特徴
-
通常より2倍のポイントが貯まる、JCBの中でも高還元率のカードです
通常カードの場合、1,000円につき1ポイント貯まるポイントが、JCB CARD Wなら2倍(1,000円につき2ポイント)のポイントが貯まります。毎日のお買い物で貯まったポイントを「JCB プレモカード OkiDokiチャージ」にチャージすると、1ポイントあたり5円で換算され、還元率は1.0%となります。
-
カード番号の表示方法が選べるJCBのナンバーレスカード
カード番号を券面に記載しない「JCBのナンバーレスカード」(NL)が追加され、カード情報の盗み見や不正利用などのリスクがより抑えられます。裏面に番号があるタイプとの2種類から使い方に合わせて選べます。
-
39歳までの限定入会で年会費永年無料。最短5分で即時発行
年会費永年無料。WEB上の申込みで、JCBナンバーレスカード(NL)なら最短5分で即時発行が可能。(受付時間:9:00AM〜8:00PM)ネットでも店頭でもすぐに使えます。さらに、MyJCBアプリではカードが到着する前にカード情報を確認できます。
※顔写真付き本人確認書類による本人確認(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)が必要 -
Amazon、セブンイレブンなど優待店での利用でポイント還元率が大幅アップ
JCB ORIGINAL SERIES優待店での利用で、それぞれの優待店に応じたポイントが貯まります(例:Amazon.co.jp4倍、セブンイレブン4倍、スターバックス11倍、ビックカメラ3倍 等)。また、インターネットショッピング「OkiDokiランド」を経由すると店舗に応じて最大で20倍のポイントが貯まります。※一部ポイントアップ登録が必要です。
-
お買い物がラクラク。スマホやカードでさっと決済
スマートフォンでの非接触決済や、カードをかざすだけのタッチ決済までさまざまなキャッシュレスに対応。
サインや暗証番号も不要でスピーディーな決済ができます。 -
使いすぎ防止にも。MyJCBアプリの「使いすぎアラート」
自分が設定した金額を超えるとMyJCBアプリから通知が届くので、使いすぎることなく自分に合う範囲で利用できます。
まとめ
WEB入会・39歳以下限定のカードです。通常カード利用1,000円につきOki Dokiポイントが1ポイント貯まりますが、JCB CARD W plus Lなら2倍の1,000円につき2ポイントが貯まります。また「女性疾病保険」では、乳がんや子宮がん、子宮筋腫、妊娠の合併症などの女性特有の病気で入院・手術した場合や、ほとんどすべての病気による入院・手術も補償してくれる保険に手軽な掛け金で加入することができる、女性向けのカードです。
入会特典
カード会社入会特典で最大13,000円相当プレゼント
-
カード入会後、MyJCBアプリログイン&Amazon.co.jpでのカード利用で利用合計金額の20%(最大10,000円)キャッシュバック※1 [2023/04/01〜2023/09/30]
-
カード入会後、MyJCBアプリログイン&Apple Pay・Google Pay利用で利用合計金額の20%(最大3,000円)キャッシュバック※1 [2023/04/01〜2023/09/30]
-
※1 カード入会月の翌々月15日まで

JCB CARD W plus L
- 対応国際ブランド
-
-
【ポイント・マイル】
交換先によって1ポイントあたり何円かが変わる。例えばnanakoポイントなら1ポイント5円、amazonでは1ポイント3.5円、スタバ残高は1ポイント4円。
ほとんどのクレカのポイントが1ポイント1円なのに対して複雑すぎる。1000円で2ポイントつく。1ポイントが最低3円なので還元率は0.6%から。nanakoカードで普段からたくさん買い物する人にとっ続きを読むてはnanakoポイントは還元率1%になるのでいいかもしれないが交換品によっては還元率1%を切るので損する。ポイント付与条件が1000円刻みなのも損しそうだと思ってしまう点。
【付帯サービス】
保険に入れるが私は入っておらずわからないため無評価。
【会員専用サイト】
明細アプリは見やすい。
【申込手続き】
審査が一瞬で通って届くまでもすぐだった。ショッピング枠も余裕があった。
【デザイン】
ピンクのを使っているが可愛くて洗練されていて気に入っている。
【ステータス】
誰でも持てる。
【総評】
スタバに1000円単位でチャージして使って貯まったポイントをnanakoポイントに変えると無駄がないポイント運用ができる。 -
WEBから登録したところ、在籍確認電話が職場に来て、恥をかいた。
住所や生年月日を聞かれ、その場に会社の人が大勢いるにも関わらず、個人情報を聞かれることになった。
今時こんな電話をしているのはJCBだけだとか。
最悪な気持ちになった。
本人が出たのだから、それでいいのではないか。なぜ生年月日などを言う必要があるのか。
そのことをクレームで、今後他の人が被害に続きを読む遭わないようにとメールで伝えても、もう神崎さん(私)の職場には電話しません、とこれからも続ける様子。
