年会費永年無料、「ドラゴンボールDAIMA」デザインの楽天カードです。
券面には「孫悟空」と「神龍(シェンロン)」が描かれており、カードの利用でオリジナルグッズが抽選でもらえます。楽天ポイントがカードの利用100円につき1ポイント貯まり、貯まったポイントは1ポイント=1円として支払いへの利用や楽天Edyへのチャージやマイルなどに交換が可能です。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
イオングループ、サンデーで割引になるイオンカードです。
毎月20日・30日にサンデー各店舗で買い物をすると5%オフになります。さらに、カードショッピングで購入した商品が万一壊れてしまった場合、購入日から180日以内であれば商品が補償されるショッピングセーフティ保険が付帯しています。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
サンエックスネットショップでの買い物が5%オフになるカードです。
リラックマ・すみっコぐらしの公式通販サイト「サンエックスネットショップ」でのショッピングがいつでも5%オフとなる、リラックマデザインのカードです。カードの利用でWAON POINTが貯まり、イオングループ対象店では2倍のポイント付与と、お客様感謝デーにカードを利用すると5%オフで買い物ができます。年会費は無料で、ショッピングセーフティ保険も付帯しています。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
福島銀行のキャッシュカードが一体となったイオンカードです。
福島銀行のキャッシュカードとして全国の提携金融機関で利用できて、イオンカードの様々な特典も利用できるカードです。また、福島銀行との取引内容に応じて福島銀行ATMの時間外手数料がキャッシュバックされます。毎月のお客様感謝デーではイオングループ対象店舗での買い物が5%オフになり、国内加盟店ではデビットカードとして利用できます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
好きなメンバーをスマホに表示できる、SKE48とのコラボカードです。
イオンカード公式アプリ「イオンウォレット」にて、対象の中から好きなメンバーのオリジナルカード券面が選べます。200円(税込)につき1ポイントのWAON POINTが貯まり、他社ポイントへの交換やキャッシュバックに利用することが可能です。Web申込みなら最短5分で即時発行でき、カード情報はイオンウォレットで受け取れるので、カードの到着を待たずに利用できます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
横浜の複合商業施設「Northport Mall」提携のセゾンカードです。
横浜市都筑区の港北ニュータウンにあるショッピングモール「Northport Mall」の対象店舗でカードを利用すると、通常1,000円に1ポイント貯まる永久不滅ポイントが2倍貯まります。また、Northport Mallの駐車場1時間無料サービスや、各ショップでドリンクサービスや割引など、優待サービスが受けられます。カードは永年年会費無料で利用できます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
UCカードの特典が利用できる、クレディセゾン発行の早稲田学生専用カードです。
早稲田大学カード協力店のサービスを優待価格で利用できる、年会費無料の学生専用カードです。有効期限のない永久不滅ポイントが1,000円につき1ポイント貯まり、貯まったポイントは他社ポイントと交換可能です。最高2,000万円の旅行傷害保険が付帯し、国内・海外のパッケージツアーや人気チケットを優待価格で利用できるUCカード特典も利用できます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
ファッションアイテムを販売する「FIT HOUSE」のポイントが貯まるカードです。
フィットハウスでカードを利用すると、フィットハウスポイントのほかにラブリィポイントも貯まる、年会費無料のカードです。誕生月のボーナスポイントや年間利用額に応じたボーナスポイント、様々な特典を受け取れる会員ランク制度などサービスが充実しています。また、会員限定の情報が掲載されたメールマガジンも届きます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
アニメ「リコリス・リコイル」とタイアップしたライフカードです。
入会特典としてアニメ「リコリス・リコイル」のオリジナルグッズがもらえます。カードショッピング利用でLIFEサンクスポイントが貯まり、ギフトカードや他社ポイントなどと交換できます。またカードの紛失や盗難等による不正利用の損害が補償される「カード会員保障制度」が付帯しています。年会費は永年無料です。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
YouTubeチャンネル「もちまる日記」とのコラボカードです。
券面にはYouTubeチャンネル「もちまる日記」のもちまるとはなまるのフェイスがデザインされており、入会後条件を達成するともちまるとはなまるがデザインされたカメラロールキーホルダーがもらえます。また、カードの利用で貯まるLIFEサンクスポイントでオリジナルグッズへの交換や動物福祉を支援する活動へ寄付することができます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
