特徴
-
39歳までの限定入会で年会費永年無料。最短5分で即時発行
年会費永年無料。WEB上の申込みで、JCBナンバーレスカード(NL)なら最短5分で即時発行が可能。(受付時間:9:00AM〜8:00PM)ネットでも店頭でもすぐに使えます。さらに、MyJCBアプリではカードが到着する前にカード情報を確認できます。
-
カード番号の表示方法が選べる、JCBのナンバーレスカード新登場
カード番号を券面に記載しない「JCBのナンバーレスカード」(NL)が新登場。より一層、安全・安心にカードが利用できます。裏面に番号があるタイプとの2種類から使い方に合わせて選べます。
-
JCBカードSの2倍ポイントが貯まる
ポイントは毎月の合計利用金額に対して1,000円につき2ポイント貯まるので、コンビニ等の少額決済でも無駄なく貯まります。
-
Amazon、スターバックスなど優待店での利用で還元率が最大10.5%
JCB ORIGINAL SERIES優待店での利用で、それぞれの優待店に応じたポイントが貯まります(例:スターバックスeGift購入で21倍、Amazon.co.jp4倍、セブンイレブン4倍)。また、インターネットショッピング「OkiDokiランド」を経由すると店舗に応じて最大でいつでも20倍のポイントが貯まります。※一部ポイントアップ登録が必要です。※最大還元率は1ポイント5円相当のアイテムに交換した場合です。
-
スマホやカードでさっと決済ができ、お買い物がラクラク
スマートフォンでの非接触決済や、カードをかざすだけのタッチ決済までさまざまなキャッシュレスに対応。サインや暗証番号も不要でスピーディーな決済ができます。
-
MyJCBアプリの「使いすぎアラート」で使いすぎ防止
使いすぎが心配という方も、自分が設定した金額を超えるとMyJCBアプリからお知らせが届くので、安心して自分に合う範囲で利用できます。
-
貯めたポイントは、1ポイント単位で買い物等に利用できます
普段の買い物で1ポイントから利用できるので、ポイントを余らせることなく使えます。マイルやクーポン・各社ポイントへも交換可能。Amazonでの支払いでは1ポイント=3.5円換算で利用できます。その他にも商品への交換等、目的に合わせてポイントを使えます。
-
不正利用や旅行保険などの補償あり
インターネット上で不正利用された際に補償される「JCBでe安心」制度や、旅行保険、ショッピング保険も付帯。またカード紛失や盗難時に60日前にさかのぼり損害額を補償されます。
価格.comマガジンの関連記事
-
クレジットカードおすすめ10選! もっとトクする究極の1枚は?【2025年10月】
今おすすめのクレジットカードはコレ! 特定の店舗やサービスでの高還元や充実した付帯特典など、もっとクレカでおトクを実感したい人におすすめの10枚を厳選して紹介!(2025年10月2日)
-
Amazonでおすすめのクレジットカード7選! ポイント高還元でおトクに買い物【2025年10月】
Amazonで買い物をする際、高水準のポイント還元を受けられる7枚のクレジットカードを紹介します。(2025年10月2日)
-
コンビニでおトクな最強クレジットカード9選! 10%超の高還元も【2025年10月】
コンビニでおトクに使えるクレジットカードを特集!還元率10%超のものや複数のコンビニが対象のものなど選択肢は豊富。よく行くコンビニに合った1枚を見つけましょう。(2025年10月1日)
-
ガソリンカードおすすめ8選! スタンドごとにおトクなカードを厳選【2025年9月】
ガソリン価格の高止まりが続いています。お得に給油できるガソリンカードや、スタンドで高還元となるおすすめのクレジットカードを紹介します。(2025年9月29日)
-
即日発行・即時発行クレジットカード8選! 最短10秒ですぐ使える【2025年9月】
10秒〜数分程度でカード番号などが入手でき、ECサイトやタッチ決済などですぐに使える即時発行型クレカが人気です。メリットデメリットや、おトクな券種を解説します。(2025年9月8日)
-
《2025年》よく行くお店でおトクなカードを! 学生に人気のクレジットカード10選
学生が初めてクレジットカードを選ぶ際は、自分がよく行くお店でおトクな特典のあるカードを選ぶのがおすすめ。そんな、学生に人気の10枚のクレジットカードを紹介します。(2025年8月13日)
-
《2025年》「クレカ積立」最強クレジットカード12選! 投資とポイ活の“一挙両得”
クレジットカードで投資信託の積立ができて、しかもポイントも貯まる! 個人投資家に人気の「クレカ積立」でおトクなクレジットカードを証券会社別に一挙紹介します!(2024年8月11日)
-
クレジットカード“最強の2枚”はどれ? プロおすすめの5パターンを紹介
クレジットカードの2枚持ちはうまく使い分ければ1枚のときより、多くのポイント獲得が期待できます。プロおすすめの、5つの「2枚持ち」パターンを紹介します。(2025年8月4日)
-
優待割引? ポイント? JCBカードS とJCBカードWはどちらがおトク?