早く使いたかったので速達でとお願いしたのに、もう発送手続きしてしまったのでと。
上辺だけの謝罪で、全く誠意がなかったです。
会社に電話がかかってきて欲しくない方は、申し込まない方がいいですよ。
追記
あれだけ嫌な思いをさせられたのに、限度額が20万円でした。たったの。そんなに一気に利用することは滅多にないですが、旅費なども払えないなと思いました。使わせる気ないですね。
専業主婦や女子大生がターゲットなんでしょうか。スタバやセブンのポイントがつきやすいですし。
一般的なOLには不向きなカードです。ちなみに三菱UFJのVISAは即日で審査がおり、数日でカードが郵送されてきました。限度額は100万円です。もちろん、在籍確認の電話などありません。
電話が嫌ならどのクレジットカード申し込めないと口コミに書いている人がいますが、それは嘘です。
調べたところ、JCBは特に審査が厳しいんだそうです。無駄に。世界シェア率最下位、国内でも使えないお店がある。そんなカードを嫌な思いをしてまで手に入れる価値って何なんでしょう。
ポイント2倍というのと、カードのデザインに惹かれて申し込んでしまったことを後悔しています。
やたらと三井住友とこのカードを薦めているサイトがありますが、何かマージンでも受け取っているんでしょうか。とても価値あるカードとは思えません。
女性のためのカードと言っておきながら、職場で他の人に住所や生年月日を聞かれたくない気持ちが分からないなんて笑っちゃいます。
愚痴が長くなりましたがJCBのメリットデメリットまとめますね。
メリット
・カードの見た目が可愛い
・ディズニーカードならディズニーオタクには嬉しい(W PLUS Lは特にそういった特典はありません)
・JCBでないと利用できない会員制度の時に作る(そういったところがあるらしく、その為に作って全く使わない人もいます)
・スタバ、セブンに頻繁に行ってカード払いする人向け
デメリット
・無駄に審査が厳しい
・在籍確認の電話が職場に来る可能性が他のブランドより高い
・在籍確認の際に住所や生年月日を言わされる可能性が高い
・限度額が他社より圧倒的に低い
・国内でも使えない店がある
・海外ではほぼ無力
スタバは頻繁に行きませんし、行ってもPayPayかデビットカードで事足ります。セブンイレブンも同じく。ちまちましたお金をクレジットカードで翌月に繰り越したくないです。
本当に何で作ってしまったんだろうと途方に暮れてます。
当たるかどうかも分からないキャンペーンもどうでも良いですし。
これから初めてクレジットカードを作ろうとしている人は、悪いことは言わないのでVISA(エポスカード以外)をお勧めします。ヨーロッパに行きたい人はMasterCardを。
私のように既に複数カードを持っている人は、お勧めしません。低い限度額のおもちゃカードにされるのがオチなので。
スタバやコンビニ→PayPayかデビットカードで良し
女性向け保険→ほけんの窓口に行けば良し
キャンペーン→懸賞サイトにでも行けば良し
少しでも被害者が減りますように。 -
年会費無料で還元率1%、老舗JCBが発行するカード。
還元率が高くて、安心に思えるカードなので、娘に勧めました。
JR東海のエクスプレス予約にも対応しています。
紙明細はありませんが、スマホ世代の人には問題ないでしょう。
(他のJCB平カードの紙明細も有料化されますし)
最初はS枠がショボかったのですが、今は100万円になったとのこと。
Tポイントへの交換ができ続きを読むなくなり、めぼしい交換先へは200ポイント集めないといけなくなりましたが、このカードだと10万円使えば届くので、問題ないでしょう。
他のJCBカードのようにQUICPay一体型にできないのは少し残念ですが、これもApplePayなどのスマホ決済を使っている人には無関係です。
他の年会費無料で還元率1%の某カードで、トラブル対応に関するクレームが多く寄せられていますが、このカードは大丈夫だと思っています。
39歳以下の人なら、作っておいて損がないカードだと思います。
(追記)
ポイント利用ですが、還元率が一番高く、汎用性も高いJCBプレモカードへのチャージを娘に勧めました(JCBプレモデジタルは還元率が少し低い)。
たまたま、私が持っていた使用済みのプレモカードがあったのであげました。
2021年3月中であれば、ファミマ・ローソンで、JCBプレモカードを利用可能額もしくはそれ以下で買えるキャンペーンをやっていますので、この機会に1枚ゲットしておくのもいいでしょう。
https://www.jcb.co.jp/campaign/convenience_store2103.html
- JCB CARD W plus Lのユーザーレビューを見る
-
キャンペーンにつられて申し込もうかと悩んでいます。
メインカードは他にあるので、キャンペーンの還元目当てが9割、あとはAmazon専用カードにしようかどうしようか、というところ。
(あとは、39歳未満という年齢制限があるので制限内のうちに、というのがごくわずかに)
