価格.com

クレジットカード

法人向けプラチナカード 人気ランキング 専門家のおすすめ情報を掲載【2025年11月】

比較リスト(0件)

法人向け プラチナカード 人気ランキング【2025年11月】

2025/11/03 現在

[更新日時] 2025/11/02 9:00 [集計期間] 2025/10/26〜2025/11/01 価格.comユーザーのアクセス数・カード発行状況をもとにランキングを集計しています。

法人やビジネス、個人事業主向けプラチナカードの人気ランキングを掲載。クレジットカードごとに専門家のおすすめ情報を掲載しています。カード選びに迷う人は、ユーザーレビューやクチコミ情報なども参考に最適なカードを選びましょう。

    • 国際ブランド
      • Visa
    • 年会費
      16,500円(初年度無料)
    • ポイント還元率
      1.0%〜7.0%
    • 価格.com特典
      • 価格.comからのお申し込みで初年度年会費無料

    Visaプラチナ特典付き、年会費1万円台のUCプラチナカードです。

    利用額1,000円につき2ポイントのUCポイント(にこにこプレゼント)が貯まり、さらに利用額に応じてボーナスポイントが付与されます。最高1億円補償の海外旅行傷害保険が付帯し、有名ホテルやレストランなどのラグジュアリーなサービスが利用できるUCプラチナ会員限定優待に加え、コンシェルジュサービスや空港ラウンジサービスといったVisaプラチナの特典も利用できます。

    …続きを読む

    専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)

    • 還元率は1%、3か月45万円以上の利用でボーナスポイント
    • 家族カードを1枚追加しても年会費3万円未満とお得なプラチナカード
    • スマホ補償が自動付帯 スマホ等の修理代金を年間最大3万円まで補償
    • ANAやJALなどの対象航空会社での利用で7%還元
    • Visaプラチナコンシェルジュデスクを利用可能
    UCプラチナカードをおすすめしているユーザーレビュー
    4 楽天ブラックカードの補完用として満足度が高かったが...
    楽天ブラックカードのプライオリティパス(以下PP)の改悪に 対応するためと 妻に会社決済用のビジネス
    • 国際ブランド
      • AMEX(アメックス)
    • 年会費
      33,000円(初年度無料)
    • ポイント還元率
      0.5%〜1.0%

    様々なビジネスサポートが受けられるセゾンプラチナカードです。

    事務用品や宅配サービスなど、様々な業種の経費の支払いに料金交渉の手間なくいつでも優待価格で利用できる「ビジネス・アドバンテージ」や選べる引き落とし口座など、様々な限定サービスを利用することができます。

    …続きを読む

    専門家のおすすめポイント(岩田昭男さん)

    • 旅行やホテル、コンサート予約もできるコンシェルジュ付き
    • 最高1億円補償の旅行傷害保険が付帯
    • 海外出張が多い個人事業主にぴったり
    セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カードをおすすめしているユーザーレビュー
    5 プライオリティパスで空港レストラン等無料
    他者のクレジットカードでプライオリティパスを持っていましたが改悪されラウンジのみでレストランでの使用
    • 国際ブランド
      • Visa
      • AMEX(アメックス)
    • 年会費
      22,000円
      ※年300万円以上利用で翌年度無料
    • ポイント還元率
      0.8%〜1.0%
    • 公式特典
      • 最大22,000円相当プレゼント

    ビジネスサポートが充実し、給油でポイントが貯まるプラチナカードです。

    カード利用1,000円につきプラスポイントが8ポイント貯まり、apollostation利用分もポイントが付与されます。国内外の旅行傷害保険をはじめ、サイバー保険やショッピングガード保険が付帯しているほか、「支払い.com」の利用手数料が優待料金で利用できるサービスなどが受けられます。年間利用金額が年間300万円以上の場合、本会員と追加会員ともに次年度年会費が無料になります。

    …続きを読む

    専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)

