![]()

2025/11/19 現在
価格.comからの新規入会&利用で最大107,000円キャッシュバック(〜1/12)プラチナならではのサービスが豊富
学生ならではの特典が受けられる学生専用JALカードです。
区間マイルを100%貯めることができるJALカードツアープレミアム(年会費プラス2,200円)に無料登録、在学期間中はマイル有効期限がありません。さらに、ボーナス対象となる外国語検定に合格すると500マイル、卒業後もJALカードを継続される場合に2,000マイルの継続ボーナスなど、学生専用特典が受けられます。
…続きを読む専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)
支払い方法が自由に選べる、三井住友カードのビジネスプラチナカードです。
三井住友ビジネスカード(プラチナ)と比較して、支払い回数や決済口座、お支払日を自由に選ぶことができます。カード利用100円につき1ポイントのVポイントが貯まり、貯まったポイントは1ポイント=1円分として提携先などで利用可能です。もちろん、ビジネスサポートサービスも利用可能で、国内主要空港の空港ラウンジを年会費無料で利用することもできます。
…続きを読む専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)
利用限度額最大10億円、JALマイルへの交換が無制限の法人カードです。
最短即日審査で利用限度額は最大10億円、追加カードは無料で発行枚数は一律上限がありません。カードの利用で1.0%のPRESIDENT CARDポイントが還元され、ポイントはJALマイルとAmazonギフトカードに交換ができます。マイルの交換上限はなく2ポイントにつき1マイルの交換と無駄なくポイントを使えます。
…続きを読む専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)
ANAカードとPASMO機能がひとつになったゴールドカードです。
相互に交換可能なマイルとメトロポイント、またこれらのポイントへ移行可能なOki Dokiポイントが、ソラチカ一般カードよりもさらに貯まりやすくなったカードです。旅行傷害保険は最高1億円。空港ラウンジが利用できるなどゴールドカードならではのサービスを利用することができます。
…続きを読む専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)
ゴールド特典が付帯し、カード利用で1.5%のポイントが貯まるカードです。
日常のカード利用でPayPayポイントが1.5%還元され、「Yahoo!ショッピング」「LOHACO」を利用すると最大7%のポイントが貯まります。最高1億円の海外旅行傷害保険と最高5,000万円の国内旅行傷害保険が付帯し、国内主要空港ラウンジの無料利用や追加料金なしで「LYPプレミアム」の全ての特典が利用できるなど、ゴールドカードならではのサービスが付帯しています。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
キャッシュカード一体型でデビットやポイント払い機能も付いたカードです。
キャッシュカードとクレジットカードの機能が一つになっているほか、専用アプリでの切り替えによってデビット払いやポイント払いもできるマルチナンバーレスカードです。また、アプリにてカード情報の確認や資産運用が可能です。Oliveアカウント会員限定の手数料優待サービスや毎月自由に選択できる優待サービスが付帯するほか、Vポイントアッププログラムや家族ポイント登録などVポイント還元率の上乗せができるサービスが充実しています。
…続きを読む専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)
ポイントからマイルへの交換レートが高いANA VISAカードです。
ANA VISA ワイドカードの機能に加え、VポイントからANAマイルへ1ポイント=2マイルと、換算率が他のカードに比べて高いことが魅力です。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
年会費無料、本人確認資料のみで申し込み可能なビジネスカードです。
書類審査は本人確認資料のみのため、スタートアップ企業やフリーランスの方でも申し込みやすいビジネスカードです。国際ブランドはVisa・Mastercard(R)・JCBの3種類から選べ、VisaとMastercard(R)ではビジネスに関する優待サービスが受けられます。付帯保険やポイントサービスは付帯されませんが年会費が無料です。
…続きを読む専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)
マルエツで利用すると様々な特典が受けられる、WAON一体型のカードです。
マルエツでカードを利用すると、毎日WAON POINTが2倍、毎月1日・第3金曜日は5倍、毎週日曜日は5%オフになります。さらに、イオングループ対象店舗ではWAON POINTがいつでも2倍、毎月10日はどこで利用しても2倍と、ポイントが貯まりやすくなってます。また、電子マネーWAONの利用で「電子マネーWAONポイント」が貯まります。
…続きを読む専門家のおすすめポイント(池田星太さん)
プライオリティパス発行料無料。楽天カードのプレミアムカードです。
世界1,400か所以上の空港ラウンジを年5回まで無料で利用できるプライオリティ・パスを、楽天プレミアムカード会員なら無料で発行できます。また自身のライフスタイルに合わせて「楽天市場コース」「トラベルコース」「エンタメコース」と3つのコースから選ぶことができ、最適なカードの活用方法が見つかります。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
フリーランスや個人事業主の方におすすめ。年間100万円ご利用で翌年度以降永年無料
MUFGカードの基本機能とプラチナ専用サービスが受けられるカードです。
MUFGカードの基本機能に加えて、プラチナ・コンシェルジュサービスや名門ゴルフ場予約代行サービス、プライオリティ・パスの無料申し込みなど、プラチナの優遇サービスを利用することができます。また、家族カードは1枚まで無料で、本会員とほぼ同様のサービスを受けることが可能です。セブン‐イレブンや松屋などの対象店舗で利用すると7.0%ポイント還元され、さらに参加条件および各種条件を達成することで最大20%のポイント還元が受けられます(※)。※1ポイント5円相当の商品に交換した場合。※最大20%ポイント還元には利用金額の上限など各種条件あり。 (システムの統合(一本化)に伴い、以下の期間におきましては、 クレジットカードの申し込み(受け付け)は停止となっております。 ■停止予定期間:2025年11月9日(日)0:00〜12月10日(水)9:00)