年会費永年無料で持てるJCBカード「S」と「W」を比較。ポイント還元率の仕組みや特典の中身から、それぞれどのような人に向いているクレジットカードかを探ります。(2025年8月1日)
-
JCBのOki DokiポイントがJ-POINTにリニューアル! 貯めやすさ、使いやすさはどう変わる?
JCBのOki DokiポイントがJ-POINTにリニューアル!付与単位や優待店のラインナップなどが変わり、貯めやすさ使いやすさはアップする?主な変更点を解説。(2025年7月5日)
-
「即日借りたい」「低い金利で」「審査なし」。目的別お金を借りる方法7選
「即日借りたい」「低い金利で」「審査なし」。目的別に候補となるお金を借りる7つの方法を紹介します。(2025年6月17日)
-
JCBカードSを使ってみた! 割引優待クラブオフのおトク感は高還元クレカ以上!?
JCBカードSは、年会費無料ながら全国20万か所以上で割引などの優待が受けられるおトクな1枚! 実際に使って感じた“高還元クレカをも上回るおトク感”をレポート。(2025年6月6日)
-
ETCカードやマイレージサービスを賢く使って高速道路をおトクに走ろう!
ETCをおトクに利用する方法は? クルマビギナーを対象に、意外と知らないETCの基礎知識やETCマイレージ、ETCカードなど「ETCをおトクに使う方法」を紹介!(2025年4月20日)
-
「クレカ」タッチで改札通過! 広がる「タッチ決済乗車」のメリットは?
クレジットカードのタッチ決済を使って、電車やバスを利用できる「タッチ決済乗車」。増え始めてきたこのサービスのメリットを探ってみました。(2024年11月15日)
入会特典
カード会社入会特典で最大29,000円相当プレゼント
-
カード入会後、対象のサブスク・デリバリー・アプリを利用で利用合計金額の20%(最大5,000円)キャッシュバック※1 [2025/10/01〜2026/01/12]
-
カード入会後、Amazon.co.jpを利用で利用合計金額の20%(最大12,000円)キャッシュバック※1 ※2 ※3 [2025/10/01〜2026/01/12]
-
カード入会後、MyJCBアプリログイン&スマホ決済利用で利用合計金額の20%(最大3,000円)キャッシュバック※4 [2025/10/01〜2026/01/12]
-
カード入会後、カード利用金額に応じて最大5,000円キャッシュバック※2 [2025/10/01〜2026/01/12]
-
家族カード入会で最大4,000円キャッシュバック※5 ※6 [2025/10/01〜2026/01/12]
-
※1 対象サービスは公式ホームページでご確認ください。
※2 MyJCBアプリへのログインが必要
※3 Amazon.co.jpでの利用が対象。
※4 スマホ決済はApple Pay・Google Pay・Samsung Wallet・MyJCB Payが対象
※5 家族1名につき2,000円、本会員1名につき最大2名の家族カードまでが対象
※6 キャンペーン参加登録&カード利用が必要

JCB CARD W
- 対応国際ブランド
-
-
満足度 4 ポイント・マイル 1 付帯サービス 3 会員専用サイト 4 申込手続き 5 デザイン 無評価 ステータス 無評価
全てを台無しにする使いにくさ
Oki Dokiポイント→JCBプレモ→Amazonギフト券購入で最高レートが維持できますがポイントからのチャージに公称1〜2週間かかります
支払いへの充当は還元率が0.7%になります
【付帯サービス】
国内旅行保険無し・国内ショッピング保険無しと会員費無料カードとして普通の内容
【MyJCBアプリ】
次の2点がダメ
・アプリ内で完結しない手続きの場合ブラウザで開くけどログイン情報が引き継がれない
・利用通知可能なのは一枚だけ(JCB OSは基本1枚だけだがリクルートカードなどJCB社発行のカードもM続きを読むyJCB管轄)
それ以外はひどい部分は特になし
キャンペーン・広告を一切プッシュ通知しないのは他社も見習うべき
【申込手続き】
アプリかWebサイトで完結します
電話など要りません
一括払い枠・分割払い枠・リボ払い枠を個別に増枠・減枠できる、セブン銀行ATMで暗証番号変更可能など細かい痒い所を満たしてるのは他のカード会社にはない強み
【デザイン】
無地が好みなら
【ステータス】
ワロス
【総評】
ポイントを除いて決済手段としてクレジットカードに求めることは満たしていると思う
一方でポイントの使いにくさは如何ともし難くAmazonで2%・日本国産ブランドのプロパーといった程度では解約を思い留まらせるには至らず
2026年にポイントリニューアルだそうですがそれまで死蔵するほどの価値は無いと判断 -
満足度 4 ポイント・マイル 4 付帯サービス 3 会員専用サイト 5 申込手続き 5 デザイン 3 ステータス 無評価
専用サイトでポイントを増やす登録をすれば、amazonとスタバではポイントが多いカード。