    • 年間利用額300万円以上で年会費が無料に
    • 対象となりにくいスマホやノートPCなどもショッピング保険の対象
    • 国際ブランドはVisaとAmerican Expressから選択可能
    • 国内での利用時は0.8%還元、海外での利用時は1%還元
    • たまったポイントはカード利用金額に充当可能
    apollostation PLATINUM BUSINESSをおすすめしているユーザーレビュー
    5 家族カード9枚までプライオリティパス無料
    年間利用額300万をクリアすれば、本カード&家族カードの計10枚が、年会費無料&プライオリティパス無料。
    • 国際ブランド
      • Visa
      • Mastercard
    • 年会費
      55,000円
    • ポイント還元率
      1.0%〜7.0%
    • 公式特典
      • 最大65,000円相当プレゼント

    支払い方法が自由に選べる、三井住友カードのビジネスプラチナカードです。

    三井住友ビジネスカード(プラチナ)と比較して、支払い回数や決済口座、お支払日を自由に選ぶことができます。カード利用100円につき1ポイントのVポイントが貯まり、貯まったポイントは1ポイント=1円分として提携先などで利用可能です。もちろん、ビジネスサポートサービスも利用可能で、国内主要空港の空港ラウンジを年会費無料で利用することもできます。

    …続きを読む

    専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)

    • 個人カードに近く、分割払いなどの支払方法を選択できる
    • 毎年7,000円程度の商品から選べる「メンバーズセレクション」が送られてくる
    • 対象のコンビニ・飲食店でスマホのタッチ決済を利用すると最大7%還元
    • 宝塚の三井住友カード貸切公演でSS席の抽選申し込みに参加可能
    • 国際線空港ラウンジを利用できる「プライオリティ・パス」を利用できる
    • 国際ブランド
      • AMEX(アメックス)
    • 年会費
      165,000円
    • ポイント還元率
      0.5%〜3.0%
    • 公式特典
      • 最大66,000円相当プレゼント

    様々なケアが用意されたアメックスのビジネスプラチナカードです。

    出張や接待、ビジネスからプライベートまで、様々な要望に応えてくれる「プラチナ・セクレタリー・サービス」や、ホテルグループの上級メンバーシップまたはVIPプログラムに無条件で登録できる「ホテル・メンバーシップ」、「プライオリティ・パス」の無料発行など、プラチナならではのサービスを利用することができます。

    …続きを読む

    専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)

    • 基本カードはメタル製のカードでステータス感も抜群
    • セカンド・ビジネス・プラチナ・カードを発行すると、金属製のカードが利用できない決済端末でも利用可能
    • 特典は基本カード会員とほぼ同じ
    • 毎年送られるフリー・ステイ・ギフトで対象のホテル宿泊が1泊無料能
    • Marriott Bonvoy(R)やヒルトン・オナーズなどの上級会員に無料登録可能
    アメリカン・エキスプレス(R)・ビジネス・プラチナ・カードをおすすめしているユーザーレビュー
    5 損得を考える人には不向きな「自己満足」のためのカード
    【ポイント・マイル】 新規入会特典は入会タイミングでとても多くもらえる可能性があるが、入会後は他のカ
    • 国際ブランド
      • JCB
    • 年会費
      33,000円
    • ポイント還元率
      0.45%〜9.9%
    -(1人)
    • 公式特典
      • 最大125,000円相当プレゼント

    プラチナだけの特別なサービスが受けられるJCB法人カードです。

    国内・海外のホテルや航空券・列車・レンタカーの手配など、旅行に関する各種サポートの相談などに可能な限り対応する「プラチナ・コンシェルジュデスク」や、世界約1,300ヶ所以上の空港ラウンジを年会費無料で登録できる「プライオリティ・パス」を付帯。もちろん、JCB ORIGINAL SERIESの基本機能も利用可能です。

