
JAバンクのキャッシュカード一体型カードです。
JAバンクのキャッシュカードとしても使える一体型カードです。カード利用で、JA直売所・ファーマーズマーケットのサービスやJA-SS・ホクレンSSの給油、提携施設が優待価格で利用出来ます。また、最大2,000万円の海外旅行傷害保険も自動付帯。初年度年会費無料で、条件を満たせば次年度年会費も無料となります。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
セキュリティ対策も万全、むさしのカード発行のクラシックなVISAカードです。
最高2,000万円補償の海外旅行傷害保険が付帯し、「カード不正使用検知システム」やカード紛失や盗難などによる不正利用分が補償される「会員保障制度」など、セキュリティ対策も万全なカードです。カードの利用でワールドプレゼントポイントが貯まります。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
マイル還元率最大1.2%、ゴールドカードよりワンランク上の招待制カードです。
ANA JCB ワイドゴールドカードを所有し、条件を満たした方が入会できる招待制カードです。カード利用でOki Dokiポイントが貯まり1ポイント=10マイルで交換可能なうえ、条件達成で1ポイントにつき+2マイル付与されるのでマイル還元率が最大1.2%となります。さらに、入会&継続時や搭乗ごとにボーナスマイルがもらえるほか、プラチナカードのサービスが利用できます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
誕生月はポイント3倍、3種類のオリジナルデザインから選べるカードです。
3種類の個性的なオリジナルカードデザインから選べる、年会費無料のカードです。LIFEサンクスポイントが1,000円につき1ポイント貯まり、入会初年度は1.5倍、誕生月は3倍貯まります。ポイントアップモール「L-Mall」を経由すると最大25倍のポイントが獲得可能です。カードの紛失や盗難等による不正利用の損害を補償する「カード会員保障制度」が自動付帯しています。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
最高2,000万円の海外旅行傷害保険が付いている三井住友トラスト・カードです。
最高2,000万円の海外旅行傷害保険や、最高100万円のお買物安心保険など様々な付帯保険が付いています。200円につき1ポイント貯まるワールドプレゼントポイントは、マイルやキャッシュバックに交換可能なので用途に合わせた利用ができます。(現在、新規お申込みは2025年9月末日まで一旦停止しております。)
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
名鉄ミューズポイントが常時1%貯まるカードです。
名鉄百貨店や名鉄グループ加盟店の利用、manacaへのクレジットカードによるチャージで名鉄ミューズポイントが貯まります。貯まったポイントは名鉄百貨店で利用できるほか、manacaへのチャージも可能です。カードの年会費は初年度無料、最短5分の発行ですぐに利用可能です。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
@niftyの利用料金の支払いで暮らスマイルのポイントが2倍貯まるカードです。
カード利用で、暮らスマイルのポイントが1,000円につき1ポイント(スマイル)貯まり、@niftyの支払い分は2倍貯まります。電子マネー「iD」や「QUICPay」利用でも少額からポイントが貯まり、貯めたポイントは提携マイルや他社ポイント、ギフト券と交換できるオリコポイントに移行可能です。年会費は永年無料です。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
ヒラキ店舗・通販で割引や独自ポイントなどの特典があるカードです。
靴の通販「ヒラキオンラインショップ」では最大3%オフで購入できるほか、ヒラキ店舗ではヒラキ独自ポイントが100円につき1ポイント貯まります。また、ヒラキ店舗はもちろん加盟店でカード支払いするとLIFEサンクスポイントが1,000円につき1ポイント貯まります。カード不正利用による損害を補償してくれる会員保障制度も付帯しています。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
6本観たら好きな映画が1本無料になる、映画好き必見のセゾンカードです。
TOHOシネマズで映画を6本鑑賞するごとに、好きな映画を1本無料で鑑賞できます。さらに、週に一度のシネマイレージデイは会員価格で鑑賞可能。TOHOシネマズで上映される映画の上映時間が1分=1マイルで換算され、マイルを貯めると限定特典やオリジナルグッズとの交換ができます。(現在、新規お申込みは一時停止しております。)
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
LCC「Peach航空」の特典が受けられるJCBカードです。
