価格.com

クレジットカード

クレジットカード 人気ランキング 専門家のおすすめ情報を掲載【2025年10月】

比較リスト(0件)

価格.com お得なクレジットカードを見つけよう

クレジットカード人気ランキング

2025/10/13 現在

[更新日時] 2025/10/13 9:01 [集計期間] 2025/10/06〜2025/10/12 価格.comユーザーのアクセス数・カード発行状況をもとにランキングを集計しています。
専門家のおすすめポイント・入会特典などを参考にカードを選ぼう
三井住友カード ビジネスオーナーズ [PR]

年会費永年無料&最大還元率1.5%の法人カード。価格.comから新規入会&条件達成で16,500円相当プレゼント!

    • 国際ブランド
      • JCB
    • 年会費
      無料
    • ポイント還元率
      0.5%〜1.0%
    -(0人)
    • 公式特典
      • 最大5,500円相当プレゼント

    キャッシュカードとWAONが付帯したトイ・ストーリーデザインのカードです。

    イオンカードの通常機能に加え、イオン銀行キャッシュカードと電子マネーWAONの機能を1枚のカードにまとめることができます。オートチャージでもWAONポイントが貯まるほか、公共料金の支払いや給与振込口座をイオン銀行に指定するとWAONポイントが貯まります。所定の条件を満たすと無料でゴールドカードを発行できます。

    …続きを読む

    専門家のおすすめポイント(池田星太さん)

    • クレジットカード、キャッシュカード、電子マネーWAONを集約
    • 毎月20・30日はイオンでのお買い物が5%OFF
    • 毎月10日はイオンカードの支払いでポイント2倍
    • 条件達成で無料のゴールドカードに切り替え可能
    • イオンシネマでの映画料金はいつでも300円OFF
    • 国際ブランド
      • Visa
    • 年会費
      44,000円
    • ポイント還元率
      1.5%
    -(0人)

    貯まるマイルは無期限、最高1億円の旅行保険が付帯されているカードです。

    毎日のショッピングやデルタ航空などのフライトで100円(税込)につき1.5マイルが貯まります。さらに入会時に10,000マイル、継続時に5,000マイル、初めてデルタ航空のフライトに搭乗するとビジネスクラスが25,000マイル、エコノミー等が10,000マイルもらえるなどマイルが貯まりやすいカードです。最高1憶円の国内外の旅行保険に加え、国内主要空港のラウンジが無料で使えるなどのプラチナならではの様々なサービスも付帯されています。

    …続きを読む

    専門家のおすすめポイント(池田星太さん)

    • フライト、ショッピングで100円につき1.5マイルが貯まる
    • 入会後6ヶ月で、ファーストフライトボーナスマイル最大25,000マイルがもらえる
    • 年間計6回まで「デルタ スカイクラブ」ラウンジが無料で利用可能
    • 対象レストランで所定のコースが2名以上の予約で1名分が無料
    • カードで購入した商品は年間500万円まで補償
    • 国際ブランド
      • JCB
    • 年会費
      5,000円
      ※年50万円以上利用で翌年度無料
    • ポイント還元率
      1.0%〜4.0%

    年間利用額に応じてボーナスポイント付与や年会費無料となるゴールドカードです。

    年間利用額50万円以上で翌年度の年会費が無料となるほか、年間利用額に応じてボーナスポイントが付与されます。通常のカード利用で1%還元、メルカリでの利用は最大4%ポイント還元され、貯まったメルカリポイントは1ポイント1円としてメルカリやメルペイが使えるお店での買い物に利用可能です。また、ゴールドカード特典として国内外旅行傷害保険やショッピング保険の付帯、空港ラウンジや空港宅配サービスが利用できます。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 条件達成で翌年度年会費無料
    • 年間利用額に応じてボーナスポイントがもらえる
    • 最高1,000万円の旅行傷害保険が付帯
    メルカード ゴールドをおすすめしているユーザーレビュー
    5 家族カードが不要な方向け。メルカリ中古保障は最高かも
    【ポイント・マイル】 通常1%が付くので、普通に高還元。コンビニなどは三井住友系で高還元利用にするの
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
    • 年会費
      11,000円
    • ポイント還元率
      1.0%
    -(1人)

