価格.com

モバイルデータ通信

シャープ WiFi端末 端末一覧

シャープ WiFi端末 端末一覧

2023/06/02 現在 [更新日時] 2023/06/02 13:00
[集計期間] 2023/05/26〜2023/06/01
人気・注目ランキングは価格.comユーザーのアクセス数を元に集計しています。

現在の選択条件
  • シャープ
条件変更
71〜7件目

並べ替え:

最新のレビュー・評価

【デザイン】可もなく不可もなし 【設定の簡単さ】設定画面に入るのは割と簡単 【受信感度】我が家は木造なので普通に入ります 【機能性】特に問題なし 【サイズ】少しボテッとしてます 【総評】うちの地域は5G圏内ですが、ダウンロードはともかくアップロードが極端に遅い時があり、4Gと切り替えながら使っています。 本機の無線LAN機能を使って1階と2階でDLNAを構築しようとしましたが、うまくいかずルーターを別途設置して対処し、本機の無線は無効にしました。

home 5G HR01 [ダークグレー]

買った当初は120mbit出ていましたが現在は40mbit 解約ですさようなら

home 5G HR01 [ダークグレー]

【デザイン】 LEDが明るすぎますが、それ以外は問題ありません。 【設定の簡単さ】 ブラウザからの設定も容易でわかりやすいし、戸惑わないと思います。 DHCPサーバでのIPアドレスを工場出荷値の値から192.108.0.1/24にして使っていますが、設定変更もマニュアルを読まずにできました。 【受信感度】 楽天モバイルのSIMを入れて運用していますが、50Mbps以上の場合もあり速度的に満足しています。 Wi-Fiも5GHz帯は高速です。 【総評】 楽天モバイルのSIMでの運用ですが、2980円+税で毎月運用できて助かっています。

home 5G HR01 [ダークグレー]

最新のクチコミ

楽天やPOVO、OCNのSIMを持っていたので HOME5Gに挿入して、スマホの設定画面までは出て APNを入力し、保存、適用の操作をするのですが どれも何回やっても接続できない・・・ 楽天SIMは先日、契約して到着後すぐに設定したら 難なく接続でき拍子抜けするほどでした。 ドコモのSIMが必要と言う方もおられますが 必要ありませんでした。 ただ、設定画面が出るまでは少し時間がかかることがあるようです。 楽天SIMは到着後すぐに設定して使えたのに 後日、再度、挿入しても接続できませんでした!? 設定画面で再度、「適用」にしてもダメ・・・。 お手上げ状態でした。 POVOやOCNも同様でダメで原因がわからずネットやyou tubeで 調べて、そのとおりやってみても、やはりダメ・・・。 数日後、はっと思ったのが、どれもSIMカードのPINコードロックをかけていたことを思い出しました。 以前、スマホのSIMを抜かれて使われてしまったことがあったので 以後、PINコードロックを設定するようにしていたのです。 (PINコードロックを設定すると他人はSIMを抜いても使えなくなります) 先日、接続できていた楽天SIMもあとでロックをかけていたのを ようやく思いだしました。 でも、まさかなぁ、と思いながら再度、設定すると 難なく接続! これはスマホと違ってHOME5GにはSIMカードのPINコードロックの設定の項目がなく解除ができない為だと思います。 (一応、設定画面からPINコードロックの設定項目を  探してみましたが見つけられませんでした。もしかしたらあるかもですが)

「【NTTドコモ】home 5G 設置場所住所でのご利用のお願い」と言う表題メールが来て回線が停止される問題が複数回発生し結果的に解決できずに解約しましたので報告です。 2022年4月18日に設置開通。 2022年12月25日に初めて表題のメールが来て26日まで3通の通知があり27日に回線が切断されたためサポートに連絡、設置場所に変更がないことを確認していただき復旧解決。 2023年4月20日に再度同名のメールが来始める。週に一回5月8日まで続くため14時にサポートに連絡。位置情報を再登録していただきSIMカード差し直し再起動を行うも21時に回線切断される。 9日朝サポートに連絡しいろいろ試すが解決に至らず。機器の故障の可能性から修理の提案。購入後1年を過ぎているので有償修理になるとのこと。最初の不具合が1年以内であることから無償での対応をお願いするが断られたために解約を決断。 機器の設置場所は窓際であり購入後一切の異動はない。SIMカードをdocomo回線のMVNOに差し替えると問題なく利用できるため機器故障とするとGPS関連と思われる。 以上が経緯。今後の参考になれば幸いです。

【困っているポイント】 昨日まで普通に使えていたのですが、今日になって突然接続が途切れ途切れになる?(YouTubeだと動画の読み込みは出来ているのにコメント欄やおすすめ欄が表示されなくなる)といった事が頻発するようになりました 置き場所等も変えていないので何が原因か分かりません… 【使用期間】 2年弱 【利用環境や状況】 4g固定

検索条件選択解除

通信事業者

SIM情報

価格情報

シリーズ

メーカー

もっと見る

閉じる

SIM情報

対応通信方式

無線LANタイプ

接続台数

連続通信時間

重量

検索条件をまとめて選択
  • ※ 掲載している情報の正確性については万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。
  • ※ 掲載情報には参画する事業者が提供するPR情報が含まれています。
  • ※ 各種割引や特典は事業者より提供されます。お申し込みの際は事業者による注意事項や規約等をよくご確認の上お手続きください。
  • ※ 実質費用は月額料金、工事費・端末代金などの総額(途中解約時の違約金を除く)から割引・特典を差し引いた1か月あたりの料金目安であり、実際に請求される金額とは異なります。
  • ※ 回線速度は理論上の最大速度(ベストエフォート型)であり、実際の回線速度を示すものではありません。利用地域や環境によって最大通信速度は異なる場合があります。
  • ※ ご利用の都道府県や市区町村が提供エリアに含まれていてもご利用できない場合があります。
  • ※ 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。ご購入の際は各ショップのWebサイトで最新の情報をご確認ください。
  • ※ 「掲載情報のご利用にあたって」「ネット通販の注意点」を必ずご確認ください。

このページの先頭へ

© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止