラベル】新サービス「価格.com 旅行・トラベル」を提供開始 6月20日(月)国内23,000件以上の宿泊施設を一括検索・比較できるサービスを提供開始しました。予約サイト9社の宿泊プランを、エリアや宿タイプ、こだわり条件など多様な条件からニーズに合わせて宿泊プランを検索いただけます。
2022年6月20日
【カー用品】ケンウッド「彩速ナビ TYPE M」はカーナビの次なる領域へ ケンウッド「彩速ナビ」の最上位機種「TYPE M」シリーズ。最新の2022年モデルでは、すぐれたナビ機能やオーディオ性能などを踏襲しながら、新たにAndroidスマホやドライブレコーダーとHD画質の映像で連携可能に。カーナビの次の領域へと進化した、「彩速ナビ TYPE M」シリーズ 2022年モデルの実力を徹底検証します。
2022年6月20日
【家電】1台4役の「ダイソン エアラップ マルチスタイラー」で美しい髪へ ダイソンから登場した「ダイソン Dyson Airwrap マルチスタイラー」は、濡れた髪を乾かしながら、温度制御された「風」でスタイリングを行う最新ヘアスタイラー。豊富なアタッチメントが用意され、エアリーカール、ブロー、ドライ、浮き毛抑制の1台4役でマルチに使える点も魅力です。
2022年6月17日
【PC・スマホ】バンド型最強モデル「HUAWEI Band 7」レビュー 1万円を切るエントリークラスの大本命「HUAWEI Band 7」が登場。気になる使い勝手や機能性を検証します。
2022年6月17日
【ホビー】「HUNTER×HUNTER」の製品版「軍儀」レビュー! 将棋好き夫と原作好き妻が対戦 販売は2022年6月19日まで! 人気のマンガ「HUNTER×HUNTER」の「キメラアント編」でメルエムとコムギがプレイしていた盤上競技「軍儀」の製品版をレビュー! ルールは将棋やチェスに似ているが、立体的な視点が必要だという本商品を将棋好き&原作好き夫婦が遊んでみました。
2022年6月17日
【カメラ】小型・軽量ミラーレス「マイクロフォーサーズ」の魅力を徹底解説 小型・軽量で持ち運びやすく、高性能で高画質。OMデジタルソリューションズとパナソニックが手がけるマイクロフォーサーズシステム規格のミラーレスカメラは写真撮影を楽しむための魅力が詰まっています。その魅力を解説したうえで、今注目の4機種を厳選紹介します。
2022年6月17日
【スポーツ】価格.comゴルフクラブ「人気売れ筋ランキング」5月に売れたのはどれだ? 価格.comのゴルフカテゴリーにおける、2022年5月1か月分の「人気売れ筋ランキング」から、今通販で売れている人気クラブの傾向を探ります。
2022年6月17日
【生活家電】パナソニックのホームベーカリーで焼いたパンがおいしいのは、なぜ? エントリーモデルからフラッグシップモデルまで、価格.comでも高い評価を得ているパナソニックのホームベーカリー。なぜ、安定しておいしいパンを焼き上げることができるのでしょうか。さまざまなホームベーカリーをレビューしてきた価格.comマガジン編集部員が、その理由に迫ります。
2022年6月17日
【パソコン】「インテル Evo」の魅力をゲーム好き人気声優が体験レポート! 人気声優の山口勝平さん&ご当地キャラクター「大崎一番太郎」、「i☆Ris」の茜屋日海夏さん、若井友希さんの3名(+1キャラクター)が「インテル Evo プラットフォーム」に準拠したノートPCを使ってゲーム体験。その魅力を詳しくレポートします。
2022年6月17日
【家電】置き場所に合わせて選べる日立の大容量冷蔵庫 本体幅そのままで容量アップ! 冷蔵庫のスペースが十分になくて思いっきりまとめ買いができない。もっと大容量の冷蔵庫があればいいのに――。そんな願いに応えてくれるのが、日立の大容量冷蔵庫です。共働きのため、週末のまとめ買いが欠かせない価格.comスタッフがチェックしました。
2022年6月16日
【PC・スマホ】有機ELディスプレイ復活の「OPPO Reno7 A」が6月23日より順次発売開始 OPPOのミドルレンジスマートフォン「OPPO Reno7 A」が一部の通信キャリア、家電量販店、ECサイトを通じて6月23日より発売されます。FeliCaや防水・防塵対応といった「OPPO Reno A」シリーズの特徴に加えて、復活した有機ELディスプレイと、独特の質感を持つボディで、さらに魅力が増しています。
2022年6月16日
【自動車】BMW 新型「2シリーズアクティブツアラー」が日本で発売! BMW 新型「2シリーズ アクティブツアラー」が、日本で発売開始。質感がアップした内外装やパワートレイン、先進機能や先代との変更点などをお伝えします。
2022年6月15日
【PC・スマホ】「Xperia Ace III」レビュー、3万円台の格安Xperiaの実力は? NTTドコモ、au、ワイモバイルの各ブランドから発売された「Xperia Ace III」は、価格重視の異色Xperia。低価格機という制約の中でもこだわりを見せた部分や、逆に見送られた部分などに迫ります。
2022年6月15日
【PC・スマホ】NTTドコモ homeでんわ導入記 〜ひかり電話からhomeでんわへ〜 5Gホームルーターと固定電話をセットで乗り換えるのは意外と大変! 移行完了まで約1か月もかかったNTTドコモのhomeでんわ導入レポートをお届けします。
2022年6月15日
【生活家電】風でスタイリング!進化した「ダイソン エアラップマルチスタイラー」 過度な熱を加えずに風でスタイリングするダイソンのヘアスタイラーに、新モデル「Dyson Airwrap マルチスタイラー」登場。アタッチメントが刷新され、よりスムーズに速くスタイリングできるようになったほか、「浮き毛を抑える」という新しいモードも使えるようになりました。
2022年6月15日
【ファッション】22年梅雨は「ハゼ」さえあればイイ! 見た目/機能/価格の三拍子揃う イギリス生まれのアウトドアライフスタイルブランド、ハイテックから、梅雨期に活躍間違いなしの隠れた名作「HAZE(ハゼ)」を紹介! ワラビーシューズのような洒脱なフォルムと簡単に脱ぎ履きできるイージーさ、そして梅雨に活躍する防水性能がポイントです。
2022年6月15日
【AV家電】指向性ドライバー+骨伝導で中高域を改善。骨伝導イヤホン「ITG01」を試す テレワークやスポーツのお供に大活躍! 耳をふさがずに音楽を楽しめる、骨伝導とダイナミック型のハイブリッドイヤホン「BREEZY ITG01」をレビュー。
2022年6月14日
【PC・スマホ】「Galaxy S22 Ultra」レビュー。Sペンの使い勝手が優秀 シリーズ初の「Sペン」を搭載し、これまでSペン内蔵が特徴であった「Galaxy Note」シリーズの後継機種とも言える存在「Galaxy S22 Ultra」をレビューします。
2022年6月14日
【自動車】トヨタ bZ4Xとスバル ソルテラの違いは!?走り比べて徹底比較 電気自動車のトヨタ「bZ4X」とスバル「ソルテラ」を比較試乗。メーカー毎の考え方によって異なる乗り味や、販売方法の違いによるメリット、デメリットなどを解説します。
2022年6月14日
【PC・スマホ】第12世代Core採用「VAIO SX12/SX14」発表、Core i7-1280P搭載モデルも VAIOが「VAIO SX12」と「VAIO SX14」の新モデルを発表。インテルの最新CPUである「第12世代Coreプロセッサー」を採用し、基本性能を底上げしたのが主な強化点です。
2022年6月14日
【PC・スマホ】DDR5メモリーって必要? 各種ベンチマークでいろいろチェックしてみた インテル最新CPUだけでなく、AMDの次世代CPUでも対応が発表されたDDR5メモリー。DDR4メモリーに比べて本当に高速か、各種ベンチマークでチェックしてみました。
2022年6月13日
【ホビー】強冷シトラス! 「テリア」柑橘味の新作「ブラック イエロー メンソール」 2022年6月13日、「アイコス イルマ」シリーズの専用タバコスティック「テリア ブラック イエロー メンソール」が新発売。既存の柑橘系フレーバー「テリア イエロー メンソール」と、グリーンフルーツフレーバー「テリア ブライト メンソール」とを吸い比べ、味わいをチェックしました。
2022年6月13日
【家電】オールラウンドな4Kスマートテレビ TCL「C835」シリーズを全方位チェック! 進化した「ミニLED」と量子ドット「QLED」を採用し、画質面でさらなる磨きをかけたTCLの4Kスマート液晶テレビ「C835」シリーズ。大型サブウーハーを備えたサウンドシステムや「Google TV」の搭載など、画質だけでなく、音質や使い勝手も大きく向上し、死角のないオールラウンダーな1台に仕上がっています。
2022年6月13日
【PC・スマホ】楽天モバイルが「月額料金0円」を廃止、新プランでは何が変わる? 楽天モバイルの新しい料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」が2022年7月1日から始まります。毎月の通信量が1GB以下だった場合の月額料金「0円」の区分が廃止されるのが目玉ですが、新プランで何がどう変わるのか整理しました。
2022年6月10日
【カメラ】バッテリー駆動が4時間以上に! GoPro補完計画最後のピース「Volta」 アクションカムの代名詞とも言えるGoPro唯一の弱点とも言えるバッテリー駆動時間を4時間以上に伸ばすバッテリー内蔵グリップ「Volta」が強すぎます。
2022年6月10日
【ファッション】2022年の雨季はこれ! 人気ブランド「防水・撥水スニーカー」9足厳選 スポーツブランドやアウトドアブランドから登場している、雨の日でも安心して履ける防水機能や撥水機能を搭載した機能派スニーカーを特集。水に強いだけでなく、通気性や運動性などの機能と合わせて、人気&注目のアイテムを厳選して紹介します。
2022年6月10日
【カメラ】人気沸騰中のキヤノン「EOS R7」、購入検討時に気になるポイントを徹底検証 ハイアマチュアユーザーから高い人気を集めている、キヤノンの新型ミラーレスカメラ「EOS R7」。高速AFと高速連写を実現し、本格的な動体撮影で活躍する高性能モデルです。「購入検討時に気になるポイント」をテーマに、この注目製品を詳しくレビューします。
2022年6月10日
【自動車】ヤマハのバイクレッスンでオフロードを走るための基礎を教えてもらった ツーリング先で未舗装路に遭遇した時に不安なくバイクを操れれば、もっとバイクでの楽しさが広がるはず。ヤマハが運営するライディングスクール「大人のバイクレッスン」で教えてもらったオフロード走行の基礎と、オフロード走行できるバイクを紹介します。
2022年6月10日
【スポーツ】なんと“グリーンの傾斜”がわかる! ガーミン「ゴルフナビ」の劇的進化 ガーミンのゴルフナビが劇的進化!「グリーンの傾斜情報」がわかるようになったというので、「Approach G80」をコースで使ってきました!
2022年6月10日
【AV家電】QD-OLEDやMini LED搭載モデルも! ソニー2022年最新ブラビアを徹底解説 ソニーがブラビア2022年モデルをついに発表! 新構造の有機ELパネルを採用した4K有機ELテレビやMini LEDバックライト搭載の4K液晶テレビなど、実機の写真を交えながら全モデルを徹底解説します。
2022年6月9日
【生活家電】1回で肌年齢−7歳!? 日本初RF搭載の電動シェーバー「HOT SHAVE」に驚いた 美顔器No.1メーカーのヤーマンから、日本で初めてRF(ラジオ波)を搭載し、肌を温めながらシェービングできる“温剃り”電動シェーバー「HOT SHAVE(ホットシェイブ)」が発売。角質層まで温めることで美肌ケアも叶えるという、同社初の男性向け電動シェーバーの実力をチェック!
2022年6月9日
【PC・スマホ】近々登場の新型「OPPO Reno A」で有機ELディスプレイは復活する? 6月16日に発表が予定されている「OPPO Reno A」の次期モデルの情報や「ahamo大盛り」など、モバイルに関係する4つの話題を解説します。
2022年6月9日
【食品】今流行の「たんぱく質は豆で摂る」! 豆製品だけで1日過ごしてみた 大事な栄養素「たんぱく質」を摂取できる「豆製品」が今注目されています。朝昼晩、それぞれ異なる豆製品を使った食事を実践してみました。
2022年6月9日
【家電】素早く清潔に洗濯物を乾かせる!シャープの衣類乾燥除湿機を徹底検証 コンプレッサー式、デシカント式、ハイブリッド式の3つの除湿方式のモデルをすべて取り揃えているシャープ。その中でも注目度の高い、ハイブリッド式「CV-PH140」とデシカント式「CV-P60」を実際に使い、乾燥性能や清潔性能、使い勝手をチェックしました。
2022年6月9日
【家電】東芝の最高級炊飯器「炎匠炊き RC-10ZWT」実食レポート 東芝の真空圧力IHジャー炊飯器「炎匠炊き RC-10ZWT」は、炊飯に使用する「水の硬度」をあらかじめ設定しておくことで、かたさと粘りのバランスが取れた、おいしいごはんを炊き上げてくれること。水の違いにまで着目して開発された東芝の最高級モデルの実力を、とくとご覧あれ。
2022年6月9日
【家電】東芝「石窯ドーム ER-XD7000」ならオーブン調理がとってもカンタン オーブン調理は難しい。東芝の過熱水蒸気オーブンレンジ「石窯ドーム ER-XD7000」を使えば、そんなイメージはガラリと変わるはず。「石窯おまかせ焼き」を使えば、付属の角皿に食材を並べ、メインの食材を選択してスタートを押すだけで簡単にオーブン料理が作れます。
2022年6月9日
【家電】東芝冷蔵庫「ベジータ FZSシリーズ」ワンランク上の上質な暮らしを体験 “おうち時間”が増えたことで、家事負担の軽減から一歩先へ進んで、生活の質を向上させたいと考える人が増えている。そんな観点から注目したいのが、東芝冷蔵庫のフラッグシップモデル、VEGETA「FZSシリーズ」です。価格.comが詳しくチェックしました。
2022年6月9日
【自動車】トヨタ「アクア」の中古車を買うなら、どの年式やグレードが狙い目? トヨタ「アクア」で狙い目の中古車は?初代や2代目の現行型、「X-URBAN」や「G’s」など、さまざまなモデルが存在するアクアで、いま買い時の中古車をご紹介いたします。
2022年6月8日
【家電】キッチン周辺のお役立ち情報満載!調理家電・キッチン家電大全集 定番ものから今人気の注目アイテムまで、キッチン周りのお役立ち情報満載!プレゼントやお祝いなどにも喜ばれる調理家電・キッチン家電をご予算別にご紹介いたします!
2022年6月8日
【PC・スマホ】ハイエンド派も納得! ひと味違う高コスパ機「Galaxy A53 5G」レビュー サムスンの5G対応スマートフォン「Galaxy A53 5G」をレビュー。ミドルレンジ機としては6万円前後とやや高めですが、ライバルと比較した本機の優位性はどこにあるのでしょうか。
2022年6月8日
【スポーツ】カット軌道を直すには、切り返しからじゃ遅すぎる【ゴルフ動画】 独立リーグでのプレー経験のあるお笑い芸人そうすけが、人気コーチマイケル長谷川のレッスンを受講。ガンコなカット軌道を直すには、切り返しからでは遅いんです。
2022年6月8日
【パソコン】実力派プレミアムノート「HUAWEI MateBook 14」の魅力に迫る スタイリッシュなメタルボディにアスペクト比3:2の14型2K(2160×1440)フルビューディスプレイを備え、生産性と機動力の高さを両立したファーウェイの14型ノートPC「HUAWEI MateBook 14」。そのデザイン性やパフォーマンスを詳しくレポートします。
2022年6月8日
【ファッション】新作「MTG-B3000」が見せるG-SHOCKハイエンド機の進化! 2022年5月14日、G-SHOCKから「MT-G」シリーズの最新作「MTG-B3000」が発売されました。同シリーズで耐衝撃性を担保する「デュアルコアガード構造」をさらに進化させ、メタルパーツの存在感も一層際立たせたのが特徴です。そんな同モデルをじっくりとレビュー!
2022年6月7日
【PC・スマホ】コスパ優秀! 破格のハイエンドスマホ「motorola edge 30 Pro」 モトローラのフラッグシップスマホ「motorola edge 30 Pro」レビュー。高騰するハイエンドスマホでもかなりお得なモデルです。
2022年6月7日
【AV家電】耳に合わせてサウンドを自動補正するヤマハのTWS最上位モデル「TW-E7B」 ヤマハの完全ワイヤレスイヤホン最上位モデル「TW-E7B」は、ユーザーの耳に合わせて周波数特性を自動補正する「リスニングオプティマイザー」や、音量を最適なバランスに調整する「リスニングケアアドバンス」などの独自機能が大きな特徴です。
2022年6月7日
【PC・スマホ】「M2」搭載で生まれ変わった「MacBook Air」、13.6インチでフラットボディ 米アップルが次世代Appleシリコン「M2チップ」を発表し、搭載する新しい「MacBook Air」を来月発売すると発表しました。アップルストア価格は164,800円(税込)から。従来モデルの発売時価格より6万円ほど高くなりました。
2022年6月7日
【PC・スマホ】WWDC22 「iOS 16」でロック画面が史上最大のアップデート 米アップルは2022年6月6日(現地時間)、開発者向けの年次会議「WWDC22」を開催し、「iPhone」「Apple Watch」「iPad」の基本ソフト(OS)の次期バージョンを発表しました。
2022年6月6日
【自動車】ダイハツ 新型「ムーヴキャンバス」の価格と概要が判明! ダイハツ「ムーヴキャンバス」が2代目へとフルモデルチェンジされます。独自調査によって判明した装備やグレード、価格などの情報をお伝えいたします。
2022年6月5日
【自動車】過激な走りにシビれる!スズキ「GSX-S1000」に試乗 ストリート向けにアレンジされたストリートファイターの人気車種、スズキ「GSX-S1000」の新型に試乗。街中や高速道路、そしてワインディングへと足を伸ばしてみました。
2022年6月4日
【スポーツ】1枚あれば、サマになる!「ゴルフ用モックネックシャツ」11選《2022年夏》 ゴルフのハイシーズンにぴったり! コーディネートの主役になり、1枚でサマになる着映えシャツとして、「モックネックシャツ」をご紹介します!
2022年6月3日
【食品】「トクホ」などの「健康系ペットボトルお茶」6本を比較! どれがウマい? 消費者の健康意識が年々高まる中、特定保健用食品や機能性表示食品とうたったペットボトル茶の人気も上昇中。各社さまざまな商品があるなか、そのスペックや味はどう違うのか。飲み比べてレポートします。
2022年6月3日
【自動車】“ATの商用車”とあなどるな! ダイハツ「アトレー」の力強い走りに脱帽 軽ワンボックスの人気モデル、ダイハツの新型「アトレー」で山道を走ると想像以上に楽しかったので、その様子を報告します!
2022年6月3日
【AV家電】穴あきじゃないソニー「LinkBuds S」の実力は? 兄弟モデルと比較レビュー LinkBudsシリーズ最新モデルとして登場した穴のないノイキャン完全ワイヤレスイヤホン「LinkBuds S」。「LinkBuds」や「WF-1000XM4」と比較レビューしてみました。
2022年6月3日
打倒「UD+2」!「PRGR 03 アイアン」のすさまじい飛びにシビれた プロギアの「PRGR 03 アイアンは、いわゆる“飛び系”。ですが、形状や打感などに、中上級者がこだわる部分をしっかり追求した仕上がりになっています!
2022年6月3日
【スマートフォン】モトローラの最新ミドルクラススマホ「moto g52j」徹底解説 モトローラの最新スマホ「moto g52j」は、最大120Hz駆動対応の6.8インチ大画面ディスプレイや、モトローラ初の防水・防塵ボディ&「おサイフケータイ」両対応、5000mAhの大容量バッテリーなど、ユーザーが欲しい機能を詰め込んだミドルクラススマホ。この「moto g52j」を徹底解説します。
2022年6月3日
【パソコン】5万円台を実現したレノボ「IdeaPad Slim 170」の満足度に迫る! 価格と性能のバランスにすぐれたノートPCとして人気のレノボ「IdeaPad」から、Windows 11、Ryzen 5、高速SSD搭載で5万円台という驚きの価格を実現した最新モデル「IdeaPad Slim 170」が登場。その満足度の高さに価格.comが迫ります。
2022年6月2日
【PC・スマホ】クリエイター向け機能を強化。あこがれのソニー「Xperia 1 IV」レビュー 6月3日に発売されるソニーの5G対応ハイエンドスマートフォン「Xperia 1 IV」をレビュー。ユニークな配信機能や、光学ズーム搭載のカメラ機能など魅力が多く、注目の1台です「。au版の「SOG06」を使い、その実力に迫ります。
2022年6月2日
【自動車】2シーターの硬派な「GRカローラ」が2022年に日本で発売! TOYOTA GAZOO Racingは、「GRカローラ RZ」と「GRカローラ モリゾウエディション」を世界初公開。2台の魅力や違いなどを、開発者に伺いました。
2022年6月2日
【AV家電】ハイセンスから Mini LED×量子ドット搭載の4K液晶テレビ「U9H」登場 ハイセンスから4K液晶テレビの2022年新製品モデルが登場。4K液晶テレビ最上位モデル 「U9H」シリーズは、Mini LED×量子ドット搭載の高画質モデルとして注目です。
2022年6月2日
【スマートウォッチ】高性能スマートウォッチ「HUAWEI WATCH FIT 2」を試す 2万円台前半という手ごろな価格ながら、日々の運動記録や健康管理が高い精度で行えるファーウェイの最新スマートウォッチ「HUAWEI WATCH FIT 2」。従来モデルから進化を遂げたGPS機能や心拍モニタリング技術など、本機の実力を徹底レビューしました。
2022年6月2日
【ファッション】セイコー「ワイアード」新作クロノは立体文字盤ウォッチの大傑作! 「ワイアード」の「リフレクション」シリーズから、去る2022年4月22日に発売された最新のクロノグラフを紹介。同シリーズは、光の反射に響き渡ってざわめく東京の街を表すモデルのコレクションで、本作は、交差し合うハイウェイのレイヤー感ある情景にインスパイアされています。
2022年6月1日
【自動車】“美しすぎる”レクサス 新型「RX」が世界初公開。日本では2022年秋に発売 レクサス 新型「RX」が、世界初公開。日本での発売は、2022年の秋ごろが予定されています。デザイナーへ、新型モデルのこだわりなどをインタビューしました。
2022年6月1日
【家電】「次亜除菌コース」を新搭載 パナソニックの最新縦型洗濯機を試す 専用の錠剤をひとつプラスすることで、汚れ落としに加えて除菌も行える「次亜除菌コース」を搭載した、パナソニックの最新縦型洗濯機(2022年モデル)。本特集では、その実力を詳しくチェックしました。
2022年6月1日
【家電】「ソニッケアー 9900 プレステージ」から手磨きにはもう戻れない? フィリップスの電動歯ブラシの最上位モデル「ソニッケアー 9900 プレステージ」を使って、価格.comスタッフが歯磨きを実践。その高い歯垢除去力や、センサー技術を用いた先進機能などを詳しくチェックしました。
2022年6月1日
【家電】ヤーマンが放つ最新シェーバー「HOT SHAVE」という新発想 ヤーマン初の男性用シェーバー「HOT SHAVE」は、肌の内側(※角質層)を温める「温剃り」に対応し、ヘッドを肌に強く押し当てることなく、深剃りできるのが大きな特徴。美顔器を開発してきたヤーマンならではの発想で生まれた男性用最新シェーバーの実力を、いち早く試してみました。
2022年6月1日
【ギフト・プレゼント】お中元特集2022 デキる人のお中元選び 「年賀状すら面倒くさいのに、お中元なんて……」。クールな人間関係が広がる昨今、そう思う人も少なくない。そんな時代だからこそ、お中元を贈った時の威力は未知数。賢いお中元選びで自分をアピールして、「強縁」を引き寄せろ!