…続きを読む専門家のおすすめポイント(池田星太さん)
年間100万円以上利用すると、年会費が実質無料になるプラチナカードです。
通常年会費は30,000円ですが、年間100万円以上利用すると実質年会費無料でプラチナカードを持つことができます。さらに、ゴールドカードのサービスに加えて世界148か国の空港ラウンジが利用できるプライオリティパス(通常年会費US469ドル)に年会費無料で登録することができます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
最高1億円の旅行傷害保険やコンシェルジュサービスが付帯したカードです。
通常100円につき1ポイント貯まる楽天ポイントが、楽天市場など対象の楽天グループサービス利用でいつでもポイント3倍、楽天証券の投信積立では100円で2ポイントと2%還元されます。また、楽天プレミアムカードの特典に加えて24時間対応のコンシェルジュサービスや、最高1億円の海外旅行傷害保険が自動付帯するなど様々なサービスが利用できます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
最短5分で発行、WAON機能が付いたトイ・ストーリーデザインのイオンカードです。
申込み後最短5分でカード発行ができ、クレジットにWAON機能が付帯しています。年会費は永年無料で、イオングループ対象店舗での利用ならWAON POINTがいつでも2倍貯まるほか、毎月20日30日の「お客さま感謝デー」では購入代金が5%オフになります。
…続きを読む専門家のおすすめポイント(池田星太さん)
専用サービスや優先サービスが利用できるANA VISA ゴールドカードです。
ANAグループ運航便およびユナイテッド航空運航便搭乗の際、通常積算されるフライトボーナスに加え、積算率40%で算出されたフライトボーナスマイルがプレゼントされ、貯まったマイルは最大1.6倍でANA SKYコインへ交換することができます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
クレジットカードとキャッシュカード、WAONの3つの機能が1枚になったカードです。
ミニオンズ・キングボブデザインの「イオンカードセレクト」は、イオン銀行キャッシュカード・クレジットカード・電子マネーWAONと3枚の機能を1枚のカードにまとめることができます。オートチャージでもWAONポイントが貯まるほか、公共料金の支払いや給与振込口座をイオン銀行に指定するとWAONポイントが付与されます。また、イオンシネマのチケットが年間10枚まで1,100円(税込)と優待価格で購入できます。
…続きを読む専門家のおすすめポイント(池田星太さん)
初年度年会費無料で多彩な優遇が受けられるゴールドカードです。
カード利用でグローバルポイントが貯まり、年間利用金額が合計100万円以上の場合には2,200ポイント(11,000円相当)がもらえます。また、全国のセブン‐イレブンやコカ・コーラ自販機のほか、対象の飲食店やスーパーなどで利用すると7.0%ポイント還元され、さらに参加条件および各種条件を達成することで最大20%のポイント還元が受けられます(※)。ゴールド会員専用のサービスとして、ゴールドプレステージデスクや空港ラウンジサービスも利用可能です。※1ポイント5円相当の商品に交換した場合。※最大20%ポイント還元には利用金額の上限など各種条件あり。 (システムの統合(一本化)に伴い、以下の期間におきましては、 クレジットカードの申し込み(受け付け)は停止となっております。 ■停止予定期間:2025年11月9日(日)0:00〜12月10日(水)9:00)
…続きを読む専門家のおすすめポイント(池田星太さん)
プライオリティ・パスが申込みでき、様々な付帯保険がついたプラチナカードです。
年会費無料でプライオリティ・パスが申込み可能、空港ラウンジや手荷物宅配サービスも無料で利用できます。最高1億円補償の旅行傷害保険のほかに、バイヤーズプロテクションやキャンセルプロテクションなどの保険も付帯しています。プラチナ会員限定でレストラン優待サービスやコンシェルジュサービスなども利用可能です。
…続きを読む専門家のおすすめポイント(池田星太さん)
JCB最高級のサービスと手厚いサポートが受けられるインビテーション制カードです。
世界1,300か所以上の空港ラウンジが無料で利用可能な「プライオリティ・パス」や、会員のあらゆるオーダーに対応してくれる「ザ・クラス・コンシェルジュデスク」をはじめとした、JCB最上級のサービスや特典が利用できます。また、旅費などをカードで支払うと最高1億円が補償される海外・国内旅行障害保険が付帯します。カード利用1,000円につき1ポイントたまるOki Dokiポイントは、海外で利用すると2倍貯まります。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
年会費無料で経理・バックオフィスの効率化がはかれる法人カードです。
年会費無料で、カード利用額の最大1.5%が自動でキャッシュバックされます。部署や用途ごとに発行できるカードは利用限度額や利用期間等の細かい設定が可能で、カード決済後にすぐ明細通知が届きます。インボイス制度や電子帳簿保存法に対応した機能も充実しており、業務の効率化をはかれます。
…続きを読む専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)
日常のお買い物でもマイルがたまる。普通カードは入会後1年間年会費無料。入会キャンペーン実施中。(〜2025/11/30)
おすすめポイントを監修した専門家
北海道札幌市出身。98年に法政大学工学部を卒業後、日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。02年に退社後、友人と起業したシステム設計・開発・運用会社を経て、06年にポイント交換案内サービス「ポイ探」の開発に携わり、11年3月代表取締役に就任。以後、ポイント、クレジットカード、マイレージに関する豊富な知識を生かし、テレビや雑誌等でも活躍中。
クレジットカードとキャッシュレスの情報サイト「大人のクレジットカード(オトクレ)」編集長。キャッシュレスの専門家として、雑誌、WEBなど各種メディアで監修など多方面に活躍。
クレジットカード評論家。早稲田大学を卒業後、月刊誌の記者を経て独立。「キャッシュレス覇権戦争」(NHK出版)など、多数の書籍の執筆・監修を担当している。
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止