
年間利用額に応じて特典が増えるプレミアムなゴールドカードです。
年間100万円以上の利用で翌年以降の年会費が永年無料になるほか、年間利用金額に応じてコンビニ・カフェで最大5%、年間50万円以上の利用でどこでも最大1%のポイントが還元されるなど、カードを利用すればするほど特典が増えるカードです。また、ゴールドカード特典として空港ラウンジの無料利用や映画館での映画料金がいつでも1,000円で鑑賞できるサービスが利用可能です。カード券面はゴールドの上質な輝きと金属の質感が表現されたメタルサーフェイスカードが採用されています。
…もっと見る専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)
様々なビジネスサポートが受けられるセゾンプラチナカードです。
事務用品やレンタカー、宅配サービスなど、様々な業種の経費の支払いに、料金交渉の手間なくいつでも優待価格が利用できる「ビジネス・アドバンテージ」やカード年会費優遇、選べる引き落とし口座など、様々な限定サービスを利用することができます。
…もっと見る専門家のおすすめポイント(岩田昭男さん)
最短5分でデジタルカードが発行される、完全ナンバーレスカードです。
申し込み後、最短5分でデジタルカードが発行され、すぐに利用できるクレジットカードです。発行されるカードはナンバーレスカードで、紛失時もカード番号やセキュリティコードがないため、不正利用やスキミングの心配が軽減されます。また、支払い時のサインや暗証番号の入力などが不要なタッチレス決済の機能も搭載されており、スピーディな支払いが可能です。
…もっと見る専門家のおすすめポイント(岩田昭男さん)
初年度の年会費無料、QUICPayの利用で2%相当ポイント還元されるカードです。
QUICPayの利用なら、年間上限金額を超える月までカード利用金額の2%相当のポイントが貯まります。通常のカードタイプだけでなく、デジタルカードタイプを選択することもできます。デジタルカードはカード表面にカード番号・有効期限・名義の印字がなく、セキュリティの高さが特徴です。また最短5分発行、QUICPayの即時利用など、申し込みから利用開始までの早さも特徴です。
…もっと見る専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)
年会費永年無料、永久不滅ポイントが貯まるセゾンのスタンダードカードです。
カード利用金額1,000円ごとに永久不滅ポイントが1ポイント貯まります。通常のカードタイプだけでなく、デジタルカードタイプを選択することもできます。デジタルカードはカード表面にカード番号・有効期限の印字がなく、セキュリティの高さが特徴です。また最短5分発行、QUICPayの即時利用など、申し込みから利用開始までの早さも特徴です。
…もっと見る専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)
スタートアップなど、初めてのビジネスカードを検討している方向けのカードです。
申し込み時に登記謄本や決算書は不要。WEBで完結できるビジネスカードです。ヤフービジネスサービスやクラウドワークス、アマゾン ウェブ サービスなど、ビジネスシーンでご利用の多い加盟店では、永久不滅ポイントが通常の4倍(1,000円ごとに4ポイント)貯まります。社員や家族の方が持てる追加カードの年会費も永年無料です。
…もっと見る専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)
オリジナル特典がついた「SHEIN」提携のスマホ完結型クレジットカードです。
最短5分でデジタルカードが発行され、オンラインショップでの決済やQUICPay導入店舗でのお買い物など、すぐに使用することができます。カード発行で「SHEIN」で利用可能なギフトカードがもらえるほか、「SHEIN」でのお買い物時に最大20%割引になるクーポンなど豪華特典が利用できます。カード利用で有効期限のない永久不滅ポイントが貯まり、年会費は永年無料です。
…もっと見る専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)
旅に役立つサービスが利用できるセゾンアメックスのゴールドカードです。
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの機能に加え、国内主要空港の空港ラウンジと、ホノルル国際空港のラウンジを無料で利用できます。また帰国時に利用できる手荷物無料宅配サービスや、海外用Wi-Fi・携帯電話レンタルサービス、コートお預かりサービスなど、旅行をより快適にするサポートが用意されています。
…もっと見るこのクレジットカードの特徴
セゾンアメックス最高クラスのプラチナカードです。
一流ホテルやエアラインをはじめ、ライフスタイルをより魅力的に演出する優待サービスや、24時間365日(※)、選任のスタッフが対応するプラチナメンバー専用デスクを利用することができます。セゾンアメックスで最高クラスのクレジットカードです。※「カード利用に関する問い合わせ」のみ9:00〜21:00の対応となります。
…もっと見るこのクレジットカードの特徴
全国の対象施設で三井ショッピングパークポイントが貯まるセゾンカードです。
三井不動産グループ商業施設で利用すると、三井ショッピングパークポイントが100円につき2ポイント貯まるだけでなく、加盟店での利用100円ごとに1永久不滅ポイントが貯まります。貯まったポイントは、カード利用代金の支払いや、マイルへの交換にも使用することができます。永久不滅ポイントの確認・交換には事前登録が必要です。
…もっと見るこのクレジットカードの特徴
スターアライアンス各社の利用でマイルが貯まるセゾンカードです。
通常カード利用1,000円ごとにユナイテッド航空のマイルが5マイル貯まるところ、「マイルアップメンバーズ」(追加年会費5,500円/年)に登録すると、1,000円につき10マイルが追加加算され、合計で15マイル、コスモ石油で利用時には20マイルを貯めることができます。ユナイテッド航空のマイルで、スターアライアンス各社の特典航空券への交換も可能です。
