特徴
-
カード利用で最大10%のポイント還元
年間利用金額に応じて翌年のポイント率が変わり、カードを使えば使うほどポイント率がアップします。年間30万円以上利用すると8%、100万円以上利用すると最大10%のポイントが貯まります。さらに年間200万円以上の利用でボーナスポイントがもらえます。
-
国内外の加盟店でエムアイポイントが貯まります
国内外の加盟店で利用すると、100円ごとに1ポイントの「エムアイポイント」が貯まります。さらに商業施設、レストラン、エステ店など、様々なジャンルの店舗が参加するエムアイカードのポイントアップ店にて利用や提示をすると、お得にポイントが付きます。
-
多彩なサポートがそろう「ゴールドカードサービス」
「ゴールドカードサービス」では、駐車時間延長サービスや配送料金優待サービスが受けられる「ゴールドカード会員専用クーポン券」を毎年3月に14枚プレゼントされます。さらに、生活をサポートする「エムアイ・健康相談24」や、旅行には最高1億円の海外・国内旅行障害保険、空港ラウンジサービスが付帯されるなど、様々なシーンであなたを手厚くサポートします。
-
アメックスカードはプライオリティ・パスが優待価格で利用可能
アメリカン・エキスプレス・カードは世界600都市、1,300箇所以上の空港ラウンジが利用できるプライオリティ・パスを優待価格で利用することができます。空港ラウンジでは、軽食やドリンクを楽しみながら、フライト前の時間をゆっくりと過ごすことができます。また、インターネットサービスなどの利用もできます。

MICARD+ GOLD(エムアイカード プラス ゴールド)
- 対応国際ブランド
-
お申し込みできないカードです
レビュー・評価
(4件)-
まず、会員専用ダイヤルにつながらない!待つこと10分は必須。携帯なら20秒10円、固定電話なら60秒10円なので、バカにならない。その間、かけ直しをナビされてるが、同じことの繰り返しなので、ひたすら待つ。ナビゲーターと会社の連携がなく、その都度確認する、と待たされる。大丈夫か?と思わされる。
-
【ポイント・マイル】 基本1% (詳細はMIサイトで確認してください)
【付帯サービス】 充実
【会員専用サイト】 充実しています
【申込手続き】 一般カードからの切り替え 2日で完了 はやっ
【デザイン】 いまいち 当方はアメックスなのですが、どうも金色とブルーのポイント(アメックス)が気に入らない
【ステータス】 普通
【総評】 あくまで続きを読む私見ですが、、、新宿の駐車場(伊勢丹パーク3)が携帯だけで3時間無料はすごい。11月にゴールドに切り替えてから、6回(のべ15時間 9000円分取り戻してます)利用。また、公式サイトを見てもらえればわかりますが、クーポンも充実。銀座に遊びに行くときは駐車場クーポン大活躍です。でも使い切れないです。それ以外にDMで1000円喫茶クーポンが届いたり、抽選による展覧会の招待(これもDM)があったり、公式サイトやスマホアプリ以外の確認が必須です。個人的にはメインカードになりつつあります。
まぁ、ちょっと指向性が強すぎるのではまらない方はダメでしょうね。 -
購入しました物件が、野村不動産のプラウドってだけにて”野村不動産グループカスタマークラブゴールドカード ”を取得しました。
マンションで毎月の支払いをこのカードで支払い登録可能ってだけでの取得です、さっすがヒガシのデヴェロッパーだけあって特典は首都圏に偏重してます。
本筋のデパートは、ここ関西圏には京都の伊勢丹しかありませんで、しかも京都って足しげく通うには、微妙で続きを読むす。
JR大阪駅ビルのルクアが最寄りなのだが、同様のゴールドカードでの大丸お得意様のをキープしてますと、どうしてもサウスゲートでの大丸梅田店に引き寄せられます。
国際ブランドにてVISA一択ってのがいただけません、アメックスも検討して欲しかった。
野村不動産の物件については管理費や修繕積立金のカード決済・ポイント付与が導入されることが決定しています は評価できるかと。 - MICARD+ GOLD(エムアイカード プラス ゴールド)のユーザーレビューを見る
クチコミ
(6件/3スレッド)-
駐車場のサービスも悪い。三越本店の向かいの提携駐車場は三井SCカード(無料)でとめられますが、ゴールドはすべて有料です。
せめて無料のお帳場カードのサービスと同じにしてほしい。このゴールドカードは年会費を取りながら無料のお帳場カードより数段おちる。まったくお勧めしない。また3000円以下はポイントが付かなく、少額は他のカードで払う有様。お帳場カードのサービスコストをゴールド会続きを読む員が払わせれている感じ。無料のラウンジも使えないし。絶対のお勧めしない。ブランド品も専門店で買えば基本10%はまけてくれるので・・・。 -
ISETAN アメックスゴールドカードは、結構カード内容が良く、本家のアメックスを解約したほどです。
このカードにプラスオンするならば、TAKASHIMAYA ゴールドセゾンカードで十分です。 -
