価格.com

クレジットカード

dポイントを貯められるカード 一覧 専門家のおすすめ情報を掲載【2025年9月】

比較リスト(0件)

dポイントを貯められるカード 一覧

現在の選択条件
  • dポイント
99181〜100件目
並べ替え:
    • 国際ブランド
      • Visa
      • Mastercard
    • 年会費
      無料
    • ポイント還元率
      1.0%

    みずほマイレージクラブカード/THE POINT

    211
    -(1人)

    キャッシュカード一体型も選べる、還元率がいつでも1%以上のカードです。

    キャッシュカード一体型と分離型どちらかを選択可能で、決済はみずほ銀行口座となるカードです。カード利用額100円につきオリコポイントが1ポイント貯まります。毎月の取引状況に応じて決まるステージにより、ATMの手数料が無料になるなど、みずほマイレージクラブの特典が利用できます。カードの年会費は永年無料です。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • キャッシュカード機能を搭載できる
    • みずほマイレージクラブの「うれしい特典」が利用できる
    • カードの利用でオリコポイントが貯まる
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
    • 年会費
      無料
    • ポイント還元率
      1.0%

    P-one FLEXY

    233
    -(3人)

    カードを使うと自動で1%オフになる、年会費無料のリボ払い専用のカードです。

    このカードは、ショッピング請求時に自動的に1%オフとなるほか、お買い上げ金額が1,000円につき専用ポイントが通常の2倍になります。ショッピング利用時の支払い方法は、リボ払いのみです。また、購入日から90日間のあいだ年間補償限度額50万円まで補償してくれる、購入商品安心保険も付いています。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 年会費永年無料。カード利用で1%オフ&ポイントが2倍
    • 旅行先のホテル予約や旅行に関わる相談ができる「ポケットワールドデスク」
    • ポイントは好きな商品と交換&300円=900円でキャッシュバック可能
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • JCB
    • 年会費
      550円(初年度無料)
      ※年1回以上利用で翌年度無料
    • ポイント還元率
      1.0%

    マネックスカード

    カード利用で「マネックスポイント」が貯まるカードです。

    カード利用でマネックスポイントが1.0%還元され、貯まったポイントは株式手数料に充当できるほか、ギフト券や他社ポイントに交換することが可能です。また、マネックス証券の即時出金サービスを月5回まで無料で利用できます。初年度年会費は無料で、年に1回以上のカード利用で翌年度も無料になります。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • マネックスポイントが貯まる
    • 月5回まで即時出金サービスが実質無料
    • 条件クリアで年会費無料
    マネックスカードをおすすめしているユーザーレビュー
    4 マネックスカード
    【ポイント・マイル】  どこで使っても1%はつくので良いと思います。  ただ、「特定の店で使ったら還元
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
    • 年会費
      3,300円
    • ポイント還元率
      1.0%

    P-one カード<G>

    252
    -(3人)

    カード利用で自動的に1%オフ、海外・国内旅行傷害保険付きのカードです。

    付帯保険として、会員本人に限り最高保険金額が2,000万円の海外・国内旅行傷害保険や、購入日から90日間のあいだ年間補償限度額50万円の購入商品安心保険が付いています。カードを利用すると、自動で請求時に1%オフになったり購入金額税込1,000円につき専用ポイントが1ポイント付与されます。キャッシングも利用可能です。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 最高2,000万円の海外旅行傷害保険&年間50万円までの購入商品安心保険が自動付帯
    • カード利用で自動1%オフ
    • 旅行先のホテル予約や旅行に関わる相談ができる「ポケットワールドデスク」
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Mastercard
    • 年会費
      無料
    • ポイント還元率
      1.0%

    マツキヨココカラメンバーズクレジットカード

    マツモトキヨシとココカラファインの利用でポイントがダブルで貯まるカードです。

    全国のマツモトキヨシ・ココカラファインでのカード利用でマツキヨココカラポイントとクレジットポイントがダブルで貯まります。また、当月の買物金額によって翌月・翌年度のマツキヨココカラポイントの還元率が最大3倍になるほか、特定化粧品をカードで支払うと表示価格より10%割引されます。本会員・家族会員ともに年会費無料で利用できます。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • カードの利用でポイントがダブルで貯まる
    • 特定化粧品の購入で10%割引
    • 新規入会で1,000円分の商品券がもらえる
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Visa
      • Mastercard
    • 年会費
      無料
    • ポイント還元率
      1.0%

