価格.com

クレジットカード

クレジットカード 人気ランキング 専門家のおすすめ情報を掲載【2025年10月】

比較リスト(0件)

価格.com お得なクレジットカードを見つけよう

クレジットカード人気ランキング

2025/10/19 現在

[更新日時] 2025/10/19 9:00 [集計期間] 2025/10/12〜2025/10/18 価格.comユーザーのアクセス数・カード発行状況をもとにランキングを集計しています。
専門家のおすすめポイント・入会特典などを参考にカードを選ぼう
JCB CARD W [PR]

\ポイントならJCBカードW/新規入会&ご利用で最大29,000円キャッシュバック実施中(〜1/12)

    • 国際ブランド
      • JCB
    • 年会費
      無料
    • ポイント還元率
      0.5%〜9.5%

    電子マネーnanaco搭載でnanacoポイントが貯まる年会費無料のゴールドカードです。

    nanaco機能とクレジットカード機能が一つになった一体型のほか、nanacoカードに紐づけて使用することも可能なカードです。カード利用でnanacoポイントを貯めることができ、貯まったポイントはnanacoにチャージしたり、ANAマイルなどに交換が可能です。年会費が無料のゴールドカードで、補償額最高100万円の買い物保険が国内外で利用可能です。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • セブン&アイグループ対象店舗でnanacoポイントが2倍貯まる
    • イトーヨーカドーのハッピーデーは5%引き
    • 国内外で利用できるショッピングガードが付帯
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Mastercard
      • JCB
    • 年会費
      2,750円(初年度無料)
      ※年1回以上利用で翌年度無料
    • ポイント還元率
      1.0%〜1.81%

    2024年9月30日に新規のお申し込み受付を終了したカードです。

    T カードプラス PREMIUMをおすすめしているユーザーレビュー
    4 ウェル活からVポイント主軸カードに!
    ウェル活のため年会費永年無料の時に申込発行したが、ウェルシアがWAON優遇に変わるので、今後ウェル活諦め
    新規受付を終了したため
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Visa
      • AMEX(アメックス)
    • 年会費
      11,000円(初年度無料)
      ※入会月から翌月末迄にWebエムアイカード会員に登録し、10万円以上のカード利用で初年度無料
    • ポイント還元率
      1.0%〜8.0%

    三越伊勢丹グループ百貨店で使える会員専用クーポンが付与されるカードです。

    三越伊勢丹グループ百貨店を利用すると最大10%のエムアイポイントが貯まり、国内外の対象加盟店で利用するとエムアイポイントが100円につき1ポイント貯まります。また三越伊勢丹グループで利用可能な会員クーポン券も付与されます。対象のWebサイトを利用すると様々な会員限定サービスが受けられます。

    …続きを読む

    専門家のおすすめポイント(池田星太さん)

    • 利用額に応じて三越伊勢丹で最大10%のポイントが貯まる
    • 毎年4,200円相当のクーポン券がもらえる
    • ビックカメラ・ソフマップでの買い物でも200円につき3ポイント(1.5%還元)
    MICARD+ GOLD(エムアイカード プラス ゴールド)をおすすめしているユーザーレビュー
    4 一休と連携できなくなったのは残念ですが、クーポンはお得
    三越でお買い物した時に勧められて、入会しました。 ゴールド会員用のクーポン冊子(送料、三越内の第一園
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • JCB
    • 年会費
      5,000円
      ※年50万円以上利用で翌年度無料
    • ポイント還元率
      1.0%〜4.0%

    年間利用額に応じてボーナスポイント付与や年会費無料となるゴールドカードです。

    年間利用額50万円以上で翌年度の年会費が無料となるほか、年間利用額に応じてボーナスポイントが付与されます。通常のカード利用で1%還元、メルカリでの利用は最大4%ポイント還元され、貯まったメルカリポイントは1ポイント1円としてメルカリやメルペイが使えるお店での買い物に利用可能です。また、ゴールドカード特典として国内外旅行傷害保険やショッピング保険の付帯、空港ラウンジや空港宅配サービスが利用できます。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 条件達成で翌年度年会費無料
    • 年間利用額に応じてボーナスポイントがもらえる
    • 最高1,000万円の旅行傷害保険が付帯
    メルカード ゴールドをおすすめしているユーザーレビュー
    5 なぜこんな順位が低いのかなあ…?
    還元率の点だけ考えたら、とっても良いカードだと思います。年会費はすぐに無料になっちゃうし、50万100万2
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
    • 年会費
      3,300円(初年度無料)
    • ポイント還元率
      0.6%
    • 公式特典
      • 最大20,000円相当プレゼント

