価格.com

クレジットカード

ANAマイルを貯められるカード 一覧 専門家のおすすめ情報を掲載【2025年9月】

比較リスト(0件)

ANAマイルを貯められるカード 一覧

現在の選択条件
  • ANAマイル
1,262401〜420件目
並べ替え:
    • 国際ブランド
      • Visa
    • 年会費
      無料
    • ポイント還元率
      0.5%〜1.0%

    f-JOY VISAカード

    142
    -(0人)

    福岡市の2つの施設で特典が受けられ、ポイントがダブルで貯まるカードです。

    福岡にある商業施設「キャナルシティ博多」「木の葉モール橋本」でカードを利用すると、f-JOY(エフジョイ)ポイントとワールドプレゼントポイントの2種類のポイントが貯まります。カードの提示で、各施設の駐車場優待サービスや、ショップ・レストラン・映画館で割引やプレゼントなどの特典が受けられます。

    …続きを読む

    専門家のおすすめポイント(池田星太さん)

    • キャナルシティ博多・木の葉モール橋本で割引や特典あり
    • 各施設で駐車場割引サービスあり
    • f-JOYポイントとワールドプレゼントポイントがダブルで貯まる
    • Visaタッチ決済・iD決済対応でかざすだけの簡単支払い
    • 国際ブランド
      • Mastercard
    • 年会費
      2,200円(初年度無料)
    • ポイント還元率
      0.5%〜1.0%

    ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード

    3つのポイントが貯まるPASMOが一体型のカードです。

    ANAマイル、TOKYU POINT、PASMO、さらに定期券機能が付いたカードです。PASMOのオートチャージ機能や定期券として使えるほか、ANAマイルとVポイント、TOKYU POINTを貯めることができます。入会時と毎年のカード継続で1,000マイルのボーナスマイルを受け取れ、ANAと三井住友カードのサービスが利用可能です。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • ANAマイル、TOKYU POINT、Vポイントが貯まる
    • 交通系ICカード「PASMO」機能も搭載
    • ボーナスマイルとANAサービスが利用可能
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Visa
    • 年会費
      1,375円(初年度無料)
    • ポイント還元率
      0.5%〜1.0%

    九州カード VISAクラシックカード

    188
    -(0人)

    九州カードオリジナルのVISAカードです。

    九州カードオリジナルのクレジットカードです。カードを利用するとワールドプレゼントのポイントが貯まります。また、九州カードの各種サービスも充実しており、カードで旅費を支払えば最高2,000万円の海外旅行傷害保険も付帯されます。初年度は年会費無料で利用できます。

    …続きを読む

    専門家のおすすめポイント(池田星太さん)

    • 「パルテノン神殿」がデザインされた九州カードオリジナルカード
    • Visaタッチ決済・iD決済に対応、初年度年会費は無料
    • 年間100万円まで補償の「お買物安心保険」つき
    • 海外旅行傷害保険は最高2,000万円まで補償
    • 国際ブランド
      • Visa
      • Mastercard
    • 年会費
      11,000円
    • ポイント還元率
      0.5%〜1.0%

    UCカード ゴールド(クレディセゾン)

    189
    -(0人)

    家族年会費が無料、ゴールド会員特典が充実したクレディセゾン発行のUCカードです。

    ゴールド会員限定の特典として、宿泊施設やレジャースポットなどを優待価格で利用できる「UCカード Club Off」などが付帯しています。家族カード年会費は無料で本会員と同様のサービスが利用できます。また、家族カード利用分の永久不滅ポイントも付与されるのでポイントが貯まりやすいです。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 万が一をサポートする付帯保険が充実
    • ゴールド会員特典が充実
    • 有効期限なしの永久不滅ポイントが貯まる
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Diners
    • 年会費
      143,000円
    • ポイント還元率
      0.5%〜1.0%