    …続きを読む

    専門家のおすすめポイント(池田星太さん)

    • 世界を飛び回るビジネスパーソン向けの上位カード
    • プラチナ・コンシェルジュデスクは24時間365日対応
    • プライオリティ・パスで世界の空港ラウンジが利用可能
    • 資金管理・改善ポータル「Cashmap」が無料で利用可能
    • 国際ブランド
      • Visa
      • Mastercard
    • 年会費
      55,000円
    • ポイント還元率
      0.8%〜0.97%
    -(0人)
    • 公式特典
      • 最大52,000円相当プレゼント

    ビジネスカードにプラチナの価値をプラスした三井住友カードです。

    三井住友ビジネスカード(クラシック)の機能に加えてプライオリティ・パスの利用、ゴールドランクより充実の保険サービスや、24時間年中無休のコンシェルジュサービスを利用することができます。

    …続きを読む

    専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)

    • コンシェルジュデスク活用で出張などをお任せ手配
    • 海外空港ラウンジの利用できる「プライオリティ・パス」が自動付帯
    • 2名以上のコース料理を利用すると1名分が無料となる「プラチナグルメクーポン」で接待などもおトクに
    • 通常体験できない会員限定のイベントに参加できる 経営者同士のコミュニティとして利用可能
    • 国際ブランド
      • Mastercard
    • 年会費
      242,000円
    • ポイント還元率
      1.2%〜1.44%
    -(0人)

    「JMB クリスタル」ステイタスが自動付帯したJAL最上位ランクのカードです。

    JALの機体を思わせるメタル素材が採用され、券面中央には繊細な彫刻技術によりJALブランドの象徴である鶴丸が施された高級感あふれるカードです。カードを所持するだけで「JMB クリスタル」ステイタスが自動付帯されるほか、最高1億2,000万円の海外旅行傷害保険やプライオリティ・パスが付帯しています。また、カード利用でショッピングマイルが1.25%還元され、入会時や年会費更新時にはボーナスマイルが付与されます。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 「JMBクリスタル」ステイタスが自動付帯
    • 最上位ならではの優待サービスが充実
    • JALマイルが貯まる
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Mastercard
    • 年会費
      599,500円
    • ポイント還元率
      1.5%〜1.8%
    -(0人)

    「JMBサファイア」ステイタスが付帯した招待制のJALカードです。

    カードを所有するだけでJALのサービスステイタス「JMBサファイア」が獲得できる招待制のカードで、既存のFLY ON ポイントとの合算で上位ランクのステイタスを目指すことも可能です。カード利用でショッピングマイルが1.50%還元されるほか、上級ステータスのホテルステータスマッチやクルーズステータスプログラム、ラグジュアリー・ビバレッジプログラムが利用できます。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • JALのサービスステイタス「JMBサファイア」が自動付帯
    • JALマイルの基本還元率が1.5%
    • JALブランドを象徴するカードフェイス
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Mastercard
    • 年会費
      110,000円
    • ポイント還元率
      1.25%〜7.15%
    -(0人)

    ビジネスシーンに役立つサービスが充実、マスターカード最上位ランクのカードです。

    経費精算や税金納付、カード年会費なども経費として計上可能、さらにショッピング利用同等のポイントが貯まり、一流コンシェルジュによるパーソナルサービスを利用できるMastercard(R)最上位のステータス「ワールドエリートMastercard(R)」を備えた法人向けブラックカードです。リムジン送迎サービスなど、ラグジュアリーカードの中でもワンランク上のサービスが利用できるほか、最高1億2千万円の海外旅行傷害保険も自動付帯されています。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 高い気品とデザイン性を備えたマットブラック
    • 納税でもポイントが貯まる、キャッシュバック還元率1.25%のポイントプログラム
    • 24時間365日対応可能な一流コンシェルジュサービス
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Mastercard
    • 年会費
      220,000円
    • ポイント還元率
      1.5%〜9.9%
    -(0人)