KITTE丸の内で使えるエポスご優待券2,000円分がもらえるエポスカードです。
KITTE丸の内で受けられる新規入会特典があります。年4回、カード利用でエポスポイントが10倍となります。マルイ利用での特典もついており、年4回マルイでのショッピングが10%オフとなったり、ショッピング時にはポイントでの精算もできます。年会費が永年無料で、最高3,000万円補償の海外旅行傷害保険が利用付帯されます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
モレラ岐阜で使えるエポスお買物券2,000円分がもらえるエポスカードです。
モレラ岐阜で受けられる新規入会特典があります。年4回10%オフとなるなど、モレラ岐阜での利用で特典が多数あります。年会費が永年無料で、最高3,000万円補償の海外旅行傷害保険が利用付帯されます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
ゴジラオリジナルグッズがもらえるエポスカードです。
オリジナルグッズとカードと同じ柄のレプリカカードがもらえる入会特典があります。入会より1ヶ月間はマルイ・マルイの通販、モディでカード利用すると10%オフになり、「マルコとマルオの7日間」期間中もマルイ店舗、マルイの通信販売で10%オフになります。年会費が永年無料で、旅行代金をカードで支払うと海外旅行傷害保険が付帯されます。
…続きを読む専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)
那須ガーデンアウトレットで、割引やポイント優待などが受けられるカードです。
那須ガーデンアウトレットで年8日以上開催される10%オフキャンペーンや、毎週木曜日のポイント5倍デーなどの利用特典が付いたカードです。ショッピング利用額に応じてエポスポイントが貯まり、貯まったポイントは、那須ガーデンアウトレットで使えるお買い物券など、様々な景品と交換可能です。年会費は永年無料、海外旅行傷害保険が利用付帯しています。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
4種類のデザインから選べるエヴァンゲリオン公式カードです。
エヴァンゲリオンのカードデザイン4種類から選べる、年会費永年無料のカードです。入会後2か月間で、カード利用額が5,000円以上あるとオリジナルグッズがもらえ、全国の様々なエポスカード提携施設での割引や特典が受けられます。また、カードの支払いでエポスポイントが貯まり、旅行代金をカードで支払うと最高3,000万円の海外旅行傷害保険が付帯されます。
…続きを読む専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)
ダイナシティでの利用で様々なサービスが受けられるカードです。
神奈川県小田原市の商業施設「ダイナシティ」でカードを利用するといつでもポイントが2倍貯まるほか、年2回のポイント10倍キャンペーンや10%オフキャンペーンなどの特典が受けられるカードです。貯めたポイントは、ダイナシティで使えるチケット等と交換可能です。年会費は永年無料、最高3,000万円補償の海外旅行傷害保険が利用付帯しています。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
スマーク伊勢崎でポイントが貯まる年会費無料のカードです。
スマーク伊勢崎に来店すると1日1ポイント受け取れるほか、火曜日と水曜日にSMARKDiningでカードを利用するとエポスポイントが2倍になります。貯まったポイントは1ポイント1円換算で500円分相当のSMARKエポスお買い物券と交換できます。また、店頭で申込むと即日発行可能です。年会費は永年無料で、最高3,000万円補償の海外旅行傷害保険が利用付帯します。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
モラージュ菖蒲での割引や優待サービスが利用できるエポスカードです。
カード利用または提示をすると、モラージュ菖蒲内の60店舗以上で割引などの優待が受けられます。また、モラージュ菖蒲ではカード会員向けに毎月25日に5%オフ、年に2回10%感謝デーが開催されます。さらに、毎月5日と15日はエポスポイントが5倍、来店ポイントが1日1ポイント貯まるなどモラージュ菖蒲での特典が充実しています。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
おすすめポイントを監修した専門家
北海道札幌市出身。98年に法政大学工学部を卒業後、日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。02年に退社後、友人と起業したシステム設計・開発・運用会社を経て、06年にポイント交換案内サービス「ポイ探」の開発に携わり、11年3月代表取締役に就任。以後、ポイント、クレジットカード、マイレージに関する豊富な知識を生かし、テレビや雑誌等でも活躍中。
クレジットカードとキャッシュレスの情報サイト「大人のクレジットカード(オトクレ)」編集長。キャッシュレスの専門家として、雑誌、WEBなど各種メディアで監修など多方面に活躍。
クレジットカード評論家。早稲田大学を卒業後、月刊誌の記者を経て独立。「キャッシュレス覇権戦争」(NHK出版)など、多数の書籍の執筆・監修を担当している。
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止