ホンダ ステップワゴンの価格・新型情報・グレード諸元

このページの先頭へ

ホンダ ステップワゴンの新型情報・試乗記・画像

ステップワゴンの自動車カタログ・グレード諸元・新型情報

ハイブリッドグレードの情報を表示
比較リストを見る
グレード名
AIR (7人乗り) AIR (8人乗り) AIR 4WD (7人乗り) AIR 4WD (8人乗り) e:HEV AIR (7人乗り) e:HEV AIR (8人乗り)
比較リスト
基本情報
新車価格 305万円 307万円 329万円 331万円 343万円 345万円
中古車価格 283〜339万円(81件) 314.9万円(1件) 327〜356万円(2件)

-

330〜399万円(28件) 362.3万円(1件)
発売日 2023年4月21日 2023年4月21日 2023年4月21日 2023年4月21日 2023年4月21日 2023年4月21日
発売区分 マイナーチェンジ マイナーチェンジ マイナーチェンジ マイナーチェンジ マイナーチェンジ マイナーチェンジ
新車販売状況 販売中 販売中 販売中 販売中 販売中 販売中
駆動方式 FF FF 4WD 4WD FF FF
燃料 レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー
動力分類 エンジン エンジン エンジン エンジン ハイブリッド ハイブリッド
排気量 1,496 cc 1,496 cc 1,496 cc 1,496 cc 1,993 cc 1,993 cc
トランスミッション CVT CVT CVT CVT CVT CVT
乗車定員 7 名 8 名 7 名 8 名 7 名 8 名
燃費(WLTCモード) 13.9 km/L 13.9 km/L 13.3 km/L 13.3 km/L 20.0 km/L 20.0 km/L
燃費(JC08モード) 15.4 km/L 15.4 km/L 14.5 km/L 14.5 km/L
充電走行距離 (km)
ハンドル位置
最小回転半径 5.4 m 5.4 m 5.4 m 5.4 m 5.4 m 5.4 m
エンジン
最高出力 (kW[PS]/rpm) 110[150]/5500 110[150]/5500 110[150]/5500 110[150]/5500 107[145]/6200 107[145]/6200
最高トルク (N・m[kgf・m]/rpm) 203[20.7]/1600 203[20.7]/1600 203[20.7]/1600 203[20.7]/1600 175[17.8]/3500 175[17.8]/3500
過給機 ターボチャージャー ターボチャージャー ターボチャージャー ターボチャージャー なし なし
モーター
最高出力 (kW[PS]) 135[184] 135[184]
最高トルク (N・m[kgf・m]) 315[32.1] 315[32.1]
寸法・重量
全長 4,800 mm 4,800 mm 4,800 mm 4,800 mm 4,800 mm 4,800 mm
全幅 1,750 mm 1,750 mm 1,750 mm 1,750 mm 1,750 mm 1,750 mm
全高 1,840 mm 1,840 mm 1,855 mm 1,855 mm 1,840 mm 1,840 mm
車両重量 1,710 kg 1,710 kg 1,790 kg 1,790 kg 1,810 kg 1,810 kg
タイヤ
前輪サイズ 205/60R16 205/60R16 205/60R16 205/60R16 205/60R16 205/60R16
後輪サイズ 205/60R16 205/60R16 205/60R16 205/60R16 205/60R16 205/60R16

ステップワゴンのモデル一覧

ステップワゴンのレビュー・評価

(141件)

ステップワゴン 2022年モデルの満足度

3.60

(カテゴリ平均:4.28)

    ステップワゴン 2022年モデルの満足度

    カテゴリ平均値

    ユーザーレビュー募集中

    • 【エクステリア】
      先代と比べて想像以上にサイズアップ感があり、私の利用環境ではギリギリか少しオーバーサイズな感じです。
      ゴテゴテと無駄な飾りの少ないエアーの外観は好感がもてます。

      【インテリア】
      価格が上がってもいいのでエアーの内装はスパーダと共通(ファブリックは古臭く感じます)にしてほしかったです。
      シートカバー必須の汚れやすく安っぽい質感のシート素材は酷いです。
      あとフロントガラスへのダッシュボードの映り込みもスパーダの色の方が少ないです