    利用する度に自動で1%オフ、専用ポイントバックの特典付きのカードです。

    毎年3月から翌年2月の1年間に合計50万円以上利用すると、専用ポイントが1,000ポイントプレゼントされます。また、国内外旅行傷害保険の最高保険金額は5,000万円、購入商品安心保険の年間補償限度額は300万円、加えて国内の主要空港のラウンジが無料で利用できます。もちろん、国際ブランドの付帯サービスも受けられます。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 最高5,000万円の海外旅行傷害保険自動付帯。購入商品安心保険付き
    • ゴールドカードならではの空港ラウンジ&トラベルサービス
    • ショッピングはもちろん、公共料金や携帯料金も1%オフ
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Visa
      • JCB
    • 年会費
      1,375円(初年度無料)
      ※年1回以上利用で翌年度無料
    • ポイント還元率
      1.0%〜2.0%

    全国の宇佐美サービスステーションで使えるUsappyポイントが貯まるカードです。

    日常のカード利用でUsappyポイントが100円につき1ポイント貯まり、宇佐美SSでカードを利用すると給油1リットルにつき1ポイント、灯油やカーケア用品購入で110円につき1ポイントがさらに貯まります。貯まったポイントは全国の宇佐美SSで利用できます。また、ロードサービスを優待価格で利用できるほか、紛失・盗難補償が自動付帯しています。年会費は初年度無料です。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • Usappyポイントが貯まる
    • 紛失・盗難補償が自動付帯し、ロードサービスも利用可能
    • 初年度年会費無料
    Usappy Card プラス+をおすすめしているユーザーレビュー
    4 かなり便利で使いやすい
    Usappy Card プラス+のカードを所有しているか それはガソリンを安く入れるためなんだけど 宇佐美は全国
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • JCB
    • 年会費
      7,920円
    • ポイント還元率
      1.0%〜7.0%
    -(0人)

    東武グループの利用で最大7.0%ポイントが貯まるゴールドカードです。

    東武百貨店での利用で最大7.0%、東武線を含むモバイルPASMOの定期券の購入で5.5%、さらに東武グループ以外の利用でも1.0%ポイントが貯まります。券面はカードの挿入方向を示すように東京スカイツリーがデザインされており、個人情報はすべて裏面に表示されるため周囲から見られにくくなっています。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • モバイルPASMOへのオートチャージに対応
    • 買い物や鉄道利用などの普段の生活の中でポイントが貯まる
    • プレミアムスマートフォン保険が自動付帯
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • AMEX(アメックス)
    • 年会費
      11,000円(初年度無料)
      ※年1回以上利用で翌年度無料
    • ポイント還元率
      0.75%〜1.0%

    初年度年会費無料、会員限定の優待特典が利用できるセゾンカードです。

    ROSE GOLDカラーのセンチュリオンデザインのプレミアムカラー。初年度の年会費は無料で、年1回のカード利用で翌年度の年会費も無料になります。また、1,000円ごとに1.5ポイントの永久不滅ポイントが貯まり、有効期限はありません。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 有効期限のない永久不滅ポイント
    • 会員限定の様々な優待サービス
    • 最高5,000万円補償の旅行傷害保険が付帯
    セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードをおすすめしているユーザーレビュー
    5 プレステージカードの代表格
    【総評】 キャッシュバックキャンペーンにる新規発行組 セゾンカードには無職で申込み可能なカードもあ
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Visa
      • Mastercard
    • 年会費
      11,000円
    • ポイント還元率
      0.5%
    -(5人)

    ボーナスポイントが充実したUCポイントが貯まるゴールドカードです。

    UCカード(一般カード)の基本機能に加えUCカード Club Offが付帯され、全国の人気ホテルや有名旅館などの宿泊施設やエステ、フィットネス、レジャーやスポーツサービスを特別価格にて利用することができます。また、家族カードが無料で発行でき、本人会員と同じサービスを利用することができます。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • UCポイントが貯まる
    • 補償金額は最大5,000万円。旅先での万が一をサポートする旅行傷害保険が自動付帯
    • ゴールドカードならではの贅沢なサービスが付帯
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • JCB
    • 年会費
      無料
    • ポイント還元率
      1.0%〜4.0%

