価格.com

クレジットカード

dポイントを貯められるカード

比較リスト(0件)

dポイントを貯められるカード

dポイントを貯められるカード

dポイントは、NTTドコモが展開するポイントサービスにより発行されています。貯まったポイントは毎月のドコモの携帯利用料金に充当できたり、データ量の追加利用、スマートフォンアクセサリーやオプション品などのドコモ商品の購入にも使えます。ポイントカードを作り、ローソンや松屋など、普段利用する様々なジャンルのお店での提示でポイントが貯まったり、現金の代わりに使えます。

dポイントを貯められるカード

  • 個人向けカード
  • 法人向けカード

dポイントを貯められるカードの特徴

  • dポイントの貯め方・使い方

    dポイントは提示するだけでポイントが貯まり、現金として使えます。

    貯め方・使い方
    dポイントの貯め方 提携先でカード提示すると、100円につき1ポイントが貯まります。
    dポイントの使い方 1ポイント1円の現金として使えます。店舗やコンビニでカードを提示して利用したり、インターネットショッピングの決済時にも使えます。
  • dポイントの有効期限

    dポイントは有効期限が違う2つの種類のポイントがあります。

    ポイントの有効期限
    ポイント種別 内容 有効期限
    dポイント 提携先でのカード提示でもらえるポイント 獲得した月から起算して48か月後の月末
    dポイント(期間・用途限定) 主にネットショッピングなどでキャンペーンに参加してもらえるポイント ポイント毎に異なる
  • dポイントが貯まる・使えるお店

    日々利用する様々なジャンルのお店で、dポイントを貯めたり、使えたりします。

    ポイントが貯まる・使える主な店舗一覧
    コンビニ・スーパー・百貨店 ローソン/ローソンストア100/高島屋/ハンズ/紀伊國屋書店/東急プラザ
    グルメ ドトールコーヒーショップ/サンマルクカフェ/はなの舞/ジョリーパスタ
    ドラッグストア ドラッグ新生堂・くすりのハッピー/ミネドラッグ/ダイコクドラッグ
    ネットショッピング 無印良品ネットストア/セシールオンラインショップ/モス公式オンラインショップ
    エンタメ タワーレコード/イオンシネマ/カラオケビッグエコー/松竹マルチプレックスシアターズ
    車関連 ENEOS/オリックスレンタカー/NPC24H/東京無線/チェッカータクシー
    トラベル ジェイティービー/近畿日本ツーリスト

    ※店舗一覧は一例です。

  • dカードと一体型のクレジットカード

    dカードでもあり、クレジットカードでもある、一体型のクレジットカード機能が付いたカードがあります。

    一体型カード一覧
    カード 年会費 ポイントプログラム 貯まるポイント数
    dカード 無料 dポイント 100円ごとに1ポイント
    dカード GOLD 11,000円 dポイント 100円ごとに1ポイント
  • dポイントが貯まるカード

    クレジットカードの利用で貯まったポイントを、dポイントにポイント交換ができるクレジットカードがあります。交換率はカードによって違います。

    dポイントが貯まるカード一覧
    カード会社 ポイントプログラム 貯まるカード会社ポイント 交換ポイント 交換レート
    JCBカード Oki Dokiポイントプログラム 1,000円ごとに1ポイント 1ポイント→4ポイント 0.40%
    オリコカード オリコポイント 100円ごとに1ポイント 1,000ポイント→1,000ポイント 1.00%
    ライフカード LIFEサンクスプレゼント 1,000円ごとに1ポイント 1ポイント→5ポイント 0.50%
    イオンカード WAON POINT 200円ごとに1ポイント 1ポイント→1ポイント 0.50%
    セゾンカード セゾン永久不滅ポイント 1,000円ごとに1ポイント 200ポイント→1,000ポイント 0.50%
    エポスカード エポスポイント 200円ごとに1ポイント 1,000ポイント→1,000ポイント 0.50%
    ANAカード/JCBカード Oki Dokiポイントプログラム 1,000円ごとに1ポイント 1ポイント→4ポイント 0.40%

dポイントを貯められるカードのメリット

  • 一体型のクレジットカードはダブルでdポイントが貯まる

    一体型のクレジットカードは提携先でのショッピングの場合、通常のdポイントに加えて、クレジットポイントも貯まります。

    dポイントがダブルで貯まる

特集

PR
TRUST CLUB:Mastercard上位3券種を展開

最上位グレード「ワールドエリート」をはじめ、Mastercardの上位グレード3券種を展開。あなたの毎日を”格上げ”する、「TRUST CLUBカード」の実力を紹介。

