
即日発行カード 人気ランキング
※集計期間:2019/01/18〜2019/02/16
即日発行カードの人気ランキングです。毎日更新なので旬のランキングがわかります。上位のカードは一見の価値あり!クレカ選びに迷ったら価格.comで人気ランキングを確認しましょう!お得なクレジットカードを比較・検討できます。
年会費 |
515円(初年度無料)
条件付無料
※年1回以上利用で翌年度無料
![]() |
||
---|---|---|---|
還元率 | 0.50%〜10.00% | 交換可能 |
|
年会費 |
1,080円(初年度無料)
条件付無料
※年1回以上利用で翌年度無料
![]() |
||
---|---|---|---|
還元率 | 0.50% | 交換可能 |
|
価格.comユーザーがおすすめしている即日発行カードをピックアップしました。
【ポイント・マイル】
Suica、ビックカメラの買い物等で還元率が高いです。Suicaのキャッシュバックで還元を受けられるため、手間が無くて良いと思います。
【付帯サービス】
メインカードではないので付帯サービスは特に使っていませんが、あまり期待するカードでは無いと思います。
特筆すべきはEX特約が付けられることで、年会費を払う必要はありますが、別にエクスプレスカードを作らなくてもエクスプレス予約のフルサービスが受けられます。
【会員専用サイト】
サイトはよくまとまっていて使いやすいと思います。
【申込手続き】
簡単だと思いますが、初期の枠設定が少し少ない印象。ビックカメラで大きな家電を買う時は心許ないです。
【デザイン】
デザインはもう少し何とかならなかったのかと思います。酷いです(笑)
【ステータス】
ステータスを期待するようなカードではありません。
【総評】
年会費実質無料でSuica、ビッカメラで還元率が良く、EX特約も付けられるので、十分お勧めできるカードだと思います。
このカードの最大の利点、それは、海外旅行保険が無料付帯されることです。
しかも、治療関係の保証金額が、そこらのゴールドカードより高い。笑
ゴールドカードとかは死亡保険の保証額が高いけど、
旅行者に必要なのは入院や治療系の保険です。
治療関係の保証が年会費無料で手に入るこのカードはほんとすごいです。
あと、カラオケ館もお得になるので、カラオケ館でもカードを提示することをお勧めします。
ポイント還元については、ゴールドカードかつ100万以上の利用で還元率がかなりよくなりますが、
そこまで使わないなら、ほかのカードを使えばいいと思います。
このカードはまず持ちましょう!海外旅行には必ずもっていきましょう!
僕も基本はもっているだけです。
クレヒスを高める為、1週間程の、短期返済を原則として、使用しています。ポイントが付かない分、ショッピングでは、使用しませんが、キャッシングの借り幅が、一般のカードに比べ広いので、以外と持ってる価値あると思います。審査も、基本通り易いので、初心者の方にも、オススメの一枚です。あくまでも、切り札としての一枚です。
【デザイン】
カードの内容はすぐ理解できますが。
【ステータス】
プレミアム性はありません。
【ポイント】
まず通常の買い物でビッグポイント0.5%、ビューサンクスポイント0.5%付きます。JR切符などはなんと1.5%もつきます。かなりおトクなカードです。
【マイル】
よくわかりません。
【ウェブサービス】
とても使い勝手の良いサイトです。
【優遇サービス】
JR切符や旅行商品は1.5%ポイント付きます。
【総評】
ビックカメラ以外での購入でも、0.5%分のビックポイントが付きます。
基本ポイント0.5%とダブルで付くのがお得です。
このカードがいちばトクで会費も500くらいで安いのでメインに使うカードとしてオススメです。
クレジットカードといえば口座引き落としが一般的なのでずっと敬遠してました。ですが、エポスカードは口座登録しなくてもATMで振り込めると聞いていざ申し込んでみました。
現金でいくら払ったのかを知りたい、だけど丸井のポイントも貯めたい...そんなわがままを叶えてくれる私に最適のカードです。
学生さんは特に収支が分からないとやり繰りが大変だと思いますので、現金を振り込む決済方法は初めて持つには最適です。
そして、契約から1年後社会人になって数ヶ月したところゴールドのインビテーションが届いて現在も年会費無料でゴールドを継続しています。
空港のラウンジも使えるそうなので今後活用していきたいと思います。
Copyright © Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止