2022年6月1日
【スポーツ】TNFの悪天候対応トレッキングシューズ、10km歩いて判明した意外なこと 本連載「だからザ・ノース・フェイスは選ばれる!」は、現在セールス絶好調のザ・ノース・フェイスが、ユーザーから選ばれる理由を検証する企画。第36回は、悪天候に対応するトレッキングシューズ「ベクティブ エクスプロリス フューチャーライト」をピックアップしました。
2022年6月1日
【カメラ】Xシリーズの新フラッグシップ!富士フイルム「X-H2S」にいち早く触ってきた 富士フイルムが「Xシリーズ」の最新ミラーレスカメラ「X-H2S」を発表。同シリーズの新しいフラッグシップモデルで、プロユースに応える非常に高い高速性能を持つ、プロ・ハイアマチュア注目の1台です。
2022年6月1日
【PC・スマホ】AndroidスマホとiPadの連係は意外と簡単! データ同期方法&便利ワザ スマートフォンがAndroidで、タブレットはアップルの「iPad」、という人は意外と多いのではないでしょうか。その場合、OSが異なるためにデータの同期が難しいと思われるかもしれませんが、実は手軽にできるので、その方法を紹介します。
2022年5月31日
【自動車】愛車の実力の高さに驚く!「Jeep Adventure Academy」レポート 初開催された、「ジープ」オーナーがオフロード走行などを楽しむことのできるイベント「Jeep Adventure Academy」についてレポートいたします。
2022年5月30日
【カメラ】「DJI MINI 3 Pro」レビュー。長時間飛行や安定性アップなど超絶進化 DJIの小型ドローン「DJI MINI 3 Pro」をレビューして、その実力を検証! 長時間飛行や安定性アップなど、さまざまな要素が進化しています。
2022年5月30日
【ファッション】定番「ワラビー」が進化! 「ゴアテックス」&「ビブラム」が揃い踏み 全世界で支持されているクラークスの代表的モデル「ワラビー」が進化。しなやかな履き心地はそのままに、「GORE-TEX」でハイテク仕様へと進化したニューモデル「WallabeeGTX(ワラビーゴアテックス)」に要注目です!
2022年5月30日
【スポーツ】荷物をたくさん積んだり、子乗せもできるブルーノの小径e-Bike「e-tool」 カーゴバイクや子乗せ自転車としても使える実用性の高い設計や装備にe-Bike向けのドライブユニットを搭載した、ブルーノの小径タイプのe-Bike「e-tool」を紹介します。
2022年5月28日
1着は持っていたい「ゴルフ用ジャケット」6選!《2022年初夏》 ゴルフファッションにおいてジャケットは避けて通れぬアイテム。ゴルフウェアメーカーが発売しているジャケット6着をご紹介します!
2022年5月28日
【自動車】発売されたばかりのホンダ 新型「ステップワゴン」e:HEVに試乗! 2022年5月27日に発売されたばかりのホンダ 新型「ステップワゴン」e:HEV搭載車に試乗。乗り心地のほか、1〜3列目シートの居住性などもチェックしました。
2022年5月27日
【生活家電】コーヒーを淹れる過程も愉しめるエスプレッソ・カプチーノメーカー コーヒー豆を挽き、バリスタのように自分でタンピングして抽出する、デロンギのグラインダー付きエスプレッソ・カプチーノメーカー「ラ・スペシャリスタ・プレスティージオ(EC9355J-M)」を発表会で見て、体験してきました。
2022年5月27日
【スポーツ】タイトリストのボールフィッティング、重視するのは“飛びよりスコア”! ゴルフボールは何でもいいと思っていませんか? タイトリストのボールフィッティングを受けて、改めてボール選びの重要性が身にしみました……。
2022年5月27日
【家電】コロナの衣類乾燥除湿機「WHシリーズ」実力チェック! 2022年3月に発売されたコロナの衣類乾燥除湿機「WHシリーズ」は、価格.com上で絶大な支持を集めた「Hシリーズ」の後継機。本特集では、業界トップクラスの乾燥スピードを実現した最新モデル「WHシリーズ」のテクノロジーやデザイン性、使い勝手に迫ります。
2022年5月27日
【生活家電】6分で「半熟ゆで卵」が作れる超速スチーマーは、地味に人生を豊かにする グータラな生活を可能な限り送るため、便利なグッズを探求し続ける「自堕落王(ジダラキング)」。今回は、簡単&手軽にゆで卵をポイポイ量産できてしまうという、サンコーの「超高速エッグスチーマー」を入手! 実際に使って、タマゴサンドや味付け卵を作ってみました。
2022年5月26日
【PC・スマホ】39,800円のFeliCa、防水・防塵付き「moto g52j 5G」に注目が集まる 今回の「隔週スマホニュース」は、にわかに注目を集めるモトローラの防水・防塵、FeliCa搭載スマートフォン「moto g52g 5G」や、auのケータイ用料金プランなど3つの話題を中心にお届けします。
2022年5月26日
【PC・スマホ】ファーウェイがコスパ優秀スマートウォッチなど新製品一挙9製品を発表 ファーウェイは、2022年5月26日にスマートウォッチの新製品「HUAWEI WATCH FIT 2」「HUAWEI Band 7」など一挙9製品を発表。それぞれの製品の詳細をレポートします。
2022年5月26日
【PC・スマホ】電子ノートも電子書籍もこれ1台! 「HUAWEI MatePad Paper」 ファーウェイから10.3型のE Ink電子ペーパーを搭載したタブレット端末「HUAWEI MatePad Paper」が登場。大画面の電子書籍端末として利用できるのに加え、同梱のスタイラスペンを使って電子ノート端末としても利用できるマルチなタブレット端末です。
2022年5月26日
【AV家電】テレワークにもピッタリなメガネ型オーディオ「HUAWEI Eyewear」 ファーウェイから登場したメガネ型のオーディオ再生デバイス「HUAWEI Eyewear」をチェック! 好みに合わせて有料のレンズ交換にも対応し、音楽リスニングからテレワークまで、今どきのライフスタイルに合わせて便利に使えます。
2022年5月26日
【ウェアラブル端末・スマートウォッチ】Xiaomi渾身のハイエンドモデル2機種を解説 Xiaomiからフラッグシップモデルとなるスマートウォッチ「Xiaomi Watch S1」と「Xiaomi Watch S1 Active」が登場。多彩なセンサーを活用した豊富なワークアウト計測や健康モニタリングの機能を備えつつも、「Xiaomi Watch S1」は高級路線、「Xiaomi Watch S1 Active」はフィットネス向けのデザインという違いがあります。
2022年5月26日
【カメラ】キヤノンの自動撮影カメラ「PowerShot PICK」徹底レビュー キヤノンの「PowerShot PICK」は、人の顔を自動で認識して構図を調整し、ベストなタイミングでシャッターを切ってくれたり、動画を撮影してくれたりする、これまでになかった新しいコンセプトの自動撮影カメラ。どんな写真や動画を撮影できるのか、価格.comが徹底チェックします。
2022年5月26日
【クレジットカード】学生ポイントが新登場! 学生生活は三井住友カード (NL)で決まり 三井住友カードの新サービス「学生ポイント」は、学生だけが利用できる魅力的な特典が満載。そして「三井住友カード (NL)」はコンビニ・マクドナルドで最大5%還元になる、学生にピッタリな1枚。この新サービスとカードの魅力を、リアルな学生生活を通じて紹介します。
2022年5月25日
【カー用品】ケンウッド「DRV-C770R」で“死角最小限”の安心カーライフを ケンウッドの最新ドライブレコーダー「DRV-C770R」は、車両の前方・後方に加え、左右や車内まで記録する「全周囲360°カメラ+リアカメラ」タイプ。本機の守備範囲の広さや、STARVIS搭載&HDR対応による画質の高さなどを価格.comが詳細にレポートします。
2022年5月25日
【生活家電】ハイアール日本上陸20年!新たに“日本向け仕様”の冷蔵庫や洗濯機が登場 2002年に日本市場での製品展開を開始したハイアールは、今年で日本上陸20周年! 新たに“日本向け”に開発された冷蔵庫や洗濯機が一挙に9製品登場しました。
2022年5月25日
【カメラ】「EOS R シリーズ」初のAPS-Cミラーレス「EOS R7/R10」ファストインプレ キヤノンは2022年5月24日、ミラーレスカメラ「EOS Rシリーズ」としては初となるAPS-Cサイズの撮像素子を採用する「EOS R7」「EOS R10」を発表。開発中のベータ機に触れることができたので、操作感のファーストインプレッションをお届けします。
2022年5月25日
【PC・スマホ】ロジクールから「MXシリーズ」初のメカニカルキーボード登場! ロジクールが「MXシリーズ」の新モデルとして、メカニカルキーボードの「MX MECHANICAL ワイヤレスメカニカルパフォーマンス キーボード」と「MX MECHANICAL MINIミニマリストワイヤレスメカニカルパフォーマンス キーボード」発表しました!
2022年5月24日
【生活雑貨】専門家イチオシ「最強のメモ帳」3選! アプリより便利な機能が満載 本連載は、文房具ライターのきだてたく氏が、編集担当に便利な文房具をプレゼンする様子を実況。もし紹介された製品の中で「欲しい」と思うものがあったら、それを編集担当は実際に購入!という自腹買い企画です。第13回は「仕事がはかどる最強のメモ帳」をテーマにプレゼン!
2022年5月24日
【クレジットカード】Marriott Bonvoyアメックスプレミアムカードは本当におトク!? 年会費が49,500円(税込)と高額ながら、旅好きの間で高い関心を集めている「Marriott Bonvoyアメックスプレミアムカード」。どんなメリットがあるの? 年会費の元は取れる? など、カード検討者が抱きがちな疑問に答えます。
2022年5月24日
【生活家電】キャンプや車中泊で涼める!ポータブルクーラー「EcoFlow Wave」登場 5〜8u未満の部屋を8分で30℃〜24℃まで冷やすことができる冷却性能を備えた、ポータブルクーラー「EcoFlow Wave」が登場。専用バッテリーパックやポータブル電源など、5種類の給電方法に対応した本製品を見てきました。
2022年5月24日
【PC・スマホ】知って使って作業効率アップ! iPadとiPhoneの連係テクニック アップルの「iPad」と「iPhone」には、データの共有はもちろんのこと、機器間でシームレスに作業を引き継いだり、iPhoneにかかってきた電話をiPadで受けるなど、便利な連係機能が多々あります。ぜひ一度、使ってみましょう。
2022年5月23日
【パソコン】ASUSが送る今注目の最新ゲーミングノートPCはこれ! ゲーミングノートPC市場において国内販売実績No.1※を誇るPCメーカー、ASUS(エイスース)。本特集では、同社が誇るゲーミングノートPCの中から、今注目すべき最新モデルを選りすぐりました!
2022年5月23日
【家電】ハイエンド音質と最大40dbノイキャンを「Xiaomi Buds 3T Pro」でお得に体験 Xiaomiからフラッグシップモデルの完全ワイヤレスイヤホン「Xiaomi Buds 3T Pro」が登場。独自に開発されたダイナミックドライバーによる高音質や、周囲360°から音が聴こえる「ディメンショナルオーディオ」、最大40dbのアクティブノイズキャンセリングなど、ハイエンドモデルにふさわしい機能が盛りだくさんです。
2022年5月23日
【ファション】90年代の香りプンプンの「ナイキ ACG エア マーダ」レビュー パパ世代にも人気のナイキ。その中でも、アウトドアアクティビティーをテーマに展開されるのが「ナイキ ACG」ラインです。今回は30代後半以上ならご存じの人も多いであろう、1990年代初期の名作モデルが復刻されたということで紹介!
2022年5月23日
【PC・スマホ】「ROG Zephyrus G14」レビュー、最新Ryzen搭載14型ゲーミングノートPC 14型のディスプレイを搭載したコンパクトなゲーミングノートPC「ROG Zephyrus G14」に2022年モデルが登場! AMDの最新世代のCPUとGPUを採用したのに加え、天板に極小LEDを組み込んだ「AniMe Matrixディスプレイ」というユニークなシカケもパワーアップしています。
2022年5月22日
【カメラ】ミラーレス全盛の今だからこそ手に入れたい一眼レフ ミラーレスが全盛となった今だからこそ、デジタル一眼レフが1台あれば、より充実したカメラライフが送れるのではないだろうか? 改めて一眼レフの特徴と魅力を紹介します。
2022年5月22日
【自動車】安いだけじゃない!日産の新型EV「サクラ」は質感の高さも魅力的 日産から、新型軽EV「サクラ」が2022年夏に発売。補助金を差し引くと184万円から購入できる価格の安さや、試乗などで触れて感じた質感の高さなどをレポートします。
2022年5月21日
【自動車】こりゃ名案!愛車のカーボンパーツ磨きに「プラモ用コンパウンド」が大活躍 愛車のカーボンパーツの小傷補修に、ハセガワ「セラミックコンパウンド TT25」を使用。本来プラモデル用ですが、小傷やくすみを目立たなくしてくれました!
2022年5月20日
【PC・スマホ】120Hz対応とFeliCa付き。シャオミ「Redmi Note 11 Pro 5G」レビュー シャオミは、5G対応ミドルレンジスマートフォン「Redmi Note 11 Pro 5G」を発表しました。3月に登場した「Redmi Note 11」の上位機種で、FeliCaポートを備えた日本向けモデルです。そのレビューをお届けします。
2022年5月20日
【生活家電】小さくなったのに集じん性能がアップした「BALMUDA The Cleaner Lite」 浮いているかのような軽い操作感を実現したホバー式コードレススティック掃除機「BALMUDA The Cleaner」に、小型・軽量化した「BALMUDA The Cleaner Lite」が登場。操作性はそのままに、使いやすさと集じん性能を向上させた新モデルを発表会で見てきました。
2022年5月20日
【自動車】トヨタ「ランドクルーザー」(300)を山道で! 独特の旋回性がおもしろい トヨタの新型「ランドクルーザー」(300系)は、世界に誇る悪路走破性と快適性を両立! 山道に持ち込めば、独特のコーナリング性能を発揮します。
2022年5月20日
【自動車】実質184.8万円は安い!三菱 新型「eKクロスEV」は2022年夏に発売 三菱自動車から新型軽EVの「eKクロスEV」が2022年夏に発売。補助金の交付によって購入しやすい価格帯や、スペック、装備など同車の詳細について解説いたします。
2022年5月20日
【スポーツ】コブラ「LTDx」ドライバーに驚いた! 球が強いけどめちゃやさしい コブラのドライバー3モデル「LTDx」「LTDx MAX」「LTDx LS」を比較試打。大きなヘッドから想像も付かない振りやすさと、やさしいけれど強弾道がスゴい!
2022年5月20日
【家電】簡単設置で360立体音響を楽しめるソニーの最新ワイヤレスリアスピーカー 大人気サウンドバー「HT-A7000」と組み合わせることで「360 Spatial Sound Mapping」を手軽に楽しめる、ソニーの最新ワイヤレスリアスピーカー「SA-RS5」がついに登場。バッテリー内蔵&ケーブルレスによる設置の自由度の高さや、その圧倒的なサウンドクオリティを価格.comスタッフが詳しくレポートします。
2022年5月20日
【AV家電】LGが4K有機EL/液晶テレビ2022年モデル発表。高性能パネル搭載モデルを拡充 LGエレクトロニクスが4K有機EL/液晶テレビ2022年モデルを発表。パネルメーカーらしく、4K有機ELテレビはグレード・画面サイズで選べるフルラインアップを揃えています。
2022年5月20日
【生活雑貨】使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー パイロット「フリクションライト くすみカラー」は、消せるフリクションインクを使ったラインマーカーの数量限定版として発売されており、今かなり人気。従来の色彩豊かな蛍光ペンと何が異なるのでしょうか。また、その人気の秘密とは何か。文具ライター、きだてたく氏が迫ります!
2022年5月19日
【AV家電】“王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」 マランツから、CDプレーヤーの新しいミドルクラスモデル「CD60」が登場。「これからのCD再生のコアとなるミドルレンジのプレーヤー」として開発されたという、その特徴を見ていきましょう。
2022年5月19日
【AV家電】ソニー「LinkBuds S」発表。世界最小・最軽量のハイレゾノイキャンTWS ソニーから世界最小・最軽量のハイレゾノイキャンTWS「LinkBuds S」が発表! 常時装着して周囲の音をコントロールしながら使うという新コンセプトの製品を解説します。
2022年5月19日
【ファッション】G-SHOCKに緑文字盤!? 「G-STEEL」の最新作は洗練されまくっていた 2022年4月、G-SHOCKから新作「GST-B500」が発売。メタルと樹脂という異素材を融合し、タフネスとデザイン性を両立した「G-STEEL」シリーズの最新作です。G-SHOCKらしい力強さを備えながら、さまざまなファッションスタイルにもフィットする本作をじっくりレビュー!
2022年5月18日
【生活家電】パナソニックから登場した2種類のエイジングケア美顔器に注目 パナソニックから「美容クリニックの技術に学んだエイジングケア」をうたうフェイスケア製品2機種が発表!「フォト ブライトショット」と「バイタリフト かっさ」についてご紹介します。
2022年5月18日
【エアコン】エアコン取り付け工事対応・工事費込み販売ショップ特集 2022 エアコンの購入から設置まで対応のショップを一挙ご紹介!
2022年5月18日
【スポーツ】スライスが止まらない!? ポイントは左手のグリップと使い方【動画】 独立リーグでのプレー経験のあるお笑い芸人そうすけが、人気コーチマイケル長谷川のレッスンを受講。スライスを直すポイントのひとつが「手首の角度」なんです!
2022年5月18日
【スマートフォン】モトローラの最新フラッグシップスマホ「motorola edge 30 PRO」 最新SoC「Snapdragon 8 gen 1」を搭載し、デュアル5000万画素カメラやリフレッシュレート最大144Hz対応有機ELディスプレイなど、モトローラが持ちうる技術を詰め込んだハイスペックスマートフォン 「motorola edge 30 PRO」の魅力を徹底解説します。
2022年5月18日
GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現! 2022年3月31日に発売されたGPSウォッチ「スント 5 ピーク(Suunto 5 Peak)」を着けて走行レビュー! GPS機能オン状態で最大100時間というバッテリー駆動時間を実現するなど、従来モデルから大きく向上したというスペックを中心に使い心地を紹介!
2022年5月17日
【自動車】「彩速ナビ」2022年モデルは「ワイヤレスミラーリング」など新機能を搭載! ケンウッド「彩速ナビ」の最上位モデル「TYPE M」の2022年モデルが6月中旬に発売。「ワイヤレスミラーリング」や「ドラレコ連携」などの新機能を中心に解説します。
2022年5月17日
【AV家電】デノンHi-Fiの新モデル登場! USB-DAC/プリメイン「PMA-1700NE」など3機種 デノンのHi-Fiコンポーネント「NE」シリーズに、新たな3機種が発表。USB-DAC搭載のプリメインアンプ「PMA-1700NE」のほか、エントリーラインである「900」シリーズのプリメインアンプとCDプレーヤーも登場しました。
2022年5月17日
【ホビー】閲覧数12億回超えの人気マンガ「Sweet Home」を試し読み! 「LINEマンガ」と「価格.comマガジン」のコラボ連載「LINEマンガ お宝発掘隊」第7回は、「LINEマンガ」において、世界累計閲覧数12億回を超える人気オリジナル作品「Sweet Home」。「Netflix」では実写ドラマ化された話題作を試し読み!
2022年5月17日
【AV家電】Mini LED搭載モデルも! 2022年のレグザ最高峰モデルをレポート 4K有機ELレグザ「X9900L」シリーズと4K Mini LED液晶レグザ「Z875L」「Z870L」シリーズが発表! 実機の写真を交えながら、レグザ最高峰モデルの特徴を詳しく解説。
2022年5月16日
【生活家電】新モデルで再確認したシャープ「ヘルシオ グリエ」の魅力 最初から最後まで“水で焼く”トースター「ヘルシオ グリエ」に、約2年ぶりとなる新モデル「AX-GR2」が登場。より使いやすくなった進化点と、あらためて実感したヘルシオ グリエの魅力を紹介します。
2022年5月14日
【スポーツ】価格.comゴルフクラブ「人気売れ筋ランキング」4月に売れたのはどれだ? 価格.comのゴルフカテゴリーにおける、2022年3月1か月分の「人気売れ筋ランキング」から、今通販で売れている人気クラブの傾向を探ります。
2022年5月13日
【PC・スマホ】無料区分を廃止。楽天モバイルが7月1日に新料金プランへ移行 今回の「隔週スマホニュース」は、特徴だった月間1GB以下の無料区分を廃止した楽天の新料金プランなど4つの話題をお届けします。
2022年5月13日
【ホビー】紙巻きタバコ加熱式化デバイスの決定版! 「C-VAPOR LOOP」の有能さに驚愕 ヴェポライザーの最新モデル「C-VAPOR LOOP」は、紙巻きタバコの使用に特化したデバイス。驚くべき喫味と使い勝手を実現しているという本製品を、ヘビースモーカーがお試しレビューします。「マールボロ」「メビウス」「セブンスター」「アメスピ」でいちばん相性がよいのはどれ?
2022年5月13日
【AV家電】B&W初のDolby Atmosイネーブルドスピーカー搭載サウンドバー「Panorama 3」 Bowers & Wilkins(B&W)より発表された、新製品のサウンドバー「Panorama 3」をチェック! Dolby Atmos、Wi-Fi、Bluetoothに対応するハイグレードラインの1台です。
2022年5月13日
【スポーツ】エンジョイ派にも、上級者にも! オノフ「AKAアイアン」の広い守備範囲 オノフ「AKAアイアン」は、エンジョイゴルファーが楽しく、スキルのあるゴルファーが楽にプレーできる、懐の深いアイアンでした!
2022年5月13日
【AV家電】液晶も有機ELも全力! シャープAQUOS・AQUOS OLED 2022年モデル一挙発表 最新画像処理エンジン「Medlist S3」で画質も向上、全機種「Google TV」搭載で使い勝手もアップしたシャープ「AQUOS」「AQUOS OLED」2022年モデルを解説します
2022年5月13日
【AV家電】シリーズ史上最大の進化! ソニー「WH-1000XM5」がついに出た ソニーのノイズキャンセリング機能搭載最新ヘッドホン「WH-1000XM5」がついに登場! 1000Xシリーズ史上最大の進化を遂げたという注目製品を速攻レポートします。
2022年5月12日
【食品】「ハードセルツァー」って何? 「スミノフ」と「フルーツァー」の新作飲み比べ お酒のトレンドがいくつかある中で、近年注目されているのが「ハードセルツァー」。米国で人気になった後、日本に上陸したトレンドです。ここでは、ハードセルツァーの概要を解説するとともに、2022年春に新発売となった2つのブランドの新製品を飲み比べてレポートします。
2022年5月12日
【スポーツ】野球経験のあるゴルファー必見! その打ち方、直さなくてOKです【動画】 独立リーグでのプレー経験のあるお笑い芸人そうすけが、人気コーチマイケル長谷川のレッスンを受講。野球打ちのクセは、直さなくていいんです!
2022年5月12日
【家電】Dolby Atmos&ロスレス対応!デノン新サウンドバー「DHT-S217」の進化 デノンから、シンプルなワンボディサウンドバーの新モデル「DHT-S217」が登場! 新しく「Dolby Atmos」&ロスレスオーディオに対応し、機能と音質の両面で大きく進化を遂げたデノンサウンドバー入門機の魅力をじっくりチェックしていこう。
2022年5月12日
【PC・スマホ】Googleが「Pixel 6a」や「Pixel Watch」など多数のハードウェアを発表 Googleが「Google I/O」にて最新スマホ「Pixel 6a」やノイキャン対応「Pixel Buds Pro」、初のスマートウォッチ「Pixel Watch」などを発表しました。
2022年5月12日
【スポーツ】ヤマハのクロスバイクタイプのe-Bike「CROSSCORE RC」に試乗 ヤマハのグラベルロードタイプのe-Bike「WABASH RT」と共通のフレームとドライブユニットを採用するクロスバイクタイプ「CROSSCORE RC」に試乗し、兄弟モデルとの乗り味の違いをチェックしました。
2022年5月11日
【自動車】ホンダ 新型「シビック e:HEV」の価格は1グレードで394万円! 2022年7月1日に発売予定の、ホンダ 新型「シビック e:HEV」。独自調査で判明した価格や燃費などの情報のほか、ライバル車と価格や装備などを比較してみました
2022年5月11日
【ファッション】「シチズン アテッサ」×「フェアレディZ」! 差し色が絶妙な限定腕時計 誕生から35周年を迎えた腕時計ブランド「シチズン アテッサ」と、2022年6月に発売が予定されている、日産自動車の新モデル「フェアレディZ」との初コラボとなる腕時計が2本登場。その魅力をじっくり解説します。
2022年5月10日
【カメラ】飛行時間が約2倍に! 最強小型ドローン「DJI Mini 3 Pro」が登場 249g未満の軽量ボディに、4K/60fps動画撮影、3方向障害物検知など、撮影機能や飛行性能が従来機より大幅アップした「DJI Mini 3 Pro」が登場しました。
2022年5月10日
【AV家電】4K有機ELビエラ2022年モデル発表。最上位はラインアレイスピーカーを搭載 パナソニックから、4K有機ELビエラの2022年モデルが発表! 最上位の「LZ2000」は新型パネルとラインアレイスピーカーで画音質の完成度をさらに高めています。
2022年5月10日
【スポーツ】ジムは無理、歩くのなんてもっと無理! そんな私は“部屋用”ミニバイク アルインコ 「エアロマグネティックミニバイク」はお部屋用のフィットネスバイク。運動嫌いの人も、毎日無理なく続けられそうなアイテムです!