    プレミアムサービスが付帯した金属製のステータス法人カードです。

    Mastercard(R)最上位クラス「ワールドエリートMastercard(R)」を採用した法人カードです。ダイニングやライフスタイルなどの優待サービスはもちろんのこと、自社の商品・サービスをラグジュアリーカード会員に無料で紹介できる「LCオーナーズコミュニティ」の利用や、24時間365日ビジネスの相談に応じてくれる一流コンシェルジュなど、ビジネスでも最上位クラスのサービスが利用可能です。経費決済や各種納税でもショッピングと同様のポイントが貯まります。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 告知費用なしで自社商品・サービスを紹介できるLCオーナーズコミュニティ
    • 高還元率のポイントプログラム
    • 最上位カードとして相応しい24金コーティングのカード
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Diners
    • 年会費
      143,000円
    • ポイント還元率
      0.5%〜1.0%
    -(0人)

    事業を強力にサポートする、招待制のダイナース法人向けカードです。

    ビジネスに特化したサービスが豊富に備わった招待制のプラチナ法人カードです。海外・国内ともに最高1億円の旅行傷害保険に加え、年間500万円まで対応の買い物補償が利用付帯しています。カード利用額に応じて貯まるダイナースクラブリワードポイントは有効期限がなく、ビジネスシーンに活用できるアイテムやマイル、他社ポイントに交換できます。さらに、ビジネスコンパニオンカードの追加発行やApple Payも利用でき、効率性の高い経費精算が可能です。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • ビジネスに特化したサービスが充実
    • 最高1億円の海外・国内旅行傷害保険が付帯
    • 有効期限がないダイナースクラブリワードポイントが貯まる
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • AMEX(アメックス)
    • 年会費
      22,000円
    • ポイント還元率
      0.4%〜1.6%
    -(1人)

    プラチナならではのサービス付帯。三菱UFJビジネスアメックスカードです。

    急な出張など、国際便の予約や変更、宿泊先の予約や急病などの緊急時の支援まで、24時間通話料無料で対応の「プラチナ・コンシェルジュサービス」や、1名様分のコース料理が無料になる「プラチナ・グルメセレクション」、プライオリティ・パスの無料申し込みなど、プラチナならではのサービスが受けられます。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 入会初年度は国内加盟店でのショッピング利用でポイント1.5倍
    • 必要経費を1枚に集約
    • プラチナならではのコンシェルジュサービス
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • AMEX(アメックス)
    • 年会費
      27,500円
    • ポイント還元率
      1.0%
    -(0人)

    2つの選べる機能でビジネスサポートが受けられるセゾンプラチナカードです。

    カード利用分が自動的に1%キャッシュバックされるサービス、または手数料無料で、カード利用から支払日まで最長84日間の支払いサイトとするサービスのいずれかの機能が選べます。追加カードは99枚まで発行が可能でカード毎に利用枠の設定ができます。代表者だけでなく、追加カードを保有する従業員も出張時の国内・海外旅行傷害保険が最高1億円補償されます。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 選べる機能で経営をサポート
    • カード毎に限度額が設定できWEB明細で確認が可能
    • 追加カードにも海外旅行傷害保険が最高1億円まで付帯
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • AMEX(アメックス)
    • 年会費
      33,000円(初年度無料)
    • ポイント還元率
      0.5%〜1.0%
    -(0人)

    個人事業主の方でも申込みでき、付帯サービスも充実しているカードです。

    個人事業主の方、決算書がない設立直後の会社でも申込可能。支払限度額に一律の制限を設けていないため、臨時の出費にも柔軟に支払が可能です。カード利用分は銀行口座からまとめて自動引き落とし、面倒な振込手続きなどの経費処理を簡素化できます。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 経費削減で効率的なビジネスを
    • 「プライオリティ・パス」が年会費無料
    • 最高1億円の旅行傷害保険が付帯
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • JCB
    • 年会費
      33,000円
    • ポイント還元率
      0.45%〜9.9%
    -(0人)

