特徴
-
au携帯電話利用料金の最大11%還元
カード支払いで、毎月のau携帯電話利用料(※1)の10%(※2)を還元、通常ポイント(1%)と合わせて最大11%Pontaポイントが還元されます。
(※1)沖縄セルラー電話契約を含む、auスマートフォン/auケータイ/4G LTEタブレット・4G LTE対応PCが対象です。(※2)利用額1,000円(税抜)ごとに100ポイントが加算されます。 -
家族カードも最大11%還元
家族カードのカード支払いで、毎月のau携帯電話(※1)のご利用額の10%(※2)が還元、通常ポイント(1%)と合わせて最大11%のPontaポイントが本会員へ1年間還元されます。
(※1)沖縄セルラー電話契約を含む、auスマートフォン/auケータイ/4G LTEタブレット・4G LTE対応PCが対象です。(※2)利用額1,000円(税抜)ごとに100ポイントが加算されます。 -
au PAY 残高チャージ+コード支払いで最大2.5%還元
au PAY ゴールドカードからau PAY 残高にチャージ(※3)すると、Pontaポイントが1%還元(※4)、通常ポイント(1%)と合わせて2.5%還元されます。
(※3)「リアルタイムチャージ」を含む「au PAY ゴールドカード」によるau PAY 残高へのチャージが対象です。auかんたん決済(通信料金合算支払い)でのチャージは対象外です。(※4)月間最大1,000Pontaポイント。 -
au PAY マーケットでのお買い物で最大16%還元
au PAY カード会員なら、カード利用に応じて加算される100円(税込)ごと1Pontaポイント [1%] に加え、(1)au PAY マーケットの支払方法画面でau PAY カード利用(旧かんたん決済:au WALLET クレジットカード払い)で[5%]たまる、(2)お買い物特典プログラムで合計 [10%] たまるなど、最大16%(※5)のPontaポイントが還元されます。
(※5)au PAYマーケットのお買い物特典プログラムの一部特典です。詳細は、au PAYマーケットサイトにてご確認ください。また、au利用料金割引を選択されている場合は特典が異なります。 -
空港ラウンジが無料で利用可能!海外旅行あんしん保険で最高5,000万円など充実の保険・補償
国内主要空港+ハワイの空港ラウンジが無料で利用できます。また、世界各国のレンタカーサービス、および国内のレンタカー各社のサービスを特別優待価格で利用可能、海外での現地情報の提供やレストランの予約など、現地スタッフが日本語で問い合わせにお応えする海外アシスタンスサービスも利用可能です。お買い物あんしん保険、紛失・盗難の補償だけでなく、海外旅行あんしん保険や国内旅行あんしん保険などが付帯されています。
まとめ
毎月のau携帯電話料金が最大11%還元。さらに「au PAY 残高チャージ」、「au PAY(コード払い)」、「au PAY マーケット」の利用でポイントがさらにたまる、auユーザーにとってはおトクなカードです。
入会特典
カード会社入会特典で最大20,000円相当プレゼント
-
新規入会後、6ヵ月後末までau PAY 残高へチャージすると10%還元 ※1 [2020/12/01〜]
-
新規入会後、6ヵ月後末までau PAY 残高へチャージしショッピング利用すると最大5%還元 ※1 ※2 [2020/12/01〜]
-
対象公共料金の支払い、またはETCカード新規発行&利用でPontaポイントを3,000円相当プレゼント [2020/12/01〜]
-
※1 Pontaポイントを最大8,500円相当プレゼント
※2 回線ご登録状況によって還元率が異なります。

au PAY ゴールドカード
- 対応国際ブランド
-
レビュー・評価
(15件)-
満足度 5 ポイント・マイル 5 付帯サービス 4 会員専用サイト 5 申込手続き 4 デザイン 5 ステータス 4
とにかくポイントがたくさん貯まります。
シルバーの時もよく貯まる印象でした。(au料金やすべての買い物で1%つきます)
しかし、ゴールドに替えたら自分のauスマホ料金分はポイント10倍(10%+1%)になり、加速度的にポイントが貯まるようになりました。
貯まったポイントも1Pを1円としてなんでも使える(クレカ引き落とし金額との相殺、auPAYに充当してQR決済での買物、スマホ機種代金に充当)ので、便利です。
