ボルボ XC60 2017年モデルの価格・グレード一覧

このページの先頭へ

ボルボ XC60 2017年モデルの新型情報・試乗記・画像

XC60 2017年モデルのグレード一覧

比較リストを見る

新車販売中のグレード一覧

グレード名
発売日 / 発売区分
新車価格中古車価格 減税
区分
駆動定員燃費排気量重量出力比較リスト
に追加
Plus B52023年1月1日/マイナーチェンジ

689万円

476〜599万円   FF 5人   1,968cc 1,800kg 250ps
Ultimate B5 AWD2023年1月1日/マイナーチェンジ

819万円

546〜718万円   4WD 5人   1,968cc 1,890kg 250ps

新車販売が終了したグレード

グレード名
発売日 / 発売区分
新車価格中古車価格 減税
区分
駆動定員燃費排気量重量出力比較リスト
に追加
D4 AWD Inscription2020年1月1日/マイナーチェンジ

759万円

249〜529万円   4WD 5人 16.1km/L 1,968cc 1,880kg 190ps
D4 AWD Inscription2018年8月15日/マイナーチェンジ

752万円

249〜529万円   4WD 5人 16.1km/L 1,968cc 1,880kg 190ps
D4 AWD Inscription2017年10月16日/フルモデルチェンジ

679万円

249〜529万円   4WD 5人 16.1km/L 1,968cc 1,880kg 190ps
D4 AWD Momentum2020年1月1日/マイナーチェンジ

659万円

298〜439万円   4WD 5人 16.1km/L 1,968cc 1,880kg 190ps
D4 AWD Momentum2018年8月15日/マイナーチェンジ

655万円

298〜439万円   4WD 5人 16.1km/L 1,968cc 1,880kg 190ps
D4 AWD Momentum2017年10月16日/フルモデルチェンジ

599万円

298〜439万円   4WD 5人 16.1km/L 1,968cc 1,880kg 190ps
D4 AWD R-DESIGN2020年1月1日/マイナーチェンジ

714万円

248〜473万円   4WD 5人 16.1km/L 1,968cc 1,880kg 190ps
D4 AWD R-DESIGN2018年8月15日/マイナーチェンジ

706万円

248〜473万円   4WD 5人 16.1km/L 1,968cc 1,880kg 190ps
D4 AWD R-DESIGN2017年10月16日/フルモデルチェンジ

649万円

248〜473万円   4WD 5人 16.1km/L 1,968cc 1,880kg 190ps
T5 AWD Inscription2018年8月15日/マイナーチェンジ

722万円

228〜638万円   4WD 5人 12.6km/L 1,968cc 1,830kg 254ps
T5 AWD Inscription2017年10月16日/フルモデルチェンジ

679万円

228〜638万円   4WD 5人 12.6km/L 1,968cc 1,830kg 254ps
T5 AWD Momentum2018年8月15日/マイナーチェンジ

625万円

299〜399万円   4WD 5人 12.6km/L 1,968cc 1,830kg 254ps
T5 AWD Momentum2017年10月16日/フルモデルチェンジ

599万円

299〜399万円   4WD 5人 12.6km/L 1,968cc 1,830kg 254ps
T6 AWD R-DESIGN2018年8月15日/マイナーチェンジ

752万円

374〜498万円   4WD 5人 11.5km/L 1,968cc 1,890kg 320ps
T6 AWD R-DESIGN2017年10月16日/フルモデルチェンジ

724万円

374〜498万円   4WD 5人 11.5km/L 1,968cc 1,890kg 320ps
B5 AWD Inscription2022年4月1日/マイナーチェンジ