    ダイナースクラブ プレミアムカード

    プラチナならではのサービスとステータスを兼ね備えた招待制のダイナースカードです。

    24時間対応のコンシェルジュの利用や最高1億円の国内外の旅行傷害保険が利用付帯、国内外の空港ラウンジの無料利用など、ダイナースクラブの特典に加え上質な優待プログラムが利用できます。また「TRUST CLUB ワールドエリートカード」をコンパニオンカードとして年会費無料で発行でき、カードの提示で空港ラウンジサービス「ラウンジ・キー」の利用やMastercard(R)の優待特典 「Taste of Premium(R)」などのサービスも利用可能になります。さらに年間参加料無料で主要航空会社5社のマイレージに移行することができます。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 「TRUST CLUB ワールドエリートカード」を無料発行
    • 最高1億円の旅行傷害保険が付帯
    • 国内外1,000ヵ所以上の空港ラウンジ無料
    ダイナースクラブ プレミアムカードをおすすめしているユーザーレビュー
    4 三井住友信託銀行の投資信託利用ポイント還元が最強
    三井住友信託銀行・投資信託でのポイントが貯まります。こまめに投資信託を使うとお得です。コンシェルジュ
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • JCB
    • 年会費
      2,200円(初年度無料)
      ※年50万円以上利用で翌年度無料
    • ポイント還元率
      0.5%〜1.0%

    Tokyo Metro To Me CARD Prime JCB

    211
    -(0人)
    • 公式特典
      • 最大20,000円相当プレゼント

    「メトロポイント」と「Oki Dokiポイント」が貯まるJCBカードです。

    「メトロポイント」と「Oki Dokiポイント」の2つのポイントが貯まり、新規入会特典として800メトロポイントがもらえます。また、前年度の買い物合計金額に応じてボーナスポイントがもらえます。年間のショッピング利用が50万円以上の場合、次年度は年会費が無料になります。

    …続きを読む

    専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)

    • Apple PayのPASMOやモバイルPASMOもオートチャージ設定可
    • 家族カードが440円 家族でメトロポイントを貯めやすい
    • カードの提示で割引やメトロポイントが貯まる施設も
    • ETCカードの発行が無料
    • 国際ブランド
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
    • 年会費
      11,000円(初年度無料)
    • ポイント還元率
      0.5%〜1.0%

    ゴールドカードセゾン

    対象店舗でいつでもポイント2倍。セゾンのゴールドカードです。

    西武・ロフト・パルコ各店などの対象店舗で利用すると、永久不滅ポイントがいつでも通常の2倍(1,000円ごとに2ポイント)貯まります。ゴールド会員限定の国内ホテル優待サービスや、全国のプリンスホテルズ&リゾーツで優待を受けられる「特別優待券」が利用できます。ポイントの確認・交換には事前登録が必要です。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • ポイントの有効期限がない「永久不滅ポイント」
    • 日常生活に密着したゴールドカード
    • 国内ホテル宿泊料金、プリンスホテル・ゴルフ場での優待サービス充実
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Mastercard
    • 年会費
      無料
    • ポイント還元率
      0.5%〜1.0%

    みずほマイレージクラブカード/ANA

    永久不滅ポイントをANAマイルへ優遇レートで交換。UCとANAの提携カードです。

    1,000円利用ごとに永久不滅ポイントが1ポイント貯まり、貯まったポイントはANAマイルに優遇レートで交換可能。また、ANAグループ便はもちろん、スターアライアンス加盟各社などの提携航空会社の幅広いネットワークでマイルが貯まります。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 様々なシーンでANAのマイルが貯められる
    • ポイントの有効期限がない「永久不滅ポイント」が貯まる
    • 国内外パッケージツアーの割引やイープラス特典。UCカードならではの特典も充実
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • JCB
    • 年会費
      無料
    • ポイント還元率
      0.5%〜1.0%