ただ、ポイントの使い道が今一つかなと思っています。
Amazonでカードを使う場合、
専用サイト続きを読む経由という条件があり、月間利用額(?)1000円につき4P付与で2%相当の還元率とのこと。
これは貯めた1Pを5円分相当で使えた場合は2%分のポイントになる、という解釈であっていますか?
そして、Amazonで貯めたポイントをAmazonで消費しようとすると、1Pは3.5円分になり、4Pなら14円。
還元率で考えると1.4%還元?
では、還元率を下げないように1P5円相当で還元するには、
JCBプレモカードというプリペイドカードを手数料払って購入してそれにチャージするか、提携先ポイントに交換する。
1P=5円相当の提携先は、nanaco、ジョーシン、ビックカメラ、ベルメゾン、セシールのみ?
どれも使い勝手が悪いのですが、提携先から更に利便性の良いポイントに交換できたりしませんか?
あとは、今年3月くらいに別のカードを3枚発行していますので、審査に影響しないかな?と少し心配。
この3枚は今のメインカードとサブカードと、メインの修行が終わった後の次の修行先のカードです。 -
現在JCB Wカードを使っていますが、 W plus Lの白いカードへ変更したいと考えていますが、
スムーズなやり方ってありますかね?
一度退会して最審査をかけるしかないですかね。 -
WEBから登録したところ、在籍確認電話が職場に来て、恥をかいた。
住所や生年月日を聞かれ、その場に会社の人が大勢いるにも関わらず、個人情報を聞かれることになった。
今時こんな電話をしているのはJCBだけだとか。
最悪な気持ちになった。
本人が出たのだから、それでいいのではないか。なぜ生年月日などを言う必要があるのか。
そのことをクレームで、今後他の人が被害に遭わないよ続きを読むうにとメールで伝えても、もう神崎さん(私)の職場には電話しません、とこれからも続ける様子。
早く使いたかったので速達でとお願いしたのに、もう発送手続きしてしまったのでと。
上辺だけの謝罪で、全く誠意がなかったです。
会社に電話がかかってきて欲しくない方は、申し込まない方がいいですよ。 - JCB CARD W plus Lのクチコミを見る

JCB CARD W plus L
- 対応国際ブランド
-
基本情報
カード名 | JCB CARD W plus L |
---|---|
カード詳細URL | 詳細を見る |
発行会社 | ジェーシービー |
提携会社 | - |
国際ブランド | JCB |
入会資格 | 18歳以上〜39歳以下 本人または配偶者に安定した継続的な収入のある方 学生可 |
申込み方法 | - |
審査・発行期間 | 即日発行 ※ナンバーレスカード申込み時 ※モバ即の入会条件は以下2点になります。 @9:00AM〜8:00PMで申込み。 A顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード) ※番号ありの場合、通常1週間程度、最短3営業日 |
年会費 | 無料 |
ショッピング利用可能枠 | - |
キャッシング利用可能枠 | - |
リボ払い金利 | JCB公式サイトでご確認ください |
キャッシング金利 | JCB公式サイトでご確認ください |
支払い方法 |
国内:- 海外:- |
締め日・支払日 | JCB公式サイトでご確認ください |
備考 | - |
ポイント還元
Oki Dokiポイントプログラム | ポイント名 | Oki Dokiポイント |
---|---|---|
ポイント価値 | 1ポイント5円 | |
ポイント有効期限 | 〜24ヶ月 | |
ポイント還元率 | 1.00%〜5.50% | |
付与レート | 1,000円で2ポイント | |
交換レート | 200ポイントで1,000ポイント相当(nanacoポイントに交換する場合) | |
交換可能ポイント | 楽天ポイント、Pontaポイント、dポイント、nanacoポイント、WAONポイント、ANA SKY コイン、ベルメゾンポイント、ジョーシンポイント、ビックポイント | |
交換可能マイル | ANAマイル(1ポイント=3マイル、500ポイント以上1ポイント単位、交換上限なし) JALマイル(1ポイント=3マイル、500ポイント以上1ポイント単位、交換上限15,000ポイント) スカイマイル(1ポイント=3マイル、500ポイント以上1ポイント単位、交換上限なし) |
|
ポイントモール | Oki Doki ランド(JCBのポイントモール。Oki Doki ランドを経由するとポイントが最大20倍貯まります。) | |
ポイント特約店 | セブン‐イレブン(2倍)、高島屋(1.5倍)、小田急百貨店(2倍)、出光興産系列SS(1.5倍)、和民(2倍)、スターバックスコーヒー(5.5倍)、AOKI(3倍)、ビックカメラ(1.5倍) | |
ステージ制度 | - | |
年間利用ボーナス | - | |