【付帯サービス】
一般的な付帯サービスが揃っています。過不足なし。
auのショッピングサイト(au Wowma!)のクーポン等が定期続きを読む的に発行されます。
【会員専用サイト】
カード利用があった時に、すぐにメールでお知らせしてくれる機能が便利です。
会員向けプレゼントキャンペーンも頻繁にやっています。
【申込手続き】
ランクアップでしたので、会員サイトから簡単にできました。
【デザイン】
券面デザインがシンプルで大人っぽいのが個人的には好きです。
金属板のような見た目で、高級感があります。
【ステータス】
デザインがシンプルで高級感があるので、お店で出すときはちょっと見映えします。
【総評】
家族でau、固定電話もでんきもauです。
以前、au WALLET クレジットカードのシルバーのカードを持っていましたが、今年ゴールドカードにランクアップしました。
年会費10,000円払ってもポイントやクーポンでおつりがくるので、もっと早く替えておけばよかった。
普段使いのカードとして、重宝しています。
個人的にはデザインも重要で、券面にキャラクターとかロゴがごちゃごちゃ入っているものよりは、シンプルで高級感があるデザインの方が好きです。au WALLET ゴールドカードは、シンプルで持ち歩きたくなるデザインでした。 -
満足度 4 ポイント・マイル 5 付帯サービス 無評価 会員専用サイト 2 申込手続き 5 デザイン 2 ステータス 2
・年間の利用金額にも拠りますが一般カードよりゴールドのほうがお得かも知れないですね。
ちなみに今年度に関しては年会費をはるかに上回るポイントゲット出来ました。
・ただゴールドカードのデザインはいただけない…個人的にはステータスにはこだわりは無いので一般カードのデザインもチョイス出来る様にして欲しい。
・マスターカードなので使えるお店が多いのも助かります。
余計心配なのですが会社の事を考えるとこのポイント還元がいつまで続くかは分かりませんが続く限りは使い続けたいと思います。
-
2021年2月の変更から最悪ですね。
解約します。
auユーザーからも離れようと思います。 -
今回のサービス変更に伴い
ランクダウンしようと思いサポセンへ
今からの切り替えですと、次回年会費が
掛かるか微妙な時期だと案内されたので
(ランクダウンは発行手数料1000円)
解約、シルバーカード新規発行となりました。
ETCカードも
auから他の通信会社まではまだ考えてはないし
aupayの事もありますし。。
寂しい〜感じではありますが、
このような続きを読む経緯になりました。
サポセンの方は優しくて対応も良かったです
-
2021年2月の特典改悪でどれだけの人が得できるのか?私の場合は携帯代の月間5,000×10%の500ポイント、auペイのコード決済月間30,000×1%の300ポイント、auマーケットの利用月間10,000×2%の200ポイントで年間12,000は通常カードより多くポイントが加算されるので、年会費の11,000円より若干得なのでステイするが、携帯プラン安くしたら、完全に損する続きを読むかなー。ステータスなんて別にプライオリティパスあるわけでもないし、カードの色が金色なだけかな。付帯サービスも国内ラウンジしょぼいし、relaxはそもそも割高だからそれの割引を特典と言われても(笑)。au電気とかガスforauとかau光とかを契約すれぱもうちょっとポイント溜まるだろうけど、利用できない環境だったり、そんなに安くならないので微妙。そもそもインフラは今使ってる料金より大幅に下がらないと意味ないよね。だって他社ではキャッシュで安くなってるのが、auはポイントで「とんとん」なんだから、変えると損するよね。まず、auはスーパーや飲食店など、気軽に使える店などのauペイコード決済がまだまだ少ないので頑張ってほしい。auマーケットのゴールドカード専用クーポンも毎月でなくてもいいから、ゲリラ的には出してほしい。0.5%でもいいから、カード決済を通常カードより上乗せしてほしい。他社みたいに携帯の故障代金の補てんがほしい。この4点のどれかひとつでもクリアしたらゴールドの意味あるかもね。
