特徴
-
ローソンで使うとポイントが最大、通常の6倍貯まる
ローソン・ローソンストア100・ナチュラルローソンにて0:00〜15:59までの利用で200円ごとに最大6ポイント、16:00〜23:59までの利用で200円ごとに最大12ポイント貯まり、その他の店舗で利用すると常時200円につき2ポイント貯まります。
-
使うほどおトク!月間利用金額に応じて決まるポイントステージ
1ヶ月の利用金額に応じて翌月のポイントステージが決まり、ローソンでのカード利用時にステージごとのポイントが加算されます。
-
PontaポイントからJALマイルへ手数料無料で交換可能
無料の「JMB×Ponta会員」に登録すると、マイル移行手数料なしでJALマイルへ交換できます。2Pontaポイントという少ない単位で移行でき、マイルへの移行期間も1週間程度と短めです。
-
ショッピング保険付帯で安心をプラス!
国内外でカードで購入した品物の破損・盗難などの損害を、年間100万円を限度に購入日より90日間補償してくれるショッピング保険が付帯されます。
-
オンライン取引の補償も付いて安心!
心当たりのないインターネット上でのカード不正使用が確認できた場合は、不正使用による損害を補償してくれるサービスが付帯されます。ますます便利になるインターネット上でのお買い物を、安心して楽しむための嬉しいサポートです。
-
年会費永年無料
年会費は初年度からずっと無料なので、年会費を気にせずにクレジットカードを利用できます。

ローソン Ponta プラス
- 対応国際ブランド
-
お申し込みできないカードです
-
満足度 5 ポイント・マイル 4 付帯サービス 5 会員専用サイト 3 申込手続き 5 デザイン 3 ステータス 無評価
申し込んで三日後にはカードがとどき、その一週間後には1000ポイントゲット。
申し込み手続きはWEBだけでできるし、年会費無料で1000ポイントもらえるなら、それだけで作って損しない一枚だと思う。
たまに送られてくるローソンの無料券も普通に嬉しい。
ちなみに、レビューも参考にしてリボにならないように気をつけてたけど、
入会のときに自分でリボ設定しなければ普通に一括で使えてるし、勝手にリボにもなってない。 -
満足度 5 ポイント・マイル 5 付帯サービス 3 会員専用サイト 3 申込手続き 5 デザイン 3 ステータス 3
ローソンよく行くので、どこにでもローソンあるから持ってても損ないな、と思って作ってみました。
普通にポイント多くたまるし、10日20日のポイント6倍が凄く良い、定価のコンビニでもかなり得した気分です! 6倍の時は多めに買っちゃうかも(笑)
自分はApplepayで使ってますけど、スマホで払ってポイント倍は楽に得できて良い感じです。コンビニで未だに現金の人とか見ると、なんでこういうのうまく使わないのかな、と思っちゃいます。
あと、何気にローソン以外でも常に1%還元、ってそれも気に入りました。
普段使いでポイントが得なので、つい誰かに言いたくなって投稿し続きを読むちゃいました。
【注意】
ほかの投稿みたらリボにされた、ってあったけど、申込みも普通に簡単だったし、リボの選択画面もちゃんとあったから、何か勘違いしたのかな?自分は全然大丈夫でしたよ。
解約の投稿もあったけど、使わなくなっても無料なんで、自分は気になりませんでした。ここは人によりけりでしょうね。
注意としては、入会特典は口座がある人にあげる、とありました。楽天も同じ感じだったと思うけど、やっぱり使ってくれる人を優遇したい、って感じなんですかね。
自分は適度に使うつもりなので全く問題ないですが。
【総評】
@無料で、Aローソンで6%還元、Bどこでも1%って、結論いい商品だな、と思います。
コンビニって、スーパーの方が得と思いながら、ついつい行っちゃうところなので、特にローソン近くにある人は持ってて損ないと思います。
やっぱり長い目だとポイント還元率で選んじゃうので、ポンタで1枚持つならこれかな、って感じです。
-
ポイントゲットの誘惑で?取りあえず作ってみて、使うこともなく放置していた。
ポイントはアプリで対応できるし、クレジットは使うつもりはなかったので。
さて、今後も使う予定はないと、解約を試みたが・・
ポンタポイントカスタマーサービスへ電話(フリーダイアル)
クレジット機能がついたカードの解約はこちらではできないと言う・・なるほど。