    個人事業主用で様々なビジネスシーンに対応するポイント還元率の高いカードです。

    初年度年会費無料で出張や接待、経費処理など、ビジネスにおける様々なシーンで役立つサービスが付帯されているほか、国内主要空港とホノルルの空港ラウンジを年中無休・無料で利用することができます。カード利用1,000円につき1.2スマイルポイント貯まり、年間の利用金額に応じてポイント還元率が最大1.1%になります。

    …続きを読む

    専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)

    • web入会の場合は年会費2,200円(初年度無料)
    • 国内線の主要空港ラウンジの利用可能
    • 通常のポイント還元に加えて20%上乗せで加算 ステージ制で最大還元率は1.1%
    • キャッシング機能付き
    • 国際ブランド
      • Visa
    • 年会費
      16,500円
    • ポイント還元率
      1.0%〜1.5%
    -(0人)

    有効期限のないマイレージプラスが貯まるニコス発行のゴールドカードです。

    日常のカード利用をはじめ、ユナイテッド航空やスターアライアンス加盟航空会社でのフライト、オンラインショッピングの利用などでマイルが貯まります。貯めたマイルは有効期限が無く、好きなタイミングで特定航空券やアップグレード特典などへ交換が可能です。最高5,000万円の国内外旅行傷害保険が付帯し、国内の主要空港ラウンジを無料で利用できます。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 有効期限のないマイレージプラスが貯められる
    • 最高5,000万円の旅行傷害保険が付帯
    • 空港ラウンジを無料で利用できる
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Visa
    • 年会費
      22,000円
    • ポイント還元率
      1.0%〜4.5%

    レクサスオーナー限定のプラチナカードです。

    厳選された全国のレストラン・料亭をはじめ、ホテル・旅館などでプラチナならではの幅広い優待サービスを受けられる、レクサスオーナーのためのカードです。レクサスならではのツアー・イベントも予約可能で、トラベルデスクでは旅に関する様々なサポートを受けられます。カードの利用でポイントが貯まり、キャッシュバックや他社マイルと交換が可能です。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • ENEOSでの給油割引サービス
    • 空港ラウンジを無料で利用可能
    • 国内・海外旅行傷害保険やショッピング補償保険が標準付帯
    レクサスカードをおすすめしているユーザーレビュー
    5 法人カードで枚数無制限で従業員カードとETCが発行できる
    年会費は2万2千円 正直に言うとそれほど目立つポイントはない けど、このカードの本当の実力は、従業員カ
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Visa
    • 年会費
      5,000円(初年度無料)
      ※年1回以上利用で翌年度無料
    • ポイント還元率
      0.5%

    ゴールドカードの特典とJQ CARDの特典が付帯したエポスカードです。

    カード会員限定の「eきっぷ」が購入できるほか、JR博多シティやアミュプラザ各店での優待サービスが充実しています。また、カード利用200円につきJRキューポが1ポイント貯まり、選べるポイントアップショップにて登録したショップではポイントが3倍になります。さらにカードの年間利用額に応じて最大10,000円分のボーナスポイントももらえます。初年度年会費無料で、年間50万円以上利用すると翌年以降永年無料となります。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • JQ CARD会員限定の割引特急券が利用できる
    • アミュプラザ各店を優待価格で利用できる
    • カード利用でJRキューポが貯まる
    JQ CARD エポスゴールドをおすすめしているユーザーレビュー
    4 うまく使えば便利だが、空港ラウンジ等落とし穴に注意
    【ポイント・マイル】 基本還元0.5%は低いが、利用額に応じたボーナスポイントや登録したポイントアップ3
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Mastercard
      • JCB
    • 年会費
      無料
    • ポイント還元率
      0.5%〜1.0%
    -(4人)

