イッツコムスマホスマホセット割対象のプロバイダ・ネット回線 料金プラン一覧
2023/10/05 現在
[更新日時] 2023/10/04 09:00
[集計期間] 2023/09/27〜2023/10/03
価格.comユーザーのアクセス数・お申し込み状況を元に集計しています。
並べ替え:
詳細表示:
月額料金 1か月無料(3,520円相当)Web限定工事費割(14,300円実質無料)
1か月目 | 2か月目 | 3〜60か月目 | ||
月々の実質費用 | 0円 | 0円 | 3,520円 | |
---|---|---|---|---|
内訳 | 月額料金 | 0円 | 3,520円 | 3,520円 |
契約事務手数料 | 3,300円 | - | - | |
標準工事費 | 11,000円 | - | - | |
月額料金 1か月無料(3,520円相当) | - | -3,520円 | - | |
Web限定工事費割(14,300円実質無料) | -14,300円 | - | - |
詳細を見る
最大30Mbpsの通信回線が使い放題!東急沿線限定の高速独自回線・プロバイダ料込みのお得な料金・選べる、3種類の速度プラン
月額料金 1か月無料(4,730円相当)Web限定工事費割(14,300円実質無料)
1か月目 | 2か月目 | 3〜60か月目 | ||
月々の実質費用 | 0円 | 0円 | 4,730円 | |
---|---|---|---|---|
内訳 | 月額料金 | 0円 | 4,730円 | 4,730円 |
契約事務手数料 | 3,300円 | - | - | |
標準工事費 | 11,000円 | - | - | |
月額料金 1か月無料(4,730円相当) | - | -4,730円 | - | |
Web限定工事費割(14,300円実質無料) | -14,300円 | - | - |
詳細を見る
最大600Mbpsの通信回線が使い放題!東急沿線限定の高速独自回線・プロバイダ料込みのお得な料金・選べる、3種類の速度プラン
月額料金 1か月無料(6,820円相当)Web限定工事費割(25,300円実質無料)(分割払い期間中の解約時は残債の支払いが必要)
1か月目 | 2か月目 | 3〜37か月目 | 38〜60か月目 | ||
月々の実質費用 | 0円 | 0円 | 6,820円 | 6,820円 | |
---|---|---|---|---|---|
内訳 | 月額料金 | 0円 | 6,820円 | 6,820円 | 6,820円 |
契約事務手数料 | 3,300円 | - | - | - | |
標準工事費 22,000円 | - | 615円 | 611円 | - | |
月額料金 1か月無料(6,820円相当) | - | -6,820円 | - | - | |
Web限定工事費割(25,300円実質無料)(分割払い期間中の解約時は残債の支払いが必要) | -3,300円 | -615円 | -611円 | - |
詳細を見る
イッツコムひかりは東急沿線限定の高速独自回線で最大2Gbps!プロバイダ料込みのお得な料金で最適な速度プランを選択できます
月額料金 1か月無料(4,180円相当)Web限定工事費割(14,300円実質無料)
1か月目 | 2か月目 | 3〜60か月目 | ||
月々の実質費用 | 0円 | 0円 | 4,180円 | |
---|---|---|---|---|
内訳 | 月額料金 | 0円 | 4,180円 | 4,180円 |
契約事務手数料 | 3,300円 | - | - | |
標準工事費 | 11,000円 | - | - | |
月額料金 1か月無料(4,180円相当) | - | -4,180円 | - | |
Web限定工事費割(14,300円実質無料) | -14,300円 | - | - |
詳細を見る
最大300Mbpsの通信回線が使い放題!東急沿線限定の高速独自回線・プロバイダ料込みのお得な料金・選べる、3種類の速度プラン
月額料金 1か月無料(5,720円相当)Web限定工事費割(25,300円実質無料)(分割払い期間中の解約時は残債の支払いが必要)
1か月目 | 2か月目 | 3〜37か月目 | 38〜60か月目 | ||
月々の実質費用 | 0円 | 0円 | 5,720円 | 5,720円 | |
---|---|---|---|---|---|
