ダイハツ アトレーワゴンの価格・新型情報・グレード諸元

アトレーワゴン

<
>
ダイハツ アトレーワゴン 2005年モデル 新車画像
  • アトレーワゴン 2005年モデル
  • インテリア1 - アトレーワゴン 2005年モデル
  • インテリア2 - アトレーワゴン 2005年モデル
  • インテリア3 - アトレーワゴン 2005年モデル
  • インテリア4 - アトレーワゴン 2005年モデル
  • エクステリア レーザーブルークリスタルシャイン - アトレーワゴン 2005年モデル
  • エクステリア ブライトシルバーメタリック - アトレーワゴン 2005年モデル
  • エクステリア タングステングレーメタリック - アトレーワゴン 2005年モデル
  • エクステリア ホワイト - アトレーワゴン 2005年モデル
  • エクステリア パールホワイトIII - アトレーワゴン 2005年モデル
  • エクステリア ブラックマイカメタリック - アトレーワゴン 2005年モデル
  • エクステリア プラムブラウンクリスタルマイカ - アトレーワゴン 2005年モデル
  • エクステリア - アトレーワゴン 2005年モデル
このページの先頭へ

ダイハツ アトレーワゴンの新型情報・試乗記・画像

アトレーワゴンの自動車カタログ・グレード諸元・新型情報

比較リストを見る
グレード名
カスタムターボR HDDナビエディション カスタムターボR ブラックエディション カスタムターボR カスタムターボRS HDDナビエディション カスタムターボR HDDナビエディション 4WD カスタムターボRS ブラックエディション カスタムターボR ブラックエディション 4WD カスタムターボRS カスタムターボR 4WD カスタムターボRS HDDナビエディション 4WD カスタムターボRS リミテッド カスタムターボRS SA III カスタムターボRS ブラックエディション 4WD カスタムターボRS Limited カスタムターボRS 4WD カスタムターボRS リミテッド SA III カスタムターボRS リミテッド 4WD カスタムターボRS SA III 4WD カスタムターボRS Limited 4WD カスタムターボRS リミテッド SA III 4WD
比較リスト
基本情報
新車価格 133万円 136万円 140万円 142万円 145万円 145万円 149万円 152万円 153万円 155万円 156万円 157万円 158万円 160万円 166万円 168万円 169万円 171万円 173万円 182万円
中古車価格

-

21〜42万円(5件) 17〜139万円(78件)

-

-

24〜58万円(12件) 64.8万円(1件) 19〜141万円(114件) 28〜113万円(35件)