    コジマポイントカード機能搭載。現金払いと同率のポイントが貯まるカードです。

    コジマでのクレジットカード決済で、現金払いと同率のコジマポイントに加えてWAON POINTも貯まります。さらに、WAONでの買い物でもWAONポイントを貯めることが可能で、1枚のカードで3種類のポイントを貯めることができます。

    …続きを読む

    専門家のおすすめポイント(池田星太さん)

    • コジマポイントとWAONPOINTの2重取りが可能
    • 現金と同率のポイント還元がうけられる
    • WAON POINTはコジマポイントや電子マネーWAONポイントに交換可能
    • イオングループでのポイント2倍(1%還元)
    • イオングループで毎月20・30日の「お客さま感謝デー」は5%OFF
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
    • 年会費
      550円(初年度無料)
      ※年1回以上利用で翌年度無料
    • ポイント還元率
      1.0%〜3.0%
    -(2人)

    年1回の利用で年会費無料。ANAマイルも貯められる楽天カードです。

    ライフスタイルに合わせて選べる「ANAマイルコース」と「楽天ポイントコース」申込み後はWEB上で簡単にコース変更が可能です。「カード利用お知らせメール」や「商品未着あんしん制度」「ネット不正あんしん制度」など、ネットショッピングに対応した楽天ならではのサービスも利用することができます。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 選べるふたつのコースでANAマイル&楽天ポイントが貯まる
    • 楽天市場で楽天ポイントが貯まる
    • ANAマイレージクラブと楽天の機能がひとつに搭載
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
  • 三井住友カード ビジネスオーナーズゴールド [PR]

    フリーランスや個人事業主の方におすすめ。年間100万円ご利用で翌年度以降永年無料

    • 国際ブランド
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
    • 年会費
      1,100円
    • ポイント還元率
      0.5%〜1.5%

    EX予約と「e5489」の2つのサービスが利用できるJ-WESTカードです。

    東海道・山陽新幹線の指定席を割引金額で利用できる会員制のネット予約サービス「EX予約」と、JR西日本・JR四国・JR九州エリアの新幹線等とJR東海・JR東日本の一部エリアの新幹線等を割引金額で利用できる「e5489」をカードを所持するだけで利用できます。J-WESTカードポイント優待加盟店利用でポイントが最大10倍貯まります。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • インターネット予約「e5489」が便利に利用できる
    • 鉄道利用など日々の生活で貯められるWESTERポイント
    • 海外旅行傷害保険、国内旅行傷害保険、ショッピング保険が付帯
    J-WESTカード「エクスプレス」をおすすめしているユーザーレビュー
    4 新幹線利用を考えると必携カードです
    【ポイント・マイル】 カード利用1,000円につき5WESTERポイント付与(0.5%還元) モバイルICOCAチャージ
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • JCB
    • 年会費
      2,200円(初年度無料)
      ※年50万円以上利用で翌年度無料
    • ポイント還元率
      0.5%〜1.0%
    -(0人)
    • 公式特典
      • 最大20,000円相当プレゼント

    「メトロポイント」と「Oki Dokiポイント」が貯まるJCBカードです。

    「メトロポイント」と「Oki Dokiポイント」の2つのポイントが貯まり、新規入会特典として800メトロポイントがもらえます。また、前年度の買い物合計金額に応じてボーナスポイントがもらえます。年間のショッピング利用が50万円以上の場合、次年度は年会費が無料になります。

    …続きを読む

    専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)

    • Apple PayのPASMOやモバイルPASMOもオートチャージ設定可
    • 家族カードが440円 家族でメトロポイントを貯めやすい
    • カードの提示で割引やメトロポイントが貯まる施設も
    • ETCカードの発行が無料
    • 国際ブランド
      • Visa
    • 年会費
      無料
    • ポイント還元率
      0.5%〜1.0%
    -(0人)

