ボルボ XC60の価格・新型情報・グレード諸元

このページの先頭へ

ボルボ XC60の新型情報・試乗記・画像

XC60の自動車カタログ・グレード諸元・新型情報

比較リストを見る
グレード名
Plus B5 Ultimate B5 AWD Luxury Edition Ultimate B5 AWD
比較リスト
基本情報
新車価格 739万円 819万円 839万円
中古車価格 463〜588万円(56件)

-

578〜708万円(67件)
発売日 2023年8月2日 2023年6月1日 2023年8月2日
発売区分 マイナーチェンジ 特別仕様車 マイナーチェンジ
新車販売状況 販売中 販売中 販売中
駆動方式 FF 4WD 4WD
燃料 ハイオク ハイオク ハイオク
動力分類 マイルドハイブリッド マイルドハイブリッド マイルドハイブリッド
排気量 1,968 cc 1,968 cc 1,968 cc
トランスミッション 8AT 8AT 8AT
乗車定員 5 名 5 名 5 名
燃費(WLTCモード) 12.6 km/L 12.1 km/L 12.2 km/L
ハンドル位置
最小回転半径 5.7 m 5.7 m 5.7 m
エンジン
最高出力 (kW[PS]/rpm)
最高トルク (N・m[kgf・m]/rpm)
過給機 ターボチャージャー ターボチャージャー ターボチャージャー
モーター
最高出力 (kW[PS]) 9[12] 10[14] 9[12]
最高トルク (N・m[kgf・m]) 29[3] 40[4.1] 29[3]
寸法・重量
全長 4,710 mm 4,710 mm 4,710 mm
全幅 1,900 mm 1,900 mm 1,900 mm
全高 1,660 mm 1,660 mm 1,660 mm
車両重量 1,800 kg 1,920 kg 1,900 kg
タイヤ
前輪サイズ 235/60R18 235/55R19 235/55R19
後輪サイズ 235/60R18 235/55R19 235/55R19

XC60のモデル一覧

XC60のレビュー・評価

(59件)

XC60 2017年モデルの満足度

4.52

(カテゴリ平均:4.28)

    XC60 2017年モデルの満足度

    カテゴリ平均値

    ユーザーレビュー募集中

    • 【エクステリア】
      先代のXC60からの乗り換えで横幅が大きくなり高さが下がりドッシリとした雰囲気に変わりました。
      造形もエレガントさが増したように感じます。

      【インテリア】
      2022年モデルのためグーグルナビやドライバーズディスプレイなど現代風になった部分と、変わらず落ち着いたスカンジナビアンデザインと良い調和が取れておりなんとも言えない落ち着きがあります。

      【エンジン性能】
      マイルドハイブリッド化によるものなのか解りませんが、車体が軽くなったように感じるぐらい出足が軽いです。
      エンジン音も静かでアイドリングストップからのスタート時でもエンジンがかかる振動は皆無です。
      続きを読む
      【走行性能】
      兎に角、前モデルより車体が軽くなったように感じます。でも、車体は安定しており不安感はありません。

      【乗り心地】
      シートは前のほうが良かったかな??
      革が固く滑りやすくなったような、、、
      馴染みの問題なのかもりれません。

      【燃費性能】
      前モデルよりはリッターあたり高速で2kmぐらい、街なかで1.5kmぐらいは良くなったと感じてます。
      かなり良くなってるのですが、ハイオクなのでもう少し良ければなと。

      【価格】
      価格はかなり上がってますね。。
      ただ、国産車も上がっているので仕方がないですね。
      ボディカラーを白にするのに15万円のOPは痛い出費でした。。

      【総評】
      今回、買い替えに当たりPHEVやEVも考えましたが結局は再度XC60となりました。
      国産にはない内装の落ち着きが一番の決め手でした。
      本当はXC60のPHEVが良かったのですが価格が、、、
    • 【エクステリア】
       レクサスやドイツ御三家の車と違ってオラオラ感が少なく見ていてほっとする見た目です。
       
