価格.com

プロバイダ

光回線料金比較

光回線比較
31

人気の特徴から探す

光回線 人気ランキング

戸建て

マンション

評判・満足度レポート

  • 速いです
    5

    【回線速度】速いです。優先LANで1GB無線LANで機器の近くなら700MB出ました。

    【ご利用料金】3年使うなら最も安いプロバイダだと思見ます。

    【サービス】速さが安定しているので満足です。

    【セキュリティ】特に無いかと思います。

    【サポート】工事日に2人が外から機器の接続まですべてしていただけました。

    【総合】とっ
    続きを読む ても満足してます。特に混雑する時もなさそうです。

    • 光回線
    • プロバイダ KCN
    • 回線サービス KCNインターネット
    • 奈良県
  • 切り替え時にスムースに対応いただきました。
    4

    【回線速度】
    問題ないと思います。
    【ご利用料金】
    高いかな。申し少し安くならないかと思います。
    【サービス】
    普通でほとんど利用ありません。
    【セキュリティ】
    安心しています。
    【サポート】
    利用なし。
    【総合】
    問題なし。

    • 光回線
    • プロバイダ eo
    • 回線サービス eo光ネット
    • 奈良県
  • 普通です
    4

    【回線速度】ときどき中断します。
    【ご利用料金】高くも安くもなく普通です
    【サービス】とくに問題点なく普通です
    【セキュリティ】普通です
    【サポート】サポートは良い
    【総合】マイナスがないのでまあまあ満足です

    • 光回線
    • プロバイダ SoftBank
    • 回線サービス SoftBank 光
    • 千葉県

最終更新日 2023/04/05

回線事業者一覧

プロバイダ一覧

光回線(光ファイバー)とは?

光回線は高速で安定したインターネット回線です。

光ファイバーケーブルを使ってインターネットに接続しており、通信速度はほとんどの回線事業者が下り最大1Gbps対応と速く、通信制限がないため大容量のコンテンツもストレスなく利用できます。最近では2Gbpsや10Gbpsなど更に高速な光回線を提供している回線事業者もあります。

回線事業者は光回線を所有している会社。プロバイダはインターネットをサービスとして利用できる状態にする会社です。価格.comから申し込むと一度の申し込みで完結します。

インターネットにつながる仕組み インターネットにつながる仕組み

価格.comなら実質費用の安い光回線や人気の特徴から比較ができる!

光回線を選ぶ際に月額料金や安いだけではなく、例えばご利用中の「スマホ」とセット利用することで月額料金が割引となったり、各プロバイダが実施している割引・特典などを考慮する必要があります。

価格.comでは月額料金・初期費用などのお支払い料金に割引・特典を加味した実質費用の安い順で光回線のプランを探すことが出来ます。
また、契約期間の縛りがないプラン、回線速度の速いプランなど人気の特徴から比較も可能です。

光回線の導入や乗り換えをお考えの方は、上記を踏まえご自身にぴったりのプランを見つけてください。

光回線よくある質問

  • 光回線の特徴は?

    最大の特徴は一般的に利用できるインターネット回線の中で、外部環境による影響が低く、高速で安定していることです。

    光回線を利用するには、基本的に回線の接続工事が必要となりますが、アナログ電話よりも安いひかり電話を利用できたり、アンテナなしで地デジやBS・CSを見ることができるテレビサービスを提供している事業者も多く、他の回線と比べ、オプションサービスが充実している点も光回線の特徴と言えます。

  • 光回線にはどんな回線事業者がありますか?

    NTT東日本・西日本の回線を利用している光コラボレーションモデルの「ドコモ光」「SoftBank 光OCN 光」、KDDIの「auひかり」、ソニーネットワークコミュニケーションズの「NURO 光」、電力系事業者の「eo光」「MEGA EGG」「BBIQ」「コミュファ光」「ピカラ」などがあります。

  • 申し込みから開通までにどれぐらいかかりますか?

    戸建ての場合は約1か月程度、マンションの場合は約2週間〜1か月程度で利用いただけます。

    工事が混みあっている場合や設置場所の状況などにより、開通時期が前後する場合があります。
  • 選び方のポイントは?

    光回線はサービスによって提供エリアが異なります。

    お申し込みをする前にご自身の住んでいるエリアにその光回線が対応しているかを調べる必要があります。提供エリアは、各回線事業者の公式ホームページにて確認が可能です。また、提供エリアであっても「戸建て」か「集合住宅」によって提供可否が異なるため、併せて確認しましょう。
    次に、光回線はほとんどのプランで契約期間を設けております。数年後に引越しをする可能性がある場合はその点も比較のうえ、検討を進めましょう。
    その他、通信速度、サポート、初期費用割引など各回線事業者によってさまざまなサービスに特化したプランがあります。ご自身の利用状況に合ったプランを選択をしましょう。

  • 固定電話がなくても利用することはできますか?