備考 | ■JCB STAR MEMBERS ※毎年特典変更 集計期間中の利用合計金額によってメンバーランクが確定 ・メンバーランク 30万円以上利用:スターePLUS 50万円以上利用:スターβPLUS 100万円以上利用:スターαPLUS <Oki Dokiボーナスアップ>・・・スターePLUS:翌年のポイント10%UP スターβPLUS:翌年のポイント20%UP スターαPLUS:翌年のポイント50%UP <キャンペーンチャンスアップ> キャンペーンの翌年の抽選口数が通常よりアップ・・・スターePLUS:2倍 スターβPLUS:2倍 スターαPLUS:4倍 |
ポイント還元率・ポイント付与量
Oki Dokiポイント
ポイント還元率・マイル還元率
利用場所 | 付与単位 | ポイント交換 | マイル交換 | 商品券 | 電子マネー | キャッシュバック | プリペイドチャージ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
楽天ポイント | Pontaポイント | dポイント | nanacoポイント | WAONポイント | ANA SKY コイン | ベルメゾンポイント | ジョーシンポイント | ビックポイント | ANAマイル | JALマイル | スカイマイル | ジェフグルメカード | nanacoカード | nanacoカード | nanacoカード | nanacoカード | nanacoカード | JCBギフトカード | JCBギフトカード | JCBギフトカード | JCBギフトカード | JCBギフトカード | JCBギフトカード | JCBギフトカード | JCBギフトカード | JCBギフトカード | JCBギフトカード | JCBプレモカード | スターバックスカード | スターバックスカード | スターバックスカード | モスカード | KFCカード | マックカード | すかいらーくご優待券 | 楽天Edyチャージ | カード請求代金割引 | ポイント払い ※12 | スターバックスカード | JCBプレモカード | |||
200pt→600pt | 200pt→800pt | 200pt→800pt | 200pt→1,000pt | 200pt→800pt | 500pt→1,500coin | 200pt→1,000pt | 200pt→1,000pt | 200pt→1,000pt | 500pt→1,500mile | 500pt→1,500mile | 500pt→1,500mile | 650pt→2,000円 | 550pt→2,000円 | 1,050pt→5,100円 | 2,050pt→10,000円 | 4,050pt→20,000円 | 8,050pt→40,000円 | 1,050pt→5,000円 | 2,050pt→10,000円 | 3,050pt→15,000円 | 4,050pt→20,000円 | 5,050pt→25,000円 | 6,050pt→30,000円 | 7,050pt→35,000円 | 8,050pt→40,000円 | 9,050pt→45,000円 | 10,050pt→50,000円 | 670pt→3,000円 | 650pt→2,000円 | 1,400pt→5,000円 | 2,600pt→10,000円 | 650pt→2,000円 | 650pt→2,000円 | 650pt→2,000円 | 650pt→2,000円 | 200pt→600円 | 1pt→3円 | 1pt→4円 | 200pt→800円 | 200pt→1,000円 | |||
一般加盟店 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
国内一般加盟店 | 1,000円 → 2pt | 0.60% | 0.80% | 0.80% | 1.00% | 0.80% | 0.60% | 1.00% | 1.00% | 1.00% | 0.60% | 0.60% | 0.60% | 0.61% | 0.72% | 0.97% | 0.97% | 0.98% | 0.99% | 0.95% | 0.97% | 0.98% | 0.98% | 0.99% | 0.99% | 0.99% | 0.99% | 0.99% | 0.99% | 0.89% | 0.61% | 0.71% | 0.76% | 0.61% | 0.61% | 0.61% | 0.61% | 0.60% | 0.60% | 0.80% | 0.80% | 1.00% | |
海外一般加盟店 | 1,000円 → 2pt | 0.60% | 0.80% | 0.80% | 1.00% | 0.80% | 0.60% | 1.00% | 1.00% | 1.00% | 0.60% | 0.60% | 0.60% | 0.61% | 0.72% | 0.97% | 0.97% | 0.98% | 0.99% | 0.95% | 0.97% | 0.98% | 0.98% | 0.99% | 0.99% | 0.99% | 0.99% | 0.99% | 0.99% | 0.89% | 0.61% | 0.71% | 0.76% | 0.61% | 0.61% | 0.61% | 0.61% | 0.60% | 0.60% | 0.80% | 0.80% | 1.00% | |