伊勢丹カードから、長らく使用してましたが、先月に解約しました。
解約した理由は、クレジットカードの本人認証サービス、3Dセキュアに対応してないから。
最近増えてきている電子マネーやプリペイドカードは、3Dセキュアが必須なので使えませんね~。
日々なかなかゆっくり買い物する時間無く、ネットで良くショッピングしますが、エムアイカードは過去2回ほど不正利用があってカードの停続きを読む止、切替を経験しています。
この都度、カード登録していた公共料金とかの変更手続き、大変な目に・・・。
Amazonのケースでは、アカウントが乗っ取られて、登録していたエムアイカードが不正利用されました。
これ以降反省して、サイトへのカード登録は基本的にしないようにしましたね。
今、利用するネットショッピングサイトも3Dセキュアが利用できるところにしています。
3Dセキュアに対応できていないカードってことで、犯罪者にも狙われやすいって聞きますね。
お勧めできません。 - MICARD+ GOLD(エムアイカード プラス ゴールド)のクチコミを見る

MICARD+ GOLD(エムアイカード プラス ゴールド)
- 対応国際ブランド
-
お申し込みできないカードです
基本情報
カード名 | MICARD+ GOLD(エムアイカード プラス ゴールド) |
---|---|
発行会社 | エムアイカード |
提携会社 | - |
国際ブランド | VISA、AMEX(アメックス) |
入会資格 | 28歳以上 年収500万円以上 勤続年数または営業年数3年以上 本人に安定した継続的な収入のある方 |
申込み方法 | - |
審査・発行期間 | - |
年会費 | 11,000円 |
ショッピング利用可能枠 | - |
キャッシング利用可能枠 | - |
リボ払い金利 | - |
キャッシング金利 | 17.95%〜 |
支払い方法 |
国内:1回払い、2回払い、分割払い、リボ払い、ボーナス払い 海外:1回払い |
締め日・支払日 | 5日締め・当月26日払い(一部金融機関は27日払い) |
備考 | - |
ポイント還元
エムアイポイント | ポイント名 | エムアイポイント |
---|---|---|
ポイント価値 | 1ポイント1円 | |
ポイント有効期限 | 〜25ヶ月 | |
ポイント還元率 | 1.00%〜5.00% | |
付与レート | 100円で1ポイント | |
交換レート | 1ポイントで1円相当(ポイント払いに交換する場合) | |
交換可能ポイント | WAON POINT、JTBトラベルポイント、ニトリメンバーズポイント | |
交換可能マイル | ANAマイル(1ポイント=0.25マイル、2,000ポイント以上2,000ポイント単位、マイルをエムアイポイントへ交換した場合、エムアイポイントを他方のマイルへ交換出来ません) JALマイル(1ポイント=0.5マイル、3,000ポイント以上1,000ポイント単位、マイルをエムアイポイントへ交換した場合、エムアイポイントを他方のマイルへ交換出来ません) |
|
ポイントモール | エムアイポイントワールド(エムアイポイントワールドを経由するとポイントが最大30倍貯まります。) | |
ポイント特約店 | 三越(5倍)、伊勢丹(5倍)、伊勢丹海外店(3倍)、クイーンズ伊勢丹(2倍) | |
ステージ制度 | ■ポイントプログラム 三越伊勢丹グループ百貨店での1品3,300円以上の商品を購入した場合、110円につきカード会員のポイント率に応じたエムアイポイントが貯まります。 ・入会初年度、前年の年間購入額30万円未満 … 5%ポイント ・前年の年間購入額30万円以上 … 8%ポイント ・前年の年間購入額100万円以上 … 10%ポイント ※三越伊勢丹グループ百貨店の食料品・レストラン・喫茶、3,300円未満の商品は、1%ポイント(100円につき1ポイント) ※ボーナス1回払いの場合は、1%ポイント(100円につき1ポイント) |
|
年間利用ボーナス | ■ボーナスポイント 前年の年間購入金額200万円以上なら10,000ポイント付与。 前年の年間購入金額300万円以上なら15,000ポイント付与。 前年の年間購入金額500万円以上なら25,000ポイント付与。 |
|
備考 | - |
ポイント還元率・ポイント付与量
エムアイポイント
ポイント還元率・マイル還元率
利用場所 | 付与単位 | ポイント交換 | マイル交換 | 商品券 | キャッシュバック | プリペイドチャージ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
WAON POINT | JTBトラベルポイント | JTBトラベルポイント | ニトリメンバーズポイント | ANAマイル | JALマイル | すかいらーくご優待券 | エムアイポイント券 | ポイント払い ※3 | スターバックスカード | |||