…もっと見るこのクレジットカードの特徴
スターアライアンス各社の利用でマイルが貯まるセゾンゴールドカードです。
ショッピング1,000円につきユナイテッド航空のマイルが15マイル貯まります。カード申し込み時の国際ブランドで、アメリカン・エキスプレスを選択すると、2年目以降の年会費請求2ヵ月後に1,500マイルを毎年付与されます。ユナイテッド航空運航便・スターアライアンス各社の利用分もフライトマイルも付与。また国内主要空港と、ダニエル・K・イノウエ国際空港(ホノルル空港)の空港ラウンジが無料で利用可能。
…もっと見るこのクレジットカードの特徴
総合ECモールQoo10でいつでも5%キャッシュバックされるカードです。
Qoo10でのお買物で5%キャッシュバック、その他利用においても請求時にカードショッピング利用分の1%が自動でキャッシュバックされるカードです。また、旅費等をカードで支払うと海外旅行中のケガや病気などにかかった費用に最高3,000万円補償の海外旅行傷害保険が付帯されています。キャッシュバックに加え、提携店舗での割引などが受けられる「Likeme」会員限定の優待も利用できます。 ※所定の計算式に基づき計算する結果、利用額の1%がそのままキャッシュバックされるわけではありません。(2回払い・ボーナス2回払いについては他の支払い方法と異なる計算を行います。) ※一部キャッシュバックの対象外となる利用がございます。
…もっと見るこのクレジットカードの特徴
対象店舗でいつでもポイント2倍。セゾンのゴールドカードです。
西武・ロフト・パルコ・西友各店などの対象店舗で利用すると、永久不滅ポイントがいつでも通常の2倍(1,000円ごとに2ポイント)貯まります。ゴールド会員限定の国内ホテル優待サービスや、全国のプリンスホテルズ&リゾーツで優待を受けられる「特別優待券」が利用できます。ポイントの確認・交換には事前登録が必要です。
…もっと見るこのクレジットカードの特徴
対象加盟店でポイント最大5倍、SUGOCAオートチャージ対応のゴールドカードです。
国内主要空港ラウンジを無料で利用できるゴールド特典のほか、旅行中のアクシデント費用が最高1,000万円まで補償される海外・国内旅行傷害保険が利用付帯しています。カード利用でJRキューポが200円につき1ポイント貯まり、対象の加盟店では最大5倍貯まります。また、SUGOCAオートチャージに対応しており、オートチャージ分やSUGOCA利用分もJRキューポが貯まります。
…もっと見るこのクレジットカードの特徴
駅でも街でも列車でも、JRキューポが貯まるセゾンカードです。
きっぷや定期券の購入、SUGOCAへのオートチャージはもちろん、普段のお買い物200円ごとにJRキューポ1ポイントが貯まり、貯まったポイントはSUGOCA電子マネーへのチャージや、各お買い物券への交換で電車に乗ったり、お買い物に利用したりと、様々なシーンで使用することができます。
…もっと見るこのクレジットカードの特徴
ROSE GOLDカラーで月会費制のセゾンカードです。
ROSE GOLDカラーのセンチュリオンデザインのプレミアムカラー。年会費ではなく月会費制を導入したカードです。毎月スターバックスで利用できる500円分のチケットがもらえたり、1ヶ月に1万円以上利用するとスタンプが1個たまり、貯まったスタンプは一流ホテルで利用できるお食事券や和牛セレクト高級グルメなどがもらえます。
…もっと見るこのクレジットカードの特徴
6本観たらお好きな映画が1本無料。映画好き必見のセゾンカードです。
TOHOシネマズで映画を6本鑑賞するごとに、お好きな映画に1本無料で招待。さらに週に一度のシネマイレージデイは会員価格で鑑賞可能。TOHOシネマズで上映される映画の上映時間が1分=1マイルで換算され、マイルを貯めると限定特典やオリジナルグッズとの交換ができます。
…もっと見るこのクレジットカードの特徴
西武プリンスクラブプリンスポイント加盟店でポイントの貯まるセゾンカードです。
西武プリンスクラブプリンスポイント加盟店にて、利用金額110円ごとに1ポイントが貯まり、貯まったポイントは宿泊券や商品お引き換え券や、有効期限のない永久不滅ポイントへ交換することができます。永久不滅ポイントの確認・交換には事前登録が必要です。
…もっと見るこのクレジットカードの特徴
スターアライアンス各社の利用でマイルが貯まるセゾンプラチナカードです。
ショッピング1,000円につきユナイテッド航空のマイルが15マイル貯まります。カード申し込み時の国際ブランドで、アメリカン・エキスプレスを選択すると、2年目以降の年会費請求2ヵ月後に5,000マイルを毎年付与されます。ユナイテッド航空運航便・スターアライアンス各社の利用分もフライトマイルも付与。また国内主要空港と、ダニエル・K・イノウエ国際空港(ホノルル空港)の空港ラウンジが無料で利用可能。
…もっと見るこのクレジットカードの特徴
おすすめポイントを監修した専門家
北海道札幌市出身。98年に法政大学工学部を卒業後、日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。02年に退社後、友人と起業したシステム設計・開発・運用会社を経て、06年にポイント交換案内サービス「ポイ探」の開発に携わり、11年3月代表取締役に就任。以後、ポイント、クレジットカード、マイレージに関する豊富な知識を生かし、テレビや雑誌等でも活躍中。
クレジットカードとキャッシュレスの情報サイト「大人のクレジットカード(オトクレ)」編集長。キャッシュレスの専門家として、雑誌、WEBなど各種メディアで監修など多方面に活躍。
クレジットカード評論家。早稲田大学を卒業後、月刊誌の記者を経て独立。「キャッシュレス覇権戦争」(NHK出版)など、多数の書籍の執筆・監修を担当している。
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止