      【エンジン性能】
      先代と同様、全域で快適です

      【走行性能】

      【乗り心地】
      重量が増えてる分、落ち着きがあります。
      続きを読む

      【燃費】
      試乗なので良くわかりませんが、先代より重さは感じるので少し落ちるのではないでしょうか

      【価格】
      エアーの内装や装備面がスパーダと共通のモデルがあれば多少高くても欲しいです(メッキパーツ追加とかで差別化した特装車やめてほしいですが)

      【総評】
      わくわくゲートの利用感が秀逸だったので、普通のリヤハッチになってしまったのは残念で仕方がありません。
      現状、電動ゲートの設定のなく、内装も安っぽいエアー、エクステリアが好みじゃないスパーダはサイズアップを我慢してまで買う気なはなれません。
      先代モデル乗りながら、ノアかセレナも考えつつエアーの装備充実を待とうかと思いました。
    • 試乗レビューです。ガソリン車モデル

      【エクステリア】
      第一印象は『デカい』
      顔が現行フィットみたいな感じ。ノアヴォクやアルヴェルに負けるので、オラオラというキャラは被せないようにしよう、というデザイン戦略?どことなく優しい感じもするが、サイズがあるので黒とかだと威圧感を与えそう。
      ホンダの車の見た目ってこの車に限らずメカっぽい顔で結構好き。N-WGNカスタムとかホンダeはファミコンのロボットみたいな顔で、先代フィットとかはガンダムのような顔。

      【インテリア】
      リビングのようなくつろぎ感。日産のSAKURAみたいな雰囲気もあり、落ち着く。最新型だけとエアコンはタッチパネルでは
      続きを読む なくダイアル式なのは調節しやすくて良い。メーター周りは液晶。後部座席はアルヴェルの高級感を見てるとしょぼく感じるが、無印のような快適空間。

      【エンジン性能】
      特徴なし。50キロくらいで走ると2千回転くらいになるけど、結構エンジン音が入ってくる。

      【走行性能】
      長さが4800もあるので、曲がるのにちょっと神経使う。

      【乗り心地】
      良い。静粛性はそんなに高くないような気もするが、グッドイヤーのタイヤが頑張ってるのか、あるいはエンジンが聞こえるからか、ロードノイズはあまり気にならない。

      【燃費】
      不明

      【価格】
      エアーで総額350万から。ナビがどうやら標準搭載なので、オプションが少なくて済む。ナビをオプションで買うだけで簡単に20万くらい金額があがってしまうので、これがいらないのはデカい。

      【総評】
      リセール気にするならトヨタ、運転支援が欲しければ日産という感じだが、ホンダを選ぶのはユーテリティと視界の良さというイメージ。ただ、コンパクトカーセクションと違って、ミニバンは人を載せるという需要に対応して他社もスペース効率を重視するので、荷物が詰める!みたいなホンダ得意のユーティリティではあまり勝負できないのでは。2列目はなんか倒せそうだったけど。ということで他社と比較すると積極的に選ぶ理由があまりない。多分N-BOXからスタートするホンダ顧客がステップアップで買ってくれるのを期待してるモデルなんじゃないかな。そういう意味での『ステップ』アップワゴン?ホンダはやたらと残クレプランが充実してるので、N-BOXで残クレ縛り開始して、ステップワゴンまで持っていく戦略?と訝ってしまう。
    • Air eHevを去年の8月末に契約、今年4月末に納車されました。
      2ヶ月で約3000キロ走りましたので、その感想を、、
      初代ステップ発売の2年後のマイナーチェンジ版からずっとステップ一筋です。
      ハイブリッドはこれが初めてです。
      ライバル2車には全く興味は湧きませんでした。

      家族でドライブも殆ど無くなりましたので、
      そんなに快適装備無くてもいいのと、フロントのデザインでAirにしました。

      走り出して、言うまでもなく静かで、サスの滑らかさ車体の剛性感にちょっとびっくり、、
      ハンドリングの素直さも前車に比べたらかなり良くなってますね。
      1番驚いたのはオーディオの音の良さ。
      続きを読む
      前車にはダイヤトーンのサウンドナビを装着していましたが、ノーマルでこちらの方が全然良いではないですか!
      バージョンアップも通信で無料で出来るらしいので、やってみたら、さらに数段良くなって、笑ってしまいました。

