ホンダ シビックの価格・新型情報・グレード諸元

このページの先頭へ

ホンダ シビックの新型情報・試乗記・画像

シビックの自動車カタログ・グレード諸元・新型情報

ハイブリッドグレードの情報を表示
比較リストを見る
グレード名
LX LX (MT) EX EX (MT) e:HEV
比較リスト
基本情報
新車価格 319万円 319万円 353万円 353万円 394万円
中古車価格 209〜309万円(17件)

-

254〜357万円(60件)

-

370〜405万円(24件)
発売日 2021年9月3日 2021年9月3日 2021年9月3日 2021年9月3日 2022年7月1日
発売区分 フルモデルチェンジ フルモデルチェンジ フルモデルチェンジ フルモデルチェンジ マイナーチェンジ
新車販売状況 販売中 販売中 販売中 販売中 販売中
駆動方式 FF FF FF FF FF
燃料 ハイオク ハイオク ハイオク ハイオク レギュラー
動力分類 エンジン エンジン エンジン エンジン ハイブリッド
排気量 1,496 cc 1,496 cc 1,496 cc 1,496 cc 1,993 cc
トランスミッション CVT 6MT CVT 6MT CVT
乗車定員 5 名 5 名 5 名 5 名 5 名
燃費(WLTCモード) 16.3 km/L 16.3 km/L 16.3 km/L 16.3 km/L 24.2 km/L
充電走行距離 (km)
ハンドル位置
最小回転半径 5.7 m 5.7 m 5.7 m 5.7 m 5.7 m
エンジン
最高出力 (kW[PS]/rpm) 134[182]/6000 134[182]/6000 134[182]/6000 134[182]/6000 104[141]/6000
最高トルク (N・m[kgf・m]/rpm) 240[24.5]/1700 240[24.5]/1700 240[24.5]/1700 240[24.5]/1700 182[18.6]/4500
過給機 ターボチャージャー ターボチャージャー ターボチャージャー ターボチャージャー なし
モーター
最高出力 (kW[PS]) 135[184]
最高トルク (N・m[kgf・m]) 315[32.1]
寸法・重量
全長 4,550 mm 4,550 mm 4,550 mm 4,550 mm 4,550 mm
全幅 1,800 mm 1,800 mm 1,800 mm 1,800 mm 1,800 mm
全高 1,415 mm 1,415 mm 1,415 mm 1,415 mm 1,415 mm
車両重量 1,360 kg 1,330 kg 1,370 kg 1,340 kg 1,460 kg
タイヤ
前輪サイズ 235/40R18 235/40R18 235/40R18 235/40R18 235/40R18
後輪サイズ 235/40R18 235/40R18 235/40R18 235/40R18 235/40R18

シビックのモデル一覧

シビックのレビュー・評価

(93件)

シビック 2021年モデルの満足度

4.29

(カテゴリ平均:4.28)

    シビック 2021年モデルの満足度

    カテゴリ平均値

    ユーザーレビュー募集中

    • 2022年5月上旬、注文
      2022年10月上旬、受取
      2022年10月中旬、新車1ヶ月点検
      2023年3月中旬、新車6ヶ月点検、オイル交換(Mobil 1 0W-20)

      【インテリア】
      シンブルで良い。エアコン吹出し口のデザイン的な工夫も上出来。贅沢車ではないので見た目だけのゴージャス感は要らない。

      【エンジン性能】
      と言うより、エンジンとモーターの使い分けと、それらを制御するプログラム(ソフトウェア)が素晴らしい。
      この先EV化がどのように進むか不透明だが、今乗る車としてトップレベルの技術が惜しげもなく使われている。
      「ハイブリッドで十分」だけど「EVも見てろよ」と
      続きを読む いうホンダの気概を感じる。

      【乗り心地】
      Fit RS(GE8)からの乗り換えなので、余計に「クルマはやっぱり Wide and Low」と思う。
      少し跳ねることも覚悟していたが、Michelin PS4 との相性もよく、電池の重さを逆手に取ってバランスよく仕立てたと思う。
      「BOSEのスピーカーまで標準装備でエンジン音もどきをギミックで聞かせる」ことに抵抗があったが、その日のうちに慣れ、従来車からの移行もスムーズに完了。