TRUST CLUB:Mastercard上位3券種を展開

dポイントを貯められるカードをピックアップ

NTTドコモのカードを比較

NTTドコモが発行しているクレジットカードです。適したカードを選択しましょう。

  • dカード

    dカード

    年会費は永年無料で、1年間最大1万円分のケータイ補償が付帯されます。通常のカード利用100円(税込)ごとに1%のdポイントが貯まり、d払いなら最大2%還元されます。また、29歳以下であれば旅行代金をカードで支払うと海外旅行保険が最高2,000万円、国内保険が最高1,000万円まで補償されます。

    人気ランキング 125位(一般カード 61位) 国際ブランド Visa、Mastercard
    本人年会費 無料 ポイント還元率 1.0%〜4.5%
    追加カード ETCカード、家族カード 付帯保険 海外旅行、国内旅行、ショッピング
    dカードをおすすめしているユーザーレビュー
    5 ドコモユーザーなので
    昨年末までdカードゴールドをガンガン使ってましたが、特典の改悪に伴いグレードダウンし年間100万円利用で
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
  • dカード GOLD

    dカード GOLD

    • 公式特典
      • 最大7,000円相当プレゼント

    18歳から申込みが可能なゴールドカードで、購入日から3年間適用される最大10万円分のケータイ補償が付帯されます。ドコモのケータイ・ドコモ光の利用金額1,000円(税抜)ごとに税抜金額の10%dポイントが貯まるほか、マネックス証券でのdカード積立で最大1.1%還元されます。家族カードが1枚目無料、空港ラウンジが無料で利用できます。

    人気ランキング 24位(ゴールドカード 7位) 国際ブランド Visa、Mastercard
    本人年会費 11,000円 ポイント還元率 1.0%〜4.5%
    追加カード ETCカード、家族カード 付帯保険 海外旅行、国内旅行、ショッピング
    dカード GOLDをおすすめしているユーザーレビュー
    4 docomo だけじゃない Amazon 特化カード
    どこの比較レビューサイトでも触れられていないのですが、dカードは Amazon カードよりも Amazon に特化し
  • dカード PLATINUM

    dカード PLATINUM

    • 公式特典
      • 最大20,000円相当プレゼント

    ドコモサービスをカードで支払うと利用金額に応じてdポイントが最大20%、投資信託のカード積立では最大3.1%還元されます。最大20万円補償の「dカードケータイ補償」をはじめ、「レストラン優待サービス(ダイニングby招待日和)」や「プライオリティ・パス」など、プラチナカードならではのサービスが付帯しています。

    人気ランキング 17位(プラチナカード 5位) 国際ブランド Visa、Mastercard
    本人年会費 29,700円 ポイント還元率 1.0%〜4.5%
    追加カード ETCカード、家族カード 付帯保険 海外旅行、国内旅行、ショッピング
    dカード PLATINUMをおすすめしているユーザーレビュー
    4 券自体が柔い、傷になりやすい!
    【ポイント・マイル】 ポイントモール経由で買い物、ポイ活、金土のネット注文など、ポイントは結構貯まる

年会費永年無料カードを比較

年会費をかけずにdポイントを貯めることができるカードも多数あります。旅行保険も付帯しているカードも多数あります。

  • JCB CARD W

    JCB CARD W

    • 公式特典
      • 最大45,000円相当プレゼント

    毎月の合計利用金額に対して1,000円につき2ポイントのOki Dokiポイントが貯まり、JCB ORIGINAL SERIES優待店での利用で還元率が最大10.5%になります。貯まったポイントは、200ポイント=800ポイントでdポイントへ交換可能です。

