20代限定でポイントが貯まりやすい、むさしのカード発行のゴールドカードです。
JCBのOki Dokiポイントが入会後3か月間は3倍、4か月目以降は1.5倍、さらに海外では2倍貯まります。翌年度以降は年間20万円以上利用で1.5倍のポイント優遇が継続します。海外・国内旅行傷害保険が付帯し、国内主要空港などのラウンジが無料で利用できる空港ラウンジサービスなどの特典も利用可能です。ゴールドカードながら初年度年会費は無料です。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
山梨中央銀行の取引でもポイントが貯まる、20代専用のゴールドカードです。
地元山梨の提携店「JiMOCAパートナー」での買い物でDCハッピープレゼントポイントが最大4倍貯まり、山梨中銀での銀行取引に対してもポイントが貯まるカードです。20歳から29歳までが申込み可能で、30歳になるとDCゴールドカードに切替となります。海外・国内旅行傷害保険は最高3,000万円まで補償され、国内主要空港の空港ラウンジサービスも利用できます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
ゴールドの特典が付帯した、たいこうキャッシュカード一体型カードです。
初年度年会費が無料、ICチップ搭載のキャッシュ一体型カードです。最高補償額3,000万円の海外・国内旅行傷害保険をはじめ渡航便遅延保険などが付帯し、国内主要空港のラウンジを無料で利用可能です。カード利用1,000円につき1ポイントのグローバルポイントが貯まり、月間利用額に応じてその月の合計ポイント数が最大1.5倍になります。また、利用額に応じてギフトカードがもらえます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
初年度年会費無料、大光銀行が発行する29歳以下対象のJCBゴールドカードです。
本会員は初年度年会費が無料、翌年度以降も3,300円と、通常のゴールドカードよりも年会費がおさえられた29歳以下向けのカードです。また、旅費等をカードで支払っていると最高5,000万円の海外・国内旅行傷害保険が付帯され、国内主要空港のラウンジを無料で利用できる空港ラウンジサービスなどのゴールド会員向けサービスも利用できます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
20代限定、ゴールドカードがサービスが付帯した紀陽銀行のDCカードです。
20代を対象にした、年会費3,300円のゴールドカードです。最高3,000万円の旅行傷害保険が海外は自動付帯、国内は利用条件で付帯しており、空港ラウンジの無料利用も可能です。また、カード利用額に応じてDCハッピープレゼントのポイントが貯まり、キャッシュバックができるほか、提携先のポイントやギフトカードなどに交換可能です。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
ぴあプレミアム会員限定サービスが利用できるNICOSカードです。
ぴあプレミアム会員限定のチケット先行販売「いち早プレリザーブ」やチケット当選確率がアップする「プレリザーブ」を利用できます。カード利用で、「ぴあポイント」とニコスの「わいわいプレゼント」ポイントがダブルで貯まり、初年度年会費は無料です。 (システムの統合(一本化)に伴い、以下の期間におきましては、 クレジットカードの申し込み(受け付け)は停止となっております。 ■停止予定期間:2025年11月9日(日)0:00〜12月10日(水)9:00)
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
MINI正規ディーラーでMINI Card Pointが2倍貯まるカードです。
5種類の券面デザインからお好みのデザインを選択できます。MINI正規ディーラーでカードを利用すると通常の2倍ポイントが貯まり、キャッシュバック等に利用可能です。本会員が所有するMINI車に万が一のトラブルが起きた際、専門的な技術と知識を持ち合わせたスタッフが24時間365日サポートしてくれる「MINI エマージェンシー・サービス」が付帯しています。 (システムの統合(一本化)に伴い、以下の期間におきましては、 クレジットカードの申し込み(受け付け)は停止となっております。 ■停止予定期間:2025年11月9日(日)0:00〜12月10日(水)9:00)
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
Club NISMO会員証機能を備えた日産カードです。
特別価格でのレースチケット販売や、SUPER GT会場での会員限定特典、年4回の会報誌「N-BLOOD」などの特典が付いたカードです。NISMOショップやNISMOオンラインショップでカードを利用すると10%割引されます。また、カードの利用で貯まる日産ポイントは、ANAやJALのマイルやキャッシュバック、プレミアムグッズと交換できます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
ドラゴンズファン必見、公式戦のチケットが毎年もらえるカードです。
中日ドラゴンズ公式戦チケットが毎年プレゼントされる、JCBセントラルリーグオフィシャルカードです。チケットの先行販売や、抽選で球団主催のイベントに参加できるなどの特典が付いています。カードの利用で貯まったポイントを会員限定のドラゴンズグッズに交換できます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
オーシープレミアサービスや空港ラウンジサービスが利用できるゴールドカードです。
ロードサービス・メディカルコールサービス・アシストサービスが電話1本で利用できる「オーシープレミアサービス」や、最高5,000万円の海外旅行傷害保険、空港ラウンジサービスなど、ゴールドカードならではのサービスが充実しています。また、カード利用額200円につきOCポイントが2ポイント貯まります。初年度はカード年会費無料です。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
利用金額次第で翌年以降の年会費が無料になるゴールドカードです。
通常年会費は5,000円ですが、年間50万円以上利用すると翌年以降永年無料で持つことができます。また一般カードのサービスに加えて、国内外の空港ラウンジの利用や、年間の利用金額に応じたボーナスポイントの加算も。さらにゴールドカードならポイント有効期限もないので、ポイント切れの心配もありません。