内訳 | 月額料金 | 0円 | 5,720円 | 5,720円 | 5,720円 |
契約事務手数料 | 3,300円 | - | - | - | |
標準工事費 22,000円 | - | 615円 | 611円 | - | |
月額料金 1か月無料(5,720円相当) | - | -5,720円 | - | - | |
Web限定工事費割(25,300円実質無料)(分割払い期間中の解約時は残債の支払いが必要) | -3,300円 | -615円 | -611円 | - |
詳細を見る
最大300Mbpsの通信回線が使い放題!東急沿線限定の高速独自回線・プロバイダ料込みのお得な料金・選べる、4種類の速度プラン
月額料金 1か月無料(6,270円相当)Web限定工事費割(25,300円実質無料)(分割払い期間中の解約時は残債の支払いが必要)
1か月目 | 2か月目 | 3〜37か月目 | 38〜60か月目 | ||
月々の実質費用 | 0円 | 0円 | 6,270円 | 6,270円 | |
---|---|---|---|---|---|
内訳 | 月額料金 | 0円 | 6,270円 | 6,270円 | 6,270円 |
契約事務手数料 | 3,300円 | - | - | - | |
標準工事費 22,000円 | - | 615円 | 611円 | - | |
月額料金 1か月無料(6,270円相当) | - | -6,270円 | - | - | |
Web限定工事費割(25,300円実質無料)(分割払い期間中の解約時は残債の支払いが必要) | -3,300円 | -615円 | -611円 | - |
詳細を見る
イッツコムひかりは東急沿線限定の高速独自回線で最大1Gbps!プロバイダ料込みのお得な料金で最適な速度プランを選択できます
【回線速度】
個人利用なら充分満足な速度です。
ただし、提供されているルーターの性能がイマイチで、自前で、台数が多くなると接続できなくなるトラブルがありました。自前でWi-Fiルーターを用意して解決しました。
【ご利用料金】
そこそこ安いと思います。
もっと安ければ嬉しいですが…。
【セキュリティ】
マカフィーのライセンスが
続きを読む
無料でついてくるので、お得な気がします。昔ほど、サードパーティのセキュリティソフトは必須では無くなりましたが。
【総合】
ルーターの問題さえクリアできるなら、オススメです。
【回線速度】これまではソフトバンク光でしたが、アンドラインにしてからは1から2割ほど速度が出ているようです。まだ利用者が少ないということもあるのでしょうか。
【ご利用料金】ソフトバンク光の2年間の割引が終了し、料金が毎月7200円ほどになったためこちらへの乗り換えとなりました。電話とナンバーディスプレイをつけましたので、1700円ほどお安くな
続きを読む
った感じです。
【サービス】andline光は、NTTが提供している「光回線」のサービスをandlineが自社のサービスとして、フレッツ光の速度・品質はそのままに、より低価格な料金で提供できる新しいサービスとのことです。特別な回線工事も必要なく最初に電話してから半月ほどで利用を開始できました。
【セキュリティ】ドコモ光を利用した場合 いろいろとセキュリティがあるようです
【サポート】一生懸命対応していただきました。特に局内工事が終わってもこれまでのプロバイダーのipv6が切れるまで1週間かかるということが判明した時には、しばらくipv4が使えるように対応いただきましたし、ipv6が開通した折にはお電話での連絡もいただきました。
【総合】新しい会社なのでしょうか。それほどスタッフも多くないのかもしれませんが、真摯にお仕事をしておられる様子が伝わってきました。大手のようないつまでたってもつながらないとか、どこに電話したらいいのかわからなくて問題が解決しないということもなく、とても健全な会社かと思います。しばらくお世話になります。
【回線速度】
時間帯により遅くなることがあるが、その時でも下りで150Mbps以上は出る。平均では500Mbps以上、良好な時は600Mbpsを超える。
【ご利用料金】
iijmioのスマホ割含めてももう少し安いところがあるが、キャンペーン(41000ポイントバック)含めると3年間料金で最安と判断。
wifiルーターを強制的にレンタルさせら
続きを読む
れるのがなければベストだが、、、
【サービス】
評価なし