    マツモトキヨシメンバーズクレジットカード

    2024年8月1日に新規のお申し込み受付を終了したカードです。

    新規受付を終了したため
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Visa
    • 年会費
      1,375円(初年度無料)
      ※年1回以上利用で翌年度無料
    • ポイント還元率
      1.0%

    スパリゾートハワイアンズカード

    826
    -(0人)

    スパリゾートハワイアンズで様々なサービスが受けられ社会貢献もできるカードです。

    カードの提示で入場料が割引されたり、カードの利用で貯まるポイントでショッピングチケットが発行されるなど、スパリゾートハワイアンズの特典が充実したカードです。また、カードの利用額の一部が東日本大震災の復興支援に役立てられます。初年度は年会費無料、年1回のショッピング利用で次年度の年会費も無料になります。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • カードの入会でプレゼントがもらえる
    • カードの利用でポイントが貯まり東日本大震災の復興支援にもつながる
    • 各種割引サービスが利用可能
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Visa
    • 年会費
      2,750円(初年度無料)
    • ポイント還元率
      1.0%

    アプラスビジネスカード ゴールド(VISA)

    933
    -(0人)

    ポイント還元率が1.0%のビジネス向けゴールドカードです。

    カード利用200円につきアプラスポイントが2ポイント貯まります。ホテルの宿泊や業界大手のハイヤーサービスなど、ビジネスシーンに活用できる「Visaビジネスオファー」や空港ラウンジサービスが利用できます。年間最高3,000万円まで補償される海外・国内旅行傷害保険、カードで購入した品物について最高100万円まで補償してくれる買い物保険も付帯しており、初年度の年会費は無料です。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 事業費決済でアプラスポイントが貯まる
    • ビジネスシーンに活用できるサービスが利用可能
    • 最高3,000万円の海外・国内旅行傷害保険が利用付帯
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • JCB
    • 年会費
      2,750円(初年度無料)
    • ポイント還元率
      1.0%

    アプラスビジネスカード ゴールド(JCB)

    1622
    -(0人)

    ゴールドならではのサービスが利用できる、アプラス発行の法人ゴールドカードです。

    初年度は年会費無料で最高3,000万円の海外・国内旅行傷害保険や空港ラウンジサービスなど、ゴールドならではのサービスが付帯しています。また、福利厚生プログラムの優待割引やパソコン修理・データ復旧・各種設定サポートの優待割引など、ビジネス向けのサービスも受けられます。カードの利用でアプラスポイントが貯まり、様々な商品やポイントなどと交換できます。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 事業費決済でアプラスポイントが貯まる
    • 福利厚生プログラムの割引やパソコン修理などのビジネスサービス
    • 最高3,000万円の海外・国内旅行傷害保険が利用付帯
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Visa
      • Mastercard
    • 年会費
      11,000円(初年度無料)
    • ポイント還元率
      0.8%〜2.0%

    TEPCOカード(ゴールド)

    1382
    -(0人)

    2021年6月30日に新規のお申し込み受付を終了したカードです。

    新規受付を終了したため
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Visa
      • AMEX(アメックス)
    • 年会費
      22,000円
      ※年300万円以上利用で翌年度無料
    • ポイント還元率
      0.8%〜1.0%

    apollostation PLATINUM BUSINESS

    ビジネスサポートが充実し、給油でポイントが貯まるプラチナカードです。

    カード利用1,000円につきプラスポイントが8ポイント貯まり、apollostation利用分もポイントが付与されます。国内外の旅行傷害保険をはじめ、サイバー保険やショッピングガード保険が付帯しているほか、「支払い.com」の利用手数料が優待料金で利用できるサービスなどが受けられます。年間利用金額が年間300万円以上の場合、本会員と追加会員ともに次年度年会費が無料になります。

    …続きを読む

    専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)