と言うことで、ローソン銀行クレジッ続きを読むトカードデスクへ電話。
カード裏面の左上に小さく表示されていて、皆さん仰るとおり有料のナビダイアル。
まぁそれは良いとして電話・・すると、解約するとポイントが使えなくなると言う・・
6000ポイントほどあったのでそれは困ると言うことで、
「使えなくなる」とはどういうことか尋ねると、
それはポンタポイントカスタマーサービスで確認されたし、と言う。
たらい回し、ですか。
改めてポンタポイントカスタマーサービスへ電話すると・・
@紐付いているポイントに一時的にロックがかかる。
A10日前後でクレジット会社との情報連携が終わるので、その頃に再度電話いただきたい。
BIDは変わるが、クレジット機能が無いポンタポイントカードを再発行する。
Cその際に本人確認等の作業をして、ロックがかかったポイントを引き継ぐ。
Dロック中にポイント加算の行為があった場合も引き継ぐ。
・・と言うことだそうで。
ポイントの有効期限までに済ませないと、失効の恐れありだそう。
何とも面倒ですね。
そこまで考えずに、ポイントゲットの誘惑に負けてカードを作った自己責任、かな。
さて皆様は、どう考えますかね? -
【ポイント・マイル】
ローソンでもローソン以外でも200円毎に1%、ローソンの場合時間帯によって2%のポイントが付きます。
https://www.lawsonbank.jp/lp/lp_credit.html
【付帯サービス】
ローソンのクーポンを入手できますが、それに加えてショッピング保険が付いています。保険対象外の商品(スマホ等)がありますが、その点は他社でも続きを読む保険対象外の場合が多いです。
https://www.lawsonbank.jp/rules/pdf/kitei_25.pdf
【会員専用サイト】
MUFGカードのサイトを使います。
https://www2.mufgcard.com/inet/lawsonbank/login.html
【申込手続き】
Webから手続きできます。本人確認書類を郵送する必要はありますが。
https://www.lawsonbank.jp/lp/lp_credit.html
【デザイン】
Pontaのキャラクターがカードに付いておらず、Pontaのカードらしい雰囲気がありません。
【ステータス】
ありません。
【総評】
ローソンのクーポン等をアプリから入手できて、Pontaポイントが貯まるので、ローソンを使う人にとっては悪くないカードと思います。
【リボ払い】
レビューに次のような不満が載っていますが、一括払いに拘って回避方法に触れていません。
2020年6月17日 10:40 [1338372-2]
>現在の残高の一括払いできる設定がまだ発見できていない
2020年6月13日 16:09 [1337237-1]
>一括に変更しようと色々試したが、ない。
実際には、リボ払い(楽Pay)を月々10万円に設定して、日常生活の範囲で実質的に一回払いとなるようにできます。
注:楽Payの最大支払金額は月あたり10万円です。
ただし、入会時のキャンペーンポイントをもらうためには月々5万円以下の楽Payを設定する必要があります。
楽Payを設定するためには、まず会員専用Webサービスに登録して、次にリボ払いの設定をします。
https://www2.mufgcard.com/inet/lawsonbank/login.html
お支払い方法の変更→登録型リボ「楽Pay」 -
家から一番近いコンビニがローソンなので作ったが、
他の人と同様に 本当に勝手にリボになっていた。
日々の買い物で使っていたので、明細を見に行った際に気が付いた。
申し込み時にはリボ設定の記述などきづかなかった。
Webをいじっていたら、”以後のリボ解除”はできたようだが
現在の残高の一括払いできる設定がまだ発見できていない
他のカード多数持っていますが一切リボは続きを読む使わないので
詐欺にあった様な感覚に陥りました。
また郵送明細も元からWeb明細のみであり、気付かせるのも遅くなるような
設計にされていると思われます。
この時代電話対応のみでオンライン対応口が無いのも問題外だ。
このような形態がまかり通るのが信じられないので
金融庁、消費者庁に報告もしたいですが
どこから、連絡を上げるのが一番妥当でしょうか、御助言いただきたいです。