Amazonで購入して、使いやすいポイントに変換するなら、1.6%か1.4%くらいにはなるので、まぁまぁ良い。
ポイントを増やす登録ができない場所ではおおむね0.8%くらいになってしまうと思う。(レビュー現在)
変更はあると思うので情報は自分で確認してください。
【付帯サービス】
年会費無料並。
【会員専用サイト】
JCBのアプリは使いやすい。
【申込手続き】
簡単だった。発行スピードも早いと思う。
【デザイン】
パステルカ続きを読むラーが好きなので、もっと選択肢を増やしてほしい。
【ステータス】
評価しない。
【総評】
Amazonで使うために作った。
おおむね良いと思うが、ポイントを多くもらうには登録が必要だったり、ポイントによって実際の使うポイントと差があったり、正直計算が面倒くさい。
ポイントの計算の面倒さが解消されれば、星5にしても良い。そんなカードです。
-
不正利用の対応が悪すぎます。
カード裏の記載された番号のオペレーターが最悪。
不正利用されているのにカード会社が利用先に丸投げ。 -
覚えのない支払いがあったあと海外で使われたが、返金もされずカードの番号も変えることも自分から提案した。
-
他の方もお伝えしているように、ポイントがわかりにくい。
1%還元と書いてあるのに、実質的には0.5%程度にとどまる。
これでは楽天などのカードの方がよっぽどポイント還元率が高い。
そもそもJCB自体使えないサイト等(visaかmaster限定だったり)も多いので、わざわざこのカードにする理由もないと感じた。
また、以前コールセンターの方とやり取りをしたのだが、その際続きを読む対応がかなり高圧的かつたらい回しにされ、非常に嫌な印象を受けた。
学生でも持てるようなカードなのに、何を勘違いしているんだろうか? - JCB CARD Wのユーザーレビューを見る
-
〇還元率
「常時2倍」という謳い文句だが、そもそものJCBカードが0.5%なので2倍でも1%であり特別高くはない。
加えて、得られるポイントが使いにくい。
1%還元にするためには、OkiDokiポイントを1pt=5円として交換する必要があるが、JCBギフトカードやPayへの移行など使いづらいものが多い。
一方で、最も使いやすい「支払い金額への充当」は3円であり実質還元は続きを読む0.6%となる。
★リニューアル後も0.7%である
このように、還元率特化と見せかけて実態が伴っていない。また、ボーナスポイントについても他カードがやっているものと大差ないため、特別自分が使うお店がパートナー店でない限りは必要性が低いと考えられる。 -
外食するならJCBで!タッチ決済を利用して10%キャッシュバック
https://www.jcb.co.jp/campaign/gaishoku2508/index.html
要エントリー。9/15まで。タッチ決済のみ。最大1000円還元です。 -
先日、JCBカードWに申し込みをしたのですが、
審査結果として、「ご入会手続きの結果、誠に申し訳ありませんが、今回はご意向にそえないこととなりました。」
とメールが届きました。
ただ、約1年くらい前に同じカードを申し込んだ際には問題なく発行され、数ヶ月利用しておりました。
半年くらい前に一度解約し、最近、改めて再申込をしたところ否決となりました。
1年ほど前に続きを読む審査を通過しているにもかかわらず、今回は否決となった理由が分からず、戸惑っております。
このようなケースでは、どういった要因が考えられるのでしょうか。ご存じの方がいらっしゃいましたら、
ご教示いただけますと幸いです。 - JCB CARD Wのクチコミを見る

JCB CARD W
- 対応国際ブランド
-
基本情報
カード名 | JCB CARD W |
---|---|
カード詳細URL | 詳細を見る(公式サイトへ) |
発行会社 | ジェーシービー |
提携会社 | - |
国際ブランド | JCB |
入会資格 | 18歳以上〜39歳以下 本人または配偶者に安定した継続的な収入のある方 学生可 |
申込み方法 | - |
審査・発行期間 | 即日発行 ※ナンバーレスカード申込み時 ※モバ即の入会条件は以下2点になります。 @9:00AM〜8:00PMで申込み。 A顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード) ※番号ありの場合、通常1週間程度、最短3営業日 |
年会費 | 無料 |
ショッピング利用可能枠 | - |
キャッシング利用可能枠 | - |
リボ払い金利 | JCB公式サイトでご確認ください |
キャッシング金利 | JCB公式サイトでご確認ください |
支払い方法 |
国内:- 海外:- |
締め日・支払日 | JCB公式サイトでご確認ください |
備考 | - |
ポイント還元
Oki Dokiポイントプログラム | ポイント名 | Oki Dokiポイント |
---|---|---|
ポイント価値 | 1ポイント5円 | |
ポイント有効期限 | 〜24ヶ月 | |
ポイント還元率 | 1.0%〜10.5% | |