カード会員限定の航空券スペシャルセールやカードの提示で機内食が10%オフになります。年会費は永年無料、新規入会特典として1,000円分のピーチポイントが加算されます。また、カード利用でOki Dokiポイントも貯まり、貯まったOki Dokiポイントはピーチポイントに交換できます。ピーチポイントはPeach航空券の運賃や各種料金などの支払いに利用できます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
紀伊國屋書店での利用でKinokuniya Pointが2倍貯まるカードです。
年会費が永年無料で、紀伊國屋書店で利用するとKinokuniya Pointが貯まるカードです。入会特典として紀伊國屋書店オリジナルブックカバーとKinokuniya Point1,000ポイントがもらえます。また、店頭・WEBストアでの利用でKinokuniya Pointが通常の2倍になるほか、店頭で洋書を購入すると10%のポイントが貯まります。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
早稲田大学の様々なサービスが受けられる、早稲田大学校友の方向けのカードです。
早稲田大学の第二の学生証のように使えるカードです。図書館入館、校友サロンの利用や全国各地の提携ホテル・旅館・レストランで特別サービスを受けられるなど、早稲田大学からの充実した各種サービスを受けることができます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
ジャックスカードのスタンダードカードです。
携帯電話料金や公共料金など、ジャックスカード払いにすると管理が簡単になるうえ、ジャックスのポイントプログラム「ラブリィポイント」も貯まります。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
みずほ銀行やイオン銀行のATM手数料が無料になるUCカードです。
みずほマイレージクラブカードに入会すると、取引状況に応じてみずほ銀行とイオン銀移行のATM時間外手数料が無料になり、コンビニATMの利用手数料・時間外手数料が取引状況に応じて月1回から3回まで無料です。みずほ銀行本支店宛の振込手数料も無料で利用できます。またショッピング1,000円ごとに永久不滅ポイントが1ポイント貯められるカードです。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
ゴールドカード特典が受けられる、九州カードオリジナルのMastercard(R)です。
最高5,000万円まで補償される海外・国内傷害保険に加え、年間300万円まで補償のお買物安心保険が付帯した、九州カードオリジナルのゴールドカードです。空港ラウンジサービスや、アフターフォローも充実したロードサービスなどのサービスが無料で利用できます。万一カードが盗難にあった場合、不正使用を防ぐサポートサービスも付いています。
…続きを読む専門家のおすすめポイント(池田星太さん)
阪急百貨店・阪神百貨店でポイントがさらに貯まる、PiTaPa機能付きカードです。
阪急百貨店・阪神百貨店でカードショッピングをすると、最大10%のSポイントが貯まります。貯まったポイントは阪急百貨店・阪神百貨店をはじめ、Sポイント優待店で利用できます。また、電車やバス、コンビニなどでスムーズな決済ができるPiTaPaが利用でき、ポイントも貯まります。カードの年会費は初年度無料、家族カードは4枚まで年会費が無料です。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
旅行傷害保険が充実した、初年度年会費無料の九州カードです。
海外・国内共に、カードで旅費などの支払いがなくても最高300万円が補償される旅行傷害保険が付いた、初年度年会費無料のカードです。翌年度以降も年会費が割引になるサービスや、カードの紛失・盗難に24時間体制で対応してくれるサポートサービスなどが利用できます。カードの利用で、様々な景品と交換可能なワールドプレゼントのポイントが貯まります。
…続きを読む専門家のおすすめポイント(池田星太さん)
おすすめポイントを監修した専門家
北海道札幌市出身。98年に法政大学工学部を卒業後、日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。02年に退社後、友人と起業したシステム設計・開発・運用会社を経て、06年にポイント交換案内サービス「ポイ探」の開発に携わり、11年3月代表取締役に就任。以後、ポイント、クレジットカード、マイレージに関する豊富な知識を生かし、テレビや雑誌等でも活躍中。
クレジットカードとキャッシュレスの情報サイト「大人のクレジットカード(オトクレ)」編集長。キャッシュレスの専門家として、雑誌、WEBなど各種メディアで監修など多方面に活躍。
クレジットカード評論家。早稲田大学を卒業後、月刊誌の記者を経て独立。「キャッシュレス覇権戦争」(NHK出版)など、多数の書籍の執筆・監修を担当している。
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止