    • 年間利用額300万円以上で年会費が無料に
    • 対象となりにくいスマホやノートPCなどもショッピング保険の対象
    • 国際ブランドはVisaとAmerican Expressから選択可能
    • 国内での利用時は0.8%還元、海外での利用時は1%還元
    • たまったポイントはカード利用金額に充当可能
    apollostation PLATINUM BUSINESSをおすすめしているユーザーレビュー
    5 家族カード9枚までプライオリティパス無料
    年間利用額300万をクリアすれば、本カード&家族カードの計10枚が、年会費無料&プライオリティパス無料。
    • 国際ブランド
      • JCB
    • 年会費
      3,300円(初年度無料)
    • ポイント還元率
      0.75%〜10.25%

    JCB GOLD EXTAGE

    29歳以下の方が対象の、JCBゴールドカードです。

    入会後3ヶ月間はポイントが3倍、4ヶ月目以降は1.5倍貯まります。さらに海外利用分は2倍、Oki Dokiランド(ポイントアップモール)経由でのインターネットショッピング利用分は3倍以上と、ポイントが貯まりやすいカードです。初回更新時(5年後)、審査のうえ自動的にJCBゴールドカードに切り替えとなります。

    …続きを読む

    専門家のおすすめポイント(池田星太さん)

    • 他のJCBプロパーカードに比べてポイント還元率が高い
    • 手頃な年会費で、ゴールド会員専用デスクと空港ラウンジサービス利用可能
    • 最高5,000万円まで補償の旅行傷害保険ありと保険も充実
    • 将来JCBザ・クラスを持ちたい20代におすすめできる一枚
    JCB GOLD EXTAGEをおすすめしているユーザーレビュー
    5 「スキップ払い」機能がとても便利
    【ポイント・マイル】 キャンペーンなどでポイント貯まりやすいです 【付帯サービス】 ゴールド相当のサ
    • 国際ブランド
      • JCB
    • 年会費
      無料
    • ポイント還元率
      0.75%〜10.25%

    JP BANK JCB カード EXTAGE

    726
    -(0人)

    入会後3か月間はポイント3倍、29歳以下対象となるゆうちょ銀行のカードです。

    入会から3か月間は、カードの利用でOki Dokiポイントが通常の3倍貯まる、ゆうちょ銀行のキャッシュカード一体型カードです。29歳以下が対象となっており、5年後の初回更新時まで年会費が無料です。海外旅行傷害保険やショッピング補償も付帯され、カラオケや映画館などの提携施設で会員優待サービスが受けられるなどの特典が利用できます。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 全国の提携施設で優待・割引サービスが受けられる
    • EXTAGEボーナスでOki Dokiポイントがアップ
    • 海外旅行保険サービス付き
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • JCB
    • 年会費
      無料
    • ポイント還元率
      0.75%〜10.25%

    JCB CARD EXTAGE

    903
    -(6人)

    2021年6月30日に新規のお申し込み受付を終了したカードです。

    新規受付を終了したため
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • JCB
    • 年会費
      3,300円(初年度無料)
    • ポイント還元率
      0.75%〜10.25%

    JCB GOLD EXTAGE(千葉銀行)

    1156
    -(0人)

    29歳以下限定のちばぎんパートナーで特典が受けられるゴールドカードです。

    初年度年会費無料で最高5,000万円の海外・国内旅行傷害保険が付帯しているゴールドカードです。入会初年度の千葉銀行ATM時間外手数料が無料になり、ちばぎんパートナーでは割引や2〜3倍のポイント優遇が受けられます。さらに、JCBのOki Dokiポイントは入会後3か月間は1,000円につき3ポイントと3倍貯まり、4か月目以降も1.5倍貯まります。海外での利用では、いつでもポイント2倍です。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • ゴールドカードながら初年度無料
    • 初回更新後もゴールド特典を継続できる
    • ちばぎんパートナーやJCB ORIGINAL SERIESパートナーでのポイント優待
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • JCB
    • 年会費
      無料
    • ポイント還元率
      0.75%〜10.25%

    JCB CARD EXTAGE(北陸カード)

    1651
    -(0人)

