三菱 eKクロス 2019年モデルの価格・グレード一覧

このページの先頭へ

三菱 eKクロス 2019年モデルの新型情報・試乗記・画像

eKクロス 2019年モデルのグレード一覧

比較リストを見る

新車販売中のグレード一覧

グレード名
発売日 / 発売区分
新車価格中古車価格 減税
区分
駆動定員燃費排気量重量出力比較リスト
に追加
M2022年9月8日/マイナーチェンジ 146万円 69〜131万円   FF 4人 29.4km/L 659cc 850kg 52ps
M 4WD2022年9月8日/マイナーチェンジ 159万円 89〜132万円   4WD 4人 25.0km/L 659cc 910kg 52ps
G2022年9月8日/マイナーチェンジ 160万円 72〜160万円   FF 4人 28.0km/L 659cc 860kg 52ps
G 4WD2022年9月8日/マイナーチェンジ 173万円 89〜156万円   4WD 4人 25.0km/L 659cc 920kg 52ps
G Premium2022年9月8日/マイナーチェンジ 174万円 135〜169万円   FF 4人 28.0km/L 659cc 870kg 52ps
G Premium 4WD2022年9月8日/マイナーチェンジ 188万円

  4WD 4人 25.0km/L 659cc 930kg 52ps
T2022年9月8日/マイナーチェンジ 168万円 69〜179万円   FF 4人 24.8km/L 659cc 870kg 64ps
T 4WD2022年9月8日/マイナーチェンジ 182万円 112〜268万円   4WD 4人 22.4km/L 659cc 930kg 64ps
T Premium2022年9月8日/マイナーチェンジ 183万円

  FF 4人 24.8km/L 659cc 880kg 64ps
T Premium 4WD2022年9月8日/マイナーチェンジ 196万円

  4WD 4人 22.4km/L 659cc 940kg 64ps

新車販売が終了したグレード

グレード名
発売日 / 発売区分
新車価格中古車価格 減税
区分
駆動定員燃費排気量重量出力比較リスト
に追加
M2020年12月24日/マイナーチェンジ

146万円

69〜131万円   FF 4人 29.8km/L 659cc 850kg 52ps
M2020年8月20日/マイナーチェンジ

146万円

69〜131万円   FF 4人 29.8km/L 659cc 850kg 54ps
M2019年3月28日/ニューモデル

144万円

69〜131万円   FF 4人 29.8km/L 659cc 840kg 54ps
M 4WD2020年12月24日/マイナーチェンジ

159万円

89〜132万円   4WD 4人 25.4km/L 659cc 910kg 52ps
M 4WD2020年8月20日/マイナーチェンジ

159万円

89〜132万円   4WD 4人 25.4km/L 659cc 910kg 54ps
M 4WD2019年3月28日/ニューモデル

157万円

89〜132万円   4WD 4人 25.4km/L 659cc 900kg 54ps
G2020年12月24日/マイナーチェンジ

160万円

72〜160万円   FF 4人 28.4km/L 659cc 860kg 52ps
G2020年8月20日/マイナーチェンジ

160万円

72〜160万円   FF 4人 28.4km/L 659cc 860kg 54ps
G2019年3月28日/ニューモデル

158万円

72〜160万円   FF 4人 29.4km/L 659cc 850kg 54ps
G 4WD2020年12月24日/マイナーチェンジ

173万円

89〜156万円   4WD 4人 25.4km/L 659cc 920kg 52ps
G 4WD2020年8月20日/マイナーチェンジ

173万円

89〜156万円   4WD 4人 25.4km/L 659cc 920kg 54ps
G 4WD2019年3月28日/ニューモデル

171万円

89〜156万円   4WD 4人 25.4km/L 659cc 910kg 54ps
G Plus Edition2020年12月24日/特別仕様車

161万円

109〜160万円   FF 4人 28.4km/L 659cc 860kg 52ps
G Plus Edition 4WD2020年12月24日/特別仕様車

174万円

128〜159万円   4WD 4人 25.4km/L 659cc 920kg 52ps
T2020年12月24日/マイナーチェンジ

168万円

69〜179万円   FF 4人 25.2km/L 659cc 870kg 64ps
T2020年8月20日/マイナーチェンジ

168万円

69〜179万円   FF 4人 25.2km/L 659cc 870kg 67ps
T2019年3月28日/ニューモデル

166万円

69〜179万円   FF 4人 25.2km/L 659cc 860kg 67ps
T 4WD2020年12月24日/マイナーチェンジ

182万円

112〜268万円   4WD 4人 22.8km/L 659cc 930kg 64ps
T 4WD2020年8月20日/マイナーチェンジ

182万円

112〜268万円   4WD 4人 22.8km/L 659cc 930kg 67ps
T 4WD2019年3月28日/ニューモデル

179万円

112〜268万円   4WD 4人 22.8km/L 659cc 920kg 67ps
T Plus Edition2019年12月25日/特別仕様車

182万円

119〜142万円   FF 4人 25.2km/L 659cc 880kg 67ps
T Plus Edition 4WD2019年12月25日/特別仕様車

195万円

153.0万円   4WD 4人 22.8km/L 659cc 940kg 67ps

eKクロス 2019年モデルのレビュー・評価

(20件)

eKクロス 2019年モデルの満足度

4.17

(カテゴリ平均:4.28)

    eKクロス 2019年モデルの満足度

    カテゴリ平均値

    • 【エクステリア】個性が有って良い。

      【インテリア】質感は高いが古めかしいデザインセンス。

      【エンジン性能】強めにアクセルを踏まないと加速して行かない。3500RPM過ぎるとガサツなエンジンフィーリング。

      【走行性能】CVTのチューニングが荒い。ちょとアクセルを開けると敏感にエンジン回転が先行する。強めにアクセルを踏むと段付き加速、ブレーキ時にもトルク変動が感じられる。ボディー剛性は高いが足回りの取付剛性が貧弱で走行振動がハンドルを常に震わせる。バネの硬さに負けるのか唐突な突き上げがある。