    n,カードJCB

    Vポイントとニッセンポイントが貯まるnissenグループのカードです。

    入会金と年会費が無料のカードです。200円につき1ポイントのVポイントが貯まり、1ヶ月3万円以上利用すると2倍のVポイントが貯まります。また、ニッセンでのカード利用は通常220円で1ポイント貯まるニッセンポイントが+3倍となります。さらに、ニッセンのお気に入り上位商品が表示価格から5%オフで購入できます。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 幅広いシーンでVポイントが貯まる
    • ニッセン利用でニッセンポイントが貯まる
    • アプリで請求額や獲得ポイント数を確認できる
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Visa
      • Mastercard
    • 年会費
      3,300円(初年度無料)
      ※年30万円以上利用で翌年度無料
    • ポイント還元率
      0.5%〜1.0%

    私学メンバーズカード(Visa・Mastercard)

    252
    -(0人)

    ゴールドカードと同等の特典が利用できる、私立の教職員だけが持てるカードです。

    私学共済加入者もしくは年金者が対象の、全国直営宿泊施設の利用証として使えるカードです。私学オリジナルのサービスが利用できる初年度年会費無料で、次年度も年間の利用金額次第で無料になります。私学オリジナルのサービスが利用できるほか、国内空港ラウンジサービスや最高5,000万円まで補償される旅行傷害保険やショッピング保険の付帯など、ゴールドカードと同等の特典が利用できます。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 私学オリジナルのサービスが利用できる
    • 全国の主要空港ラウンジサービスが付帯
    • 最高5,000万円の国内外旅行傷害保険が付帯
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
    • 年会費
      無料
    • ポイント還元率
      0.5%〜1.0%

    セゾンカードインターナショナル

    年会費無料、永久不滅ポイントが貯まるセゾンのスタンダードカードです。

    カード利用金額1,000円ごとに永久不滅ポイントが1ポイント貯まります。通常のカードタイプだけでなく、デジタルカードタイプを選択することもできます。デジタルカードはカード表面にカード番号・有効期限の印字がなく、セキュリティの高さが特徴です。※1ポイント最大5円相当のアイテムと交換の場合となります。

    …続きを読む

    専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)

    • カード番号なしのナンバーレスタイプも選べる
    • 約25,000ヶ所で使えるセゾンカード・UCカード 優待のあるお店を利用できる
    • ポイントの使い道に困ったらポイント運用サービスで運用も可能
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Mastercard
    • 年会費
      11,000円
    • ポイント還元率
      0.5%〜1.0%

    みずほマイレージクラブカードゴールド

    257
    -(0人)

    みずほマイレージクラブカードに保険機能が備わったゴールドカードです。

    みずほマイレージクラブカードの基本機能に加えて、海外旅行傷害保険が利用付帯で最大5,000万円補償され、国内旅行傷害保険は自動付帯で最大5,000万円補償されます。また、通常1,000円利用ごとに1ポイント貯まる永久不滅ポイントが、パートナー企業の利用で2倍から6倍貯まります。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 空港ラウンジが利用可能
    • 海外・国内旅行の万が一をサポートする、最高5,000万円の旅行傷害保険が付帯
    • ポイントの有効期限がない「永久不滅ポイント」が貯まる
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Visa
      • JCB
    • 年会費
      500円(初年度無料)
      ※年5万円以上利用で翌年度無料
    • ポイント還元率
      0.5%〜1.0%

    セブンカード

    261
    -(3人)

    2014年8月31日に新規のお申し込み受付を終了したカードです。

    新規受付を終了したため
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Visa
    • 年会費
      2,750円
      ※年10万円以上利用で翌年度無料 入会から3年目まで年会費無料
    • ポイント還元率
      0.5%〜1.0%

    三井住友トラストVISAビジネスアドバンテージゴールドカード

    269
    -(0人)