      【インテリア】
       白系統の内装が素晴らしい。日照時間が短い国が作るだけあって明るく温かみのある内装デザイン。
       ビカビカしておらず飽きがこなさそうなデザインです。
       ディーラー曰く色移りが目立つのとの事。そこは諦めています。
       
       機能をセンサスに集中したのは見た目格好いいですけど操作性は悪いです。
       視線を下げる必要もあるため運転中に機能をあれこれ切り替えるのは危ないのでしていません。
      【エンジン性能】
      ディーゼルとは言え2Lエンジンでほぼ2000kgの車体をぐい
      続きを読む ぐい引っ張っていくのはすごいです。
      ディーゼル故レスポンスが悪いかと思いきやエコモードでもアクセルのレスポンスが悪いわけでもなく踏んだ量に合わせて反応するので常時エコモードでも問題ありません。
      ダイナミックモードだと少し踏んでもそれなりにアクセルを踏んだ扱いでピーキーになるので少々使いにくいと感じました。

      サイズ、車重もあるので大人しくゆっくり乗るものだと思い運転しています。
      ポールスターを入れるのが必須という方はどういった運転をしているのか逆に気になります。

      【走行性能】
      コンフォートモードは少々ふわふわします。
      私はダイナミックモードの車高設定を常用しています。
      重量、サイズの割にスピードを落とさずとも曲がります。
      但し背があるので当然振られますので同乗者に嫌われること間違いなしです。
      【乗り心地】
       178cmの大柄目の者ですがシートが体に合い非常に乗り心地が良いです。
       エアサスの為か走行モード次第では酔うので、もしXC60検討する際エアサスが着いていたら一度試乗した方が後悔しなくて済むかもしれません。
      【燃費】
       毎日25km程郊外へ出勤するといった走行で13km/L アップダウンが激しいのでしょうが無いのですがもう少々伸びて欲しかった。
      高速は大人4人ほぼ自動運転で17km/L出るので中々のもの。
      【価格】
       高いです。2020年式 D4インスクリプション サンルーフ付きで車両価格600万円でした。
       しかしながら車としても非常に上質と思える車でしたので2年落ちでも納得の価格です。
      【総評】
      家族みんなが快適に移動できる高級移動リビングと感じました。
      安全かつ快適に家族を目的地に運ぶ車
    • ゴルフの時や近県への宿泊を伴う旅行に使用しています。ハイオク仕様でターボ&スーパーチャージャー装備なので、高速走行や山間部の峠など気持ち良く走れます。燃費を節約するような車でないのでリッター10キロでOK。国産のスポーツカーやドイツ車を乗り継ぎましたが、この車の完成度はやはりカーオブザイヤーでしょうか。この夏、2回目のを迎えますが、まだ楽しみたい車です。

    XC60のクチコミ

    (2792件 / 248スレッド)

    クチコミ募集中

    XC60のクチコミ対象製品を選択してください。(全3件)

    XC60 2017年モデル

    XC60 2017年モデル

    XC60 2017年モデルのクチコミを書く
    XC60 2009年モデル

    XC60 2009年モデル

    XC60 2009年モデルのクチコミを書く
    XC60

    XC60

    XC60のクチコミを書く

    閉じる

    XC60のクチコミ対象製品を選択してください。(全3件)

    XC60 2017年モデル

    XC60 2017年モデル

    XC60 2017年モデルのクチコミを書く
    XC60 2009年モデル

    XC60 2009年モデル

    XC60 2009年モデルのクチコミを書く
    XC60

    XC60

    XC60のクチコミを書く

    閉じる

      • ナイスクチコミ0
      • 返信数0
      • 2023年9月24日 更新
      2022年XC60インスクリプションを購入して約1年。先日1年点検をしていただきました。Googleシステムもバージョンアップされましたが、2.11になってから以下のバグが発生しております。

      @ YouTube接続不可
      ERR_ADDRESS_UNREACHABLE
      ※整備から戻って来て、1度も接続出来ていません笑

      A Googleアカウント接続不可
      「ログイ
      続きを読むンできませんでした…〈省略〉…しばらくしてからもう一度お試しください」

      Googleアカウントは念のため複数のアカウントで試し、QRコード→携帯からのログインと直接手打ちでのログイン両方試しております。Spotifyは正常に動作しているため、ネットには接続されていると思われます。