-

25〜138万円(141件) 80〜167万円(25件) 24〜69万円(7件) 25〜138万円(141件) 20〜141万円(64件) 97〜199万円(34件) 25〜155万円(45件) 95〜179万円(12件) 25〜155万円(45件) 114〜208万円(22件)
発売日 2005年9月22日 2006年4月21日 2015年11月30日 2005年9月22日 2005年9月22日 2006年4月21日 2006年4月21日 2015年11月30日 2015年11月30日 2005年9月22日 2011年12月1日 2020年8月27日 2006年4月21日 2015年11月30日 2015年11月30日 2020年8月27日 2011年12月1日 2020年8月27日 2015年11月30日 2020年8月27日
発売区分 特別仕様車 特別仕様車 マイナーチェンジ 特別仕様車 特別仕様車 特別仕様車 特別仕様車 マイナーチェンジ マイナーチェンジ 特別仕様車 マイナーチェンジ マイナーチェンジ 特別仕様車 マイナーチェンジ マイナーチェンジ マイナーチェンジ マイナーチェンジ マイナーチェンジ マイナーチェンジ マイナーチェンジ
新車販売状況 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了
駆動方式 FR FR FR FR 4WD FR 4WD FR 4WD 4WD FR FR 4WD FR 4WD FR 4WD 4WD 4WD 4WD
燃料 レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー
動力分類 エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン
排気量 659 cc 658 cc 659 cc 659 cc 658 cc 658 cc 658 cc 658 cc 659 cc 658 cc 658 cc 658 cc 658 cc 658 cc 658 cc 658 cc
トランスミッション 4AT 4AT 4AT 4AT 4AT 4AT 4AT 4AT 4AT 4AT 4AT 4AT 4AT 4AT 4AT 4AT 4AT 4AT 4AT 4AT
乗車定員 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名
燃費(WLTCモード) 14.2 km/L 14.2 km/L 13.4 km/L 13.4 km/L
燃費(JC08モード) 14.8 km/L 14.8 km/L 13.8 km/L 14.8 km/L 13.8 km/L 13.8 km/L
ハンドル位置
最小回転半径 4.6 m 4.6 m 4.6 m 4.6 m 4.6 m 4.6 m 4.6 m 4.6 m 4.6 m 4.6 m 4.6 m 4.6 m 4.6 m 4.6 m 4.6 m 4.6 m
エンジン
最高出力 (kW[PS]/rpm) 47[64]/5900 47[64]/5700 47[64]/5900 47[64]/5900 47[64]/5700 47[64]/5700 47[64]/5700 47[64]/5700 47[64]/5900 47[64]/5700 47[64]/5700 47[64]/5700 47[64]/5700 47[64]/5700 47[64]/5700 47[64]/5700
最高トルク (N・m[kgf・m]/rpm) 103[10.5]/4000 91[9.3]/2800 103[10.5]/4000 103[10.5]/4000 91[9.3]/2800 91[9.3]/2800 103[10.5]/2800 91[9.3]/2800 103[10.5]/4000 91[9.3]/2800 91[9.3]/2800 91[9.3]/2800 103[10.5]/2800 91[9.3]/2800 91[9.3]/2800 91[9.3]/2800
過給機 ターボチャージャー ターボチャージャー ターボチャージャー ターボチャージャー ターボチャージャー ターボチャージャー ターボチャージャー ターボチャージャー ターボチャージャー ターボチャージャー ターボチャージャー ターボチャージャー ターボチャージャー ターボチャージャー ターボチャージャー ターボチャージャー
寸法・重量
全長 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm
全幅 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm
全高 1,875 mm 1,875 mm 1,875 mm 1,875 mm 1,875 mm 1,875 mm 1,875 mm 1,875 mm 1,875 mm 1,875 mm 1,875 mm 1,875 mm 1,875 mm 1,875 mm 1,875 mm 1,875 mm
車両重量 970 kg 980 kg 970 kg 1,010 kg 980 kg 1,020 kg 990 kg 1,000 kg 1,010 kg 990 kg 1,020 kg 1,010 kg 1,030 kg 1,040 kg 1,030 kg 1,050 kg
タイヤ
前輪サイズ 165/65R13 77S 165/65R13 165/65R13 165/65R13 77S 165/65R13 77S 165/65R13 165/65R13 165/65R13 165/65R13 165/65R13 77S 165/65R13 165/65R13 165/65R13 165/65R13 165/65R13 165/65R13 165/65R13 165/65R13 165/65R13 165/65R13
後輪サイズ 165/65R13 77S 165/65R13 165/65R13 165/65R13 77S 165/65R13 77S 165/65R13 165/65R13 165/65R13 165/65R13 165/65R13 77S 165/65R13 165/65R13 165/65R13 165/65R13 165/65R13 165/65R13 165/65R13 165/65R13 165/65R13 165/65R13

アトレーワゴンのモデル一覧

アトレーワゴンのレビュー・評価

(8件)

アトレーワゴン 2005年モデルの満足度

3.45

(カテゴリ平均:4.28)

    アトレーワゴン 2005年モデルの満足度

    カテゴリ平均値

    ユーザーレビュー募集中

    • 新車購入後約1ヶ月使用した感想です。

      エクステリア 
       LEDの前照灯になった分、精悍な顔つきになり、良くなったと思います。
       箱バンとして、積載性能を重視すれば、十分ではないでしょうか。

      インテリア
       ぱっと見た目は、自発光メーターなどで目を引きますが、ハンドルはハイゼットカーゴと見間違うほどプラスチック丸出しで、早速ハンドルカバーを付けました。
       電動パワステになり、足踏み式パーキングブレーキを取り付けるスペースがなくなった(ダイハツセールス談)のでハンドブレーキになり、安っぽさ全開です。
       最悪なのはスピーカーです。
       前車もアトレーワゴン(15年前のもの)でした
      続きを読む が、前の車のスピーカーの方がよほどましでした。
       キンキンと耳障りで、貨物車であれば諦めますが、乗用登録でこれはないだろうと思い、早速車外品を注文しました。

      エンジン性能
       前車が15年前のアトレーでしたので、シャキッとして走りも良くなっていますので、問題はありません。

      走行性能
       エンジン性能と同じで、15年前のアトレーと比べてしまいますので十分です。

      乗り心地
       前の車の足回りからすると、乗り心地は文句ありません。

      燃費
       街乗りで11〜12km/hぐらいですので、重い車体を660CCのエンジンで走らせているので良い方かと思います。
       貨物感丸出しの車なのに、無駄に後部ドアを自動ドアにするなど重量増加しているので、自動ドアも外して軽量化を図ってほしいです。