769万円

408〜648万円   4WD 5人   1,968cc 1,870kg 250ps
B5 AWD Inscription2021年9月1日/マイナーチェンジ

749万円

408〜648万円   4WD 5人   1,968cc 1,870kg 250ps
B5 AWD Inscription2021年1月21日/マイナーチェンジ

739万円

408〜648万円   4WD 5人   1,968cc 1,890kg 250ps
B5 AWD Inscription2020年8月25日/マイナーチェンジ

739万円

408〜648万円   4WD 5人   1,968cc 1,890kg 250ps
B5 AWD Inscription2020年4月23日/マイナーチェンジ

734万円

408〜648万円   4WD 5人   1,968cc 1,890kg 250ps
B5 AWD Momentum2022年4月1日/マイナーチェンジ

669万円

388〜550万円   4WD 5人   1,968cc 1,870kg 250ps
B5 AWD Momentum2021年9月1日/マイナーチェンジ

649万円

388〜550万円   4WD 5人   1,968cc 1,870kg 250ps
B5 AWD Momentum2021年1月21日/マイナーチェンジ

639万円

388〜550万円   4WD 5人   1,968cc 1,890kg 250ps
B5 AWD Momentum2020年8月25日/マイナーチェンジ

639万円

388〜550万円   4WD 5人   1,968cc 1,890kg 250ps
B5 AWD Momentum2020年4月23日/マイナーチェンジ

634万円

388〜550万円   4WD 5人   1,968cc 1,890kg 250ps
B6 AWD R-DESIGN2022年4月1日/マイナーチェンジ

829万円

477〜680万円   4WD 5人   1,968cc 1,920kg 300ps
B6 AWD R-DESIGN2021年9月1日/マイナーチェンジ

809万円

477〜680万円   4WD 5人   1,968cc 1,920kg 300ps
B6 AWD R-DESIGN2021年1月21日/マイナーチェンジ

799万円

477〜680万円   4WD 5人   1,968cc 1,940kg 300ps
B6 AWD R-DESIGN2020年8月25日/マイナーチェンジ

799万円

477〜680万円   4WD 5人   1,968cc 1,940kg 300ps
Plus B52022年7月6日/マイナーチェンジ

669万円

476〜599万円   FF 5人   1,968cc 1,800kg 250ps
Ultimate B5 AWD2022年7月6日/マイナーチェンジ

799万円

546〜718万円   4WD 5人   1,968cc 1,890kg 250ps

XC60 2017年モデルのレビュー・評価

(44件)

XC60 2017年モデルの満足度

4.52

(カテゴリ平均:4.28)

    XC60 2017年モデルの満足度

    カテゴリ平均値

    • 【エクステリア】
      先代のXC60からの乗り換えで横幅が大きくなり高さが下がりドッシリとした雰囲気に変わりました。
      造形もエレガントさが増したように感じます。

      【インテリア】
      2022年モデルのためグーグルナビやドライバーズディスプレイなど現代風になった部分と、変わらず落ち着いたスカンジナビアンデザインと良い調和が取れておりなんとも言えない落ち着きがあります。

      【エンジン性能】
      マイルドハイブリッド化によるものなのか解りませんが、車体が軽くなったように感じるぐらい出足が軽いです。
      エンジン音も静かでアイドリングストップからのスタート時でもエンジンがかかる振動は皆無です。
      続きを読む
      【走行性能】
      兎に角、前モデルより車体が軽くなったように感じます。でも、車体は安定しており不安感はありません。

      【乗り心地】
      シートは前のほうが良かったかな??
      革が固く滑りやすくなったような、、、
      馴染みの問題なのかもりれません。

      【燃費性能】
      前モデルよりはリッターあたり高速で2kmぐらい、街なかで1.5kmぐらいは良くなったと感じてます。
      かなり良くなってるのですが、ハイオクなのでもう少し良ければなと。

      【価格】
      価格はかなり上がってますね。。
      ただ、国産車も上がっているので仕方がないですね。
      ボディカラーを白にするのに15万円のOPは痛い出費でした。。

      【総評】
      今回、買い替えに当たりPHEVやEVも考えましたが結局は再度XC60となりました。
      国産にはない内装の落ち着きが一番の決め手でした。
      本当はXC60のPHEVが良かったのですが価格が、、、
    • 【エクステリア】
       レクサスやドイツ御三家の車と違ってオラオラ感が少なく見ていてほっとする見た目です。
       
      【インテリア】
       白系統の内装が素晴らしい。日照時間が短い国が作るだけあって明るく温かみのある内装デザイン。
       ビカビカしておらず飽きがこなさそうなデザインです。
       ディーラー曰く色移りが目立つのとの事。そこは諦めています。
       
       機能をセンサスに集中したのは見た目格好いいですけど操作性は悪いです。
       視線を下げる必要もあるため運転中に機能をあれこれ切り替えるのは危ないのでしていません。
      【エンジン性能】
      ディーゼルとは言え2Lエンジンでほぼ2000kgの車体をぐい
      続きを読む ぐい引っ張っていくのはすごいです。
      ディーゼル故レスポンスが悪いかと思いきやエコモードでもアクセルのレスポンスが悪いわけでもなく踏んだ量に合わせて反応するので常時エコモードでも問題ありません。
      ダイナミックモードだと少し踏んでもそれなりにアクセルを踏んだ扱いでピーキーになるので少々使いにくいと感じました。

      サイズ、車重もあるので大人しくゆっくり乗るものだと思い運転しています。
      ポールスターを入れるのが必須という方はどういった運転をしているのか逆に気になります。