まあ、どの通信会社も携帯プランを安くしたために利益構造変わってきてるだろうね。携帯事業のマイナスを補てんするためにしれっと特典改悪が今のトレンドだから、ゴールドカードでは得できません。各社力を入れてる携帯料金の見直しをするのがユーザーにとっては一番かも。 - au PAY ゴールドカードのユーザーレビューを見る
クチコミ
(5件/3スレッド)-
au携帯電話利用料の最大11%がPontaポイントとして還元となっています。
家族3人分の携帯代金の請求書が世帯主(私)の所に来てまとめて支払っているのですが、3人分の利用料の11%がこのカードに還元されるのでしょうか。それとも、auIDに紐づいた1人分(世帯主分)だけの11%還元となるのでしょうか。 -
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2001/28/news065.html
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/01/28/4240.html
>•au WALLET クレジットカード→au PAY カード
•au WA続きを読むLLET ゴールドカード→au PAY ゴールドカード
-
家族でau、固定電話もでんきもauです。
以前、au WALLET クレジットカードのシルバーのカードを持っていましたが、今年ゴールドカードにランクアップしました。
とにかくポイントがたくさん貯まります。
シルバーの時もよく貯まる印象でした。(auの料金やすべての買い物で1%つきます)
しかし、ゴールドに替えたら自分のauスマホ料金分はポイント10倍(10%+1%)続きを読むになり、加速度的にポイントが貯まるようになりました。
貯まったポイントも1Pを1円としてなんでも使える(クレカ引き落とし金額との相殺、auPAYに充当してQR決済での買物、スマホ機種代金に充当)ので、便利です。年会費10,000円払ってもポイントやクーポンでおつりがくるので、もっと早く替えておけばよかった。
普段使いのカードとして、重宝しています。
あと、券面デザインがシンプルで大人っぽいのが個人的には好きです。金属板のような見た目で、高級感があります。
- au PAY ゴールドカードのクチコミを見る

au PAY ゴールドカード
- 対応国際ブランド
-
基本情報
カード名 | au PAY ゴールドカード |
---|---|
発行会社 | au フィナンシャルサービス |
提携会社 | - |
国際ブランド | VISA、Mastercard |
入会資格 | 20歳以上 本人または配偶者に安定した継続的な収入のある方 au携帯電話(スマホ・タブレット・ケータイ・Wi-Fiルーターなど)、auひかり、auひかり ちゅらのいずれかを個人契約の方※申し込みにはau IDが必要 |
申込み方法 | Web申込み、店頭申込み |
審査・発行期間 | - |
年会費 | 11,000円 |
ショッピング利用可能枠 | - |
キャッシング利用可能枠 | - |
リボ払い金利 | - |
キャッシング金利 | ※詳しくはau PAY カードのホームページをご確認ください。 |
支払い方法 |
国内:1回払い、2回払い、分割払い、リボ払い、ボーナス払い 海外:1回払い |
締め日・支払日 | 15日締め・翌月10日払い |
備考 | - |
ポイント還元
Pontaポイント | ポイント名 | Pontaポイント |
---|---|---|
ポイント価値 | 1ポイント1円 | |
ポイント有効期限 | 〜48ヶ月 | |
ポイント還元率 | 1.00%〜2.50% | |
付与レート | 100円で1ポイント(1会計毎の利用額) | |
交換レート | 100ポイントで100ポイント相当(Pontaポイントに交換する場合) | |
交換可能ポイント | Pontaポイント | |
交換可能マイル | - | |
ポイントモール | - | |
ポイント特約店 | セブン‐イレブン(1.5倍)、イトーヨーカドー(1.5倍)、ヨークマート(1.5倍)、出光(1.5倍)、ノジマ(1.5倍)、白木屋(2倍)、魚民(2倍)、牛角(2倍)、スターバックスカードチャージ(2.5倍)、かっぱ寿司(2倍)、マツモトキヨシ(2倍)、ドミノピザ(2倍)、TOHOシネマズ(2倍)、BIG ECHO(2倍)、EPARK(2.5倍) | |