付与レート | 1,000円で2ポイント(月間利用合計額) | |
ポイント特約店 | ・付与率10.5倍 Starbucks eGift ・付与率5.5倍 スターバックスカードチャージ ・付与率3倍 AOKI ・付与率2倍 セブン‐イレブン、小田急百貨店、和民 ・付与率1.5倍 高島屋、apollostation、ビックカメラ |
|
交換レート | 200ポイントで1,000ポイント相当(ビックポイントに交換する場合) | |
交換可能ポイント | 楽天ポイント、Pontaポイント、dポイント、nanacoポイント、WAONポイント、ANA SKY コイン、ベルメゾンポイント、ジョーシンポイント、ビックポイント | |
交換可能マイル | ANAマイル(1ポイント=3マイル、500ポイント以上1ポイント単位、交換上限なし) JALマイル(1ポイント=3マイル、500ポイント以上1ポイント単位、交換上限なし) スカイマイル(1ポイント=3マイル、500ポイント以上1ポイント単位、交換上限なし) |
|
ポイントモール | Oki Doki ランド(JCBのポイントモール。Oki Doki ランドを経由するとポイントが最大20倍貯まります。) | |
ステージ制度 | - | |
年間利用ボーナス | - | |
備考 | - |
ポイント還元率・ポイント付与量
Oki Dokiポイント
ポイント還元率・マイル還元率
利用場所 | 付与単位 | ポイント交換 | マイル交換 | 商品券 | 電子マネー | キャッシュバック | プリペイドチャージ | |||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
楽天ポイント | Pontaポイント | dポイント | nanacoポイント | WAONポイント | ANA SKY コイン | ベルメゾンポイント | ジョーシンポイント | ビックポイント | ANAマイル | JALマイル | スカイマイル | 全国百貨店共通商品券 | ジェフグルメカード | nanacoカード | nanacoカード | nanacoカード | nanacoカード | nanacoカード | JCBギフトカード | JCBギフトカード | JCBギフトカード | JCBギフトカード | JCBギフトカード | JCBギフトカード | JCBギフトカード | JCBギフトカード | JCBギフトカード | JCBギフトカード | スターバックスカード | スターバックスカード | スターバックスカード | モスカード | マックカード | 楽天Edyチャージ | カード請求代金割引 | ポイント払い ※4 | スターバックスカード | |||
200pt→600pt | 200pt→800pt | 200pt→800pt | 200pt→900pt | 200pt→800pt | 500pt→1,500coin | 200pt→1,000pt | 200pt→1,000pt | 200pt→1,000pt | 500pt→1,500mile | 500pt→1,500mile | 500pt→1,500mile | 650pt→2,000円 | 650pt→2,000円 | 600pt→2,000円 | 1,200pt→5,100円 | 2,300pt→10,000円 | 4,500pt→20,000円 | 8,900pt→40,000円 | 1,100pt→5,000円 | 2,100pt→10,000円 | 3,100pt→15,000円 | 4,100pt→20,000円 | 5,100pt→25,000円 | 6,100pt→30,000円 | 7,100pt→35,000円 | 8,100pt→40,000円 | 9,100pt→45,000円 | 10,100pt→50,000円 | 650pt→2,000円 | 1,400pt→5,000円 | 2,600pt→10,000円 | 650pt→2,000円 | 650pt→2,000円 | 200pt→600円 | 1pt→3円 | 1pt→4円 | 200pt→800円 | |||
一般加盟店 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
国内一般加盟店 | 1,000円 → 2pt | 0.6% | 0.8% | 0.8% | 0.9% | 0.8% | 0.6% | 1.0% | 1.0% | 1.0% | 0.6% | 0.6% | 0.6% | 0.61% | 0.61% | 0.66% | 0.85% | 0.86% | 0.88% | 0.89% | 0.9% | 0.95% | 0.96% | 0.97% | 0.98% | 0.98% | 0.98% | 0.98% | 0.98% | 0.99% | 0.61% | 0.71% | 0.76% | 0.61% | 0.61% | 0.6% | 0.6% | 0.8% | 0.8% | |