    年会費永年無料、メルカリで最大4%常時ポイント還元されるカードです。

    アプリから最短1分で申込みが完了し、メルカリの利用実績等を元に還元率や利用限度額が決まります。日常のカード利用では1%、メルカリでの利用は最大4%ポイント還元されます。月々の支払は都合にあわせて決めることが可能なうえ、カード利用で貯まったポイントやメルカリで販売した売上金をカード支払代金に充当できるなど、清算方法が柔軟なのが特徴です。券面はナンバーレス仕様で、支払いに必要な情報や利用時の通知等はメルカリアプリで管理可能です。

    …続きを読む

    専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)

    • 年会費無料でメルカリでの利用は最大4%還元、どこでも1%還元
    • エントリーで毎月8日は最大8%還元(上限300ポイント)
    • 貯まったポイントやメルペイ残高で事前返済も可能
    • ナンバーレスでアプリに利用通知があるため安心
    • 普通郵便で届くので受け取りやすい(受取後の認証が必要)
    メルカードをおすすめしているユーザーレビュー
    5 前倒しで支払う機能がある珍しいカード
    【ポイント・マイル】 メルカリ内での還元率は最大4%と言っているが、メルカリ内の買い物に限定される。街
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
    • 年会費
      3,300円(初年度無料)
    • ポイント還元率
      0.5%〜1.0%
    -(2人)

    条件を満たすとギフトカードが貰え、旅行傷害保険が自動付帯のカードです。

    200円につき1ポイントのUポイントが付与、それを1年間に5,000ポイント貯めた時点で3,000円分のギフトカードが貰えます。ほかにも、最高5,000万円の国内外で利用できる旅行傷害保険や、国内主要空港とハワイ・ホノルル国際空港が無料で利用可能な空港ラウンジサービス、24時間年中無休のUCSロードサービス24も受けられます。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • ガソリンスタンドにて割引。毎月19・20日はアピタ・ユーホーム・ピアゴで5%オフ感謝DAY
    • UCSゴールドカードならではの特典。旅の安心保険&空港ラウンジサービス
    • どこへドライブしても安心。UCSロードサービス24が自動付帯
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
  • 三井住友カード ビジネスオーナーズゴールド [PR]

    フリーランスや個人事業主の方におすすめ。年間100万円ご利用で翌年度以降永年無料

    • 国際ブランド
      • Mastercard
      • JCB
    • 年会費
      2,750円(初年度無料)
      ※年1回以上利用で翌年度無料
    • ポイント還元率
      1.0%〜1.81%

    2024年9月30日に新規のお申し込み受付を終了したカードです。

    T カードプラス PREMIUMをおすすめしているユーザーレビュー
    4 ウェル活からVポイント主軸カードに!
    ウェル活のため年会費永年無料の時に申込発行したが、ウェルシアがWAON優遇に変わるので、今後ウェル活諦め
    新規受付を終了したため
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • JCB
    • 年会費
      2,200円(初年度無料)
      ※年5万円以上利用で翌年度無料
    • ポイント還元率
      1.0%〜2.0%
    -(1人)

    国内外旅行傷害保険が付帯した、Ponta機能搭載のカードです。

    カードショッピング100円につき1Pontaポイントが貯まり、Ponta提携先ならプラスでポイントが貯まるカードです。旅費などにカードを使用していれば、最高2,000万円の海外旅行傷害保険と、最高1,000万円の国内旅行傷害保険が付帯します。また、カードの利用金額により最大8,000ポイントもらえる入会特典も用意されています。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 入会後、2か月以内の利用で最大8,000ポイントが貯まる
    • 年2回の指定月に利用すると、ポイント還元率が上乗せ
    • ジャックスカードの付帯サービスが利用できる
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
    • 年会費
      1,100円(初年度無料)
      ※年1回以上利用で翌年度無料
    • ポイント還元率
      0.5%〜1.5%

    スマートEXと「e5489」の2つのサービスが利用できるJ-WESTカードです。

    東海道・山陽新幹線のをネット予約できる「スマートEX」と、JR西日本・JR四国・JR九州エリアの新幹線等とJR東海・JR東日本の一部エリアの新幹線等を割引金額で利用できる「e5489」をカードを所持するだけで利用できます。J-WESTカードポイント優待加盟店利用でポイントが最大10倍貯まり、SMART ICOCAポイントに交換可能です。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 東海道・山陽新幹線の会員制ネット予約が利用可能
    • 鉄道利用など日々の生活で貯められるWESTERポイント
    • 海外旅行傷害保険、国内旅行傷害保険、ショッピング保険が付帯
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Visa
      • JCB
    • 年会費
      1,375円(初年度無料)
    • ポイント還元率
      1.0%〜1.5%