    人気ランキング 4位(一般カード 2位) 国際ブランド JCB
    本人年会費 無料 ポイント還元率 1.0%〜10.5%
    追加カード ETCカード、家族カード 付帯保険 海外旅行、ショッピング
    JCB CARD Wをおすすめしているユーザーレビュー
    5 大学生おすすめ
    【ポイント・マイル】 提携が多くてかなり貯まりやすい 【付帯サービス】 旅行など充実している 【会員
  • 三菱UFJカード

    三菱UFJカード

    通常のポイント還元率が0.5%のところ対象店舗で利用すると還元率が常時7.0%になります。また、月間利用金額に応じて当月の基本ポイントが最大20%分加算されます。貯まったポイントは、200ポイント=800ポイントでdポイントへ交換可能です。

    人気ランキング 36位(一般カード 19位) 国際ブランド Visa、Mastercard、JCB、AMEX(アメックス)
    本人年会費 無料 ポイント還元率 0.5%〜7.0%
    追加カード ETCカード、家族カード 付帯保険 海外旅行、ショッピング
    三菱UFJカードをおすすめしているユーザーレビュー
    4 ポイント付与、キャンペーン、主に楽payについて共有したい
    私はOK専用のカードとして使用していますが、現状はかねがね満足です。 他の方のレビューにもある通り、ポ
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
  • イオンカード(WAON一体型)

    イオンカード(WAON一体型)

    • 公式特典
      • 最大5,000円相当プレゼント

    クレジットカードにWAON機能が付帯したカードで、クレジット利用200円(税込)につき1WAON POINT、WAONでの買い物200円(税込)につき1電子マネーWAONポイントが貯まります。貯まったWAON POINTは1,000ポイント=1,000ポイントでdポイントへ交換可能です。

    人気ランキング 13位(一般カード 7位) 国際ブランド Visa、Mastercard、JCB
    本人年会費 無料 ポイント還元率 0.5%〜1.0%
    追加カード ETCカード、家族カード 付帯保険 ショッピング
    イオンカード(WAON一体型)をおすすめしているユーザーレビュー
    5 生活すべてをイオンカードに
    【ポイント・マイル】 WAON POINT 【付帯サービス】 複数のイオンカードで暮らしに彩りを 【会員専
  • ライフカード

    ライフカード

    カード利用1,000円につき1ポイント貯まり、入会初年度は1.5倍、誕生月に利用すると基本ポイントが3倍になります。また、1年間の利用金額に応じて翌年度のポイントが最大2倍に。貯まったポイントは、300ポイント=1,500ポイントでdポイントへ交換可能です。

    人気ランキング 159位(一般カード 82位) 国際ブランド Visa、Mastercard、JCB
    本人年会費 無料 ポイント還元率 0.3%〜0.6%
    追加カード ETCカード、家族カード 付帯保険
    ライフカードをおすすめしているユーザーレビュー
    4 ポイントが使い勝手良い
    ポイントがサンクスポイント1p=dポイント5p で等価通りなのが昔から気に入ってます 限度額もノーマルカー
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
  • JCBカード S

    JCBカード S

    • 公式特典
      • 最大45,000円相当プレゼント

    カード利用1,000円につき1ポイントのOki Dokiポイントが貯まり、JCB ORIGINAL SERIES優待店での利用で還元率が最大10%になります。貯まったポイントは、200ポイント=800ポイントでdポイントへ交換可能です。

    人気ランキング 7位(一般カード 4位) 国際ブランド JCB
    本人年会費 無料 ポイント還元率 0.5%〜10.0%
    追加カード ETCカード、家族カード 付帯保険 海外旅行、ショッピング
    JCBカード Sをおすすめしているユーザーレビュー
    4 クラブオフとキャンペーンが非常に強いカード
    JCB OSが欲しいタイミングでJCBカードSが登場したため、発行してみました。 数年前に(恐らく多重申込みが
  • SAISON CARD Digital

    SAISON CARD Digital

    有効期限が無期限の永久不滅ポイントが月間利用合計額1,000円につき1ポイント貯まり、セゾンポイントモールを経由するとポイントが最大30倍になります。貯まったポイントは、200ポイント=900ポイントでdポイントへ交換可能です。