ETCカード | 1,000円 → 2pt | 0.60% | 0.80% | 0.80% | 1.00% | 0.80% | 0.60% | 1.00% | 1.00% | 1.00% | 0.60% | 0.60% | 0.60% | 0.61% | 0.72% | 0.97% | 0.97% | 0.98% | 0.99% | 0.95% | 0.97% | 0.98% | 0.98% | 0.99% | 0.99% | 0.99% | 0.99% | 0.99% | 0.99% | 0.89% | 0.61% | 0.71% | 0.76% | 0.61% | 0.61% | 0.61% | 0.61% | 0.60% | 0.60% | 0.80% | 0.80% | 1.00% | |
ECサイト | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
楽天市場 ※1 | 1,000円 → 3pt | 0.90% | 1.20% | 1.20% | 1.50% | 1.20% | 0.90% | 1.50% | 1.50% | 1.50% | 0.90% | 0.90% | 0.90% | 0.92% | 1.09% | 1.45% | 1.46% | 1.48% | 1.49% | 1.42% | 1.46% | 1.47% | 1.48% | 1.48% | 1.48% | 1.48% | 1.49% | 1.49% | 1.49% | 1.34% | 0.92% | 1.07% | 1.15% | 0.92% | 0.92% | 0.92% | 0.92% | 0.90% | 0.90% | 1.20% | 1.20% | 1.50% | |
Amazon ※2 | 1,000円 → 4pt | 1.20% | 1.60% | 1.60% | 2.00% | 1.60% | 1.20% | 2.00% | 2.00% | 2.00% | 1.20% | 1.20% | 1.20% | 1.23% | 1.45% | 1.94% | 1.95% | 1.97% | 1.98% | 1.90% | 1.95% | 1.96% | 1.97% | 1.98% | 1.98% | 1.98% | 1.98% | 1.98% | 1.99% | 1.79% | 1.23% | 1.42% | 1.53% | 1.23% | 1.23% | 1.23% | 1.23% | 1.20% | 1.20% | 1.60% | 1.60% | 2.00% | |
Yahoo!ショッピング ※3 | 1,000円 → 3pt | 0.90% | 1.20% | 1.20% | 1.50% | 1.20% | 0.90% | 1.50% | 1.50% | 1.50% | 0.90% | 0.90% | 0.90% | 0.92% | 1.09% | 1.45% | 1.46% | 1.48% | 1.49% | 1.42% | 1.46% | 1.47% | 1.48% | 1.48% | 1.48% | 1.48% | 1.49% | 1.49% | 1.49% | 1.34% | 0.92% | 1.07% | 1.15% | 0.92% | 0.92% | 0.92% | 0.92% | 0.90% | 0.90% | 1.20% | 1.20% | 1.50% | |
コンビニ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
セブン‐イレブン ※4 | 1,000円 → 4pt | 1.20% | 1.60% | 1.60% | 2.00% | 1.60% | 1.20% | 2.00% | 2.00% | 2.00% | 1.20% | 1.20% | 1.20% | 1.23% | 1.45% | 1.94% | 1.95% | 1.97% | 1.98% | 1.90% | 1.95% | 1.96% | 1.97% | 1.98% | 1.98% | 1.98% | 1.98% | 1.98% | 1.99% | 1.79% | 1.23% | 1.42% | 1.53% | 1.23% | 1.23% | 1.23% | 1.23% | 1.20% | 1.20% | 1.60% | 1.60% | 2.00% | |
ローソン | 1,000円 → 2pt | 0.60% | 0.80% | 0.80% | 1.00% | 0.80% | 0.60% | 1.00% | 1.00% | 1.00% | 0.60% | 0.60% | 0.60% | 0.61% | 0.72% | 0.97% | 0.97% | 0.98% | 0.99% | 0.95% | 0.97% | 0.98% | 0.98% | 0.99% | 0.99% | 0.99% | 0.99% | 0.99% | 0.99% | 0.89% | 0.61% | 0.71% | 0.76% | 0.61% | 0.61% | 0.61% | 0.61% | 0.60% | 0.60% | 0.80% | 0.80% | 1.00% | |
