価格.com

クレジットカード

ビューカード 一覧

比較リスト(0件)

ビューカード 一覧

現在の選択条件
  • ビューカード
161〜16件目
並べ替え:
    • 国際ブランド
      • VISA
      • Mastercard
      • JCB
    • 年会費
      524円
    • ポイント還元率
      0.50%〜3.68%

    「ビュー・スイカ」カード

    オートチャージと定期券がつき貯めたポイントはSuicaに交換できるカードです。

    買い物などの利用時は1,000円につき5ポイント、オートチャージ利用時は1,000円につき15ポイント貯まり、貯まったポイントはSuicaや希望するプレゼント、商品券などに交換が可能です。また、年間利用額に応じてボーナスポイントが貯まります。限度額最高500万円の海外旅行傷害保険が、利用付帯で付いています。

    …もっと見る

    専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)

    • Suicaのオートチャージを設定でき、1.5%のJRE POINT獲得可能
    • 年間利用額に応じて最大5,250ポイントのボーナスポイント
    • 「えきねっと」利用やモバイルSuica定期券購入で3%還元になるVIEWプラス
    • JRE POINTは1ポイント単位でSuicaにチャージできる
    • JRE POINTで交換できる「JRE POINT特典チケット」や「JRE POINTアップグレード」で新幹線・特急を快適に利用可能
    • 国際ブランド
      • JCB
    • 年会費
      11,000円
    • ポイント還元率
      0.50%〜9.83%

    ビューゴールドプラスカード

    • 公式特典最大5,000円相当プレゼント

    JR東日本グループの様々な特典や優待が受けられるカードです。

    東日本グループ各店や提携店にて、条件を満たせば様々な優待を受けることができます。また、オートチャージで1.5%のポイント付与のほか、普段の買い物でもポイントが貯まり年間の利用額累計に応じてボーナスポイントがもらえます。更に、最高5,000万円の国内外旅行傷害保険が自動付帯で付いています。

    …もっと見る

    専門家のおすすめポイント(池田星太さん)

    • オートチャージ、定期券一体型に対応
    • モバイルSuicaでの定期券購入で4%還元
    • きっぷの購入で最大10%のJRE POINTがたまる
    • 年間の利用額に応じてボーナスポイントがもらえる
    • 東京駅の「ビューゴールドラウンジ」、国内主要28空港のラウンジが無料で利用可能
    このクレジットカードをおすすめするユーザーレビュー
    4 ビュー・スイカカードからのアップグレード
    タイトル通りビュー・スイカカードからのアップグレードで発行してもらいました。 私の場合通勤定期券を
    • 国際ブランド
      • JCB
    • 年会費
      2,200円(初年度無料)
    • ポイント還元率
      0.50%〜1.00%

    JALカードSuica

    JALマイルはもちろんJRE POINTも貯まるカードです。

    初年度年会費無料。フライトや毎日のお買い物でJALマイルが貯まり、JR東日本での利用でJRE POINTが貯まります。貯まったJALマイルは特典航空券との交換や、JALカードSuica会員限定でSuicaにチャージすることも可能です。

    …もっと見る

    専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)

    • 日常使いはJALのマイル、JR東日本での利用はJRE POINTの2つのポイントが貯まる
    • Suicaのオートチャージ設定が可能 オートチャージ時に1.5%のJRE POINTが貯まる
    • 新幹線eチケットでチケットレス乗車をすると5%のJRE POINTを獲得可能
    • JRE POINTはJALのマイルに交換可能 ショッピングマイル・プレミアム入会時は1,500ポイントが1,000マイルに交換できる
    このクレジットカードをおすすめするユーザーレビュー
    5 JREポイントのシステムを理解できるかどうか?
    【ポイント・マイル】 JREポイントになってから、還元率が下がるなど改悪された面もありましたが、ポイン
    • 国際ブランド
      • VISA
      • JCB
    • 年会費
      524円(初年度無料)
      条件付無料
      ※年1回以上利用で翌年度無料
    • ポイント還元率
      0.50%〜10.00%