    盲導犬育成の支援ができ、ラブリィポイントが2倍貯まるカードです。

    カードの入会で1,000円、翌年以降の年会費から500円、また、ショッピング利用額の0.5%分が日本盲導犬協会に寄付できるカードです。カードの利用で貯まるラブリィポイントが通常の2倍、200円につき2ポイント貯まります。最高2,000万円まで補償の海外旅行傷害保険と1,000万円まで補償の国内旅行傷害保険が付帯しています。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 日本盲導犬協会に寄付できる
    • ラブリィポイントが2倍貯まる
    • 海外・国内旅行傷害保険が付帯
    日本盲導犬協会カードをおすすめしているユーザーレビュー
    5 メインカード高還元率と社会貢献
    メインカードとして使用してはや3年。300万以上の使用で、常時1.575%還元は大きい。ソフトバンクユーザーと
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Mastercard
      • JCB
    • 年会費
      1,078円
      ※年15万円以上利用で翌年度無料
    • ポイント還元率
      1.0%〜5.0%

    エディオンで100品種以上の長期修理保証が受けられるカードです。

    エディオンで5,500円以上の対象商品を購入すると、5年間・10年間の長期修理保証が受けられます。対象商品は、100品種以上で保証には修理工賃、修理部品代、修理対象商品の出張費がすべて含まれています。エディオン各店でカード利用または提示で、エディオンポイントが付与されます。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 対象商品100品種以上、ワイドな保証付き
    • エディオン各店での利用は、効率よくポイントが貯まる
    • 翌年度年会費無料
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Visa
    • 年会費
      11,000円
    • ポイント還元率
      0.9%〜1.0%
    -(0人)

    大丸・松坂屋のお得意様限定、プレミアムな特典が付帯したゴールドカードです。

    「コンシェルジュサービス」「プレミアムサイト」「限定イベント」「専用ラウンジ」等のお得意様限定サービスが利用できるカードです。カード利用でQIRAポイントが貯まり、1年間の利用実績に応じて大丸・松坂屋での買い物が最大10%割引になるほか、年間カード利用額が150万円以上の場合は5,000 QIRAポイントプレゼントされます。

    …続きを読む

    専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)

    • 大丸・松坂屋での買い物が最大10%OFF
    • 大丸・松坂屋でもそれ以外の利用でも1%のQIRAポイントを獲得可能
    • 百貨店や提携路面店での外商員によるアテンドサービス
    • QIRAポイントで特別なイベントに応募できる
    • 百貨店内のラウンジ、会員向けwebサービス「コネスリーニュ」を利用できる
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
    • 年会費
      無料
    • ポイント還元率
      0.5%〜1.0%

    アピタやピアゴ、宇佐美直営店で利用すると割引が適用されるカードです。

    アピタとピアゴにて、毎月所定の日に利用すると5%オフになります。また、宇佐美直営のガソリンスタンドで利用すると燃料油は1リットル2円引き、燃料油以外はいつでも5%オフになります。そのほか、最高100万円を補償してくれるショッピング安心保険や、UCSパックツアーが最大8%オフになるサービスも付いています。(現在募集を停止しております)

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 年会費無料。宇佐美直営のガソリンスタンドでガソリンや車関連商品が割引に
    • プラス1,100円で旅行保険を追加できる「UCS旅とくプラス」
    • 200円につき1ポイント貯まるUポイント。ポイントは商品券やJMBマイルと交換できる
    UCSカードmajicaをおすすめしているユーザーレビュー
    4 アピタ ピアゴ ドンキなどを利用される方にはおすすめです。
    【ポイント・マイル】 特に目立った魅力はないですが、majivaアプリを利用される方なら、お得になることが
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Mastercard
      • JCB
    • 年会費
      無料
    • ポイント還元率
      0.5%〜1.5%