    人気ランキング 19位(一般カード 11位) 国際ブランド Visa、Mastercard、JCB、AMEX(アメックス)
    本人年会費 無料 ポイント還元率 0.5%〜1.0%
    追加カード ETCカード 付帯保険
    SAISON CARD Digitalをおすすめしているユーザーレビュー
    4 すぐカードが必要な方は作ってみるといいかもです。
    発行がものすごく速いです。日曜日に申し込みましたが5分程で発行されました。 正直審査しているのかな
  • apollostation card(アポロステーションカード)

    apollostation card(アポロステーションカード)

    • 公式特典
      • 最大10,000円相当プレゼント

    利用金額1,000円につきプラスポイントが5ポイント貯まり、出光カードモール経由で買い物をすると最大30倍になります。貯まったポイントは、1,000ポイント=1,000ポイントでdポイントへ交換可能です。

    人気ランキング 28位(一般カード 14位) 国際ブランド Visa、JCB、AMEX(アメックス)
    本人年会費 無料 ポイント還元率 0.5%
    追加カード ETCカード、家族カード 付帯保険
    apollostation card(アポロステーションカード)をおすすめしているユーザーレビュー
    5 ガソリン給油専用カードとしてはおすすめ
    近くのエネオスがなくなってしまったので、出光で入れるようになりました。アプリでクーポンとこちらのカー
  • KASUMIカード

    KASUMIカード

    • 公式特典
      • 最大5,000円相当プレゼント

    通常200円につき1ポイント貯まるWAON POINTが、全国のKASUMI各店舗とイオングループ対象店舗でいつでも2倍貯まります。貯まったポイントは、1,000ポイント=1,000ポイントでdポイントへ交換可能です。

    人気ランキング 194位(一般カード 101位) 国際ブランド Visa、Mastercard、JCB
    本人年会費 無料 ポイント還元率 0.5%〜1.0%
    追加カード ETCカード、家族カード 付帯保険 ショッピング
  • 学生専用ライフカード

    学生専用ライフカード

    満18歳以上満25歳以下の学生が対象のカードで、入会初年度は1.5倍、誕生月に利用すると基本ポイントが3倍になります。また、1年間の利用金額に応じて翌年度のポイントが最大2倍に。貯まったポイントは、300ポイント=1,500ポイントでdポイントへ交換可能です。

    人気ランキング 500位(一般カード 312位) 国際ブランド Visa、Mastercard、JCB
    本人年会費 無料 ポイント還元率 0.3%〜0.6%
    追加カード ETCカード 付帯保険 海外旅行
    価格.comからは
    お申し込みできないカードです
  • エポスカード

    エポスカード

    • 公式特典
      • 最大2,000円相当プレゼント
    • 価格.com特典
      • さらに1,000円相当プレゼント

    カード利用200円につき1ポイントのエポスポイントが貯まり、提携店舗でのショッピングではボーナスポイントが貯まるほか、「EPOSポイントアップサイト」を経由してネットショッピングをすると最大30倍になります。貯まったポイントは、1,000ポイント=1,000ポイントでdポイントへ交換可能です。

    人気ランキング 15位(一般カード 9位) 国際ブランド Visa
    本人年会費 無料 ポイント還元率 0.5%
    追加カード ETCカード 付帯保険 海外旅行
    エポスカードをおすすめしているユーザーレビュー
    5 ネットショッピングでまともに購入できる
    ステータスは無いし、ポイント還元率もよろしくはない。 ただ使い続ける理由は1つ、ネットショッピングで

dポイントを貯められるカードのレビュー・評価

  • 年会費無料なのに、三井系の施設の駐車場優待サービスが付いているのがお得です。
    特に、東京都心のお店の駐車場は利用価値が高いと思います。
    ・コレド室町・日本橋の駐車場が1時間無料(両者は近いので、合わせると2時間分)
    ・ダイバーシティ東京プラザで
    続きを読む カード提示で2時間無料

    永久不滅ポイントの付与率は普通のセゾンカードと同じなので、車を持っている方は、普通のセゾンカードよりこちらの方がいいと思います。

    また、アメックスを選ぶと、セゾンアメックスキャッシュバックの対象にもなるので、さらにお得です。

    (2025年2月追記)
    アメックスキャッシュバック、以前はドラッグストアやスーパーなど使い勝手がいいお店がありましたが、近頃はめっきり減りました。
    よって、2年目以降年会費がかかるアメックスを積極的に選ぶ理由はなくなりました。
    https://www.saisoncard.co.jp/csmembers/amexoffers/cashback/