1,000pt→1,000pt | 1,000pt→1,000pt | 1,000pt→1,000pt | 1,000pt→1,000pt | 2,000pt→500mile | 3,000pt→1,500mile | 3,000pt→3,000円 | 600pt→500円 | 1pt→1円 | 1,000pt→1,000円 | |||
一般加盟店 | ||||||||||||
国内一般加盟店 | 100円 → 1pt | 1.00% | 1.00% | 1.00% | 1.00% | 0.25% | 0.50% | 1.00% | 0.83% | 1.00% | 1.00% | |
海外一般加盟店 | 100円 → 1pt | 1.00% | 1.00% | 1.00% | 1.00% | 0.25% | 0.50% | 1.00% | 0.83% | 1.00% | 1.00% | |
ETCカード | 100円 → 1pt | 1.00% | 1.00% | 1.00% | 1.00% | 0.25% | 0.50% | 1.00% | 0.83% | 1.00% | 1.00% | |
ECサイト | ||||||||||||
楽天市場 ※1 | 200円 → 3pt | 1.50% | 1.50% | 1.50% | 1.50% | 0.37% | 0.75% | 1.50% | 1.25% | 1.50% | 1.50% | |
Amazon | 100円 → 1pt | 1.00% | 1.00% | 1.00% | 1.00% | 0.25% | 0.50% | 1.00% | 0.83% | 1.00% | 1.00% | |
Yahoo!ショッピング ※2 | 200円 → 3pt | 1.50% | 1.50% | 1.50% | 1.50% | 0.37% | 0.75% | 1.50% | 1.25% | 1.50% | 1.50% | |
コンビニ | ||||||||||||
セブン‐イレブン | 100円 → 1pt | 1.00% | 1.00% | 1.00% | 1.00% | 0.25% | 0.50% | 1.00% | 0.83% | 1.00% | 1.00% | |
ローソン | 100円 → 1pt | 1.00% | 1.00% | 1.00% | 1.00% | 0.25% | 0.50% | 1.00% | 0.83% | 1.00% | 1.00% | |
ファミリーマート | 100円 → 1pt | 1.00% | 1.00% | 1.00% | 1.00% | 0.25% | 0.50% | 1.00% | 0.83% | 1.00% | 1.00% | |
スーパー | ||||||||||||
クイーンズ伊勢丹 | 100円 → 2pt | 2.00% | 2.00% | 2.00% | 2.00% | 0.50% | 1.00% | 2.00% | 1.66% | 2.00% | 2.00% | |
百貨店 | ||||||||||||
三越 | 100円 → 5pt | 5.00% | 5.00% | 5.00% | 5.00% | 1.25% | 2.50% | 5.00% | 4.16% | 5.00% | 5.00% | |
伊勢丹 | 100円 → 5pt | 5.00% | 5.00% | 5.00% | 5.00% | 1.25% | 2.50% | 5.00% | 4.16% | 5.00% | 5.00% | |
三越海外店 | 100円 → 1pt | 1.00% | 1.00% | 1.00% | 1.00% | 0.25% | 0.50% | 1.00% | 0.83% | 1.00% | 1.00% | |
伊勢丹海外店 | 100円 → 3pt | 3.00% | 3.00% | 3.00% | 3.00% | 0.75% | 1.50% | 3.00% | 2.50% | 3.00% | 3.00% | |
その他 | ||||||||||||
ビックカメラ | 100円 → 1pt | 1.00% | 1.00% | 1.00% | 1.00% | 0.25% | 0.50% | 1.00% | 0.83% | 1.00% | 1.00% |
ポイント付与量(目安)
利用場所 | 付与単位 | 付与率 | 年間利用合計額※ 利用額別のポイント付与量の目安です。 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年12万円 (月1万円) |
年60万円 (月5万円) |
年120万円 (月10万円) |
年240万円 (月20万円) |
年360万円 (月30万円) |
年600万円 (月50万円) |
年1,200万円 (月100万円) |
||||
一般加盟店 | ||||||||||
国内一般加盟店 | 100円 → 1pt | 1.00% | 1,200 | 6,000 | 12,000 | 24,000 | 36,000 | 60,000 | 120,000 | |
