
JALマイルを貯められるカード 人気ランキング
※集計期間:2019/01/20〜2019/02/18
JALマイルを貯められるカードの人気ランキングです。毎日更新なので旬のランキングがわかります。上位のカードは一見の価値あり!クレカ選びに迷ったら価格.comで人気ランキングを確認しましょう!お得なクレジットカードを比較・検討できます。
年会費 | 1,950円 | ||
---|---|---|---|
還元率 | 1.00%〜2.50% | 交換可能 |
|
年会費 |
515円(初年度無料)
条件付無料
※年1回以上利用で翌年度無料
![]() |
||
---|---|---|---|
還元率 | 0.50%〜10.00% | 交換可能 |
|
年会費 |
1,350円(初年度無料)
条件付無料
※年1回以上利用で翌年度無料
![]() |
||
---|---|---|---|
還元率 | 1.00%〜4.00% | 交換可能 |
|
年会費 | 10,800円(初年度無料) | ||
---|---|---|---|
還元率 | 0.75%〜1.00% | 交換可能 |
|
価格.comユーザーがおすすめしているJALマイルを貯められるカードをピックアップしました。
ジェーシービープロパーカードで最も高還元カードの一枚。
そのポイント還元率の高さも優秀だが、それ以上にJCBならではのきめ細やかなサービス、キャンペーンが特徴的。
数多くのお得なキャンペーンが常に開催されているので、実質還元率はより高くなる。とくにスターバックスやAmazonやセブンイレブンなどとのキャンペーンが多いが、よく利用するので非常に助かっている。
また明細などが確認できるアプリも非常に分かりやすく良い。数多くのカードを保有しているが、私の所感だとJCBの明細確認アプリ(My JCB)が最も見やすく、金銭管理が容易にできる。
今増税対策などが話題になっているが最もオススメできる一枚がこれ。
楽天カードと比べられることが多いが、楽天を高頻度で使う方以外はこっちのカードの方が総合的には優秀。また楽天カードを出すときに感じる羞恥心も感じなくてすみ、堂々と使えるのも嬉しい。
【ポイント・マイル】
ポイントがばらけないどこで使ってもオキドキポイントが一定で貯まるので損した気もしない。キャンペーンも多くよりポイントを貯めたいところですね。
【付帯サービス】
ないです
【会員専用サイト】
有名どころのmyjcb まぁ見やすいです
【申込手続き】
ポイントサイト経由でおおがたあんけんありえ
【デザイン】
これが無骨でいい 上司の前で出しても恥ずかしくない むしろかっこいい
【ステータス】
知らん
【総評】
カードに頓着ない人にオススメ
ガソリンスタンドとかコンビニとかポイント優遇店が多いからそこを予習して使いこなすべし
一年に一回程度メインで使用するクレジットカードを乗り換えている。
このカードは比較的普段使いしやすいカードだと思われる。
電子マネーQuick Payも付いているので日常生活でもポイントが貯まるのは嬉しい。
付随サービスやステータス性にこだわらない人にはおすすめできるものです。
格安プラチナですが、プラチナのロゴが七色に輝くところがいい感じで、プラチナのロゴもお気に入りです。
デザインはカッコいいのではと思っています。
何がいいかって、電子マネーのQUICPayとIDがホント使いやすくてGOODですね。
ポイントのたまりやすさとポイント変換のしやすさと魅力ですね。
メインカードで使用しています。
コンシェルジュも丁寧ですし、きちんとメールを送ってくれますし、
コンシェルジュには、丁寧にお願いをすることがポイントです。
丁寧には丁寧で答えてくれます。
偉そうにいえば、相手も人間ですから、あなたの期待には答えてくれないと思います。
コンシェルジュはMASTERです。
税込み二万円
単にオススメてす。
【ポイント・マイル】
Suica、ビックカメラの買い物等で還元率が高いです。Suicaのキャッシュバックで還元を受けられるため、手間が無くて良いと思います。
【付帯サービス】
メインカードではないので付帯サービスは特に使っていませんが、あまり期待するカードでは無いと思います。
特筆すべきはEX特約が付けられることで、年会費を払う必要はありますが、別にエクスプレスカードを作らなくてもエクスプレス予約のフルサービスが受けられます。
【会員専用サイト】
サイトはよくまとまっていて使いやすいと思います。
【申込手続き】
簡単だと思いますが、初期の枠設定が少し少ない印象。ビックカメラで大きな家電を買う時は心許ないです。
【デザイン】
デザインはもう少し何とかならなかったのかと思います。酷いです(笑)
【ステータス】
ステータスを期待するようなカードではありません。
【総評】
年会費実質無料でSuica、ビッカメラで還元率が良く、EX特約も付けられるので、十分お勧めできるカードだと思います。
Copyright © Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止