    ビックカメラSuicaカード

    ビックカメラを利用すると基本10%のビックポイントが付与されるカードです。

    Suicaのオートチャージ機能付きカードです。ビックカメラで利用すると基本10%のビックポイントが付与され、コジマで利用すると現金払いと同率のビックポイントが付与されます。上記以外の店舗利用でも、実質1%のポイントが付与されます。貯まったビックポイントはSuicaに交換も可能です。

    …もっと見る

    このクレジットカードの特徴

    • 初年度年会費無料。翌年以降も前年カード利用で無料
    • クレジットカード払いでも現金払いと同率のビックポイント10%還元
    • Suicaへのチャージ(オートチャージ含む)が可能
    このクレジットカードをおすすめするユーザーレビュー
    5 無料で持てるビューカード
    【ポイント・マイル】 suicaのオートチャージで1.5%還元は魅力です。ポイントの取りこぼしが全く生じませ
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • VISA
      • Mastercard
      • JCB
    • 年会費
      524円(初年度無料)
    • ポイント還元率
      0.50%〜4.30%

    JRE CARD(Suica付)

    Suica機能付きでJRE POINTが貯まるビューカードです。

    Suica機能が付いたカードで、通常1,000円(税込)につき5ポイント貯まるJRE POINTが、Suicaオートチャージ時は1,000円(税込)につき15ポイントが貯まります。優待店や加盟店での利用では通常ポイントに加え、100円につきポイントが貯まります。

    …もっと見る

    このクレジットカードの特徴

    • JRE CARD優待店で利用すると、その場で更にポイントが貯まります
    • JRE POINT加盟店にてカードを提示するとポイントが貯まります
    • オートチャージでポイントが貯まります
    このクレジットカードをおすすめするユーザーレビュー
    4 難解設定を済ませば楽 / 注意事項も満載 / 本好きの伏兵
    本カードは所持者に求められる操作(スキル)が多すぎるため箇条書き略説。 *最初に結論:持つべき人 Vie
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • VISA
      • Mastercard
      • JCB
    • 年会費
      4,364円
    • ポイント還元率
      0.50%〜3.68%

    大人の休日倶楽部ジパングカード

    182
    -(0人)

    会員の方なら、JR東日本線とJR北海道線の切符料金が30%オフになるカードです。

    男性満65歳以上、女性満60歳以上の方が入会できるカードです。割り引き条件を満たした会員の方は、JR東日本とJR北海道線の切符料金が何度でも30%オフ、国内のJR線の切符料金が上限20回まで20%〜30%オフになります。また、夫婦どちらかが満65歳以上なら夫婦会員に申込みができ、個人会員より総合的に年会費が安くなります。

    …もっと見る

    このクレジットカードの特徴

    • 片道・往復・連続201キロ以上の利用で、JR線のきっぷ購入が可能
    • 会員限定のきっぷやパッケージツアーも割引価格で申込ができる
    • カード利用で海外旅行も国内旅行も傷害保険が補償
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • VISA
      • Mastercard
      • JCB
    • 年会費
      1,048円(初年度無料)
    • ポイント還元率
      0.50%〜3.68%

    ルミネカード

    201
    -(8人)

    ルミネやニュウマンで利用すると代金引き落とし時に5%オフになるカードです。

    ルミネ系列店で利用すると利用代金引き落としの際にお買い上げ金額が5%オフ、バーゲン時もバーゲン価格から更に5%オフになります。オートチャージや定期券、Suicaの機能が備わり、その際に発生するポイントは通常の3倍になります。年間利用金額100万円以上の方は、年に1度、抽選でルミネ商品券がプレゼントされます。

    …もっと見る

    このクレジットカードの特徴

    • ルミネやNEWoManでのカード利用ならいつでも5%オフ
    • Suica定期券一体型クレジットカード
    • カード利用で海外旅行も国内旅行も傷害保険が補償
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • JCB
    • 年会費
      11,000円
    • ポイント還元率
      0.50%〜1.00%