    (2025年10月追記)
    年会費無料のセゾンカード、1年以上使わないとカードサービス手数料を取るカードが増えています。幸い、このカードはまだのようですが、注意しておく必要がありそうです。
    https://www.saisoncard.co.jp/topic/entry/lp_cardservicefee_list/

  • 利便性は他の銀行系カードと同等です。少し紫がかった赤茶のカードの色は格調があって気に入ってます。一点要望があります。クレジットカードの紛失や盗難時に不正利用を防ぐために、スマホアプリからカードの利用を一時的に止められるようにしてほしいです。

  • kakaku.comの説明はでたらめでした。実際は100円につきLIFEサンクスポイント0.2ポイント(1円分)とプロストックで使う場合はプロストックポイント1ポイント(1円分)追加です。LIFEサンクスポイントを楽天ポイントに帰る場合300ポイント 続きを読む が900ポイントになりますので、0.6%還元にしかなりません。アマギフなら1000ポイントが5000円分になりますので1%還元です。

  • ポイント還元率とか普通かわかりませんが 少額ポイントでもキャッシュバック可能なのはよい。 他社は一定数たまらないと何かに交換とかできない分こちらはそういうのはない。

dポイントを貯められるカードのクチコミ

    • ナイスクチコミ0
    • 返信数8

    こんにちは!現在JALカード(ショッピングプレミアムつけて)メインにしており、こちらの無料カードが気になっています。 家族の身体はオーケーの食材でできていると言えるほどオーケーユーザーなので7%は魅力的です。 オーケーで14285円使えばJALマイル 続きを読む 400マイルたまるなら本家より強い!と思って鼻息荒くなったのですが。。。このUFJカードでポイントためて、JALマイルへ移すことをチャッピーに聞いたところ、特別加算ポイントはマイルにできないと言われました。そういうことあるのでしょうか??

    🔍 なぜ「7%=マイル還元率が上がる」わけではないの?

    MUFGカードのポイントはこういう仕組み:

    ■ 基本ポイント(マイルに交換できる)

    1,000円で 1ポイント
    → 2マイル(0.2%のマイル還元)

    ■ 特別加算ポイント(マイルに交換できないことが多い)

    OK、松屋、スシローなどでの
    「+◯%還元」の部分 ← これが大きい!

    この “特別加算分” は
    JALマイルに替えられないことがほとんどだよ。


    現在は100円=1マイルで積算し、10000マイルを10000円としてJAL PAYに入れることが多いです。
    オーケーもJALカードで払っているのでどうしようかな〜と。
    松屋ばっかり行っている夫にもこのUFJカードをすすめようかなと検討中です。

    • ナイスクチコミ2
    • 返信数8

    当方の娘 無職なのですがライフカードに申し込んだみたいです... ここで質問お願いします。 無職でライフカード(VISA) の審査に通った方はいますか? その際の限度額はいくらでしたか? 条件はありましたか? よろしくお願いします。

    • ナイスクチコミ5
    • 返信数0

    入会1年ですが特に目立ったメリットもなかったので一般カードへダウングレードしました。過去の書き込みを見ますとデスクに電話が繋がらないとか申込処理がうまくできないような投稿も見られましたので、やや心配でしたが、my docomoからの誘導でダウングレー 続きを読む ド処理に進み無事に完了しました。所要時間は約10分というところでしょうか、他社と比較しても無難に早い方だと思います。dcard サイトやApple Payの登録券面は即日で変更になりました。
    意外だったのはダウングレード申請に際して勤務先や年収などの個人情報の入力をあらためて求められたところですね、名目上はダウングレードといえど審査してからの切替となるそうです。

  • ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
  • ※ ポイント還元率は価格.com独自の算出です。より正確な情報は各カード会社のホームページをご確認ください。
  • ※ 価格.com特典やその他の入会特典は各カード会社より提供されます。お申し込みの際は各カード会社による注意事項や規約等をよくご確認の上お手続きください。
  • ※ 掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。

このページの先頭へ

© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止