2022年5月9日
シャープが、AFと速度性能を強化した「AQUOS R7」と、「AQUOS wish2」を発表 シャープは、5Gスマートフォンの新モデルとしてハイエンド機「AQUOS R7」と、エントリーモデル「AQUOS wish2」の2機種を発表しました。「AQUOS R7」は、NTTドコモとソフトバンクより、「AQUOS wish2」はNTTドコモから発売されます。各機種の特徴を紹介します。
2022年5月9日
【生活家電】電気圧力鍋を買うならシロカ「おうちシェフPRO」が欲しい シロカ「おうちシェフPRO」は最高圧力95kPaと高く、一般的な電気圧力鍋とは異なる圧力のかけ方で食材をやわらかく仕上げます。減圧時間を安全に短縮する機能も完備。そんな「おうちシェフPRO」で作った豚の角煮は衝撃のやわらかさでした!
2022年5月8日
【自動車】スーパースポーツなのに扱いやすいヤマハ「YZF-R7」に試乗! サーキットでの試乗会でヤマハの新型「YZF-R7」に試乗し、その高い運動性能と安心して走れる扱いやすさを体感したライターが、公道での乗り味を日帰りツーリングで確かめてきました。
2022年5月7日
【AV家電】 Amazon「Echo Show 15」はおうちの中心で大活躍するスマートハブ 壁への取り付けを前提としたこれまでにスタイルを提案するAmazonのスマートディスプレイ「Echo Show 15」。約1か月使ってみたので、その魅力を詳しくレポートします。
2022年5月6日
【自動車】“世界でもっとも美しいクルマ”に選出された新型「DS4」が日本で発売 2022年4月28日、“世界でもっとも美しいクルマ”に選出された新型「DS4」が日本で発売されました。デザインを含めた、同車の魅力について解説いたします。
2022年5月6日
【スポーツ】スライスがストレートになる可能性大!オノフ・AKA ドライバーを推す理由 オノフ「AKA ドライバー」は、エンジョイゴルファーがより楽しくプレーするための性能が詰まったモデル。スライス傾向のミスに悩む方におすすめです!
2022年5月5日
【AV家電】テレワークも快適に! 骨伝導イヤホン「OpenRun Pro」レビュー 外部の音が自然に聞こえる“骨伝導タイプ”のイヤホンの注目度が上昇中。老舗ブランド、Shokzの最新モデル「OpenRun Pro」を試してみました。
2022年5月5日
【カメラ】ニコン「Zシリーズ」なら他マウントのMFレンズを存分に楽しめる! 大口径・ショートフランジバックのZマウントを採用したニコン「Zシリーズ」で他マウントのMFレンズを楽しむために必要な基本的な情報や設定方法などを詳しく解説します。
2022年5月4日
【AV家電】BenQのプロジェクター「X3000i」はゲーム以外でも高画質な優秀モデルでした プロジェクターに“ゲーミング”というキーワードを持ち込んだBenQが放つ最新のゲーミングプロジェクター「X3000i」をPS5と組み合わせてレビュー。ゲーム以外も高画質な優秀モデルでした。
2022年5月4日
【ファッション】ミリタリー色の「ナイキ エア フォース 1」は「Hoops」ロゴがニクい 2022年のスニーカーシーンにおいて、動向が気になるのが「ナイキ エア フォース 1」。1982年、ナイキ初の「エア」搭載モデルとして登場して以来、常に高い支持を獲得している定番モデルに、バスケットボールへのオマージュを表現した個性的な1足が加わりました。
2022年5月3日
【スポーツ】完成度が高過ぎる!ヤマハのグラベルe-Bike「WABASH RT」に試乗 「WABASH RT」のメーカー希望小売価格は438,900円(税込)ですが、車体の完成度と走行時の楽しさは価格以上の価値あり! オンロードとオフロードの試乗で感じた魅力をお伝えします。
2022年5月3日
【ホビー】初めて読む「金田一耕助」はどれがイイ? 有名タイトルの原作5選 2022年は、日本が世界に誇る本格推理小説家・横溝正史の生誕120周年にあたるメモリアルイヤー。代表作「金田一耕助」シリーズの魅力をいちファンがご紹介します。「最初の1冊」によい有名タイトル5作を選別!
2022年5月2日
【PC・スマホ】Snapdragon 8 Gen 1を強力冷却! 高コスパゲーム用スマホ「REDMAGIC 7」 最新のハイエンドSoC「Snapdragon 8 Gen1」を搭載するゲーミングスマートフォン「REDMAGIC 7」をレビュー。ファンを備えた冷却機構「ICE8.0」や、大容量メモリーなど、まさに本格的ゲーミングスマホならではの性能を備えつつつ、比較的安価に抑えられています。
2022年5月2日
【AV家電】インテリアにマッチするデザインが美しい個性派Bluetoothスピーカー5選 自宅で使うスピーカー、せっかくなら個性派デザインでインテリアとしてオシャレな“映え”を狙うはいかが? デザインが美しいBluetoothスピーカー厳選5モデルを一斉レビューしました。
2022年5月1日
【自動車】アルファロメオ「ステルヴィオ」長距離試乗。峠の楽しさはSUVトップクラス アルファロメオ「ステルヴィオ」を東京から九州まで往復で試乗。長距離を乗って気付いた、市街地や高速道路、ワインディングなどにおける魅力や快適性をレビューします。
2022年5月1日
【AV家電】「春のヘッドフォン祭2022 mini」で見つけた注目製品をフォトレポート 実に2年半ぶりにリアル開催となったヘッドホン・イヤホンの展示会「春のヘッドフォン祭2022 mini」。会場で見つけた注目の新製品をフォトレポート!
2022年5月1日
【家電】新しい季節に買いたい“こだわり家電”特集 間もなく訪れる春、そして、新緑の季節は気分一新の絶好のタイミング。思い切って、プチぜいたく気分が味わえる“こだわり家電”を手に入れて、気分をアップさせてみてはかがでしょうか? 本特集では、注目のキッチン家電&清潔系家電を厳選紹介します。
2022年5月1日
【カメラ】キヤノン「EOS R3」の高性能を改めてレビュー。キャッチコピーは「無双。」 キヤノン「EOS R3」は「無双。」というキャッチコピーが付けられたキヤノンの自信作。そんな「EOS R3」を改めてレビューしていきます。
2022年4月30日
【カメラ】約2.4kgのハチロクサンが出た! ニコン NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR Sレビュー 野鳥や動物、スポーツなどの本格的な動体撮影に最適! “ハチロクサン”ことニコンの超望遠レンズ「NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S」の画質や操作性を実機写真や実写作例を交えながら詳しくレビューします。
2022年4月29日
【自動車】「CVTの逆襲」とは!? スバル「レヴォーグ STI Sport R」を山道で乗ってみた 2.4Lエンジンを搭載したスバルの新型「レヴォーグ STI Sport R」。クルマ好きの琴線に触れるフィーリングだという新開発のCVTが大きなポイントでした!
2022年4月29日
【スポーツ】外ブラにない個性が光る!ミズノ「ST-X 220」「ST-Z 220」ドライバー試打 ミズノのドライバー「ST-X 220」「ST-Z 220」を比較試打。どちらも、ヘッドターンの比較的多い日本人にマッチした特性を持っていました!
2022年4月28日
【自動車】トヨタ「スープラ」6速MTモデルを2022年夏に受注開始! TOYOTA GAZOO Racingは、スポーツカーの「スープラ」へ改良を施すとともに、6速MT搭載車を新たに追加すると発表しました。
2022年4月28日
【AV家電】最新技術満載! Noble Audio初のノイキャン搭載TWS「FALCON ANC」を聴く Noble Audio初のアクティブノイキャン搭載完全ワイヤレスイヤホン「FALCON ANC」がついに発売決定。実機の写真を交えながら新製品の特徴を詳しくレポートします。
2022年4月28日
遠くの親をネットワークカメラで見守る!「ATOM Cam Swing」実使用徹底レポ 離れてひとり見守るために見守るために「ATOM Cam Swing」というネットワークカメラを導入。安価で便利な本製品の設置から使い方を詳細にお伝えします!
2022年4月28日
【AV家電】Dolby Atmos&ロスレス対応に進化!デノンサウンドバー入門機「DHT-S217」 デノンから発表された、サウンドバーの新しいエントリーモデル「DHT-S217」をチェック! Dolby Atmos&ロスレスオーディオに対応しました。
2022年4月28日
【カー用品】ブリヂストンのタイヤ定額サービス「Mobox」って、知ってる? タイヤ交換時の大きな出費を、月額682円(税込)からという、月々の小さな出費でまかなえるようにしてくれるブリヂストンのタイヤ&メンテナンス定額サービス「Mobox」。本特集では、ブリヂストンが提案する、この独自サービスの魅力に迫ります。
2022年4月28日
【ファッション】コロンビアの「最新アウター&ジャケット」7選! 雨も汚れもへっちゃら コロンビアのアウター&ジャケットを特集。トレッキングやハイキング、キャンプなどのアウトドアシーンはもちろん、雨の日のタウンユースなど、これからの季節にピッタリな最新アイテムを一挙紹介します。
2022年4月27日
【生活家電】日立「Chiiil(チール)」は“キッチン以外”に置く新コンセプト冷蔵庫 リビングや寝室など「キッチン以外」のスペースに設置することを想定した新コンセプトの小型冷蔵庫、日立「Chiiil(チール)」をご紹介します。
2022年4月27日
【自動車】市販を熱望! ヤマハの原付二種電動スクーター「E01」に試乗してきた 市販については未定だが、そのまま量産されてもおかしくない仕上がりのヤマハの原付二種クラスの電動バイク「E01」に試乗。電動バイクの現状についても解説しています。
2022年4月27日
【家電】「Roborock S7 MaxV Plus/S7 MaxV」の圧倒的実力 ロボロックから2022年3月、圧倒的なハイスペックを備えた最新ロボット掃除機「Roborock S7 MaxV Plus/S7 MaxV」が発売されました。賢さ、清掃力がさらなる高みへ到達した本機の実力を価格.comが徹底検証。最新ハイスペック・ロボット掃除機の実力を、とくとご覧あれ。
2022年4月27日
【ファッション】ナイキの隠れた名作スニーカー“マップラ”がシックに再誕 地球環境に考慮したサステナブル素材を使用するナイキの「テラスケープ コレクション」から、1990年代後半に登場した名作「ナイキ エア マックス プラス」をベースにモダナイズしたニューモデル「ナイキ エアマックス テラスケープ プラス」が登場! 早速試し履きしてきました。
2022年4月26日
【自動車】日産の新型BEV「アリア」は走りが上質! 価格もハリアーHVと同額で割安かも 2022年5月12日に発売予定の、日産のクロスオーバーEV「アリア」B6(2WD)グレードへ試乗。上質な乗り味や、価格の割安感などを含めてレポートいたします。
2022年4月26日
【生活家電】お尻のコリをほぐす「ルルド プレミアムシートマッサージャー」レビュー “お尻のコリほぐし”を得意とする「ルルド プレミアムシートマッサージャー」をレビュー! コンパクトなのに100kgに耐えるパワフルなもみ玉を搭載。その実力をチェックしました。
2022年4月26日
【生活家電】やっぱこのチーズトースト絶品!「BALMUDA The Toaster」の魅力【動画】 高級トースターの代名詞的存在となっている「BALMUDA The Toaster」(バルミューダ・ザ・トースター)。ずっと売れ筋である製品の魅力を動画で振り返ってみました!
2022年4月26日
【AV家電】ゼンハイザーMOMENTUM True Wireless 3は見た目も機能も劇的進化 本体デザインを刷新し、ノイキャン機能をハイブリッド方式に強化! ゼンハイザーTWSの最新フラッグシップモデル「MOMENTUM True Wireless 3」の進化点を解説します。
2022年4月25日
【AV家電】ファームウェアVer.2.00がアツい! ニコン「Z 9」の進化点を全チェック 4月20日に公開された「Z 9」の最新ファームウェアVer.2.00。撮影・編集機能、オートフォーカス、操作性、動画撮影機能などの最新進化点を全方位チェックしました。
2022年4月24日
【AV家電】JBL「L75ms」はデカくて強烈なサウンドが魅力の多機能スピーカーだった ワイヤレスオーディオにHDMI対応、アナログプレーヤーとの接続も可能な、超大型一体型スピーカーJBL「L75ms」の魅力とは? 自宅に設置して詳しくチェックしてみました。
2022年4月23日
【スポーツ】プロ着用ウェアで気分もスコアもアップ!イマ買いゴルフウェア 《’22春》 国内ゴルフツアーは有観客での試合が多数開催され、生でプロを応援できる機会も増えています。今回はプロが着用の22シーズンモデル、イマ買いな春ウェアをご紹介します!
2022年4月22日
【AV家電】パナソニック4K液晶ビエラ2022年モデル発表。オートAI機能がさらに賢く進化 パナソニックの4K液晶ビエラ2022年モデルが発表。オートAI機能がさらに賢く進化したほか、地震に強いおなじみの「転倒防止スタンド」も全機種搭載となっています。
2022年4月22日
【スポーツ】ライバル不在、とにかくやさしいUT! キャロウェイ「EPIC SUPER HYBRID」 キャロウェイ「EPIC SUPER HYBRID」は、ほかにライバルの見当たらない、とにかくやさしいUTでした!
2022年4月22日
【ギフト・プレゼント】父の日ギフト・プレゼント 人気ランキング2022 今年の父の日は6月19日(日)。全国のお父さん&お義父さん、そして贈る立場の息子や娘さんに“もらって嬉しかった”“贈って喜ばれた”プレゼントをアンケート! お父さんが心から喜んでくれる贈り物を、1〜10位のランキング形式でお届けします。
2022年4月21日
【PC・スマホ】描画性能が約35%アップ。au・UQ mobileから「AQUOS sense6s」登場 今回の「隔週スマホニュース」は、SoCを強化したシャープ「AQUOS sense6s」の発表や、3機種が発売された最新SoC「Snapdragon 8 Gen1」搭載スマートフォンの価格動向など、3つの話題をお届けします。
2022年4月21日
【自動車】ホンダ 新型「シビック」デザインの魅力を開発者へ聞いてみた ホンダ 新型「シビック」の流麗なエクステリアや引き締まったインテリアなど、内外装のデザインにおけるこわだりや魅力について、開発者へインタビューいたしました
2022年4月21日
【生活家電】粒感がさらにアップ!三菱電機のIH炊飯器「本炭釜 紬」登場 従来どおりの圧力をかけない炊飯方式はそのままに、粒立ちをさらに高めた三菱電機のIH炊飯器「本炭釜 紬」が登場。実際に炊いたごはんの味や食感もチェックしてきました!
2022年4月21日
【AV家電】ネット動画のように使えるパナソニック全自動ディーガ最新モデル パナソニックの全自動ディーガ2022年モデルは、最大10chのチャンネル録画対応モデルが復活したほか、動画配信サービスみたいに使える新機能を搭載し、使い勝手が大幅アップ! 新モデルの特徴を詳しく解説します。
2022年4月19日
【AV家電】リアスピーカーをワイヤレス化できるサラウンドシステムに注目 最近対応モデルが続々登場し、にわかに注目を集めている「リアスピーカーをワイヤレス接続できるサラウンドシステム」についてまとめてみました。
2022年4月19日
【ホビー】Netflixで人気のドラマ「地獄が呼んでいる」の原作マンガを無料で試し読み 人気電子コミックサービス「LINEマンガ」にて独占配信中のwebtoon作品「地獄」の1話を紹介。同作は、Netflixのオリジナルドラマシリーズ「地獄が呼んでいる」の原作であるサスペンススリラーです。そんな大注目作品の第1話を試し読み!
2022年4月19日
【生活家電】部屋干し臭を防ぐ!洗濯しながら除菌もできるパナソニックの縦型洗濯機 洗濯後の衣類などから発生する部屋干し臭やニオイ戻りを防ぐ「次亜除菌コース」を搭載した縦型洗濯機をパナソニックが発表。つけおき不要で、普通に洗濯するだけで手間なく除菌できます。
2022年4月19日
【カメラ】「OM-1」の「コンピュテーショナル フォトグラフィ」が面白い OMデジタルソリューションズ「OM SYSTEM OM-1」が搭載する、先進的な撮影機能「コンピュテーショナル フォトグラフィ」に注目。その特徴を詳しく紹介します。
2022年4月18日
【ホビー】「グロー・ハイパー」の「クール・エックス・ネオ」に“味変カプセル入り”が追加! BATの加熱式タバコデバイス「グロー・ハイパー(・プラス)」専用タバコスティックの「クール・エックス・ネオ」に、カプセル入りメンソールタイプ「モヒート・ベリー・メンソール」と「ベリー・ベリー・メンソール」が仲間入り。ヘビースモーカーが味わいをチェックしました。
2022年4月18日
【PC・スマホ】ゲーミングノートPC予算10万円なら日本HP「Victus 16」が正解かも!? 日本HPが昨年発表したゲーミングPCの新ブランド「Victus by HP(ヴィクタス バイ エイチピー)」。今回はVictus by HPの第1弾モデルであるゲーミングノートPC「Victus 16(インテル)スタンダードモデル」を使って、その実力をチェックしてみました。
2022年4月17日
【AV家電】買い換え&買い足しに最適! 1万円以下で買える高コスパ完全ワイヤレス8選 すさまじい勢いで進化し続ける完全ワイヤレスイヤホン。今回は買い換え&買い足しにちょうどいい、1万円以下で購入できる注目8機種を厳選ピックアップしてご紹介します。
2022年4月16日
【AV家電】名機の予感! 新生ハイエンドウォークマン「NW-WM1AM2」を聴く 発売当初から売り切れ続出! 音はもちろん、ハードウェアとしての質感も上々。アルミ切削ボディを採用した新生ハイエンドウォークマン「NW-WM1AM2」をじっくりレビュー。
2022年4月16日
【ホビー】さあ君もツール沼へ!ギターメーカーが作ったギターメンテ用品を一挙紹介 やっぱり便利! ギターの、ギターメーカーによる、ギタリストのためのメンテナンスツールを紹介します。アマチュアこそ、こういった便利で安全なアイテムに頼っていきましょう。
2022年4月16日
【スポーツ】移動もプレーも1本で!ストレスフリーな「ゴルフ用ストレッチパンツ」8選 素材や機能、デザイン、シルエットなど、それぞれの特徴を持った「ゴルフ用ストレッチパンツ」をご紹介します! 行きも帰りもプレーも、これ1本でOK♪
2022年4月15日
【スポーツ】日本語&双方向通信対応のハンディGPS「inReach Mini 2」登場 ガーミンから衛星通信コミュニケーター(ハンディGPS)「inReach Mini 2」が2022年4月20日に発売。登山の緊急時にマストのアイテムです。
2022年4月15日
【自動車】トヨタ「GR86」の“硬派な”走りを、BRZオーナーの視点でチェックした! トヨタ「GR86」を、兄弟車スバル「BRZ」のオーナーである筆者が、愛車との比較目線で試乗したレポートをお送りします。
2022年4月15日
【自動車】外観が美しいプジョー 新型「308」「308SW」が日本で発売開始 プジョー新型「308」「308SW」が発売。エクステリアや新機能、新たなパワートレインや戦略的な価格など、新型モデルの魅力についてお伝えいたします。
2022年4月15日
多少のミスはなかったことに! キャロウェイ「ローグST MAX OS アイアン」 キャロウェイ「ローグST MAX OS アイアン」は、少々のミスヒットをミスショットにしない寛容性の持ち主! スライス傾向のある人にもおすすめのアイアンです!
2022年4月15日
【AV家電】ケーブルレスで使えるソニーのバッテリー内蔵リアスピーカー「SA-RS5」 ソニーのサウンドバー「HT-A7000」がついに「360 Spatial Sound Mapping」に対応! 組み合わせて使えるバッテリー内蔵リアスピーカー「SA-RS5」が5月に発売です。
2022年4月15日
【パソコン】手厚い「プロサポート」が付属!13.3型ノート デル「Latitude 7320」 24時間365日テクニカルサポートが受けられる上級サポートサービス「プロサポート」が3年間付属! ビジネスで安心して使えるデル・テクノロジーズの13.3型ノート「Latitude 7320」の魅力に迫ります。
2022年4月15日
【ファッション】ナイキ「ACG」発足当時に人気を博したシューズ「エア マーダ」が復刻! ナイキのアウトドアカテゴリー「ACG」は、「All Conditions Gear」のイニシャルから由来したブランド。今では、アウトドアファッションのマストブランドとして広く浸透している同ブランドから、1994年に登場した名トレッキングシューズ「ナイキ ACG エア マーダ」の復刻版がリリース!
2022年4月14日
【AV家電】Ankerシーリング一体型プロジェクターなど新製品を一挙レポート シーリング一体型プロジェクター「Nebula Nova」など、Anker「Anker Power Conference - '22 Spring」で披露された新製品を一挙レポート!
2022年4月14日
【自動車】マツダ「CX-60」の価格が安い! 直4で299万円、直6は323万円から マツダの新型SUV「CX-60」のグレードラインアップや価格が判明。注目の直列6気筒ディーゼルやPHEVなどの価格を、ライバル車「ハリアー」などと比較しながらお伝えします。
2022年4月14日
【PC・スマホ】ソフトバンクがChromebookのCellularモデルを発売 ソフトバンクがChromebookのCellularモデル「Lenovo 300e Chromebook Gen3」(レノボ製)を4月22日に発売します。ソフトバンク直営店での販売価格は57,600円(税込、以下同)。スマートフォンのギガ(データ)を分け合える「データシェアプラン」のほか、データ通信専用の料金プランも用意します。
2022年4月14日
【ファッション】「G-SHOCK」5月発売9本を紹介! 注目は1stカラーの「高機能カシオーク」 耐衝撃ウォッチ「G-SHOCK」の2022年5月発売モデルの情報が解禁。撮り下ろしの写真とともに、全9本を紹介します。注目は、初代G-SHOCKのデザインコンセプトを受け継いだ「GA-2100」の8角形フォルムはそのままに、スマートフォンリンクとタフソーラーを搭載した「GA-B2100」!
2022年4月13日
【生活雑貨】ソーダストリームが、ガラス製のボトルに対応した「デュオ」を発表 炭酸水メーカーでおなじみのソーダストリームから、最新モデル「DUO(デュオ)」が登場。従来のプラスチック製ボトルにくわえ、ガラス製ボトルを併用可能にした初のモデルです。
2022年4月13日
【生活家電】Amazon傘下のスマートドアホン「Ring(リング)」が日本上陸 スマートドアベルやセキュリティカメラなどのスマートホームデバイスを展開するAmazon傘下の「Ring(リング)」がついに日本上陸! 外出先からも応答可能なドアホンなど、計3モデルを投入します。
2022年4月13日
【スマートフォン】2万円台で90Hz有機EL、5000mAhバッテリー搭載「Redmi Note 11」 24,800円(税込)というお手ごろ価格で最大90Hz駆動の有機ELディスプレイや、5000万画素カメラ、5000mAh大容量バッテリーを搭載! Xiaomiのエントリー向けスマホ「Redmi Note 11」の魅力を徹底解説します。
2022年4月13日
【生活雑貨】家庭で今使うべき「有能ホワイトボード」集合! ホーロー、木、液晶の3種比較 文房具ライターのきだてたく氏が、編集担当者に、便利な文房具をプレゼンする様子を実況。もし紹介された製品の中で「欲しい」と思うものがあったら、それを担当者は実際に購入!という自腹買い企画です。第12回は、「家庭で使いたいホワイトボード」をテーマに、3製品をプレゼン!
