ホンダ ZR-V 2023年モデルの価格・グレード一覧

このページの先頭へ

ホンダ ZR-V 2023年モデルの新型情報・試乗記・画像

ZR-V 2023年モデルのグレード一覧

比較リストを見る

新車販売中のグレード一覧

グレード名
発売日 / 発売区分
新車価格中古車価格 減税
区分
駆動定員燃費排気量重量出力比較リスト
に追加
X2023年4月21日/ニューモデル

294万円

299〜328万円   FF 5人   1,496cc 1,460kg 178ps
X 4WD2023年4月21日/ニューモデル

316万円

319〜328万円   4WD 5人   1,496cc 1,520kg 178ps
e:HEV X2023年4月21日/ニューモデル

329万円

  FF 5人   1,993cc 1,560kg  
e:HEV X 4WD2023年4月21日/ニューモデル

351万円

  4WD 5人   1,993cc 1,610kg  
e:HEV Z2023年4月21日/ニューモデル

389万円

388〜429万円   FF 5人   1,993cc 1,580kg  
e:HEV Z 4WD2023年4月21日/ニューモデル

411万円

  4WD 5人   1,993cc 1,630kg  
Z2023年4月21日/ニューモデル

354万円

337〜379万円   FF 5人   1,496cc 1,490kg 178ps
Z 4WD2023年4月21日/ニューモデル

376万円

  4WD 5人   1,496cc 1,540kg 178ps

ZR-V 2023年モデルのレビュー・評価

(8件)

ZR-V 2023年モデルの満足度

4.38

(カテゴリ平均:4.28)

    ZR-V 2023年モデルの満足度

    カテゴリ平均値

    • 42023年6月1日 投稿
      【エクステリア】フロントマスクがごつい
      【インテリア】上品
      【エンジン性能】普通
      【走行性能】普通
      【乗り心地】良い
      【燃費】無評価
      【価格】妥当
      【総評】SK9乗りです。9月の車検に合わせ乗り換え選定中でスバル・ホンダさんを中心に試乗しています。まだ発売前でしたがディーラーに試乗車がありましたので乗らせて頂きました。第1印象は「フロントがごついわりにお尻が普通」でした。しかしじっくり見ると男受けするフロント7マスクです(女性も好みならごめんなさい。)内装はマルーンの革張りで非常に上品です。試乗ルートは混んだ市内でしたのでがっつり踏み込んではいませんが、非常にスムーズです。静粛性
      続きを読む も良いです。最近のホンダ車は納期がかかると聞いていたので担当者に聞くと「現状で全く未定で近々受注停止になるかもしれません」とのこと。スバルのクロストレックも新発売したところで納車3−4か月とおっしゃっていたので、「大衆車でなんじゃこのメーカーは?」と思わざるえませんでした。日本を代表するホンダさんが当然なにがしかの理由があってでしょうが、ホンダファンは離れていかないでしょうが会社として心配ですね。
    • e:HEV Z 4WD。4月末納車され1ヶ月乗ってのレビューです。

      【エクステリア】
      賛否分かれるデザインですが私は好みです。
      まだ希少なようで信号待ちしてるとき通行人に二度見されることが多いです。
      【インテリア】
      高級感とまではいきませんが洗練されており、安っぽさはありません。
      【エンジン性能】
      トルク、馬力ともに十分です。
      【走行性能】
      車重があるのでもっさりするかと思いましたがスイスイ走ります。特に高速道路を走る時は気持ち良いです。
      【乗り心地】
      事前に評論家の皆様から評価されてたいた通り、多少硬めで凹凸を拾う傾向あります。同乗者からは特段クレームされていません
      続きを読む が、長距離を走った時どうなるか気になります。
      【燃費】
      高速3割、街乗り7割でノーマルとECONで走ってましたが、17.2km/Lでした(添付写真参照)。
      高速多めであればもう少し向上するかなという感じです。
      【価格】
      500万以下で収まったので安いんじゃないでしょうか。ホンダにしては珍しく良い価格付けだったと思います。
      【総評】
      現在のところ非常に満足しています。
      ホンダセンシングも順調にアップデートされていて進化を感じることができます。
      走る楽しさを体現している良い車です。
    • 予約初日の注文でしたが、4月21日の発売日から遅れて、5月25日に納車となりました。