海外一般加盟店 | 100円 → 1pt | 1.00% | 1,200 | 6,000 | 12,000 | 24,000 | 36,000 | 60,000 | 120,000 | |
ETCカード | 100円 → 1pt | 1.00% | 1,200 | 6,000 | 12,000 | 24,000 | 36,000 | 60,000 | 120,000 | |
ECサイト | ||||||||||
楽天市場 ※1 | 200円 → 3pt | 1.50% | 1,800 | 9,000 | 18,000 | 36,000 | 54,000 | 90,000 | 180,000 | |
Amazon | 100円 → 1pt | 1.00% | 1,200 | 6,000 | 12,000 | 24,000 | 36,000 | 60,000 | 120,000 | |
Yahoo!ショッピング ※2 | 200円 → 3pt | 1.50% | 1,800 | 9,000 | 18,000 | 36,000 | 54,000 | 90,000 | 180,000 | |
コンビニ | ||||||||||
セブン‐イレブン | 100円 → 1pt | 1.00% | 1,200 | 6,000 | 12,000 | 24,000 | 36,000 | 60,000 | 120,000 | |
ローソン | 100円 → 1pt | 1.00% | 1,200 | 6,000 | 12,000 | 24,000 | 36,000 | 60,000 | 120,000 | |
ファミリーマート | 100円 → 1pt | 1.00% | 1,200 | 6,000 | 12,000 | 24,000 | 36,000 | 60,000 | 120,000 | |
スーパー | ||||||||||
クイーンズ伊勢丹 | 100円 → 2pt | 2.00% | 2,400 | 12,000 | 24,000 | 48,000 | 72,000 | 120,000 | 240,000 | |
百貨店 | ||||||||||
三越 | 100円 → 5pt | 5.00% | 6,000 | 30,000 | 60,000 | 120,000 | 180,000 | 300,000 | 600,000 | |
伊勢丹 | 100円 → 5pt | 5.00% | 6,000 | 30,000 | 60,000 | 120,000 | 180,000 | 300,000 | 600,000 | |
三越海外店 | 100円 → 1pt | 1.00% | 1,200 | 6,000 | 12,000 | 24,000 | 36,000 | 60,000 | 120,000 | |
伊勢丹海外店 | 100円 → 3pt | 3.00% | 3,600 | 18,000 | 36,000 | 72,000 | 108,000 | 180,000 | 360,000 | |
その他 | ||||||||||
ビックカメラ | 100円 → 1pt | 1.00% | 1,200 | 6,000 | 12,000 | 24,000 | 36,000 | 60,000 | 120,000 |
※1エムアイポイントワールドを経由した場合 ※2エムアイポイントワールドを経由した場合 ※3三越伊勢丹グループ百貨店で利用可能
追加機能 (ETCカード、家族カード、電子マネー)
ETCカード | 年会費:無料 |
---|---|
家族カード | 年会費:2,200円 ※対象:生計を同一にする家族(高校生を除く18歳以上) の方 ※4枚まで発行可能 |
電子マネー機能 | - |
電子マネーチャージ | - |
電子マネーチャージでポイント対象 | - |
スマホ決済 | 楽天ペイ |
備考 | - |
付帯保険
海外旅行保険 | 死亡後遺障害 | 10,000万円(自動付帯:5,000万円) |
---|---|---|
傷害治療 | 300万円(自動付帯:300万円) | |
疾病治療 | 300万円(自動付帯:300万円) | |
携行品損害 | 100万円(自動付帯:100万円) | |
賠償責任 | 5,000万円(自動付帯:5,000万円) | |
救援者費用 | 400万円(自動付帯:400万円) | |
航空機遅延保険 | - | |
国内旅行保険 | 死亡後遺障害 | 5,000万円(自動付帯:1,000万円) |
入院保険金日額 | 5,000円(自動付帯:5,000円) | |
通院保険金日額 | 3,000円(自動付帯:3,000円) | |
手術保険金 | 20万円(自動付帯:20万円) | |
航空機遅延保険 | - | |
ショッピング保険 | 海外 | 300万円 |
国内 | 300万円 | |
備考 | - |

MICARD+ GOLD(エムアイカード プラス ゴールド)
- 対応国際ブランド
-
お申し込みできないカードです