      価格
       スマートアシストなど新しい装備がついているので高くなるのは仕方ありませんが、その分をいろんなところでカットされ、乗用登録なのに貨物感丸出しの車になってしまってるので残念です。
       総額200万円を超えるような価格なのに割高感が強く、これならハイゼットカーゴでオプションを付けた方が満足感は高いと思います。
       
    • 【エクステリア】
      今の時代でも悪くないと思います。
      【インテリア】
      2000年代のインテリアデザインで少し古くさく感じます。
      【エンジン性能】
      ターボもついていますが、車体が重いのでギリギリです。
      【走行性能】
      ターボのおかげでなんとか加速できます。
      【乗り心地】
      車内は軽自動車とは思えないほど広くて満足ですが、車高が高い分フワフワした乗り心地です。
      【燃費】
      街中で10km/L中盤です。
      【価格】
      少し高く感じます。
      【総評】
      荷物が大量に運べて、4人乗車でも広々とした軽自動車をお求めの方にはおすすめです。
      走行性は割り切りが必要です。
    • 街ではギヤ比が低く普通に走っても不満がない
      進化しない軽自動車なだけあってか軽トラ軽バンの次に怖い
      アクアライン乗ったらインパネとかデッキが吹っ飛んでいきそうで怖かった
      エンジンがうなるのであまり燃費も良くありませんし
      前は非常にいいけど後ろが落ち着かない4人は無理

      青葉マークには神経が損ねそう
      意外に長さも乗ってて感じるしハンドルがあまく曲がれない
      ので個人的にはスズキの車が良さそうです
      エンジン音も少し離れて居てもバック音が大きいので帰ってきたことがわかります
      こそこそ帰ってくるのは少し無理がありますね

    アトレーワゴンのクチコミ

    (661件 / 131スレッド)

    クチコミ募集中

    アトレーワゴンのクチコミ対象製品を選択してください。(全3件)

    アトレーワゴン 2005年モデル

    アトレーワゴン 2005年モデル

    アトレーワゴン 2005年モデルのクチコミを書く
    アトレーワゴン 1999年モデル

    アトレーワゴン 1999年モデル

    アトレーワゴン 1999年モデルのクチコミを書く
    アトレーワゴン

    アトレーワゴン

    アトレーワゴンのクチコミを書く

    閉じる

    アトレーワゴンのクチコミ対象製品を選択してください。(全3件)

    アトレーワゴン 2005年モデル

    アトレーワゴン 2005年モデル

    アトレーワゴン 2005年モデルのクチコミを書く
    アトレーワゴン 1999年モデル

    アトレーワゴン 1999年モデル

    アトレーワゴン 1999年モデルのクチコミを書く
    アトレーワゴン

    アトレーワゴン

    アトレーワゴンのクチコミを書く

    閉じる

      • ナイスクチコミ33
      • 返信数14
      • 2022年1月4日 更新
      色々調べたのですがイマイチわからないので質問させて下さい。

      新型アトレーは商用車仕様の4ナンバーとのことですが、税金は安く抑えられるらしいのですが、任意保険や車検など総合的に見て維持費って高くなってしまうのでしょうか?

      普通に自家用車としての使用でも4ナンバーになってしまうってことですか?

      5ナンバーと4ナンバーの違いがイマイチ理解できずにいます。

      初歩
      続きを読む的な質問で申し訳ないですが、よろしくお願い致しますm(_ _)m
      • ナイスクチコミ22
      • 返信数5
      • 2021年12月13日 更新
      アトレー、ハイゼット、新型が出るみたいです。 
      https://carislife.hatenablog.com/entry/2021/05/24/003000
      • ナイスクチコミ251
      • 返信数26
      • 2021年12月2日 更新
      発売から、12年経ちますが、残念ながら、マイナーチェンジでしたね。
      どうして、フルモデルチェンジでなかったのでしょうか?
      フルモデルチェンジは、何年後だと思いますか?
      安い買い物ではないので、マイナーチェンジでは購入意欲がわかなくないですか?

    アトレーワゴンの中古車

    アトレーワゴンの中古車相場表を見る

    愛車の買取価格をオンラインで比較

    複数の買取店が愛車を査定!見積もりを比較して高額買取店を調べてみよう

    • Point01
      不要な営業電話に
      悩まない
    • Point02
      一回の入力で
      複数店舗に依頼
    • Point03
      査定額を
      オンラインで比較

    アトレーワゴンとよく比較される車種

    • ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。

    このページの先頭へ

    © Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止