
2025/10/21 現在
\ポイントならJCBカードW/新規入会&ご利用で最大29,000円キャッシュバック実施中(〜1/12)
100円につき1.3マイル貯まる、最高7,000万円の旅行保険付帯のカードです。
カードを利用すると100円につき1.3マイルが付与、条件を満たせばボーナスマイルとして最大25,000マイルが付与されます。年3回または3名まで、世界各国にある会員専用のデルタスカイクラブラウンジを無料で利用可能。最高7,000万円の国内外旅行保険や、カードで購入した商品を補償してくれるバイヤーズプロテクションも付帯です。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
ZOZOTOWNで利用すると5%のポイントが還元されるカードです。
ZOZOTOWNで利用すると5%のポイントが還元され、マスターカード加盟店で利用すると利用金額の1%のポイントが還元されます。貯まったポイントは、1ポイント1円としてZOZOTOWN内の買い物で利用可能です。マスターカード付帯サービスが受けられるほか、複数あるデザインの中からお好みのデザインのカードを選べます。※2023年4月3日にリニューアルされました。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
無印良品利用でMUJIポイントと永久不滅ポイントが貯まるカードです。
新規入会時と継続利用時にMUJI GOOD PROGRAMのMUJIポイントがプレゼントされるほか、国内の無印良品やネットストアでの利用でもMUJIポイントが貯まります。さらに、通常1,000円ごとに1ポイント貯まる永久不滅ポイントは3倍となります。もちろん、国内外でのショッピングや、携帯電話・電気料金の支払いでも通常ポイントを貯めることができます。永久不滅ポイントの確認・交換には事前登録が必要です。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
海外旅行傷害保険がついたみずほ銀行のICキャッシュカードです。
みずほ銀行のICキャッシュカードとクレジットカードが一体になった年会費無料のカードです。最高1,000万円まで補償される海外旅行傷害保険が付帯。取引状況に応じ、みずほ銀行やイオン銀行のATM手数料や振込手数料が無料になるほか、イーネットATMが最大月3回まで無料となります。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
付帯サービスも充実、ライフカードのデポジット型クレジットカードです。
事前にデポジット(保証金)を預ければ、店頭でのお買い物、ECショッピング、公共料金のお支払い等、通常のクレジットカードとして利用可能。更に、LIFEサンクスプレゼントのポイントも貯められます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
2025年9月14日に新規のお申し込み受付を終了したカードです。
カードの利用で貯まったポイントを、コメリ各店での支払いに使えるカードです。
コメリ各店でのカード利用では200円につき通常2ポイントが付与され、コッコPayによるクレジット決済を利用するとさらに1ポイントが加算されます。全国のJCB加盟店での利用でも200円につき1ポイント貯まり、貯まったポイントはコメリ各店で1ポイント=1円で利用できます。初年度年会費は無料で、年に1回以上カードを利用すると翌年度の年会費が無料になります。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
フリーランスや個人事業主の方におすすめ。年間100万円ご利用で翌年度以降永年無料
2024年5月31日に新規のお申し込み受付を終了したカードです。
駅でも街でも列車でも、JRキューポが貯まるセゾンカードです。
きっぷや定期券の購入、SUGOCAへのオートチャージはもちろん、普段の買い物200円ごとにJRキューポ1ポイントが貯まります。貯まったポイントはSUGOCA電子マネーへのチャージや各お買い物券への交換で電車に乗ったり、買い物に利用したりと様々なシーンで使用することができます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
ビジネスシーンに役立つサービスが充実、マスターカード最上位ランクのカードです。
経費精算や税金納付、カード年会費なども経費として計上可能、さらにショッピング利用同等のポイントが貯まり、一流コンシェルジュによるパーソナルサービスを利用できるMastercard(R)最上位のステータス「ワールドエリートMastercard(R)」を備えた法人向けブラックカードです。リムジン送迎サービスなど、ラグジュアリーカードの中でもワンランク上のサービスが利用できるほか、最高1億2千万円の海外旅行傷害保険も自動付帯されています。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
リボ払いでポイントが貯まり、プライオリティパスが利用可能なカードです。
カード利用で100円につき3ポイント貯まり年間利用金額に応じてボーナスポイントが付与されます。最高7,000万円の国内外旅行保険や復路1個無料になる手荷物宅配サービス、年会費無料でプライオリティパスを利用できます。ほかにも、コナミスポーツクラブを優待料金で利用可能です。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
2023年12月31日に新規のお申し込み受付を終了したカードです。
年会費無料、永久不滅ポイントが貯まるセゾンのスタンダードカードです。
カード利用金額1,000円ごとに永久不滅ポイントが1ポイント貯まります。通常のカードタイプだけでなく、デジタルカードタイプを選択することもできます。デジタルカードはカード表面にカード番号・有効期限の印字がなく、セキュリティの高さが特徴です。※1ポイント最大5円相当のアイテムと交換の場合となります。
…続きを読む専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)
価格.comからの入会&条件達成で最大7,500円相当プレゼント(〜1/6)年間100万円ご利用で翌年度以降永年無料!
おすすめポイントを監修した専門家
北海道札幌市出身。98年に法政大学工学部を卒業後、日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。02年に退社後、友人と起業したシステム設計・開発・運用会社を経て、06年にポイント交換案内サービス「ポイ探」の開発に携わり、11年3月代表取締役に就任。以後、ポイント、クレジットカード、マイレージに関する豊富な知識を生かし、テレビや雑誌等でも活躍中。
クレジットカードとキャッシュレスの情報サイト「大人のクレジットカード(オトクレ)」編集長。キャッシュレスの専門家として、雑誌、WEBなど各種メディアで監修など多方面に活躍。
クレジットカード評論家。早稲田大学を卒業後、月刊誌の記者を経て独立。「キャッシュレス覇権戦争」(NHK出版)など、多数の書籍の執筆・監修を担当している。
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止