ステージ制度 | ■ポイントプログラム ステージ制 直近3カ月間のご利用回数と金額に応じてスコアを獲得でき、ステージを上げることで、Pontaポイントがより貯まりやすくなります。 ・ご利用回数:1回につき3点 (※1カ月のカウント上限は30回) ・ご利用金額:1カ月累計5,000円につき10点 (※カウント対象の決済金額は税込金額が対象) レギュラー(〜199スコア) :1% シルバー(200〜499スコア):2% ゴールド(500〜799スコア):3% プラチナ(800スコア〜) :5% ※au PAY マーケット(au Wowma!)のポイント還元率 |
|
年間利用ボーナス | 年間利用ボーナス(ゴールド限定特典、年間ショッピングご利用額に応じて毎年最大4,000ポイント付与) ※100万円で500ポイント、150万円で+1,000ポイント、200万円で+2,500ポイント (年間利用ボーナス特典は2021年3月以降に集計期間の到来から終了) |
|
備考 | ・セブン-イレブン、イトーヨーカドー、マツモトキヨシ、出光などで利用するとポイントアップ ・au料金を支払うau PAY カードの支払口座をじぶん銀行(口座開設から5ヶ月以内)に設定するとポイントが半年間、約2倍!さらに、au料金に加えauでんきを支払う(口座開設から8ヶ月以内)とポイントが半年間、約3倍! ※2019年9月時点 ・電子マネーへのチャージ(nanaco、Edy、モバイルScica等)は付与対象外 |
ポイント還元率・ポイント付与量
Pontaポイント
ポイント還元率・マイル還元率
利用場所 | 付与単位 | ポイント交換 | キャッシュバック | |
---|---|---|---|---|
Pontaポイント ※1 | カード請求代金割引 | |||
100pt→100pt | 100pt→100円 | |||
一般加盟店 | ||||
国内一般加盟店 | 100円 → 1pt | 1.00% | 1.00% | |
海外一般加盟店 | 100円 → 1pt | 1.00% | 1.00% | |
ETCカード | 100円 → 1pt | 1.00% | 1.00% | |
ECサイト | ||||
楽天市場 | 100円 → 1pt | 1.00% | 1.00% | |
Amazon | 100円 → 1pt | 1.00% | 1.00% | |
Yahoo!ショッピング | 100円 → 1pt | 1.00% | 1.00% | |
au Wowma! | 100円 → 1pt | 1.00% | 1.00% | |
コンビニ | ||||
セブン‐イレブン | 200円 → 3pt | 1.50% | 1.50% | |
ローソン | 100円 → 1pt | 1.00% | 1.00% | |
ファミリーマート | 100円 → 1pt | 1.00% | 1.00% | |
スーパー | ||||
イトーヨーカドー | 200円 → 3pt | 1.50% | 1.50% | |
ヨークマート | 200円 → 3pt | 1.50% | 1.50% | |
ガソリン | ||||
出光 | 200円 → 3pt | 1.50% | 1.50% | |
その他 | ||||
ノジマ | 200円 → 3pt | 1.50% | 1.50% | |
白木屋 | 200円 → 4pt | 2.00% | 2.00% | |
魚民 | 200円 → 4pt | 2.00% | 2.00% | |
牛角 | 200円 → 4pt | 2.00% | 2.00% | |
スターバックスカードチャージ | 200円 → 5pt | 2.50% | 2.50% | |
かっぱ寿司 | 200円 → 4pt | 2.00% | 2.00% | |
マツモトキヨシ | 200円 → 4pt | 2.00% | 2.00% | |
ドミノピザ | 200円 → 4pt | 2.00% | 2.00% | |
TOHOシネマズ | 200円 → 4pt | 2.00% | 2.00% | |
BIG ECHO | 200円 → 4pt | 2.00% | 2.00% | |
EPARK | 200円 → 5pt | 2.50% | 2.50% |
ポイント付与量(目安)