    福岡市の2つの施設で特典が受けられ、ポイントがダブルで貯まるカードです。

    福岡にある商業施設「キャナルシティ博多」「木の葉モール橋本」でカードを利用すると、f-JOY(エフジョイ)ポイントとワールドプレゼントポイントの2種類のポイントが貯まります。カードの提示で、各施設の駐車場優待サービスや、ショップ・レストラン・映画館で割引やプレゼントなどの特典が受けられます。

    …続きを読む

    専門家のおすすめポイント(池田星太さん)

    • キャナルシティ博多・木の葉モール橋本で割引や特典あり
    • 各施設で駐車場割引サービスあり
    • f-JOYポイントとワールドプレゼントポイントがダブルで貯まる
    • Visaタッチ決済・iD決済対応でかざすだけの簡単支払い
    • 国際ブランド
      • Visa
    • 年会費
      20,000円
    • ポイント還元率
      0.5%〜1.25%

    アパホテルズ&リゾーツで利用できる特典が豊富な、完全招待制のカードです。

    アパホテルを年間20泊以上利用の「エグゼクティブ・プレジデント」ステイタス会員にインビテーションが発行される完全招待制のプラチナカードです。最高1億円補償の海外旅行傷害保険のほか、プライオリティ・パスなどのプラチナ会員専用サービスが付いており、アパホテルズ&リゾーツでは様々なオリジナルサービスが利用できます。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • アパポイントは最大15%のポイント還元
    • 年間ボーナスポイントが最大10万ポイント
    • 最高1億円補償の海外旅行傷害保険、プライオリティ・パスが付帯
    アパステイヤーズクラブカード プラチナをおすすめしているユーザーレビュー
    5 いつの間にかアパラーになってました。
    【ポイント・マイル】 元々、楽天ポイントを貯めてたので、楽天トラベルからアパホテルを予約してアパアプ
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • JCB
    • 年会費
      無料
    • ポイント還元率
      0.5%〜2.0%

    2025年1月31日に新規のお申し込み受付を終了したカードです。

    ファミマTカードをおすすめしているユーザーレビュー
    4 近鉄といえばファミマ
    大学生になり、毎月のアルバイト収入が必ず10万前後入るようになってから作りました。選んだ理由は近鉄線利
    新規受付を終了したため
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • AMEX(アメックス)
    • 年会費
      2,200円(初年度無料)
    • ポイント還元率
      0.5%〜8.0%

    ポイント還元率が最大8%のタカシマヤのスタンダードカードです。

    タカシマヤを利用すると最大8%のポイントが還元され、タカシマヤに関する優待サービスを多数受けられます。貯めたポイントは1ポイント=1円相当で高島屋各店および高島屋グループの専門店にて利用したり、ANAマイレージクラブのマイルに交換をすることができます。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 高島屋での利用で最大8%還元
    • 国内外の旅先での万が一をサポートする最高2,000万円補償の旅行保険が付帯
    • 初年度年会費無料、タカシマヤや提携店舗で受けられる優待特典も充実
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Visa
    • 年会費
      11,000円
    • ポイント還元率
      0.9%〜1.0%
    -(0人)

    大丸・松坂屋のお得意様限定、プレミアムな特典が付帯したゴールドカードです。

    「コンシェルジュサービス」「プレミアムサイト」「限定イベント」「専用ラウンジ」等のお得意様限定サービスが利用できるカードです。カード利用でQIRAポイントが貯まり、1年間の利用実績に応じて大丸・松坂屋での買い物が最大10%割引になるほか、年間カード利用額が150万円以上の場合は5,000 QIRAポイントプレゼントされます。

    …続きを読む

    専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)

    • 大丸・松坂屋での買い物が最大10%OFF
    • 大丸・松坂屋でもそれ以外の利用でも1%のQIRAポイントを獲得可能
    • 百貨店や提携路面店での外商員によるアテンドサービス
    • QIRAポイントで特別なイベントに応募できる
    • 百貨店内のラウンジ、会員向けwebサービス「コネスリーニュ」を利用できる
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • Mastercard
    • 年会費
      1,375円(初年度無料)
      ※年1回以上利用で翌年度無料
    • ポイント還元率
      1.0%〜1.5%