    入会から3年間年会費が無料のゴールドカードです。

    入会から3年間年会費が無料の、三井住友信託ビジネスアドバンテージの加入者向けゴールドカードです。空港ラウンジサービスなどのゴールドカードの特典が利用できます。カード利用額200円ごとにワールドプレゼントポイントが1ポイント貯まり、貯まったポイントは他社ポイントプログラムへの移行、景品交換に利用できます。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 年会費が3年間無料
    • 海外旅行・国内旅行傷害保険とショッピング補償保険が自動付帯
    • 旅行時に便利なサービスが付帯
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Visa
    • 年会費
      無料
    • ポイント還元率
      0.5%〜1.0%

    みずほマイレージクラブカードセゾンSuica

    282
    -(1人)

    みずほ銀行のキャッシュカードとSuicaの3つの機能が一体となったカードです。

    みずほ銀行のICキャッシュカードとクレジット機能、Suicaのオートチャージ機能が一つになった年会費無料のカードです。取引状況に応じてみずほ銀行ATMとイオン銀行ATMの時間外手数料が無料になるなどのサービスが受けられます。また、月のカード利用額1,000円につき1ポイント貯まる永久不滅ポイントは有効期限がなく、パートナー企業での買い物ではポイントが最大6倍貯まります。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 永久不滅ポイントが貯まる
    • Suikaのオートチャージ機能が使える
    • みずほマイレージクラブの特典
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Visa
      • Mastercard
    • 年会費
      1,375円(初年度無料)
      ※年12万円以上利用で翌年度無料 携帯電話もしくは電気料金の利用料金をカード決済に設定で無料
    • ポイント還元率
      0.5%〜1.0%

    JAカード キャッシュカード 一体型

    JAバンクのキャッシュカード一体型カードです。

    JAバンクのキャッシュカードとしても使える一体型カードです。カード利用で、JA直売所・ファーマーズマーケットのサービスやJA-SS・ホクレンSSの給油、提携施設が優待価格で利用出来ます。また、最大2,000万円の海外旅行傷害保険も自動付帯。初年度年会費無料で、条件を満たせば次年度年会費も無料となります。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • JA直売所などで5%オフ
    • 提携施設を優待価格で利用できる
    • 初年度年会費無料
    JAカード キャッシュカード 一体型をおすすめしているユーザーレビュー
    5 全国組織のJAグループだから安心
    【ポイント・マイル】 ある程度使うと次年度のポイントが50%アップする。使えば使うほどたまる。JA施設
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Visa
    • 年会費
      11,000円(初年度2,750円)
    • ポイント還元率
      0.5%〜1.0%

    三井住友トラストVISAゴールドカード

    最高1,000万円の家族特約付き三井住友トラスト・カードのゴールドカードです。

    最高5,000万円の国内外旅行傷害保険や、最高1,000万円の海外旅行傷害保険の家族特約が付いています。他にも最高500万円のお買物安心保険も付いており、旅行先でのトラブルがあっても安心です。空港ラウンジサービスを無料で利用でき、無料で健康相談ができるサービスも付いています。(現在、新規お申込みは2025年9月末日まで一旦停止しております。)

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 最高5,000万円補償の旅行付帯保険が利用付帯
    • ゴールドならではのサービスが利用可能
    • 健康相談が無料でできるサービス「ドクターコール24」が付帯
    三井住友トラストVISAゴールドカードをおすすめしているユーザーレビュー
    5 年会費優遇であれば、決済性&保険自動付帯で最強のサブカード
    【年会費】 年会費が優遇されている今のうちにと思い、初年度無料、2年目以降2,750円(家族1,100円)の条
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • AMEX(アメックス)
    • 年会費
      無料
    • ポイント還元率
      0.5%〜1.0%