*評価部分に未選択があったので修正 - ローソン Ponta プラスのユーザーレビューを見る

ローソン Ponta プラス
- 対応国際ブランド
-
お申し込みできないカードです
基本情報
カード名 | ローソン Ponta プラス |
---|---|
発行会社 | ローソン銀行 |
提携会社 | 三菱UFJニコス |
国際ブランド | Mastercard |
入会資格 | 18歳以上 本人または配偶者に安定した継続的な収入のある方 学生可 高校生を除く |
申込み方法 | Web申込み |
審査・発行期間 | 最短3営業日 |
年会費 | 無料 ※再発行手数料:1,100円 ※1枚まで発行可能 |
ショッピング利用可能枠 | 10万円〜50万円 |
キャッシング利用可能枠 | 0万円〜5万円 |
リボ払い金利 | 15.00% |
キャッシング金利 | 14.95%〜17.95% |
支払い方法 |
国内:1回払い、2回払い、分割払い、リボ払い、ボーナス払い 海外:1回払い |
締め日・支払日 | 15日締め・翌月10日払い |
備考 | - |
ポイント還元
Pontaポイント | ポイント名 | Pontaポイント |
---|---|---|
ポイント価値 | 1ポイント1円 | |
ポイント有効期限 | 〜12ヶ月 | |
ポイント還元率 | 1.00%〜6.00% | |
付与レート | 200円で2ポイント | |
交換レート | 1ポイントで1ポイント相当(Pontaポイントに交換する場合) | |
交換可能ポイント | Pontaポイント、dポイント | |
交換可能マイル | JALマイル(1ポイント=0.5マイル) | |
ポイントモール | Pontaポイントモール(Pontaポイントモールを経由して買物をすると利用金額に応じてポイント加算) | |
ポイント特約店 | ローソン(6倍) | |
ステージ制度 | - | |
年間利用ボーナス | - | |
備考 | ■Ponta ローソンでの買物以外にもPonta提携店舗(*)にて1枚のカードでポイントが「たまる」「つかえる」共通ポイントサービス ■ローソン ・0時〜15時50分までの買上げポイント:200円=2ポイント ・16時〜23時59分までの買い上げポイント:200円=4ポイント ・毎月10日、20日は通常ポイントより更に2倍 ・ローソンアプリのエントリーで更に2倍 ・ボーナスポイント:対象商品購入でポイント加算 ■Ponta提携店舗(*):加算されるポイント数は提携店舗ごとに異なる ・オートテックワン:試乗レビュー投稿=3,000ポイント など *提携店舗一例:GEO・出光昭和シェル・SBI証券・Edy など ■ポイント有効期限:最終利用日から1年間 ※加盟店を継続的に利用していれば実質無期限 |
ポイント還元率・ポイント付与量
Pontaポイント
ポイント還元率・マイル還元率
利用場所 | 付与単位 | ポイント交換 | マイル交換 | キャッシュバック | ||
---|---|---|---|---|---|---|
Pontaポイント ※2 | dポイント | JALマイル ※3 | ポイント払い ※4 | |||
1pt→1pt | 100pt→100pt | 2pt→1mile | 1pt→1円 | |||
一般加盟店 | ||||||
国内一般加盟店 | 200円 → 2pt | 1.00% | 1.00% | 0.50% | 1.00% | |
海外一般加盟店 | 200円 → 2pt | 1.00% | 1.00% | 0.50% | 1.00% | |
ETCカード | 200円 → 2pt | 1.00% | 1.00% | 0.50% | 1.00% | |
ECサイト | ||||||
楽天市場 | 200円 → 2pt | 1.00% | 1.00% | 0.50% | 1.00% | |
Amazon | 200円 → 2pt | 1.00% | 1.00% | 0.50% | 1.00% | |
Yahoo!ショッピング | 200円 → 2pt | 1.00% | 1.00% | 0.50% | 1.00% | |
コンビニ | ||||||
セブン‐イレブン | 200円 → 2pt | 1.00% | 1.00% | 0.50% | 1.00% | |
ローソン ※1 | 200円 → 12pt | 6.00% | 6.00% | 3.00% | 6.00% | |