【セキュリティ】
評判なし
【サポート】
評価なし
【総合】
楽天ひかりからの切り替えだが、速度は同等かやや速い。キャンペーン含めると3年間は4000円/月程度なので、戸建てとしてはかなり安いと思う。2年以降無料解約可能なので、その時また業者を検討予定。
【回線速度】
文句なく速い
【ご利用料金】
安心価格
【サービス】
優待もあって嬉しい
【セキュリティ】
安心です
【サポート】
使ったことはないですが、ソニーですから。
【総合】
一度体験してみてほしい
楽天ひかりの3年縛りが切れたタイミングで、キャッシュバックの大きかったBIGLOBE光に切り替えた。
【回線速度】
平日日中帯で上り下りともに120Mbpsもでない。楽天ひかりは常時上り200Mbps、下り300Mbps以上は出ていた。
【ご利用料金】
キャッシュバック額は大きいが2年ごとキャッシュバックが遅い。
【サービス】
特に違い
続きを読む
はない。
【セキュリティ】
何もオプションはつけてないのでわからない。
【サポート】
一般的なサポートは受けられる。
【総合】
IPv4はもちろんIPv6に切り替えてもとにかく回線品質が悪い。ストリーミング動画再生(Youtubeなど)は高画質にすると通信がブツ切れするので低品質でしか見れたものではない。楽天ひかりから切り替えたのを後悔するレベル。絶対切り替えない方がいい。
【回線速度】IPoEで使用しています。自分の使用環境では安定して回線速度が出ています。ダウンロード速度は、速いときでは600Mbpsを超えるくらい、遅いときで400Mbpsは超えています。アップロードにはゆらぎはありますが、ダウンロード速度と同等か、少し速いときが多い印象です。使用していて「遅い」と感じるときは大抵相手側サーバの応答が遅いときですの
続きを読む
で、大変満足しています。なお、ルータの設定は自分で行いましたが、ほぼ何も設定せずに接続できました。
【ご利用料金】スマホもIIJmioですのでmio割で契約しています。安くはないですが、回線速度を考えると十分に安いと思っています。スマホを2回線契約しているので2回線分の割引などしてくれると嬉しいですが、mio割はひかり回線1回線につき1回までしか適用できません。
【サービス】【セキュリティ】サービス、セキュリティ機能があるかどうかすら知りません。メールは不要ですし、セキュリティは自分で担保するものだと思っていますので、プロバイダに期待はしていません。
【サポート】サポートは特に使っていないので分かりません。契約手続き開始から工事までがとても時間がかかりましたが、工事が混雑していたためですし、IIJの責任範囲ではありません。工事日決定までの電話を受け取るのがなかなか難しかったですが、フォームなどを用いたこちらからの連絡に対しては真摯に対応していただいた印象です。
【総合】安定した回線速度を出せるかどうかは地域などに依存するかもしれませんが、mio割を使える人が安定した回線速度を出すことでできればコスパはとてもいいと思います。
価格.com プロバイダ相談窓口
お問い合わせ内容によっては、折り返しお電話させていただく場合がございます。受付時間外はWEB予約をご利用ください。
利用規約に同意の上ご利用ください。
現在、インターネット回線を契約していない方が、光回線またはモバイル回線を新たに契約することをいいます。
また、すでに光回線(またはモバイル回線)をご利用中の方でも、現在ご利用中の回線を解約し、新たに別の光回線(またはモバイル回線)を契約する場合も「新規契約」に該当します。
光コラボレーションサービス(以下、光コラボ)をご利用中の方が、現在利用中の光コラボを解約し他社の光コラボに変更したり、フレッツ光に変更する手続きのことをいいます。
フレッツ光をご利用中の方が、光コラボレーションサービスに変更する手続きのことをいいます。
フレッツ光をご利用中の方が、プロバイダのみ変更することをいいます。
光コラボレーションとは?
NTT東日本・西日本がユーザーに直接提供していた光回線「フレッツ光」を、ユーザーではなく事業者に提供(卸売)し、その事業者がユーザーに対して光回線を提供するサービスモデルのことをいいます。
代表的なサービスとして、ドコモ光・SoftBank 光・So-net 光 プラス・OCN 光などがあります。
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止