      【燃費】
      点検直後の給油までの概算値
       走行距離:6,914km   総給油量 347.87L
       平均燃費:19.88km/L
       ガソリン代:52.712円  Lあたり平均:151.53円/L    オイル代:4,180円

      残り航続距離が0の元表示された直後の満タン給油量は34から37L。
      容量は40Lなので、十分なマージンが確保されている。

      【価格】
      検討段階では400万をやや高いと感じたが、実物をみず試乗もせずに決断し、実際に半年乗ってみて「買ってよかった」「こんなにレベルの高い車が400万はお値打ち」と思う自分がいる。

      【総評】
      大阪2往復、長野1往復、秋田1往復など、高速道路利用の遠乗りが多い。
      混雑した都内市街地も乗っているが、新東名や東北道の120km/h区間が好きで、巡航速度やや高め。
      走り方を考えれば平均燃費19.88は満足。燃費を意識すすれば22や23は楽勝で出る。
      街乗り派は言うまでもなく、遠乗りが多い私のようなドライバーにもストロングハイブリッドは最適。
    • 【エクステリア】高級感があってスッキリした感じが良いです。

      【インテリア】ステアリングやシート等の赤ステッチがレーシーで気に入ってます。

      【エンジン性能】ハイブリッドでありながらスポーティさもあって楽しいです。

      【走行性能】やっぱりシビックという感覚の素晴らしいハンドリングです。

      【乗り心地】荒れた路面でもそこそこ跳ねますが、全体的には程よい硬さで好きです。

      【燃費】これだけスポーティなので19km走れば文句無し!

      【価格】もうちょいお安いと良いかと。

      【総評】ヴェゼルから久々に低い車両になりましたけどとても満足です!
    • 【エクステリア】

      ハッチバック大好きな私にしてみると貴重な選択肢でした。外車との比較もありましたが、細かいところに無駄な金を掛けるところが今も昔も変わらない(笑)ホンダクオリティですね。

      【インテリア】

      ここは好みが別れる仕上がりだとは思います。メーター類の仕上がりは使い勝手は悪くないのですがナビは残念な事になっていますね。相対的に400万円以下のクルマと考えれば及第点のインテリアと言えると思います。

      【エンジン性能】

      スゴいの一言で良いと思います。ハイブリッドでしょ?本当にハイブリッドなんですよね?こればかりは乗ってみないと絶対に理解できない完成度だと思います。
      続きを読む

      【走行性能】

      実はタイプRも納車待ちなのですが実際に走ってみて感想を言えば街乗りならFL4の方が全然楽に乗れます。速いですよ。我が家にはこのシビックの他にCROWNとカムリ、ヴェゼルなどがありますがハイブリッドの中でも走行性能だけを言えば98点をあげたい出来映えです。


      【乗り心地】

      これが不思議と悪くはありませんが、残念なのはタイヤです。こんな特殊なサイズを観たことがありません。量販店さんで購入できるのでしょうか(笑)性能はスゴいのですが値段も気になるところです。

      【燃費】

      街乗りで17前後ですが高速道路では24以上になったのでカタログ値に近いと思います。

      【価格】

      全体的な仕上がりから考えたら破格のプライスだと思います。400万円以下でもやれば出来るんですね。正直驚きました(笑)

      【総評】

      任意保険の料率がとんでもないことになりましたがそんなことを気にしていたらこのタイプのクルマは乗れません。県内でもまだ数台しか納車されていないシビックハイブリッドだそうですが、全く売れてる気配はないのが残念です(笑)それでも今、注文したら1年3ヶ月待ちだそうですから、そこそこの人気とリセールは期待しても良いのでしょうか。タイプRが来るまでの繋ぎには最高の1台だと思います。とても良くできたクルマです。それが400万円で買える日本てとても素晴らしい国だなぁと思いますね。

    シビックのクチコミ

    (4798件 / 469スレッド)

    クチコミ募集中

    シビックのクチコミ対象製品を選択してください。(全5件)