海外一般加盟店 | 1,000円 → 2pt | 0.6% | 0.8% | 0.8% | 0.9% | 0.8% | 0.6% | 1.0% | 1.0% | 1.0% | 0.6% | 0.6% | 0.6% | 0.61% | 0.61% | 0.66% | 0.85% | 0.86% | 0.88% | 0.89% | 0.9% | 0.95% | 0.96% | 0.97% | 0.98% | 0.98% | 0.98% | 0.98% | 0.98% | 0.99% | 0.61% | 0.71% | 0.76% | 0.61% | 0.61% | 0.6% | 0.6% | 0.8% | 0.8% | |
ETCカード | 1,000円 → 2pt | 0.6% | 0.8% | 0.8% | 0.9% | 0.8% | 0.6% | 1.0% | 1.0% | 1.0% | 0.6% | 0.6% | 0.6% | 0.61% | 0.61% | 0.66% | 0.85% | 0.86% | 0.88% | 0.89% | 0.9% | 0.95% | 0.96% | 0.97% | 0.98% | 0.98% | 0.98% | 0.98% | 0.98% | 0.99% | 0.61% | 0.71% | 0.76% | 0.61% | 0.61% | 0.6% | 0.6% | 0.8% | 0.8% | |
ECサイト | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
楽天市場 ※1 | 1,000円 → 3pt | 0.9% | 1.2% | 1.2% | 1.35% | 1.2% | 0.9% | 1.5% | 1.5% | 1.5% | 0.9% | 0.9% | 0.9% | 0.92% | 0.92% | 1.0% | 1.27% | 1.3% | 1.33% | 1.34% | 1.36% | 1.42% | 1.45% | 1.46% | 1.47% | 1.47% | 1.47% | 1.48% | 1.48% | 1.48% | 0.92% | 1.07% | 1.15% | 0.92% | 0.92% | 0.9% | 0.9% | 1.2% | 1.2% | |
Amazon ※2 | 1,000円 → 4pt | 1.2% | 1.6% | 1.6% | 1.8% | 1.6% | 1.2% | 2.0% | 2.0% | 2.0% | 1.2% | 1.2% | 1.2% | 1.23% | 1.23% | 1.33% | 1.7% | 1.73% | 1.77% | 1.79% | 1.81% | 1.9% | 1.93% | 1.95% | 1.96% | 1.96% | 1.97% | 1.97% | 1.97% | 1.98% | 1.23% | 1.42% | 1.53% | 1.23% | 1.23% | 1.2% | 1.2% | 1.6% | 1.6% | |
Yahoo!ショッピング ※1 | 1,000円 → 3pt | 0.9% | 1.2% | 1.2% | 1.35% | 1.2% | 0.9% | 1.5% | 1.5% | 1.5% | 0.9% | 0.9% | 0.9% | 0.92% | 0.92% | 1.0% | 1.27% | 1.3% | 1.33% | 1.34% | 1.36% | 1.42% | 1.45% | 1.46% | 1.47% | 1.47% | 1.47% | 1.48% | 1.48% | 1.48% | 0.92% | 1.07% | 1.15% | 0.92% | 0.92% | 0.9% | 0.9% | 1.2% | 1.2% | |
コンビニ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
セブン‐イレブン ※3 | 1,000円 → 4pt | 1.2% | 1.6% | 1.6% | 1.8% | 1.6% | 1.2% | 2.0% | 2.0% | 2.0% | 1.2% | 1.2% | 1.2% | 1.23% | 1.23% | 1.33% | 1.7% | 1.73% | 1.77% | 1.79% | 1.81% | 1.9% | 1.93% | 1.95% | 1.96% | 1.96% | 1.97% | 1.97% | 1.97% | 1.98% | 1.23% | 1.42% | 1.53% | 1.23% | 1.23% | 1.2% | 1.2% | 1.6% | 1.6% | |
ローソン | 1,000円 → 2pt | 0.6% | 0.8% | 0.8% | 0.9% | 0.8% | 0.6% | 1.0% | 1.0% | 1.0% | 0.6% | 0.6% | 0.6% | 0.61% | 0.61% | 0.66% | 0.85% | 0.86% | 0.88% | 0.89% | 0.9% | 0.95% | 0.96% | 0.97% | 0.98% | 0.98% | 0.98% | 0.98% | 0.98% | 0.99% | 0.61% | 0.71% | 0.76% | 0.61% | 0.61% | 0.6% | 0.6% | 0.8% | 0.8% | |