      【走行性能】
      コンフォートモードは少々ふわふわします。
      私はダイナミックモードの車高設定を常用しています。
      重量、サイズの割にスピードを落とさずとも曲がります。
      但し背があるので当然振られますので同乗者に嫌われること間違いなしです。
      【乗り心地】
       178cmの大柄目の者ですがシートが体に合い非常に乗り心地が良いです。
       エアサスの為か走行モード次第では酔うので、もしXC60検討する際エアサスが着いていたら一度試乗した方が後悔しなくて済むかもしれません。
      【燃費】
       毎日25km程郊外へ出勤するといった走行で13km/L アップダウンが激しいのでしょうが無いのですがもう少々伸びて欲しかった。
      高速は大人4人ほぼ自動運転で17km/L出るので中々のもの。
      【価格】
       高いです。2020年式 D4インスクリプション サンルーフ付きで車両価格600万円でした。
       しかしながら車としても非常に上質と思える車でしたので2年落ちでも納得の価格です。
      【総評】
      家族みんなが快適に移動できる高級移動リビングと感じました。
      安全かつ快適に家族を目的地に運ぶ車
    • ゴルフの時や近県への宿泊を伴う旅行に使用しています。ハイオク仕様でターボ&スーパーチャージャー装備なので、高速走行や山間部の峠など気持ち良く走れます。燃費を節約するような車でないのでリッター10キロでOK。国産のスポーツカーやドイツ車を乗り継ぎましたが、この車の完成度はやはりカーオブザイヤーでしょうか。この夏、2回目のを迎えますが、まだ楽しみたい車です。

    XC60 2017年モデルのクチコミ

    (2138件 / 170スレッド)
      • ナイスクチコミ5
      • 返信数6
      • 2023年5月18日 更新
      先日もXC60のGoogleについて質問しましたが、再度お願いいたします。

      Googleシステムの使い勝手に関して、先日レスくださった方は至極快適でトラブルもなく利用されてるようでしたが、不具合(特にマップ)に悩まされている方も多いようで購入に踏み切れません。
      購入当初は不具合があったがバージョンアップ等で良くなった方、当初から現在まで全く問題無い方、逆に不具合が全く治
      続きを読むらない方、ご自身の情報を開示いただけませんか?

      それとエアサスですが、ノーマルサスとの違いやエアサスの良さについて詳しく教えていただきたいです。
      特にリヤのサス、マルチリンク式は珍しくないと思いますが、リーフスプリングと聞いて乗り心地が不安です。

      以上、宜しくお願い致します。
      • ナイスクチコミ4
      • 返信数7
      • 2023年4月2日 更新
      XC60の購入を検討中です。当方の駐車場まで10mほど幅員2.4mの私道を通らなければなりません。この車だとバックで入れることになると思うのですが、夜間など暗い時も含めてセンサーや全周囲カメラなどで容易に通れるものでしょうか。現在の幅1800mmの車ではバックカメラを使えば全く問題ないのですが。
      • ナイスクチコミ31
      • 返信数9
      • 2022年12月30日 更新
      Googleシステム搭載車での通信機能不具合について、評価で記事をアップした者です。4月15日現在でのディーラー担当者の話で、正式回答ではありませが、参考まで。

      <原因の推測>

      私の地域(三重県)では、複数発生。一方、広島では全くない。従って、通信会社(ソフトバンク)の4G回線のキャパ含めた回線状況が関係しているのではないかと推測している。回線の増強もソフトバンクも
      続きを読む順次進めているが、ボルボ側も引き続き努力している。とのこと。結論的には、地域によってはまだまだ、通信機能不具合が今後も一定期間でる可能性があるようです。

      <対策>
      xc60ではシステムリセットが2種類あります。センターディスプレイの下にあるホームボタン長押しで、ディスプレイ掃除の為のブラックアウトが出来ますが、これの、もっと長押しです。ただし、こっちでは、私は治りませんでした。
      もう1つの通信システムリセット?がデフロスターボタン長押しです。SOSランプが赤くなってから白に復帰します。この方法で少し時間がかかりますが、私の場合は今のとこの、(2回くらいトライすれば)接続に成功しています。不具合が治る訳ではありませんが、とりあえず、使用不能は回避できます。

    XC60の中古車

    XC60の中古車相場表を見る

    愛車の買取価格をオンラインで比較

    複数の買取店が愛車を査定!見積もりを比較して高額買取店を調べてみよう

    • Point01
      不要な営業電話に
      悩まない
    • Point02
      一回の入力で
      複数店舗に依頼
    • Point03
      査定額を
      オンラインで比較

    XC60とよく比較される車種

    • ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。

    このページの先頭へ

    © Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止