    ドン・キホーテの電子マネー「majica」にクレジット機能が付いたカードです。

    電子マネー「majica」にクレジット機能が付帯し、ドン・キホーテなどで使えるmajicaポイントが貯まるカードです。カードをmajicaアプリと連携することでポイント還元率がアップし、クレジットチャージでさらにポイントが貯まります。UCS特典として、アピタや宇佐美ガソリンスタンドでの割引きが受けられ、買い物保険も付帯しています。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • カードでも電子マネーでもmajicaポイントが貯まる
    • アプリとの連携でポイント還元率がアップ
    • アピタや宇佐美での利用特典付き
    majica donpen cardをおすすめしているユーザーレビュー
    5 ドンキ行くなら持ってたが良い
    ドンキで買い物する自分からしたらドンキでこのカードで買い物するだけでマジカポイント貯まってるので助か
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Visa
      • Mastercard
    • 年会費
      11,000円
    • ポイント還元率
      1.0%〜3.0%
    -(0人)

    WESTERポイントが2倍貯まり、旅先などでの特典が充実したゴールドカードです。

    通常1,000円につき5ポイント貯まるWESTERポイントが1,000円につき10ポイント貯まります。気軽にネットから新幹線予約ができるスマートEXやe5489が利用可能で、カード支払いでWESTERポイントが貯まります。最高5,000万円補償の海外旅行傷害保険が自動付帯し、国内旅行でも旅費などにカードを利用していると5,000万円まで補償され、博多・小倉両駅の特別待合室や瑞風ラウンジの利用、空港ラウンジサービスなどの特典が充実したカードです。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • WESTERポイントが2倍貯まる
    • ゴールドカードならではのサービスが充実
    • かんたん予約の「スマートEX」や「e5489」が使える
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Visa
      • AMEX(アメックス)
    • 年会費
      11,000円
      ※年間50万以上の利用で次年度以降年会費永年無料
    • ポイント還元率
      0.5%〜2.0%

    対象加盟店でポイント最大5倍、SUGOCAオートチャージ対応のゴールドカードです。

    国内主要空港ラウンジを無料で利用できるゴールド特典のほか、旅行中のアクシデント費用が最高1,000万円まで補償される海外・国内旅行傷害保険が利用付帯しています。カード利用でJRキューポが200円につき1ポイント貯まり、対象の加盟店では最大5倍貯まります。また、SUGOCAオートチャージに対応しており、オートチャージ分やSUGOCA利用分もJRキューポが貯まります。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • SUGOCAオートチャージに対応
    • 旅費などの支払いがあれば旅行傷害保険が付帯
    • 対象加盟店で最大5倍のJQキューポが貯まる
    JQ CARD セゾン GOLDをおすすめしているユーザーレビュー
    5 バランスの良いカード
    【ポイント・マイル】 JRキューポは永久不滅ポイントやエポスポイントを経由して汎用性が高く使い易い。
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
JALカード 普通カード [PR]

日常のお買い物でもマイルがたまる。普通カードは入会後1年間年会費無料。入会キャンペーン実施中。(〜2025/11/30)

おすすめポイントを監修した専門家

  • 菊地崇仁さん

    菊地崇仁さん

    北海道札幌市出身。98年に法政大学工学部を卒業後、日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。02年に退社後、友人と起業したシステム設計・開発・運用会社を経て、06年にポイント交換案内サービス「ポイ探」の開発に携わり、11年3月代表取締役に就任。以後、ポイント、クレジットカード、マイレージに関する豊富な知識を生かし、テレビや雑誌等でも活躍中。

  • 池田星太さん

    池田星太さん

    クレジットカードとキャッシュレスの情報サイト「大人のクレジットカード(オトクレ)」編集長。キャッシュレスの専門家として、雑誌、WEBなど各種メディアで監修など多方面に活躍。

  • 岩田昭男さん

    岩田昭男さん

    クレジットカード評論家。早稲田大学を卒業後、月刊誌の記者を経て独立。「キャッシュレス覇権戦争」(NHK出版)など、多数の書籍の執筆・監修を担当している。

  • ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
  • ※ ポイント還元率は価格.com独自の算出です。より正確な情報は各カード会社のホームページをご確認ください。
  • ※ 価格.com特典やその他の入会特典は各カード会社より提供されます。お申し込みの際は各カード会社による注意事項や規約等をよくご確認の上お手続きください。
  • ※ 掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。

このページの先頭へ

© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止