日産 デイズ ルークスの価格・新型情報・グレード諸元

デイズ ルークス

<
>
日産 デイズ ルークス 2014年モデル 新車画像
  • デイズ ルークス 2014年モデル
  • インテリア1 - デイズ ルークス 2014年モデル
  • インテリア2 - デイズ ルークス 2014年モデル
  • インテリア3 - デイズ ルークス 2014年モデル
  • インテリア4 - デイズ ルークス 2014年モデル
  • インテリア5 - デイズ ルークス 2014年モデル
  • インテリア6 - デイズ ルークス 2014年モデル
  • インテリア7 - デイズ ルークス 2014年モデル
  • インテリア8 - デイズ ルークス 2014年モデル
  • インテリア9 - デイズ ルークス 2014年モデル
  • エクステリア1 - デイズ ルークス 2014年モデル
  • エクステリア プレミアムサンシャインオレンジ - デイズ ルークス 2014年モデル
  • エクステリア スパークリングレッド/ブラック2トーン - デイズ ルークス 2014年モデル
  • エクステリア ホワイトパール/ピンクゴールド専用2トーン - デイズ ルークス 2014年モデル
  • エクステリア モカブラウン/ピンクゴールド専用2トーン - デイズ ルークス 2014年モデル
  • エクステリア ブラック/クールシルバー専用2トーン - デイズ ルークス 2014年モデル
  • エクステリア ホワイトパール/ブラック2トーン - デイズ ルークス 2014年モデル
  • エクステリア エアグレー/レモンライム2トーン - デイズ ルークス 2014年モデル
  • エクステリア アイスブルー - デイズ ルークス 2014年モデル
  • エクステリア ブロッサムピンク/ホワイトパール2トーン - デイズ ルークス 2014年モデル
  • エクステリア エアグレー/プレミアムサンシャインオレンジ2トーン - デイズ ルークス 2014年モデル
  • エクステリア レモンライム - デイズ ルークス 2014年モデル
  • エクステリア2 - デイズ ルークス 2014年モデル
  • エクステリア スカーレット - デイズ ルークス 2014年モデル
  • エクステリア オーシャンブルー - デイズ ルークス 2014年モデル
  • エクステリア3 - デイズ ルークス 2014年モデル
  • エクステリア スパークリングレッド - デイズ ルークス 2014年モデル
  • エクステリア ブラック - デイズ ルークス 2014年モデル
  • エクステリア ピンクゴールド - デイズ ルークス 2014年モデル