      【乗り心地】ハンドルが常に振動してるから乗っているのが苦痛。スタビが効きすぎていて
      続きを読む 街乗りでは足が動かんから余計に振動を感じる。

      【総評】乗る機会があったのでいろいろ走行試験をしてみた。ハイグレード以外は安全装備がついて居ない。ホンダさんは全グレードに標準装備だが?。ボディー剛性だけ高い珍妙な味付けだがそのおかげで静粛性は高い方。ディスプレイオーディオの画面が粗い。
    • EKクロスEVのレビューです。
      【エクステリア】
      ○個人的に外観は気に入っています。
      ×給電口が右側にあるのが×。
       通勤に使用しており、カバンは後部座席に置きます。
       自宅に着いて、充電コネクタを接続した後に、
       荷物を取るときに給電口の蓋・ケーブルがすごく邪魔。
      【インテリア】
      収納が微妙に使いづらい。かゆいところに手が届かないって感じ。
      【エンジン性能】
      EVだけあって、静か。パワフル。
      【走行性能】
      アクセルを踏んだ時のレスポンスが思い通り。ブレーキはぎこちない。
      マイパイロット
      前車のHONDA N-WGNよりステアリングの補助が強力。
      自分のラインどり
      続きを読む より左側をキープしようとします。
      何度が補助に任せたら、左に寄った上にラインオーバーの警告が出ました???
      アシストは発展途上かな。
      【乗り心地】
      良い。
      【燃費】
      覚悟していた通り。近距離はもちろん十分。
      【価格】
      高いが、補助金と通勤でガソリン代が減ったことで、ガソリン車よりお得になる計算。
      【総評】
      いい車。走りが気持ちいい。
      贅沢を言えば、もう少しバッテリ容量が欲しい。
      往復120-140kmを出張することがあり、途中給電をしています。
    • 【エクステリア】ekクロスを購入する人は、車の顔を見て買うと思います。好きな人は買いでしょう。

      【インテリア】日産デイズと一緒です。エクステリアもそうなのですが、ちょこちょこと見えにくいところで、シール加工だったり、プラスチック加工だったりして手抜きの箇所があります。

      【エンジン性能】EVが話題になりますが、私はハイブリットのターボエンジン車なので、いざという時は頼もしいです。

      【走行性能】上記のように、軽という足回りの悪さを考慮しなければ、古臭いリッターカーや、1.3から1.5リットル位の車と同等かそれ以上の走行性能はあると思います。

      【乗り心地】上記のように横幅のな
      続きを読む い軽自動車なので、どうしても足回りは、良いとは言えません。従って乗り心地を問う車ではないと思います。

      【燃費】普通に良いです。夏、最高で27.8キロメートル(1リットルあたり)と言うのがありました。普通に乗って、20キロぐらいでしょうか。

      【価格】ハイグレードで、4WDとか、いろいろと装備をつけていくと、軽く2,000,000円を超えてしまいますね。軽自動車の割に高くなると思います。

      【総評】SUVなのか、一体なんだろうこの車、という得体の知れない感覚のある軽自動車ですね。普通に乗って1回目の車検を終えたユーザーの感想です。

    eKクロス 2019年モデルのクチコミ

    (417件 / 36スレッド)
      • ナイスクチコミ77
      • 返信数13
      • 2023年5月3日 更新
      日頃は、三菱自動車をお引き立ていただき厚くお礼申し上げます。
      三菱自動車 お客様相談センターのNと申します。

      しゅう00様におかれましては、eKクロスをご愛用いただきまして
      誠にありがとうございます。

      お問い合わせいただきましたミリ波レーダーにつきましては、
      安全にかかわる機能のため、恐れ入りますが、非装着車への
      後付けは不可とさせていただいております。
      続きを読む
      せっかくeKクロスをご愛用いただきながら、ご期待に添えるご案内
      に至らず恐縮に存じますが、実情ご賢察の上ご理解いただければ
      幸いでございます。

      今後とも三菱自動車をよろしくお願いいたします。
      お客様相談センター 担当:N
      • ナイスクチコミ8
      • 返信数2
      • 2022年10月14日 更新
      先週.ekクロスの特別使用車を契約しました。
      オリパラナンバーギリギリだったので、黄色ナンバーより納期が1週間程遅れるみたいです。
      マイナーチェンジ前で、生産在庫があったので、納車は10月上旬と早いようです。契約された方おられましたら、納期等の情報お待ちしています。
      • ナイスクチコミ24
      • 返信数11
      • 2021年9月12日 更新
      ブリヂストン『ECOPIA EP150』2019年製造 車購入から2年の13000キロで劣化しました。ディーラーのメカニックいわく、たまに発生することらしく青空駐車と走行距離の原因だろうと見た目だけで大丈夫と言われましたが、気になるので安売りしていたミシュラン エナジーセイバー4にかえました。
      それにしてもBSタイヤ劣化早いよ

    eKクロスの中古車

    eKクロスの中古車相場表を見る

    愛車の買取価格をオンラインで比較

    複数の買取店が愛車を査定!見積もりを比較して高額買取店を調べてみよう

    • Point01
      不要な営業電話に
      悩まない
    • Point02
      一回の入力で
      複数店舗に依頼
    • Point03
      査定額を
      オンラインで比較
    • ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。

    このページの先頭へ

    © Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止