ファミリーマート | 1,000円 → 2pt | 0.6% | 0.8% | 0.8% | 0.9% | 0.8% | 0.6% | 1.0% | 1.0% | 1.0% | 0.6% | 0.6% | 0.6% | 0.61% | 0.61% | 0.66% | 0.85% | 0.86% | 0.88% | 0.89% | 0.9% | 0.95% | 0.96% | 0.97% | 0.98% | 0.98% | 0.98% | 0.98% | 0.98% | 0.99% | 0.61% | 0.71% | 0.76% | 0.61% | 0.61% | 0.6% | 0.6% | 0.8% | 0.8% | |
電子マネー | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
QUICPay利用 | 1,000円 → 2pt | 0.6% | 0.8% | 0.8% | 0.9% | 0.8% | 0.6% | 1.0% | 1.0% | 1.0% | 0.6% | 0.6% | 0.6% | 0.61% | 0.61% | 0.66% | 0.85% | 0.86% | 0.88% | 0.89% | 0.9% | 0.95% | 0.96% | 0.97% | 0.98% | 0.98% | 0.98% | 0.98% | 0.98% | 0.99% | 0.61% | 0.71% | 0.76% | 0.61% | 0.61% | 0.6% | 0.6% | 0.8% | 0.8% | |
百貨店 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
高島屋 ※3 | 1,000円 → 3pt | 0.9% | 1.2% | 1.2% | 1.35% | 1.2% | 0.9% | 1.5% | 1.5% | 1.5% | 0.9% | 0.9% | 0.9% | 0.92% | 0.92% | 1.0% | 1.27% | 1.3% | 1.33% | 1.34% | 1.36% | 1.42% | 1.45% | 1.46% | 1.47% | 1.47% | 1.47% | 1.48% | 1.48% | 1.48% | 0.92% | 1.07% | 1.15% | 0.92% | 0.92% | 0.9% | 0.9% | 1.2% | 1.2% | |
小田急百貨店 ※3 | 1,000円 → 4pt | 1.2% | 1.6% | 1.6% | 1.8% | 1.6% | 1.2% | 2.0% | 2.0% | 2.0% | 1.2% | 1.2% | 1.2% | 1.23% | 1.23% | 1.33% | 1.7% | 1.73% | 1.77% | 1.79% | 1.81% | 1.9% | 1.93% | 1.95% | 1.96% | 1.96% | 1.97% | 1.97% | 1.97% | 1.98% | 1.23% | 1.42% | 1.53% | 1.23% | 1.23% | 1.2% | 1.2% | 1.6% | 1.6% | |
ガソリン | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
apollostation ※3 | 1,000円 → 3pt | 0.9% | 1.2% | 1.2% | 1.35% | 1.2% | 0.9% | 1.5% | 1.5% | 1.5% | 0.9% | 0.9% | 0.9% | 0.92% | 0.92% | 1.0% | 1.27% | 1.3% | 1.33% | 1.34% | 1.36% | 1.42% | 1.45% | 1.46% | 1.47% | 1.47% | 1.47% | 1.48% | 1.48% | 1.48% | 0.92% | 1.07% | 1.15% | 0.92% | 0.92% | 0.9% | 0.9% | 1.2% | 1.2% | |
その他 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
和民 ※3 | 1,000円 → 4pt | 1.2% | 1.6% | 1.6% | 1.8% | 1.6% | 1.2% | 2.0% | 2.0% | 2.0% | 1.2% | 1.2% | 1.2% | 1.23% | 1.23% | 1.33% | 1.7% | 1.73% | 1.77% | 1.79% | 1.81% | 1.9% | 1.93% | 1.95% | 1.96% | 1.96% | 1.97% | 1.97% | 1.97% | 1.98% | 1.23% | 1.42% | 1.53% | 1.23% | 1.23% | 1.2% | 1.2% | 1.6% | 1.6% | |