    プラチナならではのサービスやサポートが受けられる法人カードです。

    法人の本人確認書類(現在事項全部証明書・履歴事項全部証明書)なしで申し込みができます。また、24時間・365日、国内・海外のホテル・航空券の手配や旅行に関する各種サポートなどに可能な限り対応する「プラチナ・コンシェルジュデスク」や、世界1,300ヵ所以上の空港ラウンジを無料で利用できる「プライオリティ・パス」などサービスが充実しています。

    …続きを読む

    専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)

    • プラチナ・コンシェルジュデスクを利用できる
    • 年間300万円以上利用すると、翌年は70%のポイントアップ
    • 世界中の空港ラウンジを使えるプライオリティ・パスの発行可能
    • 対象レストランの対象コース料理を2名以上で予約すると1名分が無料になる「グルメ・ベネフィット」を利用できる
    • 傷害治療・疾病治療が1,000万円、携行品損害も100万円の海外旅行傷害保険 ※利用付帯
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Visa
    • 年会費
      55,000円
    • ポイント還元率
      1.0%〜7.0%
    -(0人)

    プラチナならではの特典が付帯、京都クレジットサービス提携のビジネスカードです。

    最高補償額1億円の海外・国内旅行傷害保険が付帯したビジネスプラチナカードです。ビジネスプラチナデスクなど、プラチナ会員のために用意されたワンランク上のサービスが利用できます。海外・国内の主要空港ラウンジを利用できるほか、年間500万円まで補償されるお買い物安心保険も付帯します。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • プラチナ会員特典が充実
    • 最高1億円補償の海外・国内旅行傷害保険が自動付帯
    • Vポイントが貯まる
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Mastercard
    • 年会費
      55,000円
    • ポイント還元率
      0.54%〜1.08%
    -(0人)

    プラチナのサービスが付帯した、大阪府歯科医師協同組合と提携したカードです。

    プラチナならではの高還元率でLIFEサンクスポイントが貯まるほか、最高補償額1億円の海外・国内旅行傷害保険が付帯されています。出張時に便利な国内主要空港ラウンジに加え、1,300カ所以上の空港ラウンジが利用できる「プライオリティ・パス」が付帯しています。プラチナ会員専用サービス「Taste of Premium」では、全国の高級ホテルや旅館など約900施設のオンライン予約が可能です。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 最高補償額1億円の海外・国内旅行傷害保険
    • 1,300カ所以上の空港ラウンジが利用できる
    • プラチナランクのサービス「Taste of Premium」
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Mastercard
    • 年会費
      55,000円
    • ポイント還元率
      1.0%〜6.6%
    -(0人)

    法人決済用のMastercard(R)最上位ステータスのカードです。

    マスターカード最上級ランクのワールドエリートMastercard(R)に値するカードで、24時間365日対応可能なコンシェルジュサービスをはじめ、国内外の空港ラウンジサービス、最高1億2千万円まで補償の海外旅行傷害保険などの特典が付帯しています。経費精算や税金の納付でもショッピングと同等のポイントが貯まり、追加カードの利用ポイントも合算できます。年会費も経費計上可能で 1年目のスタートアップ企業や経営者・個人事業主様も対象になります。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 各種納税でもショッピングと同等のポイント還元
    • スタイリッシュでモダンな金属製カード
    • ビジネスシーンで役立つコンシェルジュサービス
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • AMEX(アメックス)
    • 年会費
      33,000円(初年度無料)
    • ポイント還元率
      0.5%〜1.0%
    -(0人)