ファミリーマート | 1,000円 → 2pt | 0.60% | 0.80% | 0.80% | 1.00% | 0.80% | 0.60% | 1.00% | 1.00% | 1.00% | 0.60% | 0.60% | 0.60% | 0.61% | 0.72% | 0.97% | 0.97% | 0.98% | 0.99% | 0.95% | 0.97% | 0.98% | 0.98% | 0.99% | 0.99% | 0.99% | 0.99% | 0.99% | 0.99% | 0.89% | 0.61% | 0.71% | 0.76% | 0.61% | 0.61% | 0.61% | 0.61% | 0.60% | 0.60% | 0.80% | 0.80% | 1.00% | |
電子マネー | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
QUICPay利用 | 1,000円 → 2pt | 0.60% | 0.80% | 0.80% | 1.00% | 0.80% | 0.60% | 1.00% | 1.00% | 1.00% | 0.60% | 0.60% | 0.60% | 0.61% | 0.72% | 0.97% | 0.97% | 0.98% | 0.99% | 0.95% | 0.97% | 0.98% | 0.98% | 0.99% | 0.99% | 0.99% | 0.99% | 0.99% | 0.99% | 0.89% | 0.61% | 0.71% | 0.76% | 0.61% | 0.61% | 0.61% | 0.61% | 0.60% | 0.60% | 0.80% | 0.80% | 1.00% | |
百貨店 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
高島屋 ※5 | 1,000円 → 3pt | 0.90% | 1.20% | 1.20% | 1.50% | 1.20% | 0.90% | 1.50% | 1.50% | 1.50% | 0.90% | 0.90% | 0.90% | 0.92% | 1.09% | 1.45% | 1.46% | 1.48% | 1.49% | 1.42% | 1.46% | 1.47% | 1.48% | 1.48% | 1.48% | 1.48% | 1.49% | 1.49% | 1.49% | 1.34% | 0.92% | 1.07% | 1.15% | 0.92% | 0.92% | 0.92% | 0.92% | 0.90% | 0.90% | 1.20% | 1.20% | 1.50% | |
小田急百貨店 ※6 | 1,000円 → 4pt | 1.20% | 1.60% | 1.60% | 2.00% | 1.60% | 1.20% | 2.00% | 2.00% | 2.00% | 1.20% | 1.20% | 1.20% | 1.23% | 1.45% | 1.94% | 1.95% | 1.97% | 1.98% | 1.90% | 1.95% | 1.96% | 1.97% | 1.98% | 1.98% | 1.98% | 1.98% | 1.98% | 1.99% | 1.79% | 1.23% | 1.42% | 1.53% | 1.23% | 1.23% | 1.23% | 1.23% | 1.20% | 1.20% | 1.60% | 1.60% | 2.00% | |
ガソリン | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
出光興産系列SS ※7 | 1,000円 → 3pt | 0.90% | 1.20% | 1.20% | 1.50% | 1.20% | 0.90% | 1.50% | 1.50% | 1.50% | 0.90% | 0.90% | 0.90% | 0.92% | 1.09% | 1.45% | 1.46% | 1.48% | 1.49% | 1.42% | 1.46% | 1.47% | 1.48% | 1.48% | 1.48% | 1.48% | 1.49% | 1.49% | 1.49% | 1.34% | 0.92% | 1.07% | 1.15% | 0.92% | 0.92% | 0.92% | 0.92% | 0.90% | 0.90% | 1.20% | 1.20% | 1.50% | |
その他 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