AOKI ※3 | 1,000円 → 6pt | 1.8% | 2.4% | 2.4% | 2.7% | 2.4% | 1.8% | 3.0% | 3.0% | 3.0% | 1.8% | 1.8% | 1.8% | 1.84% | 1.84% | 2.0% | 2.55% | 2.6% | 2.66% | 2.69% | 2.72% | 2.85% | 2.9% | 2.92% | 2.94% | 2.95% | 2.95% | 2.96% | 2.96% | 2.97% | 1.84% | 2.14% | 2.3% | 1.84% | 1.84% | 1.8% | 1.8% | 2.4% | 2.4% | |
ビックカメラ ※3 | 1,000円 → 3pt | 0.9% | 1.2% | 1.2% | 1.35% | 1.2% | 0.9% | 1.5% | 1.5% | 1.5% | 0.9% | 0.9% | 0.9% | 0.92% | 0.92% | 1.0% | 1.27% | 1.3% | 1.33% | 1.34% | 1.36% | 1.42% | 1.45% | 1.46% | 1.47% | 1.47% | 1.47% | 1.48% | 1.48% | 1.48% | 0.92% | 1.07% | 1.15% | 0.92% | 0.92% | 0.9% | 0.9% | 1.2% | 1.2% | |
スターバックスカードチャージ ※3 | 1,000円 → 11pt | 3.3% | 4.4% | 4.4% | 4.95% | 4.4% | 3.3% | 5.5% | 5.5% | 5.5% | 3.3% | 3.3% | 3.3% | 3.38% | 3.38% | 3.66% | 4.67% | 4.78% | 4.88% | 4.94% | 5.0% | 5.23% | 5.32% | 5.36% | 5.39% | 5.4% | 5.42% | 5.43% | 5.43% | 5.44% | 3.38% | 3.92% | 4.23% | 3.38% | 3.38% | 3.3% | 3.3% | 4.4% | 4.4% | |
Starbucks eGift ※3 | 1,000円 → 21pt | 6.3% | 8.4% | 8.4% | 9.45% | 8.4% | 6.3% | 10.5% | 10.5% | 10.5% | 6.3% | 6.3% | 6.3% | 6.46% | 6.46% | 7.0% | 8.92% | 9.13% | 9.33% | 9.43% | 9.54% | 10.0% | 10.16% | 10.24% | 10.29% | 10.32% | 10.35% | 10.37% | 10.38% | 10.39% | 6.46% | 7.5% | 8.07% | 6.46% | 6.46% | 6.3% | 6.3% | 8.4% | 8.4% |
ポイント付与量(目安)
利用場所 | 付与単位 | 付与率 | 年間利用合計額※ 利用額別のポイント付与量の目安です。 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年12万円 (月1万円) |
年60万円 (月5万円) |
年120万円 (月10万円) |
年240万円 (月20万円) |
年360万円 (月30万円) |
年600万円 (月50万円) |
年1,200万円 (月100万円) |
||||
一般加盟店 | ||||||||||
国内一般加盟店 | 1,000円 → 2pt | 0.2% | 240 | 1,200 | 2,400 | 4,800 | 7,200 | 12,000 | 24,000 | |
海外一般加盟店 | 1,000円 → 2pt | 0.2% | 240 | 1,200 | 2,400 | 4,800 | 7,200 | 12,000 | 24,000 | |
ETCカード | 1,000円 → 2pt | 0.2% | 240 | 1,200 | 2,400 | 4,800 | 7,200 | 12,000 | 24,000 | |
ECサイト | ||||||||||
楽天市場 ※1 | 1,000円 → 3pt | 0.3% | 360 | 1,800 | 3,600 | 7,200 | 10,800 | 18,000 | 36,000 | |
Amazon ※2 | 1,000円 → 4pt | 0.4% | 480 | 2,400 | 4,800 | 9,600 | 14,400 | 24,000 | 48,000 | |