2022年4月13日
【スポーツ】価格.comゴルフクラブ「人気売れ筋ランキング」3月に売れたのはどれだ? 価格.comのゴルフカテゴリーにおける、2022年3月1か月分の「人気売れ筋ランキング」から、今通販で売れている人気クラブの傾向を探ります。
2022年4月12日
【自動車】最軽量ロードスター「990S」試乗でわかった驚きの軽さ! KPCの安定感も抜群 商品改良が施されたマツダ「ロードスター」へ試乗。最軽量グレードの「990S」やビルシュタイン装着の「RS」などに試乗したほか、新技術「KPC」も体感しました。
2022年4月12日
【生活家電】90秒でムラなくトーストが焼けるシロカ「すばやきトースター」をレビュー 「価格.comプロダクトアワード2021」の調理家電部門内のトースターカテゴリーにおいて銀賞を受賞したシロカ「すばやきトースター」。上下ヒーターとコンベクション機能で、素早く、ムラなく焼き上げる、その実力をチェックしました!
2022年4月12日
【生活雑貨】サイズ半分・吸水力5倍! あなたも「バスタオル卒業宣言」してみませんか 一般的なバスタオルの半分くらいの大きさで、吸水力は何と5倍を誇るというタオル、その名も「バスタオル卒業宣言」はサウナなどにもピッタリでした!
2022年4月12日
【生活家電】カレーも作れる「マグカップ型電気鍋」を使ってみた! 直飲み食いレビュー お茶を作るのって、面倒臭い……。そう感じた我らがジダラキングは、お湯が沸かせて、そのまま飲める、エレコムのマグカップ型電気鍋「Cook Mug」を見つけてきました。この煮込み調理も可能な新作家電で、なんとカレーを作ってみました!
2022年4月12日
【生活雑貨】ワンタッチでガスシリンダーを装着できるソーダストリーム「TERRA」 ソーダストリームの炭酸水メーカーに約3年ぶりとなる新モデル「TERRA(テラ)」が登場。ガスシリンダーを取り付ける機能がワンタッチ式になり、使い勝手が向上しました。
2022年4月11日
【ゲーム】「AKRacing」初のティーン向けゲーミングチェア「PINON」に座ってみた ゲーミングチェアのパイオニアであるテックウインドの「AKRacing」から、初のティーン向けゲーミングチェア「PINON(ピノン)」が登場。ゲームはもちろん学習机と組み合わせて勉強用のイスとしても使えます。
2022年4月11日
【ファッション】1987年生まれの名作クロストレーニングシューズをアップデート! 1980年代に大活躍した男子プロテニスプレイヤー、ジョン・マッケンローが愛したというクロストレーニングシューズ「ナイキ エア トレーナー 1」が、多くのスニーカーファンの要望に応えて、今季ついに復刻! さっそく履いてみました。
2022年4月9日
【スポーツ】朝夕の寒暖差にちょうどいい「ゴルフ用春アウター」8選《2022年》 春のゴルフは朝夕と日中の「寒暖差」に注意しなければなりません。今回はそんな春ゴルフに便利な、軽量かつ機能性バッチリの春物アウターをご紹介します!
2022年4月8日
【スポーツ】2022年春に履きたい人気ブランドの「ハイキング&トレッキングシューズ」6選 暖かい春の風が吹き、何かと外に出かけたくなる季節がやってきました。今回は、ザ・ノース・フェイスやアディダスなど、人気ブランドのアウトドアシューズを特集。本格派からタウンユースまで、あらゆるシーンで活躍する、2022年おすすめのモデルを紹介!
2022年4月8日
【スポーツ】プロに人気の長距離用クラブ! キャロウェイ「APEX UW」を打ってみた 「APEX UW」はキャロウェイが生み出した独自のモデル。言うなればフェアウェイウッドとウッド型ユーティリティーの中間に位置するクラブです!
2022年4月8日
【自動車】バイク用インカム国内シェアNo.1! B+COMのフラッグシップモデル「SB6X」 老舗バイク用インカムメーカーのSYGN HOUSEが手がけるフラッグシップモデル「B+COM SB6X」の使い勝手をレビューします。
2022年4月8日
【ファッション】ガバッと開くバッグインバッグ「ロッツ」! 中身の出し入れやすさNo.1 バッグの中の整理が苦手な人は、どんなに頑張っても整理できないと諦め、中身の出し入れがしやすいバッグインバッグを導入することから始めたほうが、手っ取り早い場合があります。そういうケースにハマるキングジムのフルオープンケース「ロッツ」を専門家が紹介!
2022年4月7日
【自動車】マツダ「CX-60」2022年初秋に発売。 3.3L直6ディーゼルなど採用 2022年初秋に日本で発売されるマツダの新型クロスオーバーSUV「CX-60」。注目のパワートレイン、3.3L直6ディーゼルエンジンやトルコンレス8速ATなどについて解説します。
2022年4月7日
【AV家電】全7色展開! Technicsの映えるアナログターンテーブル「SL-1200M7L」 Technics「SL-1200MK7」をベースにした全7色のカラフルなカラーバリエーションで展開するアナログターンテーブルの限定モデル「SL-1200M7L」が登場です。
2022年4月7日
【ゲーム】クルマ専門家が「グランツーリスモ7」とハンコンを初プレイしてみた結果 PS5版「グランツーリスモ7」とThrustmasterのハンコン「T248」をクルマライター、マリオ高野氏が初プレイ! その様子を動画でお届けします。
2022年4月7日
【生活家電】累計130万台以上売れた卓上クーラー「ここひえ」に2022年モデル登場 ショップジャパンから、卓上型の冷風扇「ここひえ」シリーズの新世代モデルが登場! 風速がアップしつつ、省エネ性能にも配慮しているのが特徴です。
2022年4月6日
【自動車】「ステップワゴン」と「ノア」「ヴォクシー」、新型ミニバンを徹底比較! まもなく発売されるホンダ 新型「ステップワゴン」と、2022年1月に発売されたばかりのトヨタ 新型「ノア」「ヴォクシー」を、さまざまな角度から比較してみました。
2022年4月6日
【スポーツ】パナソニックのe-MTB「XEALT M5」をオフロードで試乗! 日本人の体型や日本国内のトレイルに合わせた設計とされた、パナソニックの新たなe-Bikeブランド「XEALT」の第1弾モデル「XEALT M5」。e-MTBとしての走行性能を確かめるべくオフロードで試乗してきました!
2022年4月6日
【ファッション】26年ぶり復刻! アディダスの傑作90年代スケシュー「アディマティック」 ファッション好きからスポーツファンまで虜にするアディダス。数多あるラインアップの中から、パパ世代が思春期を迎えていた1990年代にカルト的人気を誇った“あの名作”「アディマティック(ADIMATIC)」の復刻モデルを紹介!
2022年4月6日
【カメラ】新世代大口径プライムの準広角レンズ、富士フイルム「XF23mmF1.4 R LM WR」 富士フイルム「フジノンレンズ XF23mmF1.4 R LM WR」は、APS-Cミラーレスカメラ「Xシリーズ」用交換レンズ「XFレンズ」の新モデル。35mm判換算で焦点距離35mm相当の画角を持つ準広角レンズです。従来モデルなどと比較しながら、その特徴をレビューします。
2022年4月5日
【PC・スマホ】ユニークな変形機構を備えた高性能2in1PC「Surface Laptop Studio」 マイクロソフトの「Surface Laptop Studio」は、高性能な14.4型2in1パソコン。フリップ機構によりディスプレイが180°回転し、ラップトップモード、ステージモード、キャンバスモードなど複数のスタイル(モード)で利用できるのが特徴です。
2022年4月5日
【PC・スマホ】9,980円から購入可能。楽天モバイルの5G対応スマホ「Rakuten Hand 5G」 楽天モバイルオリジナルのスマートフォン「Rakuten Hand」に、5Gに対応した後継機「Rakuten Hand 5G」が登場。低価格で話題となった前モデル「Rakuten Hand」からの進化点を押さえつつ、その特徴に迫ります。
2022年4月5日
【ファッション】春に常備すべき1着 ザ・ノース・フェイスのゆったりウインドブレイカー 本連載「だからザ・ノース・フェイスは選ばれる!」は、現在セールス絶好調のザ・ノース・フェイスが、ユーザーから選ばれる理由を検証する企画。第35回は、気温や天候が変化しやすい春季に最適なアノラックタイプのウインドブレイカー「コンパクトアノラック」をピックアップ!
2022年4月5日
【AV家電】BOSE最新サウンドバー「Smart Soundbar 900」を自宅でじっくりレビュー BOSEの最新サウンドバー「Smart Soundbar 900」。同社サウンドバーで初めてDolby Atmosに対応した注目製品の実力を映画やゲームでじっくりレビューしてみた。
2022年4月4日
【パソコン】HPのゲーミングPC「OMEN」&「Victus」がゲーム体験をもっと熱くする eスポーツの選手も採用するハイスペックブランド「OMEN」に加え、よりカジュアルな新ブランド「Victus」を展開するHPのゲーミングPC。その中から、注目モデルをピックアップして紹介します!
2022年4月4日
【ホビー】アニメ化してほしいマンガ第1位! 「先輩はおとこのこ」を3話無料で試し読み 「LINEマンガ」とのコラボ連載「LINEマンガ お宝発掘隊」第5回は、「AnimeJapan 2022」が主催する「第5回アニメ化してほしいマンガランキング」で堂々の第1位に輝いた「先輩はおとこのこ」。3話を無料で試し読み!
2022年4月4日
【生活家電】手軽にカフェラテをつくれるネスレのコーヒーメーカー「バリスタデュオ」 お店で出てくるようなふわふわのカフェラテもお手の物! フォームミルクを手軽につくれる、ネスレのコーヒーメーカー「バリスタ デュオ」をレビューします。牛乳なしで使えるクリーマータンク搭載モデルで、むっちりとした泡に仕上がりますよ。
2022年4月2日
【自動車】バイク好きに刺さる注目モデルを厳選!「東京モーターサイクルショー2022」 約3年ぶりに開催されたバイクの祭典「東京モーターサイクルショー」に行ってきました! 会場で見つけたバイク好きに刺さる注目モデルを紹介します。
2022年4月1日
【自動車】クルマ好きも満足させる諸性能!「マツダ3」のMT仕様に乗ってみた いまだ内燃機関の開発やMTの設定に力を入れているマツダの大注目車種「マツダ3ファストバック」から、MTモデルの走りをチェックしてみました。
2022年4月1日
【スポーツ】やさしくて飛ぶアスリートモデル!キャロウェイ「ローグST PRO アイアン」 キャロウェイ「ローグST PRO アイアン」は、マッスルバックのような見た目ですが、ある程度の操作性と寛容性、そして何より飛距離性能にすぐれたアイアンでした!
2022年4月1日
【自動車】GRヤリスを超えた!? 300PS超の「GRカローラ」、2022年後半に日本で発売 TOYOTA GAZOO Racingが、2022年3月31日(現地時間)に、米国で新型モデル「GRカローラ」を世界初公開。日本では、2022年後半に発売予定です。
2022年4月1日
【家電】新しい季節に買いたい“こだわり家電”特集 間もなく訪れる春、そして、新緑の季節は気分一新の絶好のタイミング。思い切って、プチぜいたく気分が味わえる“こだわり家電”を手に入れて、気分をアップさせてみてはかがでしょうか? 本特集では、注目のキッチン家電&清潔系家電を厳選紹介します。
2022年4月1日
【パソコン】オールラウンドノートPC「HUAWEI MateBook D 14」全方位レビュー 軽量・スリムなメタルボディに、すぐれた処理性能や使いやすさを備えたファーウェイの14型ノートPC「HUAWEI MateBook D 14」。本機のスタイリッシュなデザインや、サクサク動く快適な動作、高画質なディスプレイなどを徹底検証しました。
2022年4月1日
【ギフト・プレゼント】母の日ギフト・プレゼント 人気ランキング2022 今年の母の日は5月8日。全国のお母さんやお義母さん、そしてギフトを探す方々に「もらって嬉しい」「あげて喜ばれた」モノ・コトを調査しました。定番のフラワーギフトはもちろん、「花以外のプレゼントを贈りたい!」という人たちの贈り物探しをお手伝いします。
2022年4月1日
【スポーツ】初心者はまずコレ! 安い&高機能なサッカニーの新作ランニングシューズ 「エンドルフィン」シリーズが日本でも良好なセールスを記録しているサッカニーが、2022年に「ガイド 15(GUIDE 15)」をリリース! オーバープロネーションを抑制する「ガイダンスフレーム」を搭載した、サッカニーを代表するスタビリティシューズです。専門家・南井正弘氏がレビュー!
2022年4月1日
【カメラ】小型・軽量化を実現できる「電子補正前提のミラーレス用レンズ」は是か非か ここ数年の間に徐々に増えてきているカメラ側での電子的な歪曲収差補正を前提に設計された「電子補正前提のミラーレス用レンズ」。その良し悪しについて考察していきます。
2022年3月31日
【PC・スマホ】最大無制限バッテリー! ガーミン「Instinct 2 Dual Power」レビュー ソーラー充電対応のガーミン「Instinct 2 Dual Power」は最大無制限バッテリーで充電いらずのスマートウォッチ。その性能に迫ります。
2022年3月31日
【AV家電】大きくて重いけど音や拡張性は大満足な“キャリアブルDAP”の世界 大きくて重いけど音や拡張性は大満足すること間違いなし! マニアの間で密かなブームになっている“キャリアブルDAP”の中から注目モデル4機種を実機レビュー。
2022年3月31日
【パソコン】NEC「LAVIE Direct DT Slim」Web限定販売の小型デスクトップPC 容積約1Lの超コンパクトボディでありながら、充実の外部インターフェイスやパワフルな処理性能を搭載した、NEC「LAVIE Direct DT Slim」。その魅力を詳しくチェック!
2022年3月31日
【スポーツ】折りたためるカセットコンロ「フォールディングキャンプストーブ」 折りたためる構造となっており、1.5Lペットボトルと同じくらいのサイズで収納できるイワタニのアウトドア向けのカセットコンロ「フォールディングキャンプストーブ」が超便利!
2022年3月31日
【ファッション】力強く、美しい! 「プロトレック マナスル」は名峰の大自然を意匠で体現 カシオ計算機のアウトドアウォッチブランド「プロトレック」から、最高機種シリーズ「マナスル」の最新モデル「PRX-8001YT-7JF」が登場! 発売が2021年10月と少し時間は経つものの、春の訪れとともに、絶好のアウトドアシーズンを迎えたこの時期に再注目したいモデルです。じっくりレビューします。
2022年3月30日
カメラ】リコー、待望のタッチパネルモニター搭載360°カメラ「THETA X」 5月発売 リコーは2022年3月30日、360°(全天球)カメラの新モデル「THETA X」を5月中旬に発売すると発表。2.25型のタッチパネルモニターを搭載し、スマホなしで撮影前のプレビューや撮影画像の確認ができるようになりました。
2022年3月30日
【ホビー】使ってびっくり! 折りたためる電子ピアノ「ORIPIA/オリピア」がスゴかった 話題の折りたたみ電子ピアノ「ORIPIA88」「ORIPIA49」を動画でレビュー! 価格.comマガジンの楽器担当が触ってみました。
2022年3月29日
【PC・スマホ】世界最軽量約599gの13.3型Windowsタブレット「FMV LOOX」 FCCLが富士通パソコン誕生40周年のアニバーサリーモデル「FMV LOOX」を6月中旬に発売します。世界最軽量599gの13.3型のWindowsタブレットです。
2022年3月29日
【ホビー】入門機でもさすがのクオリティ!ヤマハ電子ピアノ「アリウス」最新世代登場 ヤマハから発表された電子ピアノのベーシックモデル「ARIUS(アリウス)」シリーズの最新世代機種「YDP-165」「YDP-145」「YDP-S55」「YDP-S35」をご紹介します!
2022年3月29日
【ファッション】ニューバランスの名作「991」20周年記念モデルは「Made in UK」! ニューバランス「991」は、ハイテクスニーカーブームを経た後の「900番台」モデルのひとつで、90年代後半に登場した「990 v2」からの流れを継いだハイテクデザインと、2001年当時の最先端テクノロジーを搭載。そんな「991」の20周年を記念した復刻モデルがリリース!
2022年3月29日
【スポーツ】「MAX」や「LS」って何のこと? ドライバーでよく見る名前をまとめてみた 「ローグST MAX」「G425 MAX」など、同じ語がメーカーをまたいで使われています。それらがいつ頃から使われ始めたのかなど、ちょっと調べてみました。
2022年3月28日
【生活雑貨】レンジもOKのステンレス!? 保存容器「Cuitisan」がかな〜り便利だった! いま注目されているステンレス製の保存容器「Cuitisan Signature」は、電子レンジ・オーブン・冷蔵庫などでの使用が可能。臭いも付きにくく、使い勝手良好です!
2022年3月28日
【カー用品】パイオニア カロッツェリア「楽ナビ」車載カーナビの魅力を解説 スマートフォンの地図アプリにはない、車載カーナビならではの魅力を徹底探求。多くのユーザーから支持されている車載カーナビの王道モデル、パイオニア カロッツェリアの「楽ナビ」を使いながら、「スマートフォンの地図アプリではなく、車載カーナビを選ぶべき理由」を解き明かしていきます。
2022年3月28日
【ギフト・プレゼント】引越し祝い・新築祝い 2022年版 人気ギフトコレクション 本当に喜ばれる引越し祝い・新築祝いってどんなもの? 友達や親戚、上司やママ友に贈る場合の相場はいくら? のしやメッセージの書き方は? 引越し祝いと新築祝いで人気のプレゼントをはじめ、金額や贈るときのマナーなどをまるごと紹介! 意外と知らない引越し祝い・新築祝いのタブーも必見です。
2022年3月28日
【生活家電】かけ湯や足つぼローラー付き! 足湯マシン「おうち秘湯 せせらぎ」が天国 これまでにないような至高の「足湯」が自宅で体験できるサンコー「おうち秘湯 せせらぎ」。なんと保温やかけ湯機能、足つぼローラー付きだという高機能モデルにじっくり浸かってみました!
2022年3月28日
【生活家電】パナソニックの“スチーム専用”衣類スチーマー「NI-GS400」を使ってみた かけ面を備えない、パナソニックのスチーム専用の衣類スチーマー「NI-GS400」は約30秒で立ち上がり、スチーム量もたっぷり。本体を左右90°まで傾けた状態でも使えるので操作性もいい感じです。
2022年3月26日
【自動車】スバル「レガシィ アウトバック」長距離試乗。アイサイトXやX-MODEを試す スバルの新型クロスオーバーSUV「レガシィ アウトバック」で那須高原へ。アイサイトXなどの先進機能や、X-MODEなども試してみました。
2022年3月25日
【PC・スマホ】小さくて静かでパワフル!「Mac Studio」&「Studio Display」レビュー Macデスクトップの新モデル「Mac Studio」をレビュー。M1 Ultraではありませんが、M1 MaxモデルでもMac Studioのパワフルさを存分に味わえました。一緒に発表された「Studio Display」も試しました。
2022年3月25日
【生活家電】モップ洗浄も全自動!“最強”をうたうロボット掃除機「DEEBOT X1 OMNI」 エコバックスジャパン発表されたロボット掃除機の新しい最上位シリーズ「DEEBOT X1 ファミリー」をチェック! ゴミ収集&モップ洗浄まで全自動の最上位モデル「DEEBOT X1 OMNI」を中心にご紹介していきます。
2022年3月25日
【自動車】ホンダ 新型「ステップワゴン」、初披露のカットモデルなど特別展示を実施 家族を中心として開発された、ホンダ 新型「ステップワゴン」の特別展示や、開発者とのトークセッションについてお届けいたします。
2022年3月25日
【スポーツ】飛びもルックスもやさしも妥協なし! ピン「i525 アイアン」がスゴかった ピン「i525 アイアン」は、ブレードアイアンのような見た目と飛距離性能、そして寛容性を兼ね備えた、非常に欲張りなモデルとして登場しました!
2022年3月25日
【家電】モップの自動洗浄も! エコバックスの最新ロボット掃除機が登場 1台で「吸引清掃」と「水拭き」が同時にできるエコバックスのロボット掃除機。その最新モデル「DEEBOT(ディーボット) X1 TURBO」は、新しく付属する「全自動クリーニングステーション」により、汚れたモップの洗浄・すすぎ・乾燥まで自動で行ってくれるようになりました!
2022年3月25日
【パソコン】クリエイター向けハイスペックモデル GIGABYTE「AERO 16」誕生 「第12世代インテル Core i7-12700H プロセッサー」と「NVIDIA GeForce RTX 3070 Ti Laptop GPU」に加え、高解像度4K+の16型有機ELディスプレイを採用した、GIGABYTEのハイスペックモデル「AERO 16」。そのクリエイター向けの性能を徹底チェックしました。
2022年3月25日
【家電】高音質と高性能ノイキャンを両立! JBL 「LIVE FREE 2」を速攻チェック JBLからノイズキャンセリング機能搭載完全ワイヤレスイヤホン最新モデル「LIVE FREE 2」が登場! JBLらしい高音質はもちろん、ノイキャン付き完全ワイヤレスイヤホンの中でもトップクラスの機能性を備えたこの春一番の大注目モデルを価格.comスタッフが速攻チェックしました。
2022年3月25日
【生活雑貨】最新「クリアホルダー」系文房具3傑! 書類の検索性&一覧性UPでホント便利 文房具ライターのきだてたく氏が、編集担当に便利な文房具をリモートで必死にプレゼン。もし紹介された製品の中で「欲しい」と思うものがあったら、それを編集担当は実際に購入!という自腹買い企画です。第11回は「最新のクリアホルダー系文房具」をテーマに、3製品をプレゼン!
2022年3月24日
【PC・スマホ】ahamoに80GBのデータ増量オプション「ahamo大盛り」登場。 NTTドコモの低価格料金プラン「ahamo」に加わるデータ増量オプション「ahamo大盛り」をはじめ、auなどで行われる迷惑メッセージ対策など4つの話題をお届けします。
2022年3月24日
【自動車】“アメ車”っぽさも、イマっぽさも! カジュアルなキャデラック「CT5」試乗 キャデラック「CT5 スポーツ」は2Lターボエンジンを搭載する4WDのミドルセダン。走りは実に小気味よく、実際の寸法よりもコンパクトに感じるほど軽快でした。
2022年3月24日
【パソコン】手厚い「ProSupport」付き! デルの即納PC「OptiPlex 3090 SFF」徹底解剖 故障や困りごとを解決してくれるサポートは仕事用PCにとって重要な要素です。サポートで悩んでいる中小企業やSOHOの担当者に注目してほしいのが、手厚いサポートサービス「ProSupport」が3年間利用できるデルのデスクトップPC「OptiPlex 3090 SFF 」です。
2022年3月24日
【パソコン】4万円台から買えて使い心地プレミアム 富士通「FMV Chromebook WM1/F3」 国内ブランド、富士通の「FMV Chromebook WM1/F3」はセカンドPCの新たな選択肢。金属調の上質ボディとFMVらしい使い勝手のよさを実現。4型フルHD液晶ディスプレイと高品位なサウンドシステムを備え、リッチなエンタメ体験を味わえます。
2022年3月24日
【ファッション】今春から使いたい! 人気「グレゴリー」の定番&最新リュック・バッグ9選 春と言えば、新生活スタートの季節。それにともない、バッグの新調にもよいタイミングです。そこで今回は、グレゴリー(GREGORY)をピックアップ。注目の最新モデルから、長く愛され続ける定番モデルまで、全9アイテムを紹介します!
2022年3月24日
【AV家電】新世代ハイエンドウォークマン「NW-WM1ZM2」「NW-WM1AM2」を聴く ソニーの新世代ハイエンドウォークマン「NW-WM1ZM2」「NW-WM1AM2」を徹底レビュー。見た目はもちろん、使い勝手や音が大きく進化を遂げていました。
2022年3月23日
温度設定付で超スマート!ティファール「ディスプレイ コントロール 1.0L」レビュー ティファールから2022年3月1日に発売されたばかりの新型電気ケトル「ディスプレイ コントロール 1.0L」を、価格.comマガジン編集長がみずから購入してレビューしました!