和民 ※8 | 1,000円 → 4pt | 1.20% | 1.60% | 1.60% | 2.00% | 1.60% | 1.20% | 2.00% | 2.00% | 2.00% | 1.20% | 1.20% | 1.20% | 1.23% | 1.45% | 1.94% | 1.95% | 1.97% | 1.98% | 1.90% | 1.95% | 1.96% | 1.97% | 1.98% | 1.98% | 1.98% | 1.98% | 1.98% | 1.99% | 1.79% | 1.23% | 1.42% | 1.53% | 1.23% | 1.23% | 1.23% | 1.23% | 1.20% | 1.20% | 1.60% | 1.60% | 2.00% | |
スターバックスコーヒー ※9 | 1,000円 → 11pt | 3.30% | 4.40% | 4.40% | 5.50% | 4.40% | 3.30% | 5.50% | 5.50% | 5.50% | 3.30% | 3.30% | 3.30% | 3.38% | 4.00% | 5.34% | 5.36% | 5.43% | 5.46% | 5.23% | 5.36% | 5.40% | 5.43% | 5.44% | 5.45% | 5.46% | 5.46% | 5.46% | 5.47% | 4.92% | 3.38% | 3.92% | 4.23% | 3.38% | 3.38% | 3.38% | 3.38% | 3.30% | 3.30% | 4.40% | 4.40% | 5.50% | |
AOKI ※10 | 1,000円 → 6pt | 1.80% | 2.40% | 2.40% | 3.00% | 2.40% | 1.80% | 3.00% | 3.00% | 3.00% | 1.80% | 1.80% | 1.80% | 1.84% | 2.18% | 2.91% | 2.92% | 2.96% | 2.98% | 2.85% | 2.92% | 2.95% | 2.96% | 2.97% | 2.97% | 2.97% | 2.98% | 2.98% | 2.98% | 2.68% | 1.84% | 2.14% | 2.30% | 1.84% | 1.84% | 1.84% | 1.84% | 1.80% | 1.80% | 2.40% | 2.40% | 3.00% | |
ビックカメラ ※11 | 1,000円 → 3pt | 0.90% | 1.20% | 1.20% | 1.50% | 1.20% | 0.90% | 1.50% | 1.50% | 1.50% | 0.90% | 0.90% | 0.90% | 0.92% | 1.09% | 1.45% | 1.46% | 1.48% | 1.49% | 1.42% | 1.46% | 1.47% | 1.48% | 1.48% | 1.48% | 1.48% | 1.49% | 1.49% | 1.49% | 1.34% | 0.92% | 1.07% | 1.15% | 0.92% | 0.92% | 0.92% | 0.92% | 0.90% | 0.90% | 1.20% | 1.20% | 1.50% |
ポイント付与量(目安)
利用場所 | 付与単位 | 付与率 | 年間利用合計額※ 利用額別のポイント付与量の目安です。 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年12万円 (月1万円) |
年60万円 (月5万円) |
年120万円 (月10万円) |
年240万円 (月20万円) |
年360万円 (月30万円) |
年600万円 (月50万円) |
年1,200万円 (月100万円) |
||||
一般加盟店 | ||||||||||
国内一般加盟店 | 1,000円 → 2pt | 0.20% | 240 | 1,200 | 2,400 | 4,800 | 7,200 | 12,000 | 24,000 | |
海外一般加盟店 | 1,000円 → 2pt | 0.20% | 240 | 1,200 | 2,400 | 4,800 | 7,200 | 12,000 | 24,000 | |
ETCカード | 1,000円 → 2pt | 0.20% | 240 | 1,200 | 2,400 | 4,800 | 7,200 | 12,000 | 24,000 | |
ECサイト | ||||||||||
楽天市場 ※1 | 1,000円 → 3pt | 0.30% | 360 | 1,800 | 3,600 | 7,200 | 10,800 | 18,000 | 36,000 | |
Amazon ※2 | 1,000円 → 4pt | 0.40% | 480 | 2,400 | 4,800 | 9,600 | 14,400 | 24,000 | 48,000 | |