    コストコの利用で1.5%の還元が受けられるカードです。

    コストコの利用で1.5%の高還元が受けられる他、コストコ以外で利用しても1.0%が還元されます。前年度のカード利用額に応じて翌年度に付与され、貯まったリワード(ポイント)はコストコでの買い物に利用できます。また、コストコ年会費はカード利用分と一緒に引き落とされるので、更新を忘れる心配もありません。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • 前年度のカード利用金額に応じてリワードが自動付与される
    • 家族カードの利用分も、リワードを合算して利用できる
    • コストコ年会費を一緒に引き落とせる
    コストコグローバルカードをおすすめしているユーザーレビュー
    4 近くにコストコガソリンステーションがあれば
    車で10分の場所にコストコが出来たのでオープンと同時に作りました ガソリンスタンド併設なので家族の車分
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • JCB
    • 年会費
      20,900円
    • ポイント還元率
      0.5%〜3.0%

    JALマイルとJRE POINTが貯まる20代限定のゴールドカードです。

    JALカードショッピングマイル・プレミアムに自動入会となるため通常の2倍のJALマイルが貯まるほか、CLUB-Aゴールドカード会員でもらえるボーナスマイルに加え、JAL CLUB EST限定のボーナスマイルもプラスされます。また、JR東日本での利用でJRE POINTも貯まり、Suicaチャージでいつでも10%還元されます。オートチャージ設定も可能です。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • ショッピングマイルが2倍貯まるショッピングマイル・プレミアムに自動入会
    • JAL CLUB EST会員限定のボーナスマイルがもらえる
    • JR東日本での利用でJRE POINTも貯まる
    CLUB EST JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードをおすすめしているユーザーレビュー
    4 年会費をカバーできる決済額・利用シーンがあればお勧めの1枚
    少しでも旅費を浮かせる目的でJALのマイルを貯めたく、ビューカードであれば既存枠が大きく属性が低くても
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
    • 国際ブランド
      • JCB
    • 年会費
      21,450円
    • ポイント還元率
      1.5%

    100円につき1.5マイル加算されるJCBのゴールドカードです。

    ユナイテッド航空をはじめ、スターアライアンス加盟航空会社のフライトを利用するたびに飛行マイルが加算され、ショッピング利用時は100円につき1.5マイルが貯まります。年間の獲得マイル制限や有効期限はありません。また、最高1億円の海外旅行傷害保険が付帯し、ゴールドカード限定でANAグループ空港免税店でのショッピングが10%オフとなります。

    …続きを読む

    このクレジットカードの特徴

    • フライトやショッピングでマイルが貯まる
    • 貯まったマイルは特典旅行に利用可能
    • ゴールドカードならではのサービスが付帯
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
三井住友カード ゴールド(NL) [PR]

価格.comからの入会&条件達成で最大7,500円相当プレゼント(〜1/6)年間100万円ご利用で翌年度以降永年無料!

おすすめポイントを監修した専門家

  • 菊地崇仁さん

    菊地崇仁さん

    北海道札幌市出身。98年に法政大学工学部を卒業後、日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。02年に退社後、友人と起業したシステム設計・開発・運用会社を経て、06年にポイント交換案内サービス「ポイ探」の開発に携わり、11年3月代表取締役に就任。以後、ポイント、クレジットカード、マイレージに関する豊富な知識を生かし、テレビや雑誌等でも活躍中。

  • 池田星太さん

    池田星太さん

    クレジットカードとキャッシュレスの情報サイト「大人のクレジットカード(オトクレ)」編集長。キャッシュレスの専門家として、雑誌、WEBなど各種メディアで監修など多方面に活躍。

  • 岩田昭男さん

    岩田昭男さん

    クレジットカード評論家。早稲田大学を卒業後、月刊誌の記者を経て独立。「キャッシュレス覇権戦争」(NHK出版)など、多数の書籍の執筆・監修を担当している。

  • ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
  • ※ ポイント還元率は価格.com独自の算出です。より正確な情報は各カード会社のホームページをご確認ください。
  • ※ 価格.com特典やその他の入会特典は各カード会社より提供されます。お申し込みの際は各カード会社による注意事項や規約等をよくご確認の上お手続きください。
  • ※ 掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。

このページの先頭へ

© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止