利用場所 | 付与単位 | 付与率 | 年間利用合計額※ 利用額別のポイント付与量の目安です。 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年12万円 (月1万円) |
年60万円 (月5万円) |
年120万円 (月10万円) |
年240万円 (月20万円) |
年360万円 (月30万円) |
年600万円 (月50万円) |
年1,200万円 (月100万円) |
||||
一般加盟店 | ||||||||||
国内一般加盟店 | 100円 → 1pt | 1.00% | 1,200 | 6,000 | 12,000 | 24,000 | 36,000 | 60,000 | 120,000 | |
海外一般加盟店 | 100円 → 1pt | 1.00% | 1,200 | 6,000 | 12,000 | 24,000 | 36,000 | 60,000 | 120,000 | |
ETCカード | 100円 → 1pt | 1.00% | 1,200 | 6,000 | 12,000 | 24,000 | 36,000 | 60,000 | 120,000 | |
ECサイト | ||||||||||
楽天市場 | 100円 → 1pt | 1.00% | 1,200 | 6,000 | 12,000 | 24,000 | 36,000 | 60,000 | 120,000 | |
Amazon | 100円 → 1pt | 1.00% | 1,200 | 6,000 | 12,000 | 24,000 | 36,000 | 60,000 | 120,000 | |
Yahoo!ショッピング | 100円 → 1pt | 1.00% | 1,200 | 6,000 | 12,000 | 24,000 | 36,000 | 60,000 | 120,000 | |
au Wowma! | 100円 → 1pt | 1.00% | 1,200 | 6,000 | 12,000 | 24,000 | 36,000 | 60,000 | 120,000 | |
コンビニ | ||||||||||
セブン‐イレブン | 200円 → 3pt | 1.50% | 1,800 | 9,000 | 18,000 | 36,000 | 54,000 | 90,000 | 180,000 | |
ローソン | 100円 → 1pt | 1.00% | 1,200 | 6,000 | 12,000 | 24,000 | 36,000 | 60,000 | 120,000 | |
ファミリーマート | 100円 → 1pt | 1.00% | 1,200 | 6,000 | 12,000 | 24,000 | 36,000 | 60,000 | 120,000 | |
スーパー | ||||||||||
イトーヨーカドー | 200円 → 3pt | 1.50% | 1,800 | 9,000 | 18,000 | 36,000 | 54,000 | 90,000 | 180,000 | |
ヨークマート | 200円 → 3pt | 1.50% | 1,800 | 9,000 | 18,000 | 36,000 | 54,000 | 90,000 | 180,000 | |
ガソリン | ||||||||||
出光 | 200円 → 3pt | 1.50% | 1,800 | 9,000 | 18,000 | 36,000 | 54,000 | 90,000 | 180,000 | |
その他 | ||||||||||
ノジマ | 200円 → 3pt | 1.50% | 1,800 | 9,000 | 18,000 | 36,000 | 54,000 | 90,000 | 180,000 | |
白木屋 | 200円 → 4pt | 2.00% | 2,400 | 12,000 | 24,000 | 48,000 | 72,000 | 120,000 | 240,000 | |
魚民 | 200円 → 4pt | 2.00% | 2,400 | 12,000 | 24,000 | 48,000 | 72,000 | 120,000 | 240,000 | |