ファミリーマート | 200円 → 2pt | 1.00% | 1.00% | 0.50% | 1.00% |
ポイント付与量(目安)
利用場所 | 付与単位 | 付与率 | 年間利用合計額※ 利用額別のポイント付与量の目安です。 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年12万円 (月1万円) |
年60万円 (月5万円) |
年120万円 (月10万円) |
年240万円 (月20万円) |
年360万円 (月30万円) |
年600万円 (月50万円) |
年1,200万円 (月100万円) |
||||
一般加盟店 | ||||||||||
国内一般加盟店 | 200円 → 2pt | 1.00% | 1,200 | 6,000 | 12,000 | 24,000 | 36,000 | 60,000 | 120,000 | |
海外一般加盟店 | 200円 → 2pt | 1.00% | 1,200 | 6,000 | 12,000 | 24,000 | 36,000 | 60,000 | 120,000 | |
ETCカード | 200円 → 2pt | 1.00% | 1,200 | 6,000 | 12,000 | 24,000 | 36,000 | 60,000 | 120,000 | |
ECサイト | ||||||||||
楽天市場 | 200円 → 2pt | 1.00% | 1,200 | 6,000 | 12,000 | 24,000 | 36,000 | 60,000 | 120,000 | |
Amazon | 200円 → 2pt | 1.00% | 1,200 | 6,000 | 12,000 | 24,000 | 36,000 | 60,000 | 120,000 | |
Yahoo!ショッピング | 200円 → 2pt | 1.00% | 1,200 | 6,000 | 12,000 | 24,000 | 36,000 | 60,000 | 120,000 | |
コンビニ | ||||||||||
セブン‐イレブン | 200円 → 2pt | 1.00% | 1,200 | 6,000 | 12,000 | 24,000 | 36,000 | 60,000 | 120,000 | |
ローソン ※1 | 200円 → 12pt | 6.00% | 7,200 | 36,000 | 72,000 | 144,000 | 216,000 | 360,000 | 720,000 | |
ファミリーマート | 200円 → 2pt | 1.00% | 1,200 | 6,000 | 12,000 | 24,000 | 36,000 | 60,000 | 120,000 |
※1ローソンアプリエントリーのうえ、16時〜23時59分の間に利用した場合 ※2Pontaポイントが直接貯まるカードです ※3無料の「JMB×Ponta会員」に登録が必要 ※4ローソン、ケンタッキーなど、Pontaポイント加盟店で利用可能
追加機能 (ETCカード、家族カード、電子マネー)
ETCカード | 年会費:無料 ※発行手数料1,100円 |
---|---|
家族カード | - |
電子マネー機能 | - |
電子マネーチャージ | QUICPay利用、楽天Edy |
電子マネーチャージでポイント対象 | - |
スマホ決済 | Apple Pay |
備考 | - |
付帯保険
海外旅行保険 | 死亡後遺障害 | - |
---|---|---|
傷害治療 | - | |
疾病治療 | - | |
携行品損害 | - | |
賠償責任 | - | |
救援者費用 | - | |
航空機遅延保険 | - | |
国内旅行保険 | 死亡後遺障害 | - |
入院保険金日額 | - | |
通院保険金日額 | - | |
手術保険金 | - | |
航空機遅延保険 | - | |
ショッピング保険 | 海外 | 100万円 |
国内 | 100万円(登録型リボ「楽Pay」に登録し、かつローソンPontaプラスで購入した場合) | |
備考 | 自己負担額:1事故につき3,000円 |

ローソン Ponta プラス
- 対応国際ブランド
-
お申し込みできないカードです