    SEIBU PRINCE CLUBカード セゾン

    西武プリンスクラブ加盟店でポイントの貯まるセゾンカードです。

    通常のカード利用では有効期限が無期限の永久不滅ポイントが貯まり、西武プリンスクラブ加盟店では利用金額110円ごとに1ポイントのSEIBU Smile POINTも貯まります。貯まったSEIBU Smile POINTは宿泊券や商品引換え券に、永久不滅ポイントはSEIBU Smile POINTへの交換が可能です。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 永久不滅ポイントとSEIBU Smile POINTが貯まる
    • 西武グループならではの特典が満載
    • 年会費永年無料、Visaタッチ決済機能を搭載
    SEIBU PRINCE CLUBカード セゾンをおすすめしているユーザーレビュー
    5 サポートセンターはフリーダイヤル。
    pasmoのチャージは私鉄系のクレカが必要なので利用する事が多い西武鉄道からこちらのカードを作りました。
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • JCB
    • 年会費
      1,375円(初年度無料)
      ※年1回以上利用で翌年度無料
    • ポイント還元率
      0.5%〜1.0%

    JP BANK カード 一般カード(JCB)

    JP BANKの特典とゆうちょ銀行のキャッシュカード機能が使えるカードです。

    ゆうちょ銀行のキャッシュカード一体型のカードで、カラオケなどの提携施設や提携サイトでカード払いやカードの提示をすると、割引などの優待が受けられます。また、利用金額1,000円ごとに1ポイントのOkiDokiポイントが貯まり、様々な商品やポイント・マイルなどと交換可能です。また、QUICPayの利用でタッチ決済も可能です。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • キャッシュカード機能やタッチ決済機能が使える
    • カラオケなどの提携施設で優待が受けられる
    • OkiDokiポイントが貯まる
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Visa
    • 年会費
      無料
    • ポイント還元率
      0.5%〜1.0%

    Peach Cardベーシック(VISA)

    LCCの「Peach」のピーチポイントが貯まるカードです。

    入会特典としてピーチポイント1,000円分がもらえ、年2回の会員限定セールが利用できます。カード利用額に応じてVポイントが貯まり、貯まったポイントはピーチポイントに交換可能です。また、最高2,000万円の海外旅行保険や最高100万円まで補償されるショッピング保険が付帯されています。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • Vポイントをピーチポイントに交換できる
    • ピーチ会員の特典を受けられる
    • 最高2,000万円の海外旅行保険付き
    Peach Cardベーシック(VISA)をおすすめしているユーザーレビュー
    4 年会費無料で格安Peach航空利用にVポイントが活かせます
    【ポイント・マイル】 利用200円に対し1Vポイント付与されます。(基本還元率0.5%) Vpassに貯まったVポ
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです

検索条件

選択解除
閉じる

おすすめポイントを監修した専門家

  • 菊地崇仁さん

    菊地崇仁さん

    北海道札幌市出身。98年に法政大学工学部を卒業後、日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。02年に退社後、友人と起業したシステム設計・開発・運用会社を経て、06年にポイント交換案内サービス「ポイ探」の開発に携わり、11年3月代表取締役に就任。以後、ポイント、クレジットカード、マイレージに関する豊富な知識を生かし、テレビや雑誌等でも活躍中。

  • 池田星太さん

    池田星太さん

    クレジットカードとキャッシュレスの情報サイト「大人のクレジットカード(オトクレ)」編集長。キャッシュレスの専門家として、雑誌、WEBなど各種メディアで監修など多方面に活躍。

  • 岩田昭男さん

    岩田昭男さん

    クレジットカード評論家。早稲田大学を卒業後、月刊誌の記者を経て独立。「キャッシュレス覇権戦争」(NHK出版)など、多数の書籍の執筆・監修を担当している。

  • ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
  • ※ ポイント還元率は価格.com独自の算出です。より正確な情報は各カード会社のホームページをご確認ください。
  • ※ 価格.com特典やその他の入会特典は各カード会社より提供されます。お申し込みの際は各カード会社による注意事項や規約等をよくご確認の上お手続きください。
  • ※ 掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。

このページの先頭へ

© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止