Yahoo!ショッピング ※3 | 1,000円 → 3pt | 0.30% | 360 | 1,800 | 3,600 | 7,200 | 10,800 | 18,000 | 36,000 | |
コンビニ | ||||||||||
セブン‐イレブン ※4 | 1,000円 → 4pt | 0.40% | 480 | 2,400 | 4,800 | 9,600 | 14,400 | 24,000 | 48,000 | |
ローソン | 1,000円 → 2pt | 0.20% | 240 | 1,200 | 2,400 | 4,800 | 7,200 | 12,000 | 24,000 | |
ファミリーマート | 1,000円 → 2pt | 0.20% | 240 | 1,200 | 2,400 | 4,800 | 7,200 | 12,000 | 24,000 | |
電子マネー | ||||||||||
QUICPay利用 | 1,000円 → 2pt | 0.20% | 240 | 1,200 | 2,400 | 4,800 | 7,200 | 12,000 | 24,000 | |
百貨店 | ||||||||||
高島屋 ※5 | 1,000円 → 3pt | 0.30% | 360 | 1,800 | 3,600 | 7,200 | 10,800 | 18,000 | 36,000 | |
小田急百貨店 ※6 | 1,000円 → 4pt | 0.40% | 480 | 2,400 | 4,800 | 9,600 | 14,400 | 24,000 | 48,000 | |
ガソリン | ||||||||||
出光興産系列SS ※7 | 1,000円 → 3pt | 0.30% | 360 | 1,800 | 3,600 | 7,200 | 10,800 | 18,000 | 36,000 | |
その他 | ||||||||||
和民 ※8 | 1,000円 → 4pt | 0.40% | 480 | 2,400 | 4,800 | 9,600 | 14,400 | 24,000 | 48,000 | |
スターバックスコーヒー ※9 | 1,000円 → 11pt | 1.10% | 1,320 | 6,600 | 13,200 | 26,400 | 39,600 | 66,000 | 132,000 | |
AOKI ※10 | 1,000円 → 6pt | 0.60% | 720 | 3,600 | 7,200 | 14,400 | 21,600 | 36,000 | 72,000 | |
ビックカメラ ※11 | 1,000円 → 3pt | 0.30% | 360 | 1,800 | 3,600 | 7,200 | 10,800 | 18,000 | 36,000 |
※1OkiDokiランドを経由した場合 ※2MyJチェックとポイントアップの登録が必要 ※3OkiDokiランドを経由した場合 ※4ポイントアップ登録が必要 ※5※ポイントアップ登録が必要 ※6※ポイントアップ登録が必要 ※7※ポイントアップ登録が必要 ※8※ポイントアップ登録が必要 ※9※ポイントアップ登録が必要 ※10※ポイントアップ登録が必要 ※11※ポイントアップ登録が必要 ※12JCBトラベルで利用可能
追加機能 (ETCカード、家族カード、電子マネー)
ETCカード | 年会費:無料 ※発行手数料0円 |
---|---|
家族カード | 年会費:無料 ※対象:生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方 |
電子マネー機能 | - |
電子マネーチャージ | QUICPay利用 |
電子マネーチャージでポイント対象 | QUICPay利用(1,000円で2ポイント) |
スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay |
備考 | - |
付帯保険
海外旅行保険 | 死亡後遺障害 | 2,000万円 |
---|---|---|
傷害治療 | 100万円 | |
疾病治療 | 100万円 | |
携行品損害 | 100万円 | |
賠償責任 | 2,000万円 | |
救援者費用 | 100万円 | |
航空機遅延保険 | - | |
国内旅行保険 | 死亡後遺障害 | - |
入院保険金日額 | - | |
通院保険金日額 | - | |
手術保険金 | - | |
航空機遅延保険 | - | |
ショッピング保険 | 海外 | 100万円 |
国内 | - | |
備考 | - |
付帯サービス
JCBプラザ | 海外主要空港に設置された海外サービス窓口のスタッフが、JCB加盟店の予約や観光に関する問合せを日本語で対応してくれます。主要都市9ヵ所の「JCBプラザ ラウンジ」が無料で利用できます。 |
---|---|
JCB旅行ガイドアプリ | 海外旅行情報サイト「たびらば[旅LOVER]」やスマートフォンアプリ「JCB優待 たびらば」「JCBハワイガイド」で優待情報を確認できます。 |

JCB CARD W plus L
- 対応国際ブランド
-