      ディーラーは、2.11にアップした事例が当該ディーラーでは私が初で、2.11に紐付く不具合かが現状わからない。症状も今まで経験した事がないので、とりあえず今ボルボに確認中との回答でした。

      アップグレードした時に動作確認しなかったのかなーとか思うところはすごくありましたが、正直YouTubeをボルボの画面で見る事ないし、Googleアカウントにログインできなくても困らないので、ディーラー担当への不満はスルーしておきました。

      2.11にアップデートした方に質問ですが、皆様同じ不具合が発生してますか?




      • ナイスクチコミ3
      • 返信数11
      • 2023年9月15日 更新
      2022年式B5インスクリプションを購入して2ヶ月。
      乗り心地や静かな加速、しなやかなハンドハング等とても満足しております。

      試乗では分からなかった唯一気になるところがございまして、レザーシート側面の盛り上がりがなかなか慣れません。体が左右にゆすられない用フィット感を高めた配慮かと思いますが。

      左側は全く気にならないのですが、右側の太もも付け根あたりが常に圧迫され
      続きを読むてる印象です。
      (右足はアクセル側にやや開いているため)
      シート位置を前後上下いろいろ試しましたが、解決までいたっておりません。
      短時間の運転だと気にならないのですが長時間だと。。

      そのうち馴染んでくるものなのでしょうか?
      それとも慣れるしかないのでしょうか?

      同じように感じられた方、長く乗られている方、対処法等アドバイスいただけると嬉しいです。
      • ナイスクチコミ76
      • 返信数17
      • 2023年7月25日 更新
      こんにちは
      2020年式 D4 インスクリプションに新車から乗っています
      この車にオーナーさんは、あまり不評もなく、大満足に近い評価をされていますが、
      私は違います。どちらかといえば不満の方です。最近はほこり・雨風・黄砂にさらしたまま放置です。
      同感の方、見えませんか?
      返信に対し、こまめに反応できませんが、ボルボさんに届くよう、不満をぶつけあいませんか?
      (ディー
      続きを読むラーに言っても無理なので)

      【良いところ】特になし
      【悪いところ】
      @乗り心地が悪い(非エアサス)
      A加速はエコモードでもこの重量級のボディを引っ張れるが、都市部走行や前後左右に並走する状況でのアクセルオンオフが
        ぎこちない(アクセルワークにコツがいる)
      Bディーゼルのノイズが大きい(以前はガソリン車、社用車は現行CX−5ディーゼルだったが、静かさはCX−5が上)
      C停止する際に、ガッタンと止まる。(乗用車的ではなく、トラック的)
      Dシートの構造が体に合わない、変なギミック構造(身長:180cmです)
      Eマッサージが弱い
      F空気圧センサーが異常ではないのに、よく反応する
      G助手席側のBLISセンサー異常で、助手席側やパワーウィンド不動作、車内からのドア開閉不動作、BLIS不動などがおこる
      H走行中パワステ異常が発生し、急にハンドルが重くなった(ACCを切り入りで回復)
      Iウィンカーやオーディオの音が出ないことが1回あり
      Jリアハッチのフット開閉操作のセンサーが鈍い
      Kドアトリムの太く黒いゴムパッキンが丸見えで、更に両面テープがはがれてダラッとなったことがある
      Lサイクルセンサー(自転車等の検知)を期待したのにほとんど反応せず
      Mバックのアラームがない(標準装備して欲しい)
      Nナビが縦型で、駐車時にTVを見るとき、この画面サイズが生かせていない(6インチぐらいに感じる)
      以上です。
      よろしくお願いします。

    XC60の中古車

    XC60の中古車相場表を見る

    愛車の買取価格をオンラインで比較

    複数の買取店が愛車を査定!見積もりを比較して高額買取店を調べてみよう

    • Point01
      不要な営業電話に
      悩まない
    • Point02
      一回の入力で
      複数店舗に依頼
    • Point03
      査定額を
      オンラインで比較

    XC60とよく比較される車種

    • ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。

    このページの先頭へ

    © Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止