    ビジネスサポートが充実した、碧海信用金庫提携のプラチナカードです。

    業務効率化・経費削減に役立つ法人向けサービスが充実した、碧海信用金庫提携のプラチナカードです。JALマイルへの還元率が高い「SAISON MILE CLUB」が利用可能で、海外1,400ヶ所以上の空港ラウンジを利用できる「プライオリティ・パス」に年会費無料で登録が可能です。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 業務効率化・経費削減に役立つ法人向けサービス
    • SAISON MILE CLUBでJALマイルが貯まる
    • 貯まった永久不滅ポイントを活用し、経費削減が可能
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです

おすすめポイントを監修した専門家

  • 菊地崇仁さん

    菊地崇仁さん

    北海道札幌市出身。98年に法政大学工学部を卒業後、日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。02年に退社後、友人と起業したシステム設計・開発・運用会社を経て、06年にポイント交換案内サービス「ポイ探」の開発に携わり、11年3月代表取締役に就任。以後、ポイント、クレジットカード、マイレージに関する豊富な知識を生かし、テレビや雑誌等でも活躍中。

  • 池田星太さん

    池田星太さん

    クレジットカードとキャッシュレスの情報サイト「大人のクレジットカード(オトクレ)」編集長。キャッシュレスの専門家として、雑誌、WEBなど各種メディアで監修など多方面に活躍。

  • 岩田昭男さん

    岩田昭男さん

    クレジットカード評論家。早稲田大学を卒業後、月刊誌の記者を経て独立。「キャッシュレス覇権戦争」(NHK出版)など、多数の書籍の執筆・監修を担当している。

法人カード・ビジネスカード おすすめレビュー

価格.comユーザーがおすすめしている法人カード・ビジネスカードをピックアップしました。

  • apollostation PLATINUM BUSINESS

    年間利用額300万をクリアすれば、本カード&家族カードの計10枚が、年会費無料&プライオリティパス無料。

    こんなカードは他にはないと思います。
    旅行好きの大家族にはオススメですし、ビジネスカードなので三等親以外でもOK。

    家族カードは本カードと同等のコンシェルジュや保険もしっかり付帯されています。

  • UCプラチナカード

    【ポイント・マイル】
    還元率は1%。プラチナとしては良い還元率かと思います。貯めたポイントの使用期限が短いので、気を付けたいところです。ポイントUPのキャンペーンもあり、楽しみにしています。私は、貯めたポイントはPontaポイントへ移行しています。200UCポイントで1000Pontaポイントです。
    【付帯サービス】
    ショッピング保険や旅行保険の他に、通信端末保険が付帯されており、携帯やスマホ、ゲーム機やタブレット端末なども対象です。
    【会員専用サイト】
    普通です。webサイト、Instagramがあります。
    【申込手続き】
    WEB手続きができます。簡単です。
    審査完了まで4〜5日かかり、カードが手元に届くまで、1週間から10日かかります。
    【デザイン】
    カード自体ブラックの素材で、両券面ブラック艶消しラメ入りでシンプルで高級感はあるものの、表面に番号や名前がパンチングされた古くさい感じ。
    【ステータス】
    割と年収が高くなくても取得できるカードです。
    VISAコンシェルジュも付帯するので、格安ではありますが、しっかりとプラチナです。
    【総評】
    格安プラチナではありますが、優待特典、ポイントUPのキャンペーンも充実しており、国内利用なら大満足。コスパの良いカードです。プラチナ会員専用のカードデスクの対応もとても良く、不正利用が発覚した際の対応は、丁寧で迅速で素晴らしい対応でした。
    プラチナ初心者にオススメです。

  • UCプラチナカード

    【ポイント・マイル】
    プラチナだけは他のUCと違い永久不滅ポイントじゃなくUCポイントです。
    1000円で2ポイント貯まり還元率は1%とされてますが、1%はギフトカード系に変えた時のみです。
    ギフトカード系は1ポイント5円、ポイント移行は3つしかなく、1ポイントがnanacoポイント4.6、JAL2.5マイル、ANA3マイルで、上記全て200ポイントから交換、移行可能です。
    還元率でと考えるならギフト系の方が良いですね。