2022年3月23日
【PC・スマホ】SIMフリー版「Xperia 5 III XQ-BQ42」登場。税込115,000円 ソニーは、2022年3月23日、ハイエンドスマートフォン「Xperia 5 III」の、いわゆるSIM フリー版となる一般流通向けモデル「XQ-BQ42」を発表。4月22日より発売する。既存の通信キャリアモデルとの違いなどを含めて紹介しよう。
2022年3月23日
【ファッション】「巨大スウッシュ」がハミ出てる! 名作「ナイキ ブレーザー」進化版 ナイキのアイコニックモデル「ブレーザー」を特徴付けるディテールと言えば、サイドに配された大きめの「スウッシュマーク」ですが、今期はその「スウッシュマーク」をより大きくデザインした「ナイキ ブレーザー MID '77 ジャンボ」が登場! さっそく、試し履きしてみました。
2022年3月23日
【PC・スマホ】プロじゃないけど高性能なiPadが欲しい人へ――「iPad Air」(第5世代) 2022年3月18日に「iPad Air」(第5世代)が発売されました。アップルが設計した「Apple M1チップ」を搭載するのが特徴で、プロ向けモデルである「iPad Pro」と同等の性能を実現しています。実機を使ってのファーストインプレッションをお届けします。
2022年3月22日
【カメラ】「Insta360 ONE RS」登場!  アクションカムと360°カメラが1台に モジュール式の機構を採用したことで4Kアクションカムと360°カメラの両方が1台に集約された「Insta360 ONE RS」をレビューしました
2022年3月22日
【食品】ファン待望「アサヒ生ビール黒生」がついに復活! 「ドライブラック」と飲み比べ 2021年に大ヒットした「アサヒ生ビール」(通称「マルエフ」)の黒ビール版とも言えるデザインが特徴の「アサヒ生ビール黒生」がついに復活。その味はどんなテイストなのか、「アサヒスーパードライ ドライブラック」と飲み比べて、特徴や違いを明らかにします。
2022年3月22日
【PC・スマホ】Wi-Fi 6&メッシュ対応の「HUAWEI WiFi Mesh 3」で快適なWi-Fi環境を! ファーウェイの「HUAWEI WiFi Mesh 3」は、Wi-Fi 6と独自のWi-Fi 6 Plusに対応し、最大3000Mbps(理論値)の高速通信を実現するメッシュWi-Fiルーター。その実力を価格.comマガジンが実際に試してチェックしてみました。
2022年3月22日
【生活家電】肩コリや腰コリは改善される?高周波治療器「コリコラン」を使ってみた 家事や仕事中に肩コリや腰コリを“ながらケア”できるパナソニックの高周波治療器「コリコラン」。首や肩のコリやだるさに悩んでいた編集部スタッフが実際に使用し、その効果を確かめてみました。
2022年3月21日
【PC・スマホ】「iPhone 13」の新色グリーンで、マスク着用時のFace ID解除を試す 「iPhone 13」シリーズに新色が追加されました。「iPhone 13」と「iPhone 13 mini」に「グリーン」、「iPhone 13 Pro」と「iPhone 13 Pro Max」に「アルパイングリーン」という緑系の色です。新色モデルで「マスク着用時Face ID」も試してみました。
2022年3月21日
【生活雑貨】バズレシピの「リュウジの万能スキレット」ガスもレンジもこれ1台でOK! バズレシピで高名な料理研究家リュウジさんがプロデュースした「リュウジの万能スキレット」。焼く・煮る・レンジ・保存すべてがひとつで完結するというすぐれものです!
2022年3月21日
【カメラ】段違いに軽い超望遠ズームレンズ、キヤノン「RF100-400mm F5.6-8 IS USM」 キヤノン「RF100-400mm F5.6-8 IS USM」は、「フルサイズ対応の超望遠ズームレンズは大きくて重い」という、これまでの常識を覆す、圧倒的な小型・軽量化を実現した1本。ほかの超望遠/望遠ズームレンズとの比較を交えながら、本レンズの特徴を詳しくレビューしよう。
2022年3月20日
【自動車】日産「オーラ」4WDモデルと2WDモデルを氷上で比較試乗! 日産のハイブリッドシステム「e-POWER」を搭載した「オーラ」などの4WDモデルを低ミュー路の氷上で試乗。2WDモデルとの違いを体感しました。
2022年3月20日
【スポーツ】価格.comゴルフクラブ「人気売れ筋ランキング」2月に売れたのはどれだ? 価格.comのゴルフカテゴリーにおける、2022年2月1か月分の「人気売れ筋ランキング」から、今通販で売れている人気製品の傾向を探ります。
2022年3月19日
【AV家電】新サブウーハー追加!「Denon Home」シリーズがワイヤレス4.1ch構成可能に デノンから、ワイヤレスサラウンドシステム「Denon Homeシリーズ」専用に開発された単体サブウーハー「Denon Home Subwoofer」が登場しました。
2022年3月18日
【PC・スマホ】au版が2万円の値下げ。折りたたみスマホ「Galaxy Z Flip3 5G」レビュー サムスンの折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Flip3 5G」のau取り扱いモデル「SCG12」が、20,010円値下げされれました。値段の高さが幾分解消され、「Xperia 5 III」などライバル機種と比較できるレベルと言えるでしょう。その魅力を改めて確認しました。
2022年3月18日
【スポーツ】HS40m/以下にドンピシャ!キャロウェイ「ローグST MAX FAST アイアン」 キャロウェイ「ローグST MAX FAST アイアン」は”軽さ”をコンセプトに設計されたモデル。ヘッドスピードがあまり速くない方でも飛距離が望めるアイアンです!
2022年3月18日
【スマートフォン】シャープ「AQUOS sense6」「AQUOS wish」の魅力 を徹底解剖 シャープのスマートフォン「AQUOS sense6」と「AQUOS wish」の魅力を徹底レビューで解説。価格.comで大人気の「AQUOS sense6」と、シリーズに新しく加わったエントリークラス「AQUOS wish」の実力に迫ります。
2022年3月18日
【自動車】スバル 新型「WRX S4」がもたらす“究極の一体感”に迫る 2022年2月、スバルの正統派スポーツセダン「WRX S4」がフルモデルチェンジを果たしました。本特集では、最上位グレード「STI Sport R EX」を使って、走行性能や内外装デザイン、安全性能などを徹底チェック。「WRX S4」がもたらす“究極の一体感”に迫ります。
2022年3月18日
【パソコン】2in1 WindowsタブレットPCの新選択肢「HUAWEI Matebook E」登場 タブレット端末としてはもちろん、付属するキーボードを装着すればノートPCのようにも使える、ファーウェイの2in1 WindowsタブレットPC「HUAWEI Matebook E」。本機の美しいボディや高画質な有機ELディスプレイ、処理性能などを詳細にレビューします。
2022年3月18日
【PC・スマホ】PS5が月額990円から遊び放題! NURO光のオプションを解説 世界的なチップの供給不足などさまざまな諸事情により、未だに入手しにくい状態が続いている「PS5」。そんな「PS5」が月額990円(税込)〜遊び放題になるNURO光の「PlayStation5月額オプション」が登場。本当にお得なのか調査しました。
2022年3月18日
【PC・スマホ】「iPhone SE」(第3世代)は買って損なしの圧倒的な安心感が魅力 第3世代の「iPhone SE」が本日2022年3月18日に発売されます。2020年4月に発売された第2世代モデルのデザインはそのままに、スマートフォンの頭脳であるチップを最新世代の「A15 Bionic」に刷新したモデルです。実機を使いながら、その魅力を整理していきたい。
2022年3月18日
【ファッション】裸足感覚「ナイキ フリー」がタフ&無骨なトレイル仕様にアップデート ナイキの「ナイキ フリー」は、シューズの動きを裸足の動きに近づけた2004年リリースモデル。それをベースに、より無骨でタフなトレイル向けの機能性と、リサイクル素材を多用したサステナブルなアレンジでアップデートしたモデル「ナイキ フリー テラ ビスタ」をレビュー!
2022年3月17日
【自動車】ベーシックながら“最上級感”たっぷり!メルセデス・ベンツ「S400d」試乗 今回試乗したのは、Sクラスの中ではもっとも低価格な「S400d 4MATIC」ですが、オプションを含めると1,600万円を軽く超え、やはり雲上レベルの高級車です。
2022年3月17日
【生活家電】家の中で燻製が楽しめるパナソニック「けむらん亭」に新モデル登場 煙やニオイを大幅にカットする独自の除煙・脱臭機能を搭載したパナソニック「けむらん亭」に新モデル登場。燻製機能が拡充し、調味料など燻煙できるバリエーションが増えました。
2022年3月17日
【自動車】レクサス 新型「NX」、初のPHEV「450h+」と売れ筋の「350h」へ試乗! レクサスのミドルクラスSUV、新型「NX」。レクサス初のPHEVモデル「450h+」とハイブリッドモデルの「350h」の試乗レビューのほか、推奨グレードなどもお伝えいたします。
2022年3月17日
【パソコン】「ThinkBook 15 Gen 3」がスマートなワークスタイルを実現する デジタルネイティブ世代の仕事を支援するレノボのビジネスノートPC「ThinkBook」。この中から、最新15.6型ノート「ThinkBook 15 Gen 3」に注目し、どのようなワークスタイルを実現してくれるのか、詳しくレビューします!
2022年3月17日
【パソコン】iiyama PC「LEVEL∞ R-Class 新モデル」の全貌に迫る! 多くのゲーマーから支持されてきたたiiyama PCのミドルタワーデスクトップPCシリーズ「LEVEL∞ R-Class」がフルモデルチェンジ。本特集では、そのクールなデザインや冷却性能、パフォーマンス、使い勝手などを詳しくレポートしていきます。
2022年3月17日
【PC・スマホ】リフレッシュモデルとあなどるなかれ!コスパ優秀の「Surface Pro 7+」 マイクロソフトの「Surface Pro」シリーズの最新モデルの「Surface Pro 7+」を価格.comマガジンがレビュー。最新モデルは「Surface Pro 8じゃないの?」と思われるかもしれないが、実は本モデルも最新モデルのひとつで、コストパフォーマンスにすぐれる注目モデルなのです!
2022年3月17日
【AV家電】『HARMAN EXPLORE TOKYO 2022』で披露された注目の新製品をチェック! Mark Levinson初のノイキャンヘッドホンやJBLスタジオモニターシリーズ初のアクティブモニタースピーカーも! 『HARMAN EXPLORE TOKYO 2022』で披露された最新モデルを詳しくレポート。
2022年3月16日
【ファッション】「G-SHOCK」4〜5月発売16本を紹介! 注目は高機能なのに激薄な「MT-G」 カシオの耐衝撃ウォッチ「G-SHOCK」の2022年4〜5月発売モデル全16本の情報を、撮り下ろしの写真とともに紹介。最注目は、「MT-G」シリーズの新モデル「MTG-B3000」。高機能をダウンサイジングし、薄型化に成功したモデルです。そのほか、「G-STEEL」の最薄モデルなども。
2022年3月16日
【生活家電】あのヒット家電が今もスゴい!「三菱ブレッドオーブン」の魅力【動画】 数年前に発売されて、価格.comで売れた家電の魅力を動画で振り返る企画「あのヒット家電が今もスゴい」。今回は「三菱ブレッドオーブン」をチェックしてみました! トースターながら「1枚焼き専用」という個性でインパクトを与えた1台。その存在感は今も健在です。
2022年3月16日
【スマートフォン】「Surface Duo 2」を使ってみた!ビジネスやプライベートが変わる マイクロソフトのデュアル スクリーン・モバイルデバイス「Surface Duo 2」が、ビジネスやプライベートをどのように変えるのか? 実際に使って確かめてみました!
2022年3月16日
【ホビー】LINEマンガ4話無料! 不器用で不揃いな男女の恋物語「誰かいい人いませんか?」 「LINEマンガ」とのコラボ連載「LINEマンガ お宝発掘隊」は、 「LINEマンガ」の人気作品をピックアップして、1〜3話を一気に試し読みできる企画。第4回は、バラマツヒトミ氏の「誰かいい人いませんか?」。婚活アプリで出会った、不器用で不揃いな男女のラブストーリーです。
2022年3月16日
【カメラ】世界最小・最軽量のF4望遠ズーム「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0 PRO」 OMデジタルソリューションズの開放F4通しの望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0 PRO」を発売前レビュー。「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO」とも比較してみました。
2022年3月15日
【AV家電】ヤマダ・Amazonが共同開発した日本初のFireTVスマートテレビを実機レビュー 3月5日に発売となったAmazon Fire TV機能を搭載した日本発の「FireTVスマートテレビ」。動画配信対応やテレビ放送視聴・録画、画質・音質などを全方位チェック!
2022年3月15日
【パソコン】パソコン買うなら、速くて軽くて便利な「モダンPC」で決まり! 日本マイクロソフトでは「基本スペックが高く、クールなデザインで、新たなユーザー体験を得られる」パソコンを「モダンPC」として定義。本特集では、そんな「モダンPC」の要件や魅力をお伝えするとともに、この春注目の製品を一挙紹介します。
2022年3月15日
【スポーツ】サポート力半端ない! ザ・ノース・フェイスの高機能ソックスを走行レビュー 本連載「だからザ・ノース・フェイスは選ばれる!」は、現在セールス絶好調のザ・ノース・フェイスが、ユーザーから選ばれる理由を検証する企画。第34回は、トレイルランナーの快適性を追求したソックス「トレイル ベント クルー」をピックアップ。専門家・南井正弘氏が試走レビュー!
2022年3月14日
【PC・スマホ】高機能有機EL搭載で24,800円。シャオミ「Redmi Note 11」検証 シャオミのエントリー向けAndroidスマートフォン「Redmi Note 11」は、直販価格で24,800円という安さながら、フルHD+表示や90Hz駆動に対応した有機ELディスプレイやステレオスピーカーなど、低価格帯の製品では異例とも言える機能を備える高機能スマートフォンです。
2022年3月14日
【ファッション】G-SHOCKの大人気フルメタルスクエアにラギッドな「新ブラック」が登場! 2022年3月11日、G-SHOCKから「GMW-B5000MB-1JF」が発売されました。人気のフルメタルシリーズのスクエアモデル最新作で、さまざまな仕上げ加工を駆使し、マットな雰囲気のブラックカラーを表現しています。さっそく濃厚レビュー!
2022年3月11日
【生活家電】一度に5着をリフレッシュ可能!大容量のLG Styler「S5MB(ミラー)」登場 衣類のシワとニオイの除去、そして除菌ができる衣類ケア家電「LG styler」から、大容量モデル「S5MB(ミラー)」が登場。発表会でその特徴をチェックしてきました。
2022年3月11日
【生活雑貨】《2022〜2023年》人気ブランドの「4月始まり手帳」おすすめ7選&選び方 手帳評論家・舘神龍彦氏が厳選した、人気ブランドの「4月始まり手帳」が大集合! 「PDCAサイクル」を回せる「NOLTY×ドラゴンボール」の“フュージョン手帳”や、パリの人気ファッションブランド「ポール&ジョー」とコラボしたマークスの手帳など、有能モデルが目白押し。
2022年3月11日
【ホビー】ギター用「じゃない」けどイケる!? ギターのメンテにこの日用品使ってます ご自宅ギタリストの筆者が、ギター用じゃないけど実はギターのメンテナンスに活用できるフツ〜の日用品を紹介しまくります!
2022年3月10日
【PC・スマホ】「iPhone SE(第3世代)」「iPad Air(第5世代)」各キャリアでの販売価格比較 今回の「隔週スマホニュース」は、通信キャリア各社から発表されたアップルの新モデル「iPhone SE(第3世代)」および「iPad Air(第5世代)」の端末価格など、4つの話題をお届けします。
2022年3月10日
【自動車】BMWアルピナ「B3ツーリング」、極上の乗り味とエンジンフィールに完全陶酔 BMWベースの車両を作り続けるアルピナ(ALPINA)。この「B3」はツインターボにより462馬力と700Nm[71.4kgm]の最大トルクを発生するという、途方もない高性能を誇ります。
2022年3月10日
【パソコン】高校生の学習用デバイスには「Windows 11」パソコンを選ぶべき理由 2022年度からプログラム実習を含む科目「情報I」が必修化されるなど、高校生向けに家庭での学習用デバイスの必要性が高まっています。本特集では、高校生の学習用端末にぴったりな「Windows 11」パソコンに注目しました。
2022年3月10日
【パソコン】高画質・高機能&低プリントコスト! キヤノン「PIXUS XK500」レビュー キヤノンの「PIXUS XK500」は、高画質・高機能&低プリントコストを実現した最新インクジェットプリンター。おうちで写真をプリントするのにピッタリのプレミアムハイスペックモデルを価格.comが徹底レビューします。
2022年3月10日
【PC・スマホ】リモートワークで使いたい、PC専用照明「モニターライト」購入ガイド ディスプレイの上部に装着して、画面やその周辺を照らす照明器具「モニターライト」。自宅のやや暗めな部屋などでも、パソコン周辺だけをしっかり明るく照らすことのできます。購入のポイントと人気製品カタログと合わせてお届けです。
2022年3月9日
【生活家電】1台で全身のムダ毛をケア! ブラウン初の「電動式グルーマー」が優秀過ぎ P&Gは、小型家電ブランド「ブラウン」から、ブランド史上初となる電動グルーマー「ボディ&フェイスグルーマーPRO X」を、2022年4月8日より発売。さっそく、実際に両足の伸びきったムダ毛など、いろいろと剃ってみて、その実力を検証してみました。
2022年3月9日
【自動車】スバル初のBEV「ソルテラ」4WDモデルの実力を雪上で試した! スバル初のBEV「ソルテラ」の4WDモデルを雪上試乗。その印象をお伝えするとともに、bZ4Xとの違いについても解説いたします。
2022年3月9日
【PC・スマホ】どれだけ速い!?「M1 Ultra」搭載のモンスターマシン「Mac Studio」 米アップルは2022年3月9日(日本時間)、オンラインイベントを開催し、「M1 Ultra」という新しいチップを搭載した新型デスクトップ「Mac Studio」を発表。コンパクトな筐体ながら、最大20コアCPUかつ128GBのユニファイドメモリーに対応するモンスターマシンです。
2022年3月9日
【ホビー】激安の新作「アイコス イルマ ワン」は死角なし! 3,980円&20回連続使用可 「アイコス イルマ」シリーズの最新モデル「アイコス イルマ ワン」が新発売。既存モデルの半額以下となる3,980円というお手頃価格ながら、十分な機能とデザイン性をもった本作。レビューとともに、既存の上位機種との違いも明らかにします。
2022年3月9日
【PC・スマホ】5Gに対応した「iPhone SE」(第3世代)登場! 57,800円(税込)から 米アップルは2022年3月9日(日本時間)、2022年最初のオンラインイベントを開催し、第3世代となる新型「iPhone SE」を3月18日に発売すると発表。「iPhone 13」と同じ「A15 Bionic」を搭載し、パフォーマンスを底上げしつつ、5Gにも対応しました。
2022年3月8日
【生活雑貨】万年筆の初心者はまずコレ! 高コスパなパイロット最新作「ライティブ」 社会人として、大事な書類にサインをする、あるいは他人に見られる文章を書くために1本持っておきたい万年筆。初めての購入を検討している人におすすめなのが、パイロットの最新万年筆「ライティブ」です。文房具ライター・きだてたく氏がじっくり使って、その理由を明らかにします!
2022年3月8日
ファーウェイ、最新2in1ノートPCなどスマートオフィス4製品を発表 ファーウェイは、テレワークやリモートワークで活用できるスマートオフィス製品として2in1ノートPC「MateBook E」など4つの新製品を発表しました。
2022年3月8日
【パソコン】上質なエンタメをどこでも楽しめるレノボ「Yoga Tab 11」の魅力に迫る! “おうち時間”の頼れる相棒のタブレット端末。数あるタブレット端末の中で価格.comが注目したのが、レノボのAndroidタブレット「Yoga Tab 11」。家の中でも外でも手軽に使える薄型・軽量ボディに、充実のエンタメ機能を搭載し、コスパにもすぐれたモデルです。
2022年3月8日
【家電】日立の“カメラ付き冷蔵庫”で毎日の食材管理が変わる! 2022年2月発売の日立の冷蔵庫は、「冷蔵庫カメラ」を新搭載。コネクテッド機能とカメラの組み合わせによって食材の買い忘れや二重買いを減らせる、新提案を早速チェックしました!
2022年3月8日
【AV家電】目新しさに欠けるが音は着実に進化! CHORD Mojo 2は遊べる1台 6年以上の月日を経てついにリニューアルを果たした英国Chord Electronics社製DAC内蔵ポータブルアンプ「Mojo 2」を試聴レビュー。カスタマイズでいろいろ遊べる1台でした。
2022年3月7日
【ファッション】2022年の話題作! 国産高級時計「キングセイコー」が時を経て復刻 1961年に誕生したセイコーの高級腕時計「キングセイコー」が進化復刻し、レギュラーモデルに! 全5機種のうち、「KSK」のオリジナルカラーを再現したシルバー文字盤の「SDKS001」を例に取り、注目ポイントと魅力について平易に濃厚解説します。
2022年3月7日
【PC・スマホ】スマホ用チェキプリンター「instax Link WIDE」の実力をチェック スマホで撮った写真をその場で大きくプリントして手軽にシェアできる! "チェキ"ライクに使えるスマホ用プリンター「instax Link WIDE」の実力をチェックしました。
2022年3月5日
【AV家電】どう違う?「Beats Fit Pro」と「AirPods Pro」を比較レビューしてみた アップルH1チップを搭載し、ノイズキャンセリング機能を備えた「Beats Fit Pro」。スペックは「AirPods Pro」に近いけど、果たしてその実力は? 音質や機能性など、2機種を比べながらレビューしてみました。
2022年3月5日
【自動車】トヨタ 新型「ノア」「ヴォクシー」買うならどっち!? 2022年1月にフルモデルチェンジされた、トヨタ 新型「ノア」「ヴォクシー」へ試乗。2モデルの違いや走りの印象、豊富なグレードの選び方などを解説いたします。
2022年3月4日
【自動車】運転で得られる最高峰の快楽が! ポルシェ「911カレラGTS」試乗報告 「ポルシェ911GTS」(7速MT)に試乗し、と「嗚咽をもらして悶絶」させられるスポーツカーだと圧倒され尽くしました!!!
2022年3月4日
【ファッション】今春はコレ! ニューバランスの名作「1300」カラーをまとった「57/40」 “雰囲気はいつもどおりだけど、履くとちょっと違う1足”をテーマに、New Balance(ニューバランス)の新作モデル「M5740 LLG」の魅力を検証! 昨今のトレンドにも合致するキャッチーなシルエットと、ニューバランスを象徴するレガシーカラーの配色がポイントです。
2022年3月4日
【スポーツ】FW作りが得意なキャロウェイが放つ「ローグST」の4モデルを比較試打 キャロウェイ「ローグST」シリーズのFW4モデル、「MAX」「MAX D」「LS」「MAX FAST」を比較試打。おそらくヒット間違いなしの仕上がりでしたよ!
2022年3月4日
【家電】注目の6枚刃シェーバー イズミの「IZF-V991」がスゴい! 1939年の創業以来、長きにわたってシェーバーの開発を行ってきた老舗ブランド、イズミ。本特集では、そんなイズミの6枚刃搭載最上位シェーバー「IZF-V991」に注目し、その抜群の切れ味や早剃り性能、肌へのやさしさなどを徹底検証しました。
2022年3月4日
【パソコン】14型ノート「HP 14s-fq」は“買って間違いなし!”のエントリーモデル コスパにすぐれたエントリーモデルでありながら、デザインやスペック、そして機能にも納得できる14型ノート「HP 14s-fq」シリーズ。一体、どんなモデルなのか? 早速チェックしていきます!
2022年3月4日
【PC・スマホ】24,800円で90HzフルHD+有機EL搭載。シャオミ「Redmi Note 11」予約開始 シャオミは、Androidスマートフォン「Redemi Note 11」を発表しました。税込24,800円という低価格ながら、エントリー機としてはかなり高い機能を備えており、コストパフォーマンスの高さで注目を集めそうです。
2022年3月4日
【ホビー】「オーディオインターフェイス」って何? 選び方から注目機種まで徹底解説 レコーディングのマストアイテム「オーディオインターフェイス」とは何か? 音楽制作以外にも使用シーンが増えてきたその存在について、選び方から注目機種まで徹底解説します!