    JALカードSuica CLUB-Aカード

    241
    -(8人)

    JALマイルはもちろんJRE POINTも貯まるカードです。

    フライトや毎日のお買い物でJALマイルが貯まり、JR東日本での利用でJRE POINTが貯まります。貯まったJALマイルは特典航空券との交換や、JALカードSuica会員限定でSuicaにチャージすることも可能で、各提携カード会社専用の空港ラウンジが利用できます。

    …もっと見る

    このクレジットカードの特徴

    • 200円ごとに1マイル・特約店では200円につき2マイル
    • 入会や搭乗時にボーナスマイルが加算
    • SuicaのICチップを内蔵しオートチャージ対応
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • VISA
      • Mastercard
      • JCB
    • 年会費
      無料
    • ポイント還元率
      0.50%〜3.68%

    「ビュー・スイカ」リボカード

    283
    -(2人)

    Suica機能が使える年会費無料のリボ払い専用ビューカードです。

    年会費無料で、支払い方法はリボ払いのみなので月々の支払いに悩むことがありません。オートチャージ機能が付き、定期券としても利用できるので、通勤や通学など身近な場面で利用しやすいです。定期券を購入すると通常の3倍のJRE POINTがもらえ、貯まったポイントはSuicaにチャージが可能です。

    …もっと見る

    このクレジットカードの特徴

    • 自動でチャージできるオートチャージ機能も付き、ポイントも貯まります
    • 定期券機能も付き、購入でポイントも貯まります
    • 貯まったポイントはSuicaにチャージができます
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • VISA
      • Mastercard
      • JCB
    • 年会費
      2,624円(初年度無料)
    • ポイント還元率
      0.50%〜3.68%

    大人の休日倶楽部ミドルカード

    305
    -(2人)

    会員の方なら、JR東日本線とJR北海道線の切符料金が5%オフになるカードです。

    男性満50歳以上64歳まで、女性満50歳以上59歳までの方が入会条件です。会員の方なら、JR東日本線とJR北海道線の切符料金が何度でも5%オフになり、びゅう国内旅行商品なら同行者の方も全員5%オフになります。また、大人の休日倶楽部で会員限定の旅行サービスや、音楽・歴史など様々な講座やイベントに参加もできます。

    …もっと見る

    このクレジットカードの特徴

    • きっぷが何回でも5%割引に。会員限定のきっぷ&ツアーや国内旅行商品の割引も
    • これ1枚でSuicaも使える。モバイルsuicaの年会費も当面無料に
    • カード利用で海外旅行も国内旅行も傷害保険が補償
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • VISA
    • 年会費
      524円(初年度無料)
    • ポイント還元率
      0.50%〜4.30%

    JRE CARD(Suica定期券付)

    331
    -(1人)

    Suica定期券一体型でJRE POINTが貯まるビューカードです。

    Suica機能と定期券機能が付いたカードで、通常1,000円(税込)につき5ポイントのJRE POINTがSuicaオートチャージ時は1,000円(税込)につき15ポイント貯まります。優待店や加盟店での利用では通常ポイントに加えポイントが貯まります。また、貯まったポイントは1ポイント1円単位でポイント加盟店やSuicaチャージに利用できます。

    …もっと見る

    このクレジットカードの特徴

    • JRE CARD優待店で利用すると、その場で更にポイントが貯まります
    • JRE POINT加盟店にてカードを提示するとポイントが貯まります
    • オートチャージでポイントが貯まります
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • VISA
    • 年会費
      524円(初年度無料)
    • ポイント還元率
      0.50%〜4.30%

    JRE CARD(Suica・定期券なし)

    400
    -(0人)