    シビック 2021年モデル

    シビック 2021年モデル

    シビック 2021年モデルのクチコミを書く
    シビック 2017年モデル

    シビック 2017年モデル

    シビック 2017年モデルのクチコミを書く
    シビック 2005年モデル

    シビック 2005年モデル

    シビック 2005年モデルのクチコミを書く
    シビック 2000年モデル

    シビック 2000年モデル

    シビック 2000年モデルのクチコミを書く
    シビック

    シビック

    シビックのクチコミを書く

    閉じる

    シビックのクチコミ対象製品を選択してください。(全5件)

    シビック 2021年モデル

    シビック 2021年モデル

    シビック 2021年モデルのクチコミを書く
    シビック 2017年モデル

    シビック 2017年モデル

    シビック 2017年モデルのクチコミを書く
    シビック 2005年モデル

    シビック 2005年モデル

    シビック 2005年モデルのクチコミを書く
    シビック 2000年モデル

    シビック 2000年モデル

    シビック 2000年モデルのクチコミを書く
    シビック

    シビック

    シビックのクチコミを書く

    閉じる

      • ナイスクチコミ84
      • 返信数32
      • 2023年6月1日 更新
      本日(9/24)、シビックe:HEVを試乗のうえ契約してきました。
      納期予定はなんと驚愕の2023年9月とのこと。
      寄居工場の生産ラインをタイプRにも割り当てる必要があるからだそうで。
      ただ、かなり安全をみた納期予定なので実際はいくぶん短縮されるだろうとのこと。
      にしてもまるまる1年待つのはなかなか辛いですね。。。
      • ナイスクチコミ15
      • 返信数4
      • 2023年5月22日 更新
      結果を先に書くと、2年目で1つのモーターが故障しました。

      後期型に乗っていますが、1年目くらいから電動シートの膝の部分の角度調整が動いたり動かなかったりしていました。
      まず使わない機能なのでディーラーに報告して軽く見て貰いましたがそのときには正常動作していて原因がわからず、様子見していました。
      2年を過ぎたあたりから完全に動かなくなり、スイッチの交換をしてもらいました
      続きを読むが直らなかったです。

      最近1日車を預けて見てもらいました。結果はモーター自体が壊れていたようです。
      高さ、前後、背もたれの角度は問題ないです。
      シートのモーターのみの部品がないらしく、シートフレーム丸ごと交換らしいです。

      保証期間内の方はすべてのモーターが動作するかたまに見ておくといいかもしれません。
      • ナイスクチコミ7
      • 返信数2
      • 2023年5月21日 更新
      FL1ユーザーの皆様に伺います。
      エアコンダイアルを1周指でなぞった時に、バリというか引っ掛かる所が有りませんか?

      私のFL1は3つある内の1つがバリというか引っ掛かる所が有りました。

      買った拠店の試乗車では2つがバリというか引っ掛かる所が有りました。

      最初は初期不良なのかな?個体差でハズレなのかな?と思ったのですが、試乗車のそれも同等であるならばそれが品質
      続きを読むレベルの仕様という事なんでしょう。

      人がさわる前提の調節ダイアルでバリというか引っ掛かる所が有ること自体が有り得ないと思っていたので試乗車も同等だったことを確認した際に『個人的にあり得ないけど、試乗車もそうであれば品質的にホンダはこれが普通って事ですね。ゴネるつもりはないのでこれが普通で自分のがハズレでなければ良いんです。』とは伝えたのですが、結果として無償交換になりました。

      ローレット加工のような見映えの良いメッキのダイアルでも、バリがあれば台無しです。

      気になった方は一度ご確認あれ。

    シビックの中古車

    シビックの中古車相場表を見る

    愛車の買取価格をオンラインで比較

    複数の買取店が愛車を査定!見積もりを比較して高額買取店を調べてみよう

    • Point01
      不要な営業電話に
      悩まない
    • Point02
      一回の入力で
      複数店舗に依頼
    • Point03
      査定額を
      オンラインで比較

    シビックとよく比較される車種

    • ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。

    このページの先頭へ

    © Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止