2022年3月4日
【生活家電】ティーポットのように使えるティファールの電気ケトル「テイエール」 ティファール「テイエール 1.5L」は一般的な電気ケトルのようにお湯を沸かすだけでなく、ケトルに直接、茶葉や果物を入れていろいろなお茶を作ることもできます。実際に使って、実力をチェックしてみました。
2022年3月3日
【AV家電】ヤマハが“楽器メーカーならではのサウンド”に注力した新TWS「TW-E5B」 ヤマハから発表された完全ワイヤレスイヤホンの新モデル「TW-E5B」について、動画を交えながらご紹介します。
2022年3月3日
【電気・ガス料金】電気もガスも大阪ガスならおトクがいっぱい! 大阪ガスは、長きにわたって信頼を得てきたガス事業だけでなく、今や電気事業でも高い支持を獲得しています。本特集では、そんな大阪ガスのおトクな料金やサービスをチェック。関西圏に住む多くの人から選ばれている理由を解き明かします。
2022年3月3日
【パソコン】富士通FMV「LIFEBOOK」シリーズ 大学生活を快適に過ごすためのパソコン 新大学生にぴったりな豊富な製品ラインアップを揃える富士通FMV。その中から、大学生活を快適にしてくれるノートPC3機種をピックアップしました!
2022年3月3日
【パソコン】HPのビジネスPC、注目モデルはコレだ! 日本国内だけでなく世界の名だたる大企業や政府機関のビジネスをサポートするなど、高い信頼性を備えたHPのビジネスPC。本特集では、CPUに「AMD Ryzen 5000シリーズ」を搭載した注目モデル6機種をご紹介!
2022年3月3日
【AV家電】ゼンハイザーの新しいリスニング向けハイエンドイヤホン「IE 600」を解説 ゼンハイザーの新しいリスニング向けハイエンドイヤホン「IE 600」が3月8日発売。 音だけじゃなくデザインにもこだわったこの春注目のイヤホンを詳しくレポートします。
2022年3月3日
【スポーツ】アディダスの厚底ランニングシューズ「アディスター」はホカとは違う! アディダスの「アディスター」は、「アディゼロ プライム X」と同じ厚底モデルながら、エコな素材を使用し、サポート力にもすぐれた新作ランニングシューズ。専門家・南井正弘氏が実際に履いて試走レビュー!
2022年3月2日
【ゲーム】機械獣とのバトルが熱過ぎ! PS5「Horizon Forbidden West」レビュー ハマりすぎて寝不足注意! 今作もバトルが面白いオープンワールドアクション「Horizon Forbidden West」をレビューします。
2022年3月2日
【生活家電】機能美を具現化したコーウェイのハイクラス空気清浄機「NOBLE」登場 室内の空気を浄化する機能だけでなく、空気清浄機を置いてある空間まで上質に見せるようなデザインにもこだわったコーウェイのハイクラス空気清浄機「NOBLE(ノーブル)」を発表会で見てきました。
2022年3月2日
【ホビー】低温加熱式タバコの新型「Ploom TECH+ 1.5」は使い勝手向上&充電時間短縮! JTの低温加熱式タバコデバイス「プルーム・テック・プラス」のバージョンアップモデル「プルーム・テック・プラス・1.5」が発売。どこが進化したのか、新旧モデルを比較してじっくりと解説します。
2022年3月2日
【家電】ブラザーの小型空気清浄機「DF-2」 会話の飛沫を素早く吸引 テーブルやカウンターなどパーソナル空間の飛沫対策で力を発揮する、ブラザーの小型空気清浄機「DF-2」が登場。どんなシーンで、どのように活用できるのか、本機を早速チェックしました。
2022年3月2日
【食品】ホワイトデーのお返しに、“自分の顔を印刷”しちゃったマカロンはいかが? まもなくホワイトデーがやってきますが、お返しに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。そこで、ちょっと驚かれる商品を見つけました。 その名も「顔マカロン」!
2022年3月2日
【カメラ】小型・軽量で実売3万円台、「RF16mm F2.8 STM」は“超広角入門”にピッタリ キヤノンの「RF16mm F2.8 STM」は、ミラーレスカメラ「EOS Rシステム」の交換レンズ「RFレンズ」としては初となる超広角・単焦点レンズ。手のひらサイズのコンパクトな鏡筒と手ごろな価格が魅力の1本です。
2022年3月1日
【PC・スマホ】ドコモのもうひとつのシニアスマホ。「あんしんスマホ KY-51B」レビュー NTTドコモのシニア向けスマートフォン「あんしんスマホ KY-51B」をレビュー。シニアのユーザーがより本格的にスマートフォンを利用するための足がかりにもなり得るという面もあわせ持った、隠れた実力派でした。
2022年3月1日
【スポーツ】e-Bikeの新ブランド第1弾。e-MTB「XEALT M5」をパナソニックが発表 e-Bikeの新ブランド「XEALT(ゼオルト)」の第1弾モデルとしてパナソニックが発表した、日本人の体格や日本国内のフィールドに適した設計としたe-MTB「XEALT M5」を見てきました!
2022年3月1日
【自動車】トヨタ初の量産EV「bZ4X」、2022年夏の発売を前に試乗! 2022年に発売予定のトヨタ初の量産EV「bZ4X」プロトタイプに試乗。モーター駆動ならではの瞬発力の高さや、ボディ強化における走里の違いなどをレポートします。
2022年3月1日
【PC】新大学生、新社会人のぴったりのパソコン厳選モデルをご紹介! 新生活を迎えるにあたって、なくてはならないのがパソコンです。本特集では、新大学生や新社会人にぴったりの注目モデルをご紹介します。また、パソコンの基本的なスペックや選び方についても解説!
2022年3月1日
【ファッション】本日解禁! 40万円超えG-SHOCK「MRG-B5000」をじっくり解説《動画》 G-SHOCKの最上級ライン「MR-G」シリーズから、初代モデル「DW-5000C」をベースに、こだわりの金属素材と丹念な仕上げで作り上げた「MRG-B5000」2機種が、2022年3月に発売予定。さっそく、そんな本モデルをじっくりと動画で解説します。
2022年3月1日
【家電】新しい季節に買いたい“こだわり家電”特集 間もなく訪れる春、そして、新緑の季節は気分一新の絶好のタイミング。思い切って、プチぜいたく気分が味わえる“こだわり家電”を手に入れて、気分をアップさせてみてはかがでしょうか? 本特集では、注目のキッチン家電&清潔系家電を厳選紹介します。
2022年3月1日
【AV家電】ドン・キホーテ「チューナーレススマートTV」を買って使ってみた! NHK受信料を支払わなくていいことで話題に! ドン・キホーテのネット動画専用テレビ「チューナーレススマートTV」を実際に購入していろいろ使ってみました。
2022年2月28日
【パソコン】NEC「LAVIE Direct PM(X)」徹底レビュー Web直販限定の13.3型ノート 大学入学や就職を機にパソコンを新調したい人は多いはず。そんな人に注目してほしいのが、13.3型ノート「LAVIE Direct PM(X)」です。「Windows 11」や「Microsoft Office Home & Business 2021」を搭載し、使い勝手にすぐれた本機の魅力を徹底レビューします!
2022年2月28日
【ファッション】「インスタポンプフューリー」の「オールブラック&ホワイト」が再降臨! タフで無骨なテイストを強めた「インスタポンプフューリー OG バリスティック」は2015年に登場し、オールシーズン履けるタフな機能性とワイルドな雰囲気で人気を獲得。そんなシリーズに今季、合わせやすさと使いやすさが抜群の「オールブラック」と「オールホワイト」が追加!
2022年2月27日
【自動車】スズキ「ワゴンRスマイル」の質感の高さはもはや“プレミアム軽”の域に! スズキ「ワゴンRスマイル」の車名の理由やエクステリア、インテリアなどの開発経緯などについて、開発者へインタビューいたしました。
2022年2月26日
【自動車】ヤマハ「E-Vino」より安くて走行距離が長いGOCCIAの電動バイク「GEV600」 原付一種に分類される電動バイクGOCCIA「GEV600」に試乗。162,800円(税込)という価格の割にモーター制御や車体の作りはしっかりしており、コスパの高いマシンです。
2022年2月26日
【生活雑貨】ガンメタリック風で激渋! カラーブラック+ラメのボールペンがカッコいい パイロットの人気ゲルインクボールペン「ジュースアップ」に「クラシックグロッシーカラー」という「カラーブラック」シリーズが追加。しかも、ギラッと光るラメ入りという“飛び道具インク”。さっそく、文房具ライター・きだてたく氏が試し書きしてみました!
2022年2月25日
【カメラ】【2022春カメラ新製品まとめ】「CP+2022」で注目を集める新製品を一挙紹介 毎年春恒例のカメラ・写真イベント「CP+2022」が今年もオンラインのみでの開催となりました。「CP+2022」で特に注目を集めている新製品をピックアップして紹介しましょう!
2022年2月25日
【自動車】雪道でこそ本領発揮! スバル「XV」のAWD性能が控えめに言ってもすごい スバルの「XV」で雪上ドライブを楽しんだ印象を報告します。雪上ではスバルが磨いてきたAWD性能がいかんなく発揮され、快適で楽しいウィンタードライブとなりました!
2022年2月25日
【生活家電】たこ焼きプレートで“映える”家飲み!アヒージョ&チーズフォンデュ風 たこ焼きプレートで作る簡易アヒージョ&チーズフォンデュをツマミに、スペインの白ワインで乾杯する様子を動画でお届けします。
2022年2月25日
【PC・スマホ】デル、パワー重視の新型ゲーミングノートPC「Alienware m15 R7」発売 デル・テクノロジーズがゲーミングノートPCの新モデルとして、「Alienware m15 R7ゲーミング ノートパソコン」と「New Dell G15ゲーミング ノートパソコン」を発売。Alienware m15 R7ゲーミング ノートパソコンはAlienwareノートPC史上最強のパフォーマンスを誇ります。
2022年2月25日
【スポーツ】テーラーメイド「ステルス レスキュー」は、UTでも低スピンの強弾道! テーラーメイド「ステルス レスキュー」の試打レポート。ステルスシリーズのクラブは、UTでも低スピンの強弾道が打てるように設計されています!
2022年2月25日
【パソコン】レノボ「Yoga Slim 760 Carbon」に魅了される プレミアムな14型ノート 価格.comユーザーからも好評を博した13.3型ノート「Yoga Slim 750i Carbon」の魅力を受け継ぎながら、ひと回り大きい14型有機ELディスプレイを搭載して登場した「Yoga Slim 760 Carbon」。新生活の相棒としても頼りになりそうな、本機の魅力を徹底チェックします。
2022年2月25日
【AV家電】“穴のあいた完全ワイヤレスイヤホン”  ソニー「LinkBuds」実機レビュー 完全ワイヤレスイヤホンなのに穴のあいた“リング型デザイン”という前代未聞のデザインが話題に! ソニーの新スタイル完全ワイヤレスイヤホン「LinkBuds」を実機レビュー。
2022年2月25日
【生活家電】収納場所もとらない!厚さ3mmの薄型ホットプレート「abien MAGIC GRILL」 クラウドファンディングで話題になり、市販されてからも高い人気の続くJ-FUNのホットプレート「abien MAGIC GRILL」を使ってみました。厚さ3mmのプレートに、直接、スタンド(脚)が付いたシンプルな構造。スタンドは簡単に着脱でき、収納場所もとりません。
2022年2月25日
【PC・スマホ】KDDIが、5G SAの商用利用を開始。一般向けは今年夏以降の予定 今回の「隔週スマホニュース」は、KDDIの5G SAサービス開始、スポーツ動画配信サービス「DAZN」の値上げにともなうドコモとUQ mobileの動きなど、4つの話題をお届けします。
2022年2月24日
【PC・スマホ】ガーミンの全部入りフルスペックスマートウォッチ「fenix 7」レビュー ガーミンのフラッグシップモデル「fenix 7」をレビューします。全部入りハイエンドスマートウォッチの実力は?
2022年2月24日
【パソコン】エプソンの超短焦点プロジェクター「EH-LS300B/W」を楽しむ! 自宅で過ごす時間が長くなり、好きな時間に好きなコンテンツを楽しめる動画配信サービスを利用する人が増えています。こうしたエンタメコンテンツを手軽に大画面で楽しめる製品として、エプソンの超短焦点ホームプロジェクター「EH-LS300B/W」に注目しました!
2022年2月24日
【家電】三菱電機のエアコン「霧ヶ峰Style」 美しいデザインと快適さに感動! スタイリッシュなデザインが魅力の三菱電機のエアコン「霧ヶ峰Style」。本特集では、フラッグシップモデル「FLシリーズ」のデザイン性はもちろん、快適機能や省エネ性能、清潔機能など、エアコンとしての基本性能もチェックしていきます。
2022年2月24日
【スポーツ】2つのBOAで即買い決定! フットジョイ「ツアーアルファ デュアルボア」 BOAシステムを2つ搭載する、フットジョイ「ツアーアルファデュアルボア」。同社史上もっとも”飛び”にこだわったというこのシューズを、コースで試してきました!
2022年2月23日
【ファッション】ニューバランスの隠れた名品「670」が「Made in UK」で格上げ復刻! 1985年に登場し、知る人ぞ知る名品として多くのスニーカーフリークを今も魅了しているニューバランス「670」。実は今回、同社が展開するハイエンドライン「Made in UK」から発売されましたので、さっそく試し履きしてきました!
2022年2月22日
【パソコン】ブロックチェーンでテレワークを快適&安全にする「Jasmy Secure PC」 新しい働き方として広がっているテレワーク。ただ、テレワーク環境や社員管理のあり方に課題を感じている企業も少なくないのではないでしょうか? そんな企業に注目してもらいたいのが、ジャスミーの“ワークスタイルソリューション”「Jasmy Secure PC」です。その魅力を価格.comが詳しく紹介します。
2022年2月22日
【AV家電】今こそ注目したい“ハイエンド”な“据え置き型”のBluetoothスピーカー 自宅で高音質なサウンドを楽しむための「据え置き型」で「ハイエンド」なBluetoothスピーカーというジャンルに注目! Astell&Kern「ACRO BE100」とAIRPULSE「P100X」を軸に、その魅力を紹介していきます。
2022年2月21日
【生活雑貨】7万円の「ホチキス針抜くだけ機」! 超ピーキーなMAX「ERZ-30」の実力を検証 今回の「ジダラキング」で紹介するのが、電動でホチキスの針を外すマシン。スイッチひとつで、紙に刺さったホチキス針を自動でサクッと外してしまうという驚異のメカニズム。そして、お値段なんと72,600円というのもなかなかに驚異的なマシンの実力を、プロがチェックします!
2022年2月20日
【自動車】「ジャパンキャンピングカーショー2022」で見つけた注目モデル 約200台の車両が展示された「ジャパンキャンピングカーショー2022」に行ってきました。最近のトレンドを探るとともに、注目モデルをピックアップして紹介します。
2022年2月19日
【生活雑貨】「多色&多機能ボールペン」がアツい! プロが選んだ今買うべき最新3本 文房具ライターのきだてたく氏が、編集担当に便利な文房具をリモートでプレゼンする様子を実況。もし紹介された製品の中で「欲しい」と思うものがあったら、それを担当は実際に購入!という自腹買い企画です。第10回は、「優秀な多色ボールペン&多機能ボールペン」をテーマに3製品をプレゼン!
2022年2月18日
【自動車】雪の山道を「レヴォーグ」で疾走! スバルAWDの別格感がすばらしい AWD性能の高さで定評のあるスバル「レヴォーグ STI Sport(1.8Lターボエンジン搭載)」で雪の山道を走り、その魅力を実感してきました。
2022年2月18日
【AV家電】薄型テレビを高音質で楽しむための“小型スピーカー”5機種を聴き比べ! 薄型テレビにアンプを接続し、Hi-Fiオーディオ用のスピーカーを楽しみたい人必見! 価格.comで人気の10万円以下で買えるブックシェルフスピーカー5機種を聴き比べました。
2022年2月18日
【スポーツ】見た目シャープで超やさしい!「ステルス」はアイアンだって要チェック テーラーメイド「ステルスアイアン」の試打レビュー。ドライバーだけに耳目が集まりがちですが、実はこのアイアンも要注目モデルなんです!
2022年2月18日
【パソコン】Windows 11&Wi-Fi 6搭載で7万円台 富士通「ESPRIMO WD2/F3」の魅力とは 自宅に据え置いて使うなら、ノートPCだけではなく、デスクトップPCも選択肢に加えたいところ。本特集では、すぐれた性能とコストパフォーマンスを実現した富士通のデスクトップPC「FMV ESPRIMO WD2/F3」に注目。本機の使い勝手のよさを詳しくレポートします。
2022年2月18日
【家電】フィリップスの最新回転式シェーバーを選んだ2人の体験レポート 千差万別のヒゲに対応できるシェーバーにはなかなか出会えないもの。しかし「パーソナルフィット・シェービング」に対応したフィリップス回転式シェーバーなら大丈夫そう。最新モデル「フィリップス S9000シリーズ」の剃り味を徹底レポートします!
2022年2月18日
【生活家電】電動歯ブラシ界のオルタナティブな選択肢「単4形電池駆動歯ブラシ」 手軽な「単4形電池駆動歯ブラシ」について語る! 一般的な充電式&パワフルな電動歯ブラシもイイけど、こっちも意外と推せるんです。そのポイントとは……?
2022年2月17日
【AV家電】国内初のAmazon Fire TV搭載スマートテレビが発売決定! Amazonとヤマダホールディングスが国内初となるAmazon Fire TV搭載スマートテレビを発表。「FUNAI Fire TVスマートテレビ」として3月5日より順次発売です。
2022年2月17日
【カメラ】マイクロフォーサーズの新時代到来!「OM SYSTEM OM-1」徹底解剖 OMデジタルソリューションズの新ブランド「OM SYSTEM」の第1弾フラッグシップモデルが誕生! マイクロフォーサーズシステムに対するイメージを覆す「高画質」を実現した、新型ミラーレス一眼カメラ「OM SYSTEM OM-1」を徹底解剖していきます。
2022年2月17日
【生活家電】さらに気持ちよくなった「トール マッサージスツール ムーブ」レビュー インテリア性が高く、スツールやオットマンとしても使用できるアテックスのフットマッサージャー「トール マッサージスツール ムーブ」。電動リクライニング機能を搭載し、さらに気持ちよくなりました。
2022年2月16日
【AV家電】Amazonのノイキャン付き完全ワイヤレス「Echo Buds」が日本上陸 Amazonのノイズキャンセリング機能搭載完全ワイヤレスイヤホン「Echo Buds(第2世代)」がついに日本上陸。Alexaを使ったハンズフリー機能も充実しています。
2022年2月16日
【自動車】日産 新型「フェアレディZ」Proto Specの価格を先代やライバル車と比較! 予約申し込みが開始された日産 新型「フェアレディZ」の特別仕様車「Proto Spec」の価格やスペック、装備などの詳細について、先代やライバル車などと比較しながらお伝えします。
2022年2月16日
【AV家電】ソニーから穴のあいたの完全ワイヤレスイヤホン「LinkBuds」登場 ソニーから、穴のあいたリングドライバーで周囲の音を直接取り込める新スタイルの完全ワイヤレスイヤホン「LinkBuds(WF-L900)」が登場! 特徴を詳しく解説します。
2022年2月16日
【ファッション】大ボリューム! 人気「ナイキ エア フォース 1」の無骨な防寒ブーツ仕様 今、「ナイキ ダンク」と並び、スニーカーシーンで熱い注目を集めているナイキの1足と言えば、「ナイキ エア フォース 1」。そのシリーズに、2022年冬、防寒性能に特化したスペシャルエディション「ナイキ エア フォース 1 BOOT NN」が登場。早速、履いてみました!
2022年2月15日
シニア向け5Gスマホ、FCNT「らくらくスマートフォンF-52B」レビュー NTTドコモから「らくらくスマートフォン F-52B」が2021年2月24日に発売されます。シリーズ初の5G対応のほか、指紋認証センサーを搭載、サポート体制もさらに強化されています。
2022年2月15日
【AV家電】テレビとHDMI接続できるマランツのネットワーク対応2chアンプ「MODEL 40n」 マランツから発表された、テレビとHDMI接続できるネットワーク対応Hi-Fiアンプ「MODEL 40n」をお伝えします。
2022年2月15日
【カメラ】「OM-1」の画質を超速攻レポート。待望の裏面照射積層型センサーを搭載 “人生にもっと冒険を”をブランドメッセージに掲げる新ブランド「OM SYSTEM」の第1弾モデル「OM-1」が登場!「マイクロフォーサーズシステム規格の今後を占う」と言ってもおおげさではない「OM-1」の画質をレポートします。
2022年2月15日
【家電】ブラザー「PS202X/203X」でミシン入門!コンパクトでもしっかり縫える 初心者でも簡単に扱える「使いやすさ」としっかり縫える「縫製力」で支持されているブラザーの最新ミシン「PS202X/203X」。ヒットを遂げた先代モデルのユーザーレビューをヒントにしつつ、その実力を探ります。
2022年2月14日
【スポーツ】「ザ・ノース・フェイス」のニット帽はこれがベスト! 保温性と着用感が抜群 ザ・ノース・フェイス連載第33回は、冬季のあらゆるアクティビティやシーンに対応するニットキャップ「ヒートストレッチビーニー」をピックアップ! 縫い目のない「ホールガーメント製法」により、長時間の着用時も快適な被り心地をキープするという1着をレビュー!
2022年2月13日
【PC・スマホ】仕事がはかどる2画面スマホ「Surface Duo 2」、魅力的だけどお値段が… マイクロソフトの2画面スマートフォン「Surface Duo」が、第2世代目でいよいよ日本に上陸。「Surface」シリーズながら、OSにWindowsではなくGoogleのAndroidを採用するスマートフォンです。実機を使いながら、その実力をチェックしていきましょう。
2022年2月12日
【AV家電】実用主義を徹底したスマートグラス「HUAWEI X GENTLE MONSTER Eyewear II」 普通のメガネ然としたデザインで日常使いできる! 音楽リスニングだけに機能を絞り、実用主義を徹底したファーウェイのスマートグラスがいい感じでした。
2022年2月11日
【スポーツ】「ステルス」「ローグST」どっち買う!? いま話題のドライバーはこう選ぶ テーラーメイド「ステルス」とキャロウェイ「ローグST」から、購入を迷っている方に向けて、ゴルファーのタイプに分けて選び方の指針をお伝えします!
2022年2月11日
【カメラ】もはや令和版プリントシール機! コダック「Mini Shot Combo 2」を試す もはや令和版プリントシール機! スマホと接続することで撮った写真をその場でプリントアウトできるプリンター機能付きカメラ「Mini Shot Combo 2」を試してみました。
2022年2月10日
【生活雑貨】ビールもOK!炭酸飲料を保冷できるタイガー「真空断熱炭酸ボトル」 タイガーが、アルコール飲料も含む炭酸飲料を保冷できる「真空断熱炭酸ボトル」を発売。どのくらいの保冷と炭酸をキープできる性能を備えているのか、試してみました。
2022年2月10日
【PC・スマホ】ソーラー充電モデルは無制限バッテリー!ガーミン「Instinct 2」 ガーミンが、堅牢ボディと高精度なGPS機能、そしてソーラー充電、Suica決済に対応するスマートウォッチ「Instinct 2」シリーズを発表しました。
2022年2月10日
【生活雑貨】首にかけて使用する全方位録画ドライブレコーダーを使ってみた! 車体への取り付け不要! 首にかけて使用するプラススタイルのドライブレコーダー「FITT360 PB」は自転車やバイクに乗る際に便利に使えそう。日中だけでなく、夜間にも使ってみました。
2022年2月10日
【家電】「ルンバ」史上最も“賢い”「ルンバ j7+/j7」登場 本体前面のカメラで障害物を認識し回避する「ルンバ j7+/j7」が新登場。事前に床の上を片づけなくて済む、その賢さを早速確かめてみました。
2022年2月10日
【自動車】「レヴォーグ」で示されたスバル先進安全技術の現在と未来 スバルの運転支援システム「アイサイト」は、今どこまで進化していて、今後どこまで進化を遂げていくのか。その詳細を「アイサイトX」搭載の「レヴォーグ」試乗とスバルラボ取材を通して、価格.comが詳しくレポートします。
2022年2月10日
【スポーツ】テーラーメイドのFW、ステルスとステルスプラスを比較試打【動画】 テーラーメイドのフェアウェイウッド、「ステルス」「ステルスプラス」を、HS48m/sのサブロクそうすけさんと、精密なスイングに定評のある伊丹大介プロで比較試打!