    JRE POINTが貯まるビューカードです。

    JRの駅ビルでのカード利用で、JRE POINTが通常1,000円につき5ポイント貯まるのに加え、100円につきJRE CARD優待店では3ポイント、JRE POINT加盟店では1ポイントが貯まります。また、Suicaオートチャージ時は1,000円(税込)につき15ポイント貯まります。

    …もっと見る

    このクレジットカードの特徴

    • JRE CARD優待店で利用すると、その場で更にポイントが貯まります
    • JRE POINT加盟店にてカードを提示するとポイントが貯まります
    • オートチャージでポイントが貯まります
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • VISA
    • 年会費
      524円(初年度無料)
    • ポイント還元率
      -

    ビュービジネスオーナーズカード

    774
    -(0人)

    Suicaにチャージができる個人事業主向けのカードです。

    カードでSuicaへのチャージができるほか、「えきねっと」や「JR東海エクスプレス予約サービス」など移動の際のサービスが充実しているので交通費精算業務の効率化が可能。また、会計システムと連携することで会計処理も簡素化できます。旅費などをカード支払いすれば最高1,400万円の海外・国内旅行傷害保険が付帯されます。

    …もっと見る

    このクレジットカードの特徴

    • カードでSuicaの購入・チャージが可能
    • 会計システムと連動できる
    • 個人用とビジネス用で公私を切り離した管理が可能
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • VISA
      • Mastercard
      • JCB
    • 年会費
      無料
    • ポイント還元率
      0.50%〜3.68%

    ジェクサービュー・スイカカード

    777
    -(0人)

    2020年2月に新規のお申込み受付を終了したカードです。

    新規受付を終了したため
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • VISA
    • 年会費
      524円(初年度無料)
    • ポイント還元率
      0.50%〜3.68%

    アトレビューSuicaカード

    786
    -(2人)

    2018年7月2日に新規のお申込み受付を終了したカードです。

    新規受付を終了したため
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • VISA
    • 年会費
      524円
    • ポイント還元率
      -

    ビューコーポレートカード

    946
    -(0人)

    カード決済でSuicaの購入やチャージができる法人カードです。

    いつでもクレジット決済によるSuicaへのチャージができ、モバイルSuicaや「えきねっと」などJR東日本グループのサービスが充実した法人カードです。使用者ごとにカードを追加できるほか、プラスチックカードを発行せずにカード番号や有効期限等、決済に必要な情報のみIDが発行される「ビュー法人カードレスサービス」が利用できます。

    …もっと見る

    このクレジットカードの特徴

    • JR東日本グループのサービスが充実
    • ビュー法人カードレスサービス
    • 国内・海外旅行傷害保険が付帯
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです

検索条件

選択解除
閉じる

おすすめポイントを監修した専門家

  • 菊地崇仁さん

    菊地崇仁さん

    北海道札幌市出身。98年に法政大学工学部を卒業後、日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。02年に退社後、友人と起業したシステム設計・開発・運用会社を経て、06年にポイント交換案内サービス「ポイ探」の開発に携わり、11年3月代表取締役に就任。以後、ポイント、クレジットカード、マイレージに関する豊富な知識を生かし、テレビや雑誌等でも活躍中。

  • 池田星太さん

    池田星太さん

    クレジットカードとキャッシュレスの情報サイト「大人のクレジットカード(オトクレ)」編集長。キャッシュレスの専門家として、雑誌、WEBなど各種メディアで監修など多方面に活躍。

  • 岩田昭男さん

    岩田昭男さん

    クレジットカード評論家。早稲田大学を卒業後、月刊誌の記者を経て独立。「キャッシュレス覇権戦争」(NHK出版)など、多数の書籍の執筆・監修を担当している。

  • ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
  • ※ ポイント還元率は価格.com独自の算出です。より正確な情報は各カード会社のホームページをご確認ください。
  • ※ 価格.com特典やその他の入会特典は各カード会社より提供されます。お申し込みの際は各カード会社による注意事項や規約等をよくご確認の上お手続きください。

このページの先頭へ

© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止