牛角 | 200円 → 4pt | 2.00% | 2,400 | 12,000 | 24,000 | 48,000 | 72,000 | 120,000 | 240,000 | |
スターバックスカードチャージ | 200円 → 5pt | 2.50% | 3,000 | 15,000 | 30,000 | 60,000 | 90,000 | 150,000 | 300,000 | |
かっぱ寿司 | 200円 → 4pt | 2.00% | 2,400 | 12,000 | 24,000 | 48,000 | 72,000 | 120,000 | 240,000 | |
マツモトキヨシ | 200円 → 4pt | 2.00% | 2,400 | 12,000 | 24,000 | 48,000 | 72,000 | 120,000 | 240,000 | |
ドミノピザ | 200円 → 4pt | 2.00% | 2,400 | 12,000 | 24,000 | 48,000 | 72,000 | 120,000 | 240,000 | |
TOHOシネマズ | 200円 → 4pt | 2.00% | 2,400 | 12,000 | 24,000 | 48,000 | 72,000 | 120,000 | 240,000 | |
BIG ECHO | 200円 → 4pt | 2.00% | 2,400 | 12,000 | 24,000 | 48,000 | 72,000 | 120,000 | 240,000 | |
EPARK | 200円 → 5pt | 2.50% | 3,000 | 15,000 | 30,000 | 60,000 | 90,000 | 150,000 | 300,000 |
※1Pontaポイントが直接貯まるカードです
追加機能 (ETCカード、家族カード、電子マネー)
ETCカード | 年会費:無料 |
---|---|
家族カード | 年会費:無料 ※2人目以降は2,200円 |
電子マネー機能 | - |
電子マネーチャージ | 楽天Edy、au WALLET |
電子マネーチャージでポイント対象 | - |
スマホ決済 | Apple Pay、楽天ペイ、au PAY |
備考 | - |
付帯保険
海外旅行保険 | 死亡後遺障害 | 5,000万円(自動付帯:5,000万円) |
---|---|---|
傷害治療 | 200万円(自動付帯:200万円) | |
疾病治療 | 200万円(自動付帯:200万円) | |
携行品損害 | 100万円(自動付帯:100万円) | |
賠償責任 | 3,000万円(自動付帯:3,000万円) | |
救援者費用 | 200万円(自動付帯:200万円) | |
航空機遅延保険 | 4万円(乗継遅延費用2万円、出航遅延費用等2万円) | |
国内旅行保険 | 死亡後遺障害 | 5,000万円 |
入院保険金日額 | 5,000円 | |
通院保険金日額 | 3,000円 | |
手術保険金 | 5万円 | |
航空機遅延保険 | - | |
ショッピング保険 | 海外 | 300万円 |
国内 | 300万円 | |
備考 | 届け出日から60日前以降の損害負担 ※カードの裏面にご署名の無い場合は、お客さまのご負担になる場合がございます。 ※補償内容は保険規定に基づき提供されます。 ※海外旅行保険の補償内容の詳細は「au PAY ゴールドカード海外旅行あんしん保険補償規定」をご覧ください。 ※国内旅行保険の補償内容の詳細は「au PAY ゴールドカード国内旅行あんしん保険補償規定」をご覧ください。 ※ショッピング保険は免責金額3,000円になります。補償内容の詳細は「au PAY ゴールドカードお買物あんしん保険補償規定」をご覧ください。 |
付帯サービス
空港ラウンジサービス | 国内主要空港、ダニエル・K・イノウエ国際空港(ホノルル)のラウンジが無料で利用できます。 |
---|---|
レンタカーサービス | 海外レンタカーサービス(ハーツレンタカー)、国内レンタカーサービス(トヨタレンタカー、ニッポンレンタカー)が優待価格で利用できます。 |
海外サポートデスク | 現地での観光案内や各種予約、トラブル時などに日本語で対応してくれる「ハローデスク」が利用できます。 |

au PAY ゴールドカード
- 対応国際ブランド
-