    ご利用いただけます。

    光回線は固定電話を利用せず、光ファイバーケーブルを使って新たに回線を敷設する接続サービスですので、固定電話のない方でも利用いただけます。
  • 乗り換えの際にインターネットを使えない期間を作らないことはできますか?

    同日切り替え可能です。

    ADSL/CATV/ダイヤルアップ等から光回線への乗り換えの場合

    同日切り替え可能です。
    光回線に申し込み、開通後に現在ご利用のインターネット回線をご解約いただければ、インターネットが使えない期間は発生しません。

    ※ プロバイダや回線業者とのご契約が残っている場合、キャンペーン・特典の対象外となる場合がございます。詳細は新しくお申し込みいただくプロバイダのお問い合わせ窓口までご確認ください。

    光回線から光回線へ乗り換えの場合

    以下の手順を行えば同日での切り替え工事が可能です。

    • 現在ご利用のプロバイダに解約の連絡。
    • 新しくご利用になるプロバイダに申し込み。
    • 現在ご利用のプロバイダと新しくご利用になるプロバイダに連絡を行い、解約日と開通日が同日になるようご相談・調整してください。
    • 解約と開通工事が同日に行われインターネットを使えない期間が発生しません。

    ※ 光コラボから光コラボへ乗り換えの場合、同日切り替えが出来ない場合がございます。詳しくは新しくお申し込みいただくプロバイダのお問い合わせ窓口までご確認ください。

光回線ご利用の流れ

1価格.comから申し込む

価格.comでプランを比較し、ご希望のプロバイダへお申し込みください。

価格.comから申し込む

2設置場所状況確認および工事予定日のご連絡

回線事業者またはプロバイダから開通工事日の連絡があります。

3開通工事の実施

戸建ての場合は最寄りの電柱柱から電話線の配管やエアコンの通気口を利用して光ファイバーケーブルを部屋に引き込みます。1時間程度立ち合い工事が必要となります。
マンションの場合は配電盤(MDF)から宅内までの配線の導通確認のため、30分程度立ち合いが必要となります。

開通工事の実施

4パソコン・ルーターなどの設定後、ご利用開始

光回線(光ファイバー)接続工事後に、回線事業者またはプロバイダから送付となる回線終端装置とパソコンを接続します。複数台接続する場合や無線LANを利用する場合はルーターが必要です。
送付されてきた資料を見ながらパソコンを設定すればめでたく開通です。「簡単初期設定CD-ROM」がついてる場合が多いので設定は簡単です。

パソコン・ルーターなどの設定後、ご利用開始

価格.com プロバイダ相談窓口

お問い合わせ内容によっては、折り返しお電話させていただく場合がございます。受付時間外はWEB予約をご利用ください。
利用規約に同意の上ご利用ください。

0120-919-268
受付時間 10:00〜21:00 (通話無料)
Webで折り返しを予約する

お申し込み後のお問い合わせ

ご契約内容・ご利用料金、キャンペーン・特典に関しては、プロバイダおよび代理店へお問い合わせください。

住居タイプから探す
光回線 戸建てタイプ
光回線 マンションタイプ
都道府県から探す
スマホセット割から探す
docomo
au
SoftBank
UQ mobile
イッツコムスマホ
IIJmio
mineo
OCN モバイル ONE
QTモバイル
NUROモバイル
LIBMO
キャンペーン・特典から探す
価格.com特典あり
公式特典あり
お申し込み種別から探す解説
新規契約
光コラボの事業者を変更
フレッツ光を光コラボに転用
フレッツ光のプロバイダを変更
回線事業者から探す
人気ランキングから探す
光回線ランキング
光回線 戸建て ランキング
光回線 マンション ランキング
2021年人気ランキングから探す
インターネット光回線2021
  • ※ 掲載している情報の正確性については万全を期していますが、その内容を保証するものではありません。
  • ※ 掲載情報には価格.comプロバイダ比較に参画する事業者が提供するPR情報が含まれています。
  • ※ 各種割引や特典は事業者より提供されます。お申し込みの際は事業者による注意事項や規約等をよくご確認の上お手続きください。
  • ※ 実質費用は月額料金、工事費・端末代金などの総額(途中解約時の違約金を除く)から割引・特典を差し引いた1か月あたりの料金目安であり、実際に請求される金額とは異なります。
  • ※ 回線速度は理論上の最大速度(ベストエフォート型)であり、実際の回線速度を示すものではありません。利用地域や環境によって最大通信速度は異なる場合があります。
  • ※ ご利用の都道府県や市区町村が提供エリアに含まれていてもご利用できない場合があります。

このページの先頭へ

© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止