      マイナス点は、
      内装にちょっぴりチープ感あり。まぁ我慢出来るレベルではありますが。
      ハイブリッドのため、重量増でキビキビ走りはやりにくくなり、が、その分安全運転になりました。

      燃費は街中で20〜22kくらい。
      高速で100キロ以下の燃費走りしても23〜24k
      が限界みたいです。

      ステップ、、これで4代目になりますが、購入した直後の満足感はこれが1番かな、、

      これで、ワクワクゲートと、
      ガラスまで全開になるサンルーフがオプションで付けられたなら150点!なんですけど、、



    ステップワゴンのクチコミ

    (25658件 / 2987スレッド)

    クチコミ募集中

    ステップワゴンのクチコミ対象製品を選択してください。(全6件)

    ステップワゴン 2022年モデル

    ステップワゴン 2022年モデル

    ステップワゴン 2022年モデルのクチコミを書く
    ステップワゴン 2015年モデル

    ステップワゴン 2015年モデル

    ステップワゴン 2015年モデルのクチコミを書く
    ステップワゴン 2009年モデル

    ステップワゴン 2009年モデル

    ステップワゴン 2009年モデルのクチコミを書く
    ステップワゴン 2005年モデル

    ステップワゴン 2005年モデル

    ステップワゴン 2005年モデルのクチコミを書く
    ステップワゴン 2001年モデル

    ステップワゴン 2001年モデル

    ステップワゴン 2001年モデルのクチコミを書く
    ステップワゴン

    ステップワゴン

    ステップワゴンのクチコミを書く

    閉じる

    ステップワゴンのクチコミ対象製品を選択してください。(全6件)

    ステップワゴン 2022年モデル

    ステップワゴン 2022年モデル

    ステップワゴン 2022年モデルのクチコミを書く
    ステップワゴン 2015年モデル

    ステップワゴン 2015年モデル

    ステップワゴン 2015年モデルのクチコミを書く
    ステップワゴン 2009年モデル

    ステップワゴン 2009年モデル

    ステップワゴン 2009年モデルのクチコミを書く
    ステップワゴン 2005年モデル

    ステップワゴン 2005年モデル

    ステップワゴン 2005年モデルのクチコミを書く
    ステップワゴン 2001年モデル

    ステップワゴン 2001年モデル

    ステップワゴン 2001年モデルのクチコミを書く
    ステップワゴン

    ステップワゴン

    ステップワゴンのクチコミを書く

    閉じる

      • ナイスクチコミ26
      • 返信数6
      • 2023年9月25日 更新
      AIRの顔が好きで試乗し見積もりも取りました。私的にはAIRで良かったのですが、パワーバックドアとオットマン、USB等の装備の差は家族に受け入れられず、、、スパーダで契約しました。
      AIRのデザインであればノア、ボクシー、セレナに勝てるのに、、、、と残念に思ってます。
      パワーバックドアがオプションで付けれれば、絶対AIR買ってたな、、、
      • ナイスクチコミ11
      • 返信数7
      • 2023年9月11日 更新
      RP8
      純正ホイールサイズ
      6.5Jx16 オフセット45
      タイヤサイズ205/60/16
      にスタッドレスタイヤ装着を検討しております。

      スタッドレス用ホイールとして検討しているものが
      ステップワゴン(RG3)
      で使用していた
      純正ホイール
      6JJx16 オフセット50
      です。

      こちらを取付しても
      大きな問題はありませんでしょうか?
      ご回答
      続きを読むよろしくお願い致します。
      • ナイスクチコミ2
      • 返信数1
      • 2023年8月24日 更新
      エアのアクセサリーコンセントは、三列目にもついてるんでしょうか?

    ステップワゴンの中古車

    ステップワゴンの中古車相場表を見る

    愛車の買取価格をオンラインで比較

    複数の買取店が愛車を査定!見積もりを比較して高額買取店を調べてみよう

    • Point01
      不要な営業電話に
      悩まない
    • Point02
      一回の入力で
      複数店舗に依頼
    • Point03
      査定額を
      オンラインで比較

    ステップワゴンとよく比較される車種

    • ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。

    このページの先頭へ

    © Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止