2022年2月9日
【生活家電】色で圧力がわかる! フィリップス最上級シェーバー「S9000」をレビュー フィリップス・ジャパンは、世界シェアNo.1の電動シェーバーから、世界初の「過圧防止センサー」を搭載した最高峰モデル「フィリップスS9000シリーズ」を、2022年2月18日より発売。肌に押し当てる最適な力を色で知らせてくれるという本機を、さっそく使用レビューしました!
2022年2月9日
【PC・スマホ】オープンマーケット版「AQUOS wish SH-M20」登場。価格は3万円台前半 オープンマーケット版「AQUOS wish」の発売や、楽天モバイルのエリア化進展など、ソフトバンクの5Gエリア化、NTTドコモ「homeでんわ」の4つの話題をお届けします。
2022年2月9日
【生活家電】象印「STAN.」ホットプレートはデザインも使い勝手もイイ【動画】 デザインも使い勝手もちょうどイイ! 象印のホットプレート「STAN. EA-FA10」について、その魅力をわかりやすく動画でレポートしてみました。
2022年2月9日
【AV家電】Android&高音質化を果たした最新ウォークマン「NW-WM1ZM2」「NW-WM1AM2」 ソニーのオーディオフラッグシップモデル「Signature Series」から5年半ぶりにハイエンドウォークマンが登場! Android搭載で高音質化を果たした注目モデルを解説します。
2022年2月9日
【ギフト・プレゼント】ホワイトデー特集2022 人気のお返し・プレゼントランキング ホワイトデーのプレゼントが思い浮かばない! ……なんてお困りの男性諸氏に贈るホワイトデー特集2022。本命も、義理も、成功のカギとなるのは、贈る相手の世代やタイプにあわせたプレゼント選び。女性がホワイトデーに“本当に欲しい”おすすめのお菓子や人気のプレゼントを、ランキング形式でお届けします!
2022年2月9日
【ファッション】「ナイキ エア マックス 95 SE」新作は70年代テイストを表現! ナイキを代表するアイコニックモデル「ナイキ エア マックス 95」。そんな人気スキーカーに、今季、エポックメイキングな新作「ナイキ エア マックス 95 SE」が投入。ナイキの架空の陸上チーム「Air Max Running Club」のイメージを表現したというモデルを早速試し履き!
2022年2月9日
【自動車】電気自動車でも効果を発揮! スバル自慢の「AWDシステム」4種類を知る 乗用車AWDの先駆者として定評のあるスバル。グレードやパワートレーンごとに、ユーザーの嗜好や駆動力に応じて多様性に富んだ駆動システムを展開してきました。
2022年2月9日
【自動車】ヒョンデ(ヒュンダイ)」が日本再上陸!ZEVとFCEVの2車種を発売 韓国の自動車メーカー、ヒョンデ(ヒュンダイ)が日本市場へ再参入を果たしました。これから日本で発売される車種や新サービスなどの詳細についてレポートします。
2022年2月8日
【AV家電】アップル「空間オーディオ」とソニー「360 Reality Audio」を簡単に楽しむ方法 次世代の音楽体験として注目を集めている“3Dオーディオ”。アップル「空間オーディオ」とソニー「360 Reality Audio」をスマホで簡単に楽しむ方法や対応製品を徹底解説します。
2022年2月8日
【自動車】ホンダ新型「ステップワゴン」発売は5月!価格はAirが299万円から ホンダ 新型「ステップワゴン」の発売日や価格などが明らかに。グレードごとの価格や装備などをお伝えするほか、おすすめのグレードや理由などについても解説いたします。
2022年2月8日
【食品】日本一売れている「アサヒスーパードライ」が初フル刷新! 新旧飲み比べ 日本で最も売れているビール「アサヒスーパードライ」が、ブランド初となるフルリニューアルを実施! ひと足先にリニューアル後の「アサヒスーパードライ」を入手したので、フードアナリストが従来品と飲み比べ、何がどう変わったのかを明らかにします。
2022年2月8日
【生活雑貨】ネットを騒がせている、韓国発の「水トリートメント」って何だ!? 2021年の終わりごろからSNS界隈を賑わす、韓国発の「水トリートメント」。10秒程度ですぐに洗い流しても効果が得られる、というのがウリのようです!
2022年2月7日
【PC・スマホ】コルセアの最新M.2 SSDでPS5のストレージ容量不足解消に挑戦! PS5のストレージに余裕がない人必見! PS5に最適化されたコルセアの最新M.2 SSD「MP600 PRO LPX」でPS5のストレージ容量不足解消に挑戦してみました。
2022年2月7日
【パソコン】高コスパ14型ノート レノボ「IdeaPad Slim 550」実力チェック Windows 11&AMD Ryzen 5搭載ながら、6万円台前半という高コスパを実現したレノボの14型ノート「IdeaPad Slim 550」。本機の軽量・スリムな上質ボディや、すぐれた処理性能、ビデオ会議での使い勝手、エンタメ性能などを詳細にレポートします。
2022年2月7日
【ホビー】漫画3話無料! 悲劇の王子と黄金竜の冒険ファンタジー「サラカ王子と六頭竜」 LINEマンガとのコラボ連載第3回は、「サラカ王子と六頭竜」。本作は、「海王ダンテ」原作者の泉福朗氏と、「宇宙戦艦ティラミス」作画家・伊藤亰氏の強力タッグで贈る、空前のロマンファンタジー! 一気に3話を無料で試し読み!!
2022年2月6日
【カメラ】ネット通販での「中古レンズ」の選び方、今お買い得な中古品はコレ いいレンズはそれなりの価格なのがネックですよね。そこで賢く利用したいのが、新品よりも安く手に入れられる「中古レンズ」です。ネット通販での中古レンズの選び方を解説したうえで、お買い得な中古品を選べるレンズを厳選して紹介します。
2022年2月5日
【生活家電】最大23W急速充電対応のワイヤレス充電器「Pixel Stand」レビュー Googleの最新スマートフォン「Pixel 6」シリーズと合わせて使いたいワイヤレス充電器「Pixel Stand」。最大23Wの急速充電、冷却用のファン搭載など見所を紹介します。
2022年2月4日
【自動車】四輪操舵搭載のメルセデス・ベンツ 新型「Cクラス」へ試乗 7年ぶりにフルモデルチェンジされた、メルセデス・ベンツ「Cクラス」セダンへ試乗。四輪操舵の「4WS」などの先進機能について、試乗を通じてお伝えいたします。
2022年2月4日
【スポーツ】OD缶、CB缶、ライターガスに対応するガス式ランタン「Hinoto」 「充填式タンク」にガスを充填することで、CB缶やライターガス、OD缶に対応したガス式ランタン「Hinoto(ひのと)」をレビュー。一時完売になったほど人気の高いギアです。
2022年2月4日
【カメラ】ニコン「NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S」をいち早く試した より使いやすく、より高画質になったZシリーズユーザー待望の1本! NIKKOR Z初の超望遠ズームレンズ、ニコン「NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S」を速攻レビュー。
2022年2月4日
【スポーツ】テーラーメイド・ステルスFW試打。極低スピンのライナー弾道でぶっ飛んだ テーラーメイド「ステルス FW」「ステルスプラス FW」の試打レポート。極めてスピンが少なく、強い弾道が放たれていきました!
2022年2月4日
【AV家電】究極のオールラウンダー! iFi audio「xDSD Gryphon」が優秀すぎる デジタル/アナログ有線接続やBluetoothなどの豊富な入力系統、ポータブルだけでなく据え置きでも利用できる多彩な出力機能を手のひらサイズでコンパクトなボディにギュギュっと凝縮! 1台でポータブルでも据え置きでもオールラウンドに使えるポータブルDACアンプiFi audio「xDSD Gryphon」を徹底レビュー。
2022年2月4日
【生活家電】深さ4cmで料理しやすい!象印「STAN.」ホットプレートでチーズタッカルビ 象印のホットプレート「STAN. EA-FA10」でチーズタッカルビを作る様子を動画でお届け! 韓国の焼酎「イプセジュ」と合わせてみました。
2022年2月4日
【ファッション】驚異の薄さ! シチズン「エコ・ドライブ ワン」にスモセコ付きモデル降臨 シチズンのフラッグシップ「エコ・ドライブ ワン」は、2022年1月11日、ブランド初となるスモールセコンド搭載の3モデルがデビューし、目下話題に。そのうちのブラック文字盤タイプ「AQ5010-01E」を取り上げ、「エコ・ドライブ ワン」の魅力と真価を浮き彫りにします。
2022年2月3日
【生活家電】「ルンバ j7+」は散らかった床もスイスイ!ケーブルやペットのフンも回避 ロボット掃除機「ルンバ」シリーズの最新モデル「j7+」「j7」が登場! 障害物を効率的に回避して動くように進化しました。
2022年2月3日
【自動車】「グロム」のライバル!? デザインがよくてコスパも高いベネリ「TNT 125」 原付二種クラスではホンダ「グロム」が人気ですが、ベネリ「TNT 125」も注目したいマシン。所有欲をくすぐられるルックスと125ccクラスを超える乗り味と操作性が、たまらない!
2022年2月3日
【ホビー】「テリア」人気No.1フレーバーの強化版「ブラック パープル メンソール」 2022年2月7日、「アイコス イルマ」と「アイコス イルマ プライム」の専用たばこスティック「テリア ブラック パープル メンソール」がデビュー。既存の「テリア パープル メンソール」と「テリア ブラック メンソール」と吸い比べ、味わいをチェックしました。
2022年2月3日
【スポーツ】キャロウェイ「ローグST ドライバー」4種をプロとアマで比較試打【動画】 キャロウェイのドライバー「ローグST MAX」「ローグST MAX D」「ローグST MAX LS」「ローグST MAX FAST」を、HS48m/sのサブロクそうすけさんと、伊丹大介プロで比較試打!
2022年2月2日
【自動車】三菱「アウトランダーPHEV」は電子制御で悪路の走行も思い通り! 2021年12月16日にフルモデルチェンジされた三菱「アウトランダーPHEV」へ試乗。三菱が得意とするオフロード走行のほか、新しく加わった3列シートもチェックしました。
2022年2月2日
【AV家電】新型ウォークマン!? ソニーがSignature Seriesのティザーを公開 ソニーは2022年2月2日、Signature Seriesの新製品登場を示唆するティザーを特設サイトで公開。キーワードやURLから、ウォークマンの新製品の可能性が高そうです。
2022年2月2日
【自動車】新型BRZを「BBSホイール」でインチアップ! 見た目以上の劇的向上に驚いた スバル大好きライターのマリオ高野氏が、愛車の新型「BRZ(Rグレード/6MT)」にBBSのアルミホイール「RI-A」を装着し、念願のインチアップを施したレポートです!
2022年2月2日
【ファッション】初春に最適なアウトドアブランドの高機能インナー5傑 これから春を迎えるにあたり、厚手のダウンだと暑過ぎるし、春物だけだと心許ない時があります。そんな時に便利なのが、防寒インナー。保温性はもちろん、通気性や抗菌効果、運動性などにすぐれた、春の初めに最適な、アウトドアブランドの高機能インナーを厳選紹介します。
2022年2月1日
【AV家電】ARCAMのアンプ内蔵ストリーミングプレーヤー「Solo Uno」は遊べる1台 B5サイズにネットワーク系機能が盛りだくさん! ARCAMのアンプ内蔵ストリーミングプレーヤー「Solo Uno」は箱庭オーディオの核にもなり、いろいろ遊べる1台でした。
2022年2月1日
【PC・スマホ】「LAVIE NEXTREME」誕生! 第1弾モデルは14型で約883gのモバイルノート NECパーソナルコンピュータは2022年2月1日、個人向けパソコンの春商戦向けモデルを発表。新入学や新生活を迎える学生や新社会人向けに新型モバイルノート2機種と、幅広い用途に使える一体型デスクトップの新モデル、それに高性能なAndroidタブレットを投入します。
2022年2月1日
【ホビー】人気根強い「MG 1/100 ドム」のアップグレード版が登場! 2022年2月発売の注目ガンプラは、「機動戦士ガンダム」に登場した「ドム」の1/100スケールキットのアップグレード版。「ジャイアント・バズ」を構える印象的なポーズがスムーズに決まるようになったという本モデルの詳細をチェック!
2022年2月1日
【自動車】“性能が持続する”から冬タイヤはダンロップ「WINTER MAXX 03」をチョイス 愛車のスバル・先代「インプレッサG4 1.6i (5MT/AWD)」の冬タイヤに、ダンロップのスタッドレスタイヤ「WINTER MAXX 03」を装着したレビューをお送りします。
2022年1月31日
【ファッション】街でも悪路でも履けるナイキ「ACG マウンテン フライ GORE-TEX」 人気のアウトドアライン「ナイキ ACG」から、防水性や快適性の高い素材「GORE-TEX」を使用したハイカットモデル「ACG マウンテン フライ GORE-TEX」が登場。「Reactフォーム」や「カーボンファイバープレート」、そして粘着性のあるアウトソールを採用した本モデルを試し履き!
2022年1月31日
【生活家電】ポータブル電源のおすすめ! 災害対策やキャンプ用など選び方も ポータブル電源のおすすめ製品を徹底比較。価格.comの人気ランキングも基に、500w/700w/1000wの容量別に、ソーラーパネルがセットのキャンプや災害対策向け製品も。
2022年1月31日
【生活家電】念願の「ホットクック」を購入!リアルにほぼ毎日使ってます 今や自動調理鍋の代名詞的存在になっているシャープの「ホットクック」。最新モデル「KN-HW16G」を購入した筆者が、普段の食事作りで使って実感していることを軸に、いちユーザーとしての本音をレビューします!
2022年1月31日
【パソコン】高コスパの本格派 レノボ「ThinkPad E15 Gen 3」の魅力に迫る ビジネス向けノートの名門レノボ「ThnikPad」から、15.6型スタンダードノート「ThinkPad E15 Gen 3」が登場。「ThnikPad」ならではの品質の高さや使いやすさに加え、最新世代「AMD Ryzen」搭載で6万円台からという高コスパを実現した本機の魅力に迫ります。
2022年1月31日
【ギフト・プレゼント】2022年最新版! 誕生日プレゼント特集 一年に一度だけやってくる誕生日。特別な日だからこそ、とびきりハッピーなギフトでお祝いしたいですよね。ハズさない王道のプレゼントから、贈る相手の職業や趣味、年齢にあわせたギフトなどを厳選してご紹介。友達、彼氏、夫、彼女、妻……あなたの大切な人が思わず笑顔になるアイテムを揃えました!
2022年1月31日
【カメラ】富士フイルムのエッセンスが凝縮された「X-T30 II」で両国界隈をスナップ 約378gの軽量なボディに上位モデル譲りの最新技術を投入。富士フイルムのエッセンスが凝縮された「X-T30 II」の実写レポートをお届けします。
2022年1月30日
【スポーツ】価格.comゴルフクラブ「人気売れ筋ランキング」1月末に売れてるのは? 価格.comのゴルフカテゴリーにおける、2022年1月28日時点での「人気売れ筋ランキング」から、今通販で売れている人気製品の傾向を探ります。
2022年1月30日
【AV家電】Bose 「QuietComfort 45」は音もノイキャンも外音取り込みも優秀な1台でした Boseの最新ノイキャンヘッドホン「QuietComfort 45」を詳しくレビュー! さすがBoseと唸りたくなるほど音もノイキャンも外音取り込みも優秀な安定の1台でした。
2022年1月30日
【ゲーム】ゲーマー女子のベッドを真っ黒に、「ゲーミング寝具」でお部屋の改造計画 Steamのコアゲーマーこと“すちーむまにあ”辻村美奈がゲーミング周辺器機をご紹介。今回は、「ゲーミング寝具」でお部屋のインテリアをパワーアップ!
2022年1月28日
【生活家電】スマホで冷蔵室の中が確認できる「冷蔵庫カメラ」を搭載した日立の冷蔵庫 冷蔵庫に搭載された「冷蔵庫カメラ」で冷蔵室内を撮影し、スマートフォンのアプリで確認できる冷蔵庫「HXCCタイプ」「KXCCタイプ」を日立が発表。実際に見てきました!
2022年1月28日
【自動車】マツダ「CX-50」はなぜ北米専用車!?日本での発売は? 2022年春から北米で販売開始されるマツダ「CX-50」。日本でも話題になりましたが、なぜ北米専用車なのでしょうか。日本での発売の可能性なども含めて解説いたします。
2022年1月28日
【スポーツ】ホカ オネオネ最新作「カワナ」は硬めソールでランでもジムでも使える! 2022年1月、ホカオネオネから新しいコンセプトのランニングシューズ「カワナ」が発売。従来の「マシュマロクッショニング」を標榜してきた製品とは異なり、硬度の高いミッドソールを有し、安定感と反発性を高次元で両立しているとか。さっそくプロが本作をレビュー!
2022年1月28日
【スポーツ】アマにやさしいのはこっち! キャロウェイ「ローグST」ドライバー試打 キャロウェイのドライバー、「ローグST MAX」「ローグST MAX D」「ローグST MAX LS」「ローグST MAX FAST」の4モデルを比較試打しました。
2022年1月28日
【AV家電】Dolby Atmosイネーブルドスピーカー内蔵!デノンの新サウンドバー徹底検証 デノンから登場した「DHT-S517」は、Dolby Atmosイネーブルドスピーカーを内蔵をする本格派仕様の2ユニットサウンドバー。価格.comスタッフがその実力を徹底検証し、魅力をレポートします。
2022年1月27日
【PC・スマホ】auの新プラン「使い放題MAX 5G/4G DAZNパック」を発表 今回の「隔週スマホニュース」は、auの「DAZN」見放題の新料金プランや、ソフトバンクの「すみっコぐらし」デザインコラボキッズケータイなど、4つの話題をお届けします。
2022年1月27日
【PC・スマホ】シャオミが「Redmi Note 11」シリーズを世界発表。楽天モバイルでも発売 シャオミは、オンライン発表会で、ミドルレンジ向けスマートフォン「Redmi Note 11」シリーズ4機種を発表。そのうちエントリーモデルである「Redmi Note 11S/11」の2機種については、楽天モバイルから発売されることも明らかとなりました。それぞれの特徴を紹介しよう。
2022年1月27日
【生活家電】光と風で乾かすヘアドライヤー「Zuvi Halo」に電源コード付きモデル登場 コードレスモデルに続き、超速乾なのに髪にやさしい“光と風で乾かす”ヘアドライヤー「Zuvi Halo」に電源コード付きモデルが登場。ロングヘアなら電源コード付きモデルのほうが最適です。また、このモデルにはスタイリングに役立つアクセサリーも付属。
2022年1月27日
【生活家電】足元から爆風! 乗るだけで濡れた体が乾く「全身用ドライヤー」を使ってみた 「できるだけ手間をかけずに過ごす」が人生のテーマの筆者「自堕落王(ジダラキング)」は、風呂上がりのタオルドライが面倒くさい! そこで、下から吹き出す風で風呂上がりの身体を乾かしてくれる「全身イオンドライヤー HTD-360」を使ってみました。
2022年1月27日
自動車保険「満足度ランキング2022」を発表! 人気の自動車保険をランキング形式で選出!価格.comなら、保険料の安い保険会社や事故対応の満足度が高い保険会社がわかる!実際の加入者へのアンケート結果・年代別の評判を参考にしながら、あなたにピッタリの自動車保険をみつけよう!
2022年1月27日
【生活家電】象印「STAN.」ホットプレートで簡単パスタ作り!【動画】 象印のキッチン家電「STAN.」シリーズのホットプレートで、「キノコクリームパスタ」を作ってみた様子を動画でお届け! パスタの“茹で”も“炒め”も1台のプレートでできるから楽チンです。
2022年1月27日
【PC・スマホ】Windows 11の便利なカスタマイズ方法や新機能の使い方を動画で紹介 「Windows 11」を便利に使うためのカスタマイズ方法や新機能の使い方を動画で紹介します。まだWindows 11に慣れていない人はぜひチェックしてみてください。
2022年1月26日
【自動車】1度乗ったら最後。扱いやすいのに刺激的なヤマハの新型「MT-09 ABS」の虜! パワフルな3気筒エンジンはさらにパワーアップし、ルックスも過激さを増したヤマハの新型「MT-09 ABS」に試乗。先代モデルとの乗り味などの違いもお伝えします。
2022年1月26日
【生活雑貨】ノック音が超静かなボールペン「カルム」は書き心地も抜群 静かなオフィスで気になるのが、ペンをノックした時の音。ぺんてるから2021年12月に発売された「カルム」は、カチッカチッとうるさいノック音を抑制する機能を搭載した、静粛性の高い油性ボールペン。そんな注目作を、文房具ライター、きだてたくが徹底レビューします!
2022年1月26日
【スポーツ】テーラーメイド「ステルス」ドライバー3種をプロとアマで試打【動画】 テーラーメイドのドライバー、「ステルス」「ステルスHD」「ステルスプラス」を、HS48m/sのサブロクそうすけさんと、精密なスイングに定評のある伊丹大介プロで比較試打!
2022年1月26日
【カメラ】Zマウント標準ズームの本命! NIKKOR Z 24-120mm f/4 S速攻レビュー 広角24mmから中望遠120mmまでのズーム全域を開放F4でカバーする、ニコン定番の標準ズームレンズのZマウント版「NIKKOR Z 24-120mm f/4 S」を速攻レビュー!
2022年1月25日
【ホビー】タバコ代が1/3に! 「アメスピ」や「セブンスター」を加熱式タバコ化するHIMASU 好きな紙巻きタバコ1本を、加熱式で3回に分けて吸うことを可能にした加熱式タバコデバイス「HIMASU 1Be3」が登場。ヘビースモーカーの筆者が「アメリカン スピリット」「セブンスター」「ウィンストン」でその実力をチェックしました。
2022年1月25日
【自動車】スズキ 新型「アルト」は安いだけじゃない!乗り心地は快適で質感も上々 2021年12月22日に発売されたスズキ 新型「アルト」のマイルドハイブリッド搭載車へ試乗。どのような面で向上が図られているのかを細かくチェックしました。
2022年1月24日
【ホビー】《LINEマンガ3話試し読み!》「STAR WARS」日本初上陸の公式スピンオフ作品 「LINEマンガ」とのコラボ連載第2回は、「STAR WARS /ロスト・スターズ」。日本初上陸の「スター・ウォーズ」公式スピンオフ作品で、アメリカで大人気の未邦訳小説「Lost Stars」を「ルーカスフィルム」完全監修のもとマンガ化したものです。さあ、1〜3話を無料で一気読み!
2022年1月24日
【パソコン】NEC「LAVIE Direct N15(S)」なら、必要な機能が全部入りで手に入る NECの15.6型ノート「LAVIE Direct N15(S)」にラインアップされた価格.com限定モデル(NSLKC013NSSH1W)は、「ノートパソコン」カテゴリーの人気売れ筋ランキング第2位(2022年1月13日時点)に支持されるモデル。新年度を迎える春に向け、その魅力をひも解きます!
2022年1月24日
【ファッション】渋谷「ハチ公」が「スーパースター」に! 毛並みを表現した激シブ別注 世界中で愛され続けているアディダスの鉄板シューズ「スーパースター」は、これまでさまざまなバージョンが作られてきましたが、2021年秋、新たなアプローチのアレンジバージョン「SUPERSTAR DOG ATMOS “HACHIKO"」が登場。早速試し履きしてきました!