    29歳以下対象でポイントが優遇される北陸銀行提携カードです。

    29歳以下が対象のJCB CARD EXTAGEです。入会後3か月間はOki Dokiポイントが3倍、以降は1.5倍貯まります。海外で利用すると2倍、JCB ORIGINAL SERIESパートナー優待店の利用ならさらにポイントが貯まります。5年後の初回更新時には、自動的にJCB一般カードへ切り替えとなり、カード特典を継続して利用できます。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 新規入会ボーナスとしてOki Dokiポイントが3倍貯まる
    • 年会費無料、最高2,000万円の海外旅行傷害保険付き
    • JCBカード付帯のサービスが利用できる
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • JCB
    • 年会費
      無料
    • ポイント還元率
      0.75%〜10.25%

    JCB CARD EXTAGE(千葉銀行)

    2172
    -(0人)

    5年間年会費無料でATM利用特典が付帯、29歳以下限定のちばぎん発行カードです。

    29歳以下限定で入会から5年間の年会費が無料となるカードです。入会から3か月間はOki Dokiポイントが通常の3倍、海外ではいつでもポイントが2倍貯まります。初年度のちばぎんATM時間外手数料が無料になるほか、ちばぎんパートナー店舗では割引やポイント率アップの優待が受けられます。また、最高2,000万円の海外旅行傷害保険や最高100万円のショッピングガード保険が付帯しています。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 年会費が5年間無料でちばぎんのATM時間外手数料も初年度無料
    • ちばぎんパートナーで優待サービスが受けられる
    • 入会後3か月間はOki Dokiポイントが通常の3倍
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • JCB
    • 年会費
      3,300円(初年度無料)
      ※年50万円以上利用で翌年度無料 My Jチェックの登録で年会費無料
    • ポイント還元率
      0.75%〜10.25%

    大分銀行提携ゴールド EXTAGE

    2225
    -(0人)

    2022年8月31日に新規のお申し込み受付を終了したカードです。

    新規受付を終了したため
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • JCB
    • 年会費
      無料
    • ポイント還元率
      0.75%〜10.25%

    大分銀行提携一般 EXTAGE

    2226
    -(0人)

    2022年8月31日に新規のお申し込み受付を終了したカードです。

    新規受付を終了したため
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • JCB
    • 年会費
      無料
    • ポイント還元率
      0.75%〜10.25%

    JCB CARD EXTAGE(しんきんカード)

    2290
    -(0人)

    29歳以下限定で入会後3カ月はポイントが3倍貯まる、しんきんカードです。

    入会後3か月はOki Dokiポイントが3倍、海外ではいつでもポイントが2倍貯まる、29歳以下が対象のカードです。また、JCB ORIGINAL SERIESパートナーの店舗を利用すると、通常のポイントとは別にボーナスポイントが貯まります。最高2,000万円の海外旅行傷害保険が付帯しています。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 入会後3か月間はポイント3倍、それ以降もポイントが1.5倍貯まる
    • 海外旅行中の傷害保険・ショッピングガード保険が付帯
    • JCBカードの各種サービスを利用できる
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです

検索条件

選択解除
閉じる

おすすめポイントを監修した専門家

  • 菊地崇仁さん

    菊地崇仁さん

    北海道札幌市出身。98年に法政大学工学部を卒業後、日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。02年に退社後、友人と起業したシステム設計・開発・運用会社を経て、06年にポイント交換案内サービス「ポイ探」の開発に携わり、11年3月代表取締役に就任。以後、ポイント、クレジットカード、マイレージに関する豊富な知識を生かし、テレビや雑誌等でも活躍中。

  • 池田星太さん

    池田星太さん

    クレジットカードとキャッシュレスの情報サイト「大人のクレジットカード(オトクレ)」編集長。キャッシュレスの専門家として、雑誌、WEBなど各種メディアで監修など多方面に活躍。

  • 岩田昭男さん

    岩田昭男さん

    クレジットカード評論家。早稲田大学を卒業後、月刊誌の記者を経て独立。「キャッシュレス覇権戦争」(NHK出版)など、多数の書籍の執筆・監修を担当している。

  • ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
  • ※ ポイント還元率は価格.com独自の算出です。より正確な情報は各カード会社のホームページをご確認ください。
  • ※ 価格.com特典やその他の入会特典は各カード会社より提供されます。お申し込みの際は各カード会社による注意事項や規約等をよくご確認の上お手続きください。
  • ※ 掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。

このページの先頭へ

© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止