Yahoo!ショッピング ※1 | 1,000円 → 3pt | 0.3% | 360 | 1,800 | 3,600 | 7,200 | 10,800 | 18,000 | 36,000 | |
コンビニ | ||||||||||
セブン‐イレブン ※3 | 1,000円 → 4pt | 0.4% | 480 | 2,400 | 4,800 | 9,600 | 14,400 | 24,000 | 48,000 | |
ローソン | 1,000円 → 2pt | 0.2% | 240 | 1,200 | 2,400 | 4,800 | 7,200 | 12,000 | 24,000 | |
ファミリーマート | 1,000円 → 2pt | 0.2% | 240 | 1,200 | 2,400 | 4,800 | 7,200 | 12,000 | 24,000 | |
電子マネー | ||||||||||
QUICPay利用 | 1,000円 → 2pt | 0.2% | 240 | 1,200 | 2,400 | 4,800 | 7,200 | 12,000 | 24,000 | |
百貨店 | ||||||||||
高島屋 ※3 | 1,000円 → 3pt | 0.3% | 360 | 1,800 | 3,600 | 7,200 | 10,800 | 18,000 | 36,000 | |
小田急百貨店 ※3 | 1,000円 → 4pt | 0.4% | 480 | 2,400 | 4,800 | 9,600 | 14,400 | 24,000 | 48,000 | |
ガソリン | ||||||||||
apollostation ※3 | 1,000円 → 3pt | 0.3% | 360 | 1,800 | 3,600 | 7,200 | 10,800 | 18,000 | 36,000 | |
その他 | ||||||||||
和民 ※3 | 1,000円 → 4pt | 0.4% | 480 | 2,400 | 4,800 | 9,600 | 14,400 | 24,000 | 48,000 | |
AOKI ※3 | 1,000円 → 6pt | 0.6% | 720 | 3,600 | 7,200 | 14,400 | 21,600 | 36,000 | 72,000 | |
ビックカメラ ※3 | 1,000円 → 3pt | 0.3% | 360 | 1,800 | 3,600 | 7,200 | 10,800 | 18,000 | 36,000 | |
スターバックスカードチャージ ※3 | 1,000円 → 11pt | 1.1% | 1,320 | 6,600 | 13,200 | 26,400 | 39,600 | 66,000 | 132,000 | |
Starbucks eGift ※3 | 1,000円 → 21pt | 2.1% | 2,520 | 12,600 | 25,200 | 50,400 | 75,600 | 126,000 | 252,000 |
※1OkiDokiランドを経由した場合 ※2MyJチェックとポイントアップの登録が必要 ※3ポイントアップ登録が必要 ※4JCBトラベルで利用可能
追加機能 (ETCカード、家族カード、電子マネー)
ETCカード | 年会費:無料 ※発行手数料0円 |
---|---|
家族カード | 年会費:無料 ※対象:生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方 ※本会員と同時入会の場合、2枚まで発行可能 |
電子マネー機能 | - |
電子マネーチャージ | QUICPay利用 |
電子マネーチャージでポイント対象 | QUICPay利用(1,000円で2ポイント) |
対応する電子ウォレット | Apple Pay、Google Pay |
利用可能なコード決済 | - |
備考 | - |
付帯保険
海外旅行保険 | 死亡後遺障害 | 2,000万円 |
---|---|---|
傷害治療 | 100万円 | |
疾病治療 | 100万円 | |
携行品損害 | 100万円 | |
賠償責任 | 2,000万円 | |
救援者費用 | 100万円 | |
航空機遅延保険 | - | |
国内旅行保険 | 死亡後遺障害 | - |
入院保険金日額 | - | |
通院保険金日額 | - | |
手術保険金 | - | |
航空機遅延保険 | - | |
ショッピング保険 | 海外 | 100万円 |
国内 | - | |
備考 | - |
付帯サービス
JCBプラザ | 海外主要空港に設置された海外サービス窓口のスタッフが、JCB加盟店の予約や観光に関する問合せを日本語で対応してくれます。主要都市9ヵ所の「JCBプラザ ラウンジ」が無料で利用できます。 |
---|---|
JCB旅行ガイドアプリ | 海外旅行情報サイト「たびらば[旅LOVER]」やスマートフォンアプリ「JCB優待 たびらば」「JCBハワイガイド」で優待情報を確認できます。 |

JCB CARD W
- 対応国際ブランド
-