2022年1月23日
【生活家電】さらに大容量&使いやすくなった三菱電機の冷蔵庫「MZシリーズ」登場 三菱電機の野菜室が真ん中レイアウトの冷蔵庫がフルモデルチェンジ。本体幅や奥行はそのままに庫内容積を拡大し、使い勝手も大きく向上した「MZシリーズ」を見てきました。
2022年1月22日
【スポーツ】ゴルフ女子のアプローチ。スコアを縮める高低の打ち分け教えます【動画】 ゴルフ女子の武田奈津美さん、アプローチは56°でピッチ&ラン一辺倒。伊丹大介プロは、高い球と低い球、2つの球種を身につければ70台も見えてくると言います。
2022年1月21日
【生活家電】SANKAから、業界初のサーキュレーター内蔵スチーム加湿器など6製品登場 新潟県三条市のメーカー「SANKA(サンカ)」が家電事業に参入! 第1弾製品として、加湿器、空気清浄機、掃除機の合計6機種が発表されました。
2022年1月21日
【ゲーム】こんなポケモン待ってました! 「Pokemon LEGENDS アルセウス」試遊レポ 「ポケットモンスター」シリーズの完全新規タイトル「Pokemon LEGENDS アルセウス」試遊レポート! ポケモンの新しい挑戦に備えよ。
2022年1月21日
【自動車】新型「レガシィ アウトバック」の魅力を徹底究明 スバルの最上位クロスオーバーSUV「レガシィ アウトバック」がフルモデルチェンジ。内外装のデザインや質感、走行性能、安全性能のすべてにおいてブラッシュアップが図られています。そんな最新モデルの魅力を価格.comが詳細にレポートします。
2022年1月21日
【生活家電】パナソニック「ラムダッシュ 6枚刃」が最も支持された理由とは パナソニックの新フラグシップモデル「リニアシェーバー ラムダッシュ 6枚刃 ES-LS9N」が、「価格.comプロダクトアワード2021」の「美容家電部門 シェーバー」で金賞を受賞。“2021年、ユーザーに最も支持された電気シェーバー”と言える本モデルの魅力を明らかにします。
2022年1月21日
【生活家電】タイ米をパラパラ食感でおいしく炊ける三菱電機「本炭釜 KAMADO」 ガパオライスやナシゴレンなど、アジア料理を家で作っているけれど、ごはんの食感に満足できていない方! 三菱電機のIH炊飯器「本炭釜 KAMADO NJ-AWB10」に搭載されている「長粒米モード」を使えば、タイ米をパラパラ食感で香り高く炊き上げられます。
2022年1月20日
【AV家電】ソニーの完全ワイヤレスイヤホン人気5モデルの機能性や音質を徹底解説 価格.comでも大人気のソニーの完全ワイヤレスイヤホン。最新5モデルのそれぞれの立ち位置や機能性の違い、音質をオーディオのプロが徹底解説します。
2022年1月20日
【カメラ】キヤノン「EOS R5 C」発表。8K/60p RAW記録などプロ向けの機能を搭載 キヤノンは2022年1月19日、映像制作機器「CINEMA EOS SYSTEM」シリーズの新モデルとして「EOS R5 C」を発表。フルサイズミラーレスカメラ「EOS R5」をベースに、動画撮影機能を強化した、プロ向けのデジタルシネマカメラです。
2022年1月20日
【生活雑貨】文具のプロが選ぶ21年ベストバイ! バネサスペンや巨大ケースがスゴかった 文房具ライターのきだてたくが、「価格.comマガジン」編集担当に、便利な文房具をリモートで必死にプレゼンする様子を実況し、その中で「欲しい」と思うものがあったら、それを編集担当は実際に購入!という自腹買い連載企画。第9回は「2021年のきだてベストバイ」をテーマにプレゼン!
2022年1月20日
【ファッション】大人のスケシューの完成形! コンバースのモカシンブーツライクな1足 30〜40歳代のパパにとって本当に使えるスニーカーを模索する連載企画「Daddy’s Sneaker」。今回は、“革靴ほどではないけれど、オシャレをしている感じが伝わるスニーカー”をテーマに、CONVERSE SKATEBOARDING「CS MOCCASINS SK OX」をピックアップしてレビュー!
2022年1月20日
【家電】COWAYから最新加湿空気清浄機「AIRMEGA 250H」登場 世界50か国以上で空気清浄機や浄水器などを展開しているCOWAYから、最新加湿空気清浄機「AIRMEGA 250H」が登場。本特集では、その衛生的な加湿や、フィルターと気流にこだわった空気清浄機能、デザインや使いやすさなどを詳細にレポートします。
2022年1月20日
【パソコン】「HP ProDesk 405 G8 SFF」レビュー 日本HPの小型デスクトップPC 自宅で使用するパソコンには、ノートPCよりもデスクトップPCを選んだほうが高い満足度が得られるケースが多いもの。そこで注目したのが、高性能CPU「AMD Ryzen PRO 5000シリーズ」を搭載した小型デスクトップPC「HP ProDesk 405 G8 SFF」です。
2022年1月19日
【PC・スマホ】ガーミンがソーラー充電対応スマートウォッチ「fenix 7」を発表 ガーミンはスマートウォッチのフラッグシップモデル「fenix 7」シリーズを発表。ガーミンの最先端技術が詰めこまれた「f?nix 7」シリーズの特徴を解説します。
2022年1月19日
【スポーツ】ヤマハの新型e-Bike。グラベルロードタイプとクロスバイクタイプが登場 新設計のフレームに新しいドライブユニットを採用した新型e-Bikeをヤマハが発表。グラベルロードタイプ「WABASH RT」とクロスバイクタイプ「CROSSCORE RC」を見てきました。
2022年1月19日
【スポーツ】難しい左足下がりのアプローチ、構えと打ち方と考え方【動画】 ベストスコア76の腕前を持つお笑い芸人のサブロクそうすけさんが、伊丹大介プロに、難しい左足下がりのアプローチで失敗しないポイントを教わりました!
2022年1月19日
【ホビー】えっ無料!? 「プルームX」と「クラフトジン」をマリアージュできる公式店へ急げ 2021年11月に発売された「プルームX」専用タバコスティック「メビウス・オプション・パープル」と「同イエロー」。この発売を記念し、クラフトジンと一緒に楽しめる企画が「プルームショップ」で開催中です。企画内容や味の特徴などを、ジンの蒸溜所見学レポートとともに紹介!
2022年1月18日
【自動車】日産 新型「フェアレディZ」の日本仕様を初公開! 「東京オートサロン2022」の日産ブースで、新型「フェアレディZ」の日本仕様と、「Z432R」モチーフの「フェアレディZ CUSTOMIZED PROTO」が初公開されました。
2022年1月18日
【PC・スマホ】サイバーパンクを実現化? ドコモが目指す6Gを使ったサイボーグの世界 NTTドコモの技術展示会「docomo Open House’22」では、新技術が数多く展示されています。それらの中から、人間拡張技術など6Gで実現を目指す注目の技術や、今夏にサービス開始が迫った5G SAを使った技術を取り上げ解説します。
2022年1月18日
【PC・スマホ】ザ・ゲーミングPC、ド派手&超高性能な「Alienware Aurora R13」 デルの「Alienware(エイリアンウェア)」は今年で誕生25年を迎えるゲーミングPCの老舗ブランド。今回は、そんなAlienwareの最新デスクトップである「Alienware Aurora R13」をレビューしていきます。
2022年1月18日
【AV家電】Technicsから多機能レシーバー「SA-C600」とブックシェルフ「SB-C600」登場 USB・CD・ラジオ・ネットストリーミングもこれ1台でOK!Technicsの多機能レシーバー「SA-C600」と、組み合わせるのにぴったりな小型スピーカー「SB-C600」が登場。
2022年1月18日
【ギフト・プレゼント】バレンタインデーの人気チョコレート特集 2022 「本命チョコ」も「義理チョコ」も「友チョコ」も本特集にまるごとおまかせ! 今年あげるお相手は、彼氏? 上司? お義父さん? 人気の高いチョコレートブランドから、相手との関係別にぴったりのチョコレートまでをセレクトしました。チョコ選びのポイントも必見ですよ!
2022年1月18日
【スポーツ】カーボンの打感と飛びはどう?  超注目の「ステルス」ドライバー3種試打 テーラーメイドのドライバー「STEALTH」(ステルス)「STEALTH PLUS」「STEALTH HD」3種を比較試打。話題のカーボンフェースの性能は!?
2022年1月17日
【AV家電】STAX静電型ヘッドホン「SR-X9000」を複数のドライバーユニットで聴き比べ! 定価69万3000円! STAXの超弩級静電型ヘッドホン「SR-X9000」はどのドライバーユニットで満足できるサウンドが楽しめるか、複数のドライバーユニットで聴き比べレビュー。
2022年1月17日
【ファッション】「G-SHOCK」22年1〜2月発売29本! 注目は「赤備えMR-G」やバルサカラー カシオ計算機は、耐衝撃ウォッチ「G-SHOCK」の2022年2月発売モデルの情報を本日解禁。撮り下ろしの写真とともに、2022年1〜2月に発売される全29本を一挙に紹介します。最注目は、日本古来より受け継がれてきた強さや美意識を継承する、最上級ライン「MR-G」の新作!
2022年1月17日
【家電】ノイキャン搭載のコスパ優秀イヤホン「Redmi Buds 3 Pro」レビュー 6,990円(税込)と手ごろ価格ながらも、最大35dBの「アクティブノイズキャンセリング機能」や、9mm複合振動膜ドライバー、軽量でコンパクトなイヤホンとケース本体など多彩な機能を備える「Redmi Buds 3 Pro」を紹介します。
2022年1月17日
【ホビー】お手軽&お手ごろマルチエフェクターは今が買いどき! 注目4機種を徹底紹介 進化が一段落して、機能も価格も安定しているマルチエフェクターは、今こそ買いどきが来ていると言えるジャンル! 1万円未満で購入できる「お手軽&お手ごろマルチエフェクター」に改めて注目し、4機種を徹底紹介します。
2022年1月17日
【カメラ】6000万画素センサー採用の「ライカM11」発表。価格は118万8,000円(税込) 独ライカカメラ社がレンジファインダーカメラ「ライカMシステム」の新モデル「ライカM11」を発表。約6000万画素の高画素センサーを搭載したほか、ベースプレートのない構造を採用するなど、従来モデルから大幅な改良が施されています。
2022年1月16日
【自動車】重量級ハイパワーマシンながら扱いやすくて楽しい新型「ハヤブサ」 最速のモンスターマシンというイメージが強いスズキ「Hayabusa(ハヤブサ)」。14年ぶりにフルモデルチェンジした新型に試乗し、その乗り味をじっくり確かめてみました。
2022年1月16日
【自動車】EVでニュル最速を狙う「STI E-RA CONCEPT」!2022年夏以降にテスト開始か スバルとSTIが、東京オートサロン2022で世界初公開した「STI E-RA CONCEPT」。その意図を開発者へ尋ねると、EVへのチャレンジや方向性などが見えてきました。
2022年1月15日
【自動車】三菱自動車がオートサロンで「Vision Ralliart Concept」初公開! 三菱自動車は「東京オートサロン2022」において「Vision Ralliart Concept」を初公開。新たなコンセプトカーの出展意図や、今後のラリーアートの可能性などを伺いました。
2022年1月15日
【自動車】新型BRZにヨコハマ「iceGUARD 7」を装着し、雪上性能を試してみた スバル新型「BRZ」にヨコハマタイヤの「iceGUARD 7」を装着。積雪したクローズドコースでFR車での雪上走行を楽しみながら、タイヤとクルマの性能を試してきました。
2022年1月14日
【自動車】ダイハツブースでは新型「アトレーデッキバン」に風呂が!? 「東京オートサロン2022」のダイハツブースでは、発売されたばかりの新型「アトレー」などに、遊び心のあるカスタマイズが施されたモデルが展示されています。
2022年1月14日
FiiOのBluetoothメディアHUB「BTA30 Pro」でハイレゾ音楽生活を満喫 USB接続でのLDAC送信にも対応! 有線と無線の架け橋となるBluetoothレシーバー&トランスミッター搭載のUSB DAC、FiiO「BTA30 Pro」をレビュー。
2022年1月14日
【PC・スマホ】技適抵触のおそれで「BALMUDA Phone」が一時発売停止 今回の「隔週スマホニュース」は、年始早々に発覚した「BALMUDA Phone」の発売一時停止や、NTTドコモとソフトバンクの迷惑SMS対策など、4つの話題をお届けします。
2022年1月14日
【PC・スマホ】ランニング特化型スマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT Runner」レビュー ファーウェイのランニング特化型スマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT Runner」レビュー。初心者から上級者のニーズにこたえてくれる機能が満載です。
2022年1月14日
【自動車】「GRMNヤリス」世界初公開!2シーターの硬派仕様で価格は732万円から 「東京オートサロン2022」にて世界初公開された、トヨタ「GRMNヤリス」。GRヤリスからさらなるチューニングが施されたGRMNヤリスの詳細をお伝えいたします。
2022年1月14日
【スポーツ】噂の高機能インナー、おたふく手袋の「BODY-TOUGHNESS」で冬を乗り切れ 100年近い歴史を持つ、手袋を中心とした作業用品の老舗メーカー「おたふく手袋」のインナーウェアブランド「BODY TOUGHNESS」の性能がすごいらしいので試してみました!
2022年1月14日
【ファッション】ナイキの「あの厚底シューズ」がベースのスニーカーを試し履き! 「ナイキ エア ズーム アルファフライ ネクスト%」の試作モデルをベースにして生まれた厚底スニーカー「ナイキ エア ズーム タイプ」をご存じでしょうか。今回は、それをベースに、素材をアレンジした「ナイキ エア ズームタイプ プレミアム」を実際に試し履きして、その魅力を探ります!
2022年1月14日
【スポーツ】チタン製クッカーなのに炊飯が得意!?蒸気で炊き上げるクッカーをレビュー 米と水を入れて炊く普通の炊飯方式とは異なり、蒸気で炊き上げるキース「チタンライスクッカー」を使ってみました。蒸し料理や温め直しもでき、さらに、一般的なクッカーのようにも使えます。
2022年1月13日
【自動車】すべてを刷新! 進化したレクサス 新型「LX」が発売、価格は1,250万円から 14年ぶりにフルモデルチェンジされた、レクサス 新型「LX」。新プラットフォームの採用や、悪路においてもレクサスならではの上質な走りなど、その魅力を解説致します。
2022年1月13日
【PC・スマホ】ソニーロゴをあしらったwena登場。音楽・カメラを操作できる機能拡張も Xperiaに合わせたカラーを採用したソニー wena 3の限定モデル「wena3 Frosted Black Edition Styled for Xperia」が登場! wena 3向けの機能アップデートも実施されます。
2022年1月13日
【自動車】いよいよ開幕!「東京オートサロン2022」で注目の国産メーカーまとめ 世界最大級のカスタムカーの祭典「東京オートサロン2022」。当記事では、世界初公開の新型車など、注目の国産メーカーの出展車両をご紹介いたします。
2022年1月13日
【スポーツ】2022年に「ステルス」登場! テーラーメイドの超絶カーボン技術とは!? テーラーメイドの2022年シリーズの名は、「STEALTH」(ステルス)。フェースにカーボン素材を使ったドライバーを、発表会からレポートします!
2022年1月13日
【スポーツ】キャロウェイの2022年は「ローグ ST」、ボール初速がアップするらしい! キャロウェイが2022年モデルとして発表したのは「ROGUE (ローグ)ST」。誰でもボール初速の向上が期待できるコンセプトで設計されているのだそうです!
2022年1月12日
【自動車】フィアット「500ev」の走りの楽しさは、まさにオリジナルそのもの! 2代目のフィアット「500(チンクエチェント)」をEV(電気自動車)としてレストアした「500ev」に試乗。その走りの楽しさは、500の楽しさを思い出させるものでした。
2022年1月12日
【生活家電】ハイアールの自動調理鍋「ホットデリ」って実際どうなの?【動画】 ハイアールの自動調理鍋「HotDeli(ホットデリ)」って実際どうなの? 試しに2品作ってみた様子を動画でお届けします。
2022年1月12日
【クレジットカード】年会費永年無料 三井住友カード ビジネスオーナーズの実力に迫る フリーランスや副業の方を含む個人事業主も申し込み可能な法人・ビジネスカード「三井住友カード ビジネスオーナーズ」。年会費永年無料ながらビジネスを支える特典も豊富で、話題のナンバーレス仕様も採用! 気になるその実力をチェックします。
2022年1月12日
【PC・スマホ】美麗な有機EL!外付けGPUなしの高性能ノートPC「Zenbook Pro 15 OLED」 ASUS JAPANの「Zenbook Pro 15 OLED」は、最近では希少な外付けGPUを搭載しない高性能なノートパソコン。ゲームはしないが、高性能なノートパソコンを探している人にピッタリのモデルです。どんなモデルなのか詳しくレビューしていきましょう。
2022年1月11日
【生活家電】安全性や機能にこだわった電源タップ16モデル59製品を厳選紹介 古くからある家電品である電源タップは、高出力のUSBポートを搭載するなど多機能化した製品が増えており、時代に合わせて進化してきています。ここでは、ベーシックな製品から高機能モデルまで、最新・定番の電源タップ16シリーズ、59製品を取り上げます。
2022年1月11日
【パソコン】Windows 11&Wi-Fi 6搭載で4万円台!「FMV LIFEBOOK WAB/F」登場 富士通の15.6型スタンダードノート「FMV LIFEBOOK WAB/F」は、4万円台とお買い得ながら、最新OS「Windows 11」や高速SSDを搭載するほか、最新の無線LAN規格であるWi-Fi 6にも対応。そんな本機の使い勝手と快適性を徹底チェックしました。
2022年1月11日
【ホビー】「大人レゴ」の世界がスゴいぞ! レゴジャパンに潜入してきた レゴは子供だけのものではない! 大人ユーザー向けに開発されている「大人レゴ」が世界中で大ヒットしているって知ってました? その詳細をあれこれレポートします。
2022年1月10日
【カメラ】ストラップ沼の住人による「本当に使いやすいカメラストラップ」厳選5選 カメラストラップが盛り上がっています。カメラストラップの沼にハマっているライターが、実際に購入したものの中から特に使いやすいストラップをご紹介します。
2022年1月10日
【ホビー】《漫画3話試し読み!》終末ボーイ・ミーツ・ガールストーリー「宇宙検閲官」 「LINEマンガ」と「価格.comマガジン」のコラボ連載がスタート。人気作品の1〜3話を一気に試し読みできる企画です。記念すべき第1回は、貞松龍壱先生の「宇宙検閲官」。メンズが大好きな要素てんこ盛りの、現代を舞台にしたSFストーリーが展開されます!
2022年1月10日
 【自動車】普段使いもできるデザインのバイク用の靴「ライディングシューズ」を紹介 バイクに乗る時に必要な機能性とデザインを兼ね備えた「ライディングシューズ」を集めてみました。“いかにもバイク用”といったルックスが苦手な人はチェックしてみて!
2022年1月8日
【ゲーム】多彩に使えるCorsairゲーミングヘッドセット「Virtuoso RGB Wireless XT」 USB/アナログ/2.4GHzワイヤレス/Bluetoothの4通りの接続方法をサポートし、マルチに使えるCORSAIRのゲーミングヘッドセット「Virtuoso RGB Wireless XT」をレビュー。
2022年1月8日
【自動車】シトロエン 新型「C4」「E-C4」に速試乗! あまりの乗り心地のよさに驚く 発表されたばかりのシトロエン 新型「C4」と電気自動車の「E-C4 ELECTRIC」の2台へ試乗。その乗り心地のよさや静粛性の高さは驚くべきものでした。
2022年1月7日
【自動車】ポルシェ最後の6発NAか…? 「718 ケイマン GTS4.0」の炸裂感がスゴかった ポルシェ「718 ケイマン GTS4.0」は、今や極めて稀な存在と言える、自然吸気の大排気量水平対向6気筒ユニットを搭載し、しかもMTが設定されるリアルスポーツカーです。
2022年1月7日
【AV家電】ORIONの真空管搭載サウンドバーは昭和のレトロフューチャーが面白い! 手ごろな価格で音質もよく、音楽リスニングにもぴったり! 真空管を搭載し、見た目も面白い超個性派サウンドバー、ORION「SBS-900BT」を実機レビュー。
2022年1月7日
【自動車】ホンダ 新型「ステップワゴン」発売は2022年5月!実車に触れてわかった魅力 ホンダ 新型「ステップワゴン」の内外装が初公開。今回公表された情報に加えて、実車に触れた印象や独自調査による今後の発売スケジュールなどもお伝えいたします。
2022年1月7日
【スポーツ】この打感を味わう価値がある! ヤマハ「RMX VDツアーモデル アイアン」 ヤマハ「RMX VDツアーモデル アイアン」は、藤田寛之選手の意向を色濃く取り入れた、軟鉄鍛造のキャビティアイアン。その打感、一度は味わっておくべきものでした!
2022年1月7日
【ファッション】ザ・ノース・フェイスのビジネスバッグって実際どうなの? 先進デバイスをスマートに活用しながら、アクティブに行動する通勤者に向けたモデルを「コミューター」と呼ぶことがあります。オーガナイザー機能を備えたザ・ノース・フェイス「ローマーデイ」も、「プレミアムアーバンコミューターパック」と自認するモデル。じっくり解説します!
2022年1月6日
【カメラ】ニコン Zシリーズで使用する純正の大口径・中望遠レンズはどっちがいい? 光学性能にすぐれたZマウントレンズか、それとも銘玉と名高いFマウントレンズか? ニコン「Zシリーズ」で使える純正の大口径・中望遠レンズ「NIKKOR Z 85mm f/1.8 S」と「AF-S NIKKOR 105mm f/1.4E ED」を徹底比較してみました。
2022年1月6日
【ファッション】カシオ「オシアナス」初の角型モデルはイナセな大人の手元によく似合う カシオ「オシアナス」初となる角型ケースのモデルがリリース。「オシアナス」と言うと、丸型ケースのイメージが定着しているだけにとても新鮮で、カシオファンや時計好きたちの間で最注目作として、大いに話題に上っています。そんな本モデルをじっくりレビュー!
2022年1月6日
【PC・スマホ】【CES 2022】AMDが「Ryzen 7 5800X3D」や「Ryzen 7000」の概要を披露 CES 2022に合わせてAMDがオンラインイベントを開催。3D V-Cacheテクノロジー搭載の「Ryzen 7 5800X3D」や次世代Ryzen「Ryzen 7000」シリーズなどを一挙発表しました。
2022年1月5日
【PC・スマホ】第12世代インテルCoreプロセッサーのモバイル版が登場 世界最大のテクノロジー見本市「CES 2022」で、インテルが第12世代Coreプロセッサーの追加ラインアップを発表。Alder Lake世代のCPUが一気に拡充されます。
2022年1月5日
【自動車】ブリヂストンの最新スタッドレスタイヤ「ブリザック VRX3」を雪上試乗! ブリヂストンの最新スタッドレスタイヤ「ブリザックVRX3」装着車を雪上で試乗。5台のクルマに乗って、VRX3における雪上路やドライ路面での性能を確かめました。
2022年1月5日
【スポーツ】ニットの寿命、ご存じですか? この冬着たいゴルフの定番ニット10選 昨年まで着ていたニットにヨレや汚れ、毛玉やほつれが目立っていませんか?ニットには寿命があるんです!防風機能にすぐれた冬ゴルフの定番ニット、10アイテムをご紹介!
2022年1月5日
【ファッション】2022年冬はコレ! ザ・ノース・フェイスの高機能ダウンジャケット6傑 ザ・ノース・フェイスの最新ダウンジャケットを大特集。最も重要な保温性だけでなく、機能性や実用性など、+αの魅力も持つ注目の6アイテムを厳選紹介します。街着に最適な軽量で暖かいタイプから、ハイスペックな極暖モデルまで、バリエーション豊富なラインアップが勢揃い!
2022年1月4日
【AV家電】レグザエンジン ZR αを搭載したレグザ最高峰高画質モデルをCES 2022で披露 米国ラスベガスで開催されるCESにレグザブランドが久々に復帰! 新開発の映像エンジン「レグザエンジン ZR α」を搭載した4K有機EL&ミニLED液晶テレビを参考展示します。
2022年1月3日
【スポーツ】運動嫌いに朗報!ミズノがスクワットを補助するイスを開発してくれた ミズノ「スクワットスリールα」は、ぐっとお尻あたりに力を入れるとシリンダーがゆっくりと上下し、スクワットのような動きが補助付きでできるトレーニング用イスです!
2022年1月3日
【生活家電】フライパンはいりません!オーブンレンジで簡単しょうが焼き【動画】 今どきの高機能オーブンレンジの自動調理モードで「豚のしょうが焼き」を作る様子を動画でお届け! 必要なのは下ごしらえの手間だけ。あとはオーブンレンジにお任せでおいしいおかずができちゃいます。
2022年1月1日
【自動車】今年はミニバン祭り!?2022年に発売が期待される注目の新型車たち! 2022年に発売される予定の新型車や、発売される可能性が高い期待の新型車たちをご紹介いたします。