      初の週末、150kmほどドライブしてきましたファーストインプレッションです。
      e:HEV FFです。タイヤはヨコハマdB552を履いてました。(アレンザが良かった)

      動力性能は、普通です。
      驚くほどのトルクやパワーということはなく、各種のYoutubeでの評判はかなり盛っていると感じます。扱いやすいという評価はできると思います。
      比較したCX-60やアウトランダーPHEVには劣りますね。

      ハンドリングは良いです。思ったとおりにトレースできる感じです。
      乗り心地、高速は静かで満足できま
      続きを読む すが、一般道の荒れた路面ではややインプットが強く入ってくる感じがし、またバタつきます。
      運転位置が低く、横風も感じず、安定感あります。サイズ感も丁度よくて取り回し楽です
      (前所有車はオデッセイでした)

      高速運転時、運転席のシートベルトの高さ調整部のカバーからビビり音がして、耳元かつ耳障りな音なので気になります。初回点検時に改善お願いしてみようと思います。ぱっと見構造的な感じがするので、すぐに治るか分かりませんが・・・・。

      装備に車速感知ドアロックがなさそうです。エヌボックスカスタムにすら付いているので、当然ついているかと思い、ややショックです。(好みだと聞きますが、私はついてて欲しい派)

      期待はしていませんでしたが、BOSEのサウンドシステムの音は酷い。現状、ラジカセレベルです。これからエージングされて良くなるのかもですが、標準チューニングがどんしゃり超えたズンドコ設定なので、期待できない感、ましましです。N-BOXのホンダアクセスオプションの音の匠仕様の方がはるかに良い音がします。

      とりあえず気になることだけ書いたので不満めいたレビューですが、全体的には、価格が手ごろなので、満足度は高いですかね。全てが普通の車で、扱いやすく、飽きも来なさそう。ドライブ楽しむには良いチョイスと言えそうです。次の週末も楽しみです。多分長く乗ります。

    ZR-V 2023年モデルのクチコミ

    (1159件 / 66スレッド)
      • ナイスクチコミ14
      • 返信数7
      • 2023年6月1日 更新
      みなさま
      フロアーマット、ドラレコなどのオプションどうされますか?
      純正、社外のおすすめなど

      私はドラレコで迷っています。
      純正、ミラー型、360度、2カメラ、無線LAN搭載、通信機能搭載など
      メリット、デメリットなど教えて下さい。
      • ナイスクチコミ61
      • 返信数8
      • 2023年6月1日 更新
      先週末商談・注文し、その時の納車予定は今年10月前後との事でした。今週ディーラーがメーカーに発注し、納車予定が7〜8月に早まりそうと連絡があり嬉しい誤算です。
      注文したのはBSI無しのe:HEVです。少し前までは納期1年以上とか言われてましたが、かなり早まっているような?
      もちろん今後遅れる可能性もありますが。
      • ナイスクチコミ258
      • 返信数39
      • 2023年5月31日 更新
      eHEV Z 4WDを1月に契約、来年3月納期でした。
      別件で本日ディーラーに行ったので納期の話をしたのですが、eHEV Zの納期は来年末だそうです。

    ZR-Vの中古車

    ZR-Vの中古車相場表を見る

    愛車の買取価格をオンラインで比較

    複数の買取店が愛車を査定!見積もりを比較して高額買取店を調べてみよう

    • Point01
      不要な営業電話に
      悩まない
    • Point02
      一回の入力で
      複数店舗に依頼
    • Point03
      査定額を
      オンラインで比較
    • ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。

    このページの先頭へ

    © Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止