    【付帯サービス】
    グルメ系は普段でも使い易い様な割引サービスが多いですが、グルメクーポンの1名無料も付いてはいるものの、都心か大阪付近が多く、招待日和より数も少ないのでなかなか使いづらい。
    宿泊系は他のカードの様な、ちょっとサイト本体で見るより割高かな?みたいな事もあまりなく、時期によってとんでもなく安い時もありますし、移動はプラスEX予約も申し込めるので、国内の出張が多い方にオススメ出来ます。
    プライオリティパスも無いし海外には強くないので、海外出張が多い方は別のカードの方が良いです。
    お取り寄せとかデリバリーや通販系のサービスが結構充実していて、何気にIDとQuicpayどちらにも対応しています。
    通信端末保険も申し訳程度に年1回3万円まで付いています。

    【会員専用サイト】
    ごく普通。

    【申込手続き】
    審査はかなり早めですが、手元に来るまで数週と遅い。

    【デザイン】
    シンプルで良いです。
    ただ隠れUC文字がダサい。

    【ステータス】
    どのプラチナにも今やステータスはありません。

    【総評】
    限度額も最大500万で、こちらは実際は1000の方も居ますが、ザクラスの公称してる額と同等ですし、国内に強いコスパ最強プラチナカードだと思います

    コンシェルジュはVPCCなので出来る事と対応ある程度お察しですが、LINEやメールにも対応していて、カード自体のポテンシャルは年会費からしたらかなり高いです。
    そして何か不得手がある訳でもなく、VISAブランドなのもあり使い易い。
    審査もそこまで厳しくないわりにみずほ銀行子会社の銀行系カードなので、まだ起こった事はないですが不正利用には強いと思われます。
    普段から日常的に使い易いカードはやはり貴重なので、プラチナ入門としては一番オススメ出来るカードです。

  • セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

    【ポイント・マイル】セゾンマイルクラブの会費が無料で知らないうちにマイルがたまっていきます。おすすめポイントです。

    【付帯サービス】東京ビッグサイトでの展示会のため直前にコンシェルジュサービスを使ってみましたがホテルが取れました。ネットではどこにも空きがなかったので助かりました。

    【会員専用サイト】あまり使っていません。

    【申込手続き】簡単だったように記憶しています。

    【デザイン】まあまあ。

    【ステータス】あまり考えたことはないですが悪くないと思います。

    【総評】プラチナカードで法人口座から引き落としができるのが非常にいいです。法人利用でマイルがたまるのはなかなか効率がいいです。

  • セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

    コスパ最高です。
    アメックスプロパーのゴールドからの乗り換えです。
    永久不滅ポイントはなかなか増えませんが、アマゾンギフトカードへの換金率を考えるとなかなか良いです。
    JALマイラーには最高です。
    JALカードのショッピングマイルプランと同じだけ溜まるのでJALカードをやめようと思ってます。
    JALカードのショッピングマイルプランは有料で〜4000円くらい?
    こちらのカードはJALマイルプランは無料で付けれます。
    JALマイル使い切れないくらいザクザク貯まります。
    このカード作れてJAL派の方には絶対オススメです。

    国内ではプロパーアメックスよりも見下されるかも知れませんが、私の場合は海外でのステータスを考えてアメ金など保有してました。
    海外では、SAISONなど関係無くアメプラとみなされます。

    コンシェルジュサービスはSAISONのコンシェルジュなのでプロパーのプラチナよりは劣ると思います。

  • ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
  • ※ ポイント還元率は価格.com独自の算出です。より正確な情報は各カード会社のホームページをご確認ください。
  • ※ 価格.com特典やその他の入会特典は各カード会社より提供されます。お申し込みの際は各カード会社による注意事項や規約等をよくご確認の上お手続きください。
  • ※ 掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。

このページの先頭へ

© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止