
2025/10/21 現在
価格.comからの新規入会&利用で最大90,000円キャッシュバック(〜1/12)プラチナならではのサービスが豊富
WESTERポイントが2倍貯まり、旅先などでの特典が充実したゴールドカードです。
通常1,000円につき5ポイント貯まるWESTERポイントが1,000円につき10ポイント貯まります。気軽にネットから新幹線予約ができるスマートEXやe5489が利用可能で、カード支払いでWESTERポイントが貯まります。最高5,000万円補償の海外旅行傷害保険が自動付帯し、国内旅行でも旅費などにカードを利用していると5,000万円まで補償され、博多・小倉両駅の特別待合室や瑞風ラウンジの利用、空港ラウンジサービスなどの特典が充実したカードです。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
ANAマイルを貯めたい方向けのVISAスタンダードカードです。
200円利用ごとに1ポイントのVポイントが貯まり、貯まったポイントはANAマイルへ交換することができます。また入会・継続時には1,000マイル、ANAグループ便搭乗の度に、区間基本マイレージ×クラス・運賃倍率かける10%のボーナスマイルが貯まります。
…続きを読む専門家のおすすめポイント(菊地崇仁さん)
タカシマヤでの利用額に応じてボーナスポイントが貯まるセゾンカードです。
通常のカード利用で100円ごとに1ポイント貯まるタカシマヤポイントが、タカシマヤでの利用で100円ごとに最大2ポイント貯まります。また、ポイントアップ期間中はさらに2%アップされるほか、タカシマヤでの年間利用金額に応じて毎年最大+3%のボーナスポイントがもらえます。貯まったポイントは高島屋各店および高島屋グループの専門店にて1ポイント=1円相当で利用可能です。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
CLUB-Aカードにダイナースクラブカードのサービスを兼ね備えたカードです。
ビジネスクラス運賃のほか、対象のエコノミークラス運賃や特典航空券でのJAL国際線搭乗の場合にも、JALビジネスクラス・チェックインカウンターが利用できます。また、JAL/JTA機内販売商品の割引やJALカード割引などJALカードのサービスに加え、ダイナースクラブカードの空港ラウンジや宿泊施設の利用が可能です。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
会員制リゾートホテル「エクシブ」の会員限定のゴールドカードです。
会員制のプライベートリゾートホテル「エクシブ」のリゾートトラスト会員だけが本会員・家族会員ともに年会費無料で持てるゴールドカードです。最高5,000万円の旅行傷害保険や空港ラウンジの無料利用、旅行代金の割引サービス、給油時の割引き、車のトラブル対応など、ゴールドカードのサービスが充実しています。カードの利用でポイントが貯まり、貯まったポイントはマイルや商品券、旅行券などと交換可能です。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
提携施設の優待サービスが受けられ、JPバンクカードポイントが貯まるカードです。
カード入会初年度は年会費無料で、翌年度以降は年間1回以上のカード利用で年会費無料となります。また、カラオケ店や飲食店などを優待価格で利用できます。さらに、カードの利用でJPバンクカードポイントが貯まり、ポイントモールを経由すると最大20倍のポイントが貯まります。貯まったポイントは、ギフト券や他社ポイントに交換可能です。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
2024年1月25日に新規のお申し込み受付を終了したカードです。
三越伊勢丹グループ百貨店で使える会員専用クーポンが付与されるカードです。
三越伊勢丹グループ百貨店を利用すると最大10%のエムアイポイントが貯まり、国内外の対象加盟店で利用するとエムアイポイントが100円につき1ポイント貯まります。また三越伊勢丹グループで利用可能な会員クーポン券も付与されます。対象のWebサイトを利用すると様々な会員限定サービスが受けられます。
…続きを読む専門家のおすすめポイント(池田星太さん)
フリーランスや個人事業主の方におすすめ。年間100万円ご利用で翌年度以降永年無料
Trip.comでの利用でVポイントとTrip.comポイントがダブルで貯まるカードです。
全世界約5,100万店で利用可能、中国で最もよく使われている銀聯ブランドの「Trip.com」提携カードです。普段のカード利用でVポイントが貯まり、Trip.comで利用した場合はVポイントに加え、さらにTrip.comポイントも貯まります。入会時や誕生日、各シーズン毎にTrip.comで使える割引コードが貰える特典が付いています。また、季節ごとに開催される割引セールに通常会員よりも先行して参加できます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
29歳以下限定で年会費無料、マイル移行還元率が1%のANA JCBカードです。
18歳以上29歳以下の方限定で入会が可能で、5年間年会費無料でカードが利用できます。カード利用でOki Dokiポイントが貯まり、1ポイント=10マイルとして毎月自動でANAマイルへ移行されます。さらに、搭乗ごとのボーナスマイルに加えて、入会・継続ボーナスマイルや年間利用額に応じた利用ボーナスマイルがもらえます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
「JMBサファイア」ステイタスが付帯した招待制のJALカードです。
カードを所有するだけでJALのサービスステイタス「JMBサファイア」が獲得できる招待制のカードで、既存のFLY ON ポイントとの合算で上位ランクのステイタスを目指すことも可能です。カード利用でショッピングマイルが1.50%還元されるほか、上級ステータスのホテルステータスマッチやクルーズステータスプログラム、ラグジュアリー・ビバレッジプログラムが利用できます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
2023年12月31日に新規のお申し込み受付を終了したカードです。
2023年4月24日に新規のお申し込み受付を終了したカードです。
会員の方なら、JR東日本線とJR北海道線の切符料金が5%オフになるカードです。
満50歳以上64歳までの方が入会可能なカードです。会員の方なら、JR東日本線とJR北海道線の切符料金が何度でも5%オフになり、びゅう国内旅行商品なら同行者の方も全員5%オフになります。また、大人の休日倶楽部で会員限定の旅行サービスや、音楽・歴史など様々な講座やイベントに参加もできます。
…続きを読むこのクレジットカードの特徴
空港ラウンジが無料で利用できる三井住友カードのゴールドカードです。
国内主要空港の空港ラウンジが無料で利用可能です。医師へ24時間・年中無休の無料電話相談ができ、3,000円の割引を受けることができる宿泊予約サービス利用できるなどゴールドカードならではのサービスを利用することができます。
…続きを読む専門家のおすすめポイント(池田星太さん)
フリーランスや個人事業主の方にオススメ。年会費永年無料&最大還元率1.5%の法人カード。
おすすめポイントを監修した専門家
北海道札幌市出身。98年に法政大学工学部を卒業後、日本電信電話株式会社(現NTT東日本)に入社。02年に退社後、友人と起業したシステム設計・開発・運用会社を経て、06年にポイント交換案内サービス「ポイ探」の開発に携わり、11年3月代表取締役に就任。以後、ポイント、クレジットカード、マイレージに関する豊富な知識を生かし、テレビや雑誌等でも活躍中。
クレジットカードとキャッシュレスの情報サイト「大人のクレジットカード(オトクレ)」編集長。キャッシュレスの専門家として、雑誌、WEBなど各種メディアで監修など多方面に活躍。
クレジットカード評論家。早稲田大学を卒業後、月刊誌の記者を経て独立。「キャッシュレス覇権戦争」(NHK出版)など、多数の書籍の執筆・監修を担当している。
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止