…続きを読む専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)
アパポイントとエポスポイントが貯まり、エポスのゴールド特典が付帯したカードです。
カードの利用で有効期限のないエポスポイントが貯まり、アパホテル利用で3倍のエポスポイントと最大14%のアパポイントが貯まります。エポスのゴールド特典のほか、最高5,000万補償の海外旅行傷害保険が利用付帯され、国内主要空港ラウンジを無料で利用可能です。また、ホテルやレストラン、ゴルフなどで優待サービスが受けられるアパホテル独自の特典も付帯しています。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
ゴルファー保険が無料セットされたつるやゴルフオリジナルのカードです。
全国のつるやゴルフ各店で利用出来るショッピングチケット5,000円分が毎年もらえるほか、ゴルフでの万が一に備えるゴルファー保険があらかじめ付いています。また、ホールインワンを達成した会員には記念品が贈られるなど、オリジナル特典が充実したカードです。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
BMW オーナーが所持でき優待特典やサービスが受けられるカードです。
国内外のBMWパートナーブランドで利用金額の条件を満たすと、割引優待やブランド品のプレゼントなどのサービスが受けられるカードです。利用金額に応じて「BMW Card Point」が加算されるほか、入会時にはBMWクーポンやポイントのプレゼントもあります。万が一のトラブルには24時間365日対応してもらえる電話サポートも利用できます。 (システムの統合(一本化)に伴い、以下の期間におきましては、 クレジットカードの申し込み(受け付け)は停止となっております。 ■停止予定期間:2025年11月9日(日)0:00〜12月10日(水)9:00)
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
国内外旅行傷害保険や空港ラウンジサービス付帯のナンバーレスゴールドカードです。
国内主要空港の空港ラウンジが無料で利用でき、最高300万円まで補償してくれるお買物安心保険が付帯されているほか、最高2,000万円の海外・国内旅行傷害保険「旅行安心プラン(利用付帯)」をはじめとした7つのプランから付帯保険を選択できます。カード情報を盗み見される心配がない両面ナンバーレス仕様で、カード情報や利用履歴はVpassアプリで確認できます。年間100万円カードを利用するとVポイントが10,000ポイント還元され、さらに年会費が翌年から永年無料になります。
…続きを読む専門家のおすすめポイント(池田星太さん)
条件クリアで年会費が永年無料になるナンバーレスのビジネスゴールドカードです。
カード情報を盗み見される心配がない両面ナンバーレス仕様で、年間100万円カードを利用すると年会費が翌年から永年無料になります。また、毎年100万円の利用でVポイントが10,000ポイント還元。さらに、指定の三井住友カードの個人カードと2枚持ちかつ、利用代金の支払い口座を三井住友銀行に設定すると、対象の利用でポイントが最大2.0%還元されます。貯まったポイントは個人カードと合算が可能。国内主要空港の空港ラウンジが無料で利用できます。
…続きを読む専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)
キャッシュ機能のほかデビットやポイント払い機能が付いたゴールドカードです。
両面ナンバーレス仕様でキャッシュカード機能とデビットモード、ポイント払いモードがカードに集約されており、カード情報の確認・管理や支払い方法の変更は専用アプリにて行えます。また最高2,000万円の海外・国内旅行傷害保険「旅行安心プラン」をはじめとした7つのプランから付帯保険を選択できます。年会費は年間100万円以上の利用で翌年以降永年無料になります。
…続きを読む専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)
初年度年会費無料、ポイントが常時2倍貯まる法人ゴールドカードです。
初年度年会費無料で年間100万円以上利用すると翌年度も無料となります。充実したセキュリティサービスに加えて空港ラウンジの無料利用などゴールドカードならではのサービスが付帯しているほか、会計・経理作業の効率化が図れる会計ソフトとのデータ連携も利用できます。毎月の経費や出張費の支払いでも1,000円につき2ポイントと、通常より2倍のOki Dokiポイントが貯まります。
…続きを読む専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)
ユナイテッド航空のマイルが100円につき1マイル貯まるゴールドカードです。
ユナイテッド航空やスターアライアンス加盟航空会社などのフライト利用をはじめ、日常のカード利用でマイルが貯まるカードです。カード利用金額100円ごとに1マイルが貯まり、貯めたマイルは特典航空券や提携ポイントのほか、ANA便でも利用可能です。最高3,000万円の旅行傷害保険付帯で、国内主要空港のラウンジが無料で利用できます。 (システムの統合(一本化)に伴い、以下の期間におきましては、 クレジットカードの申し込み(受け付け)は停止となっております。 ■停止予定期間:2025年11月9日(日)0:00〜12月10日(水)9:00)
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
おすすめポイントを監修した専門家
北海道札幌市出身。98年に法政大学工学部を卒業後、日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。02年に退社後、友人と起業したシステム設計・開発・運用会社を経て、06年にポイント交換案内サービス「ポイ探」の開発に携わり、11年3月代表取締役に就任。以後、ポイント、クレジットカード、マイレージに関する豊富な知識を生かし、テレビや雑誌等でも活躍中。
クレジットカードとキャッシュレスの情報サイト「大人のクレジットカード(オトクレ)」編集長。キャッシュレスの専門家として、雑誌、WEBなど各種メディアで監修など多方面に活躍。
クレジットカード評論家。早稲田大学を卒業後、月刊誌の記者を経て独立。「キャッシュレス覇権戦争」(NHK出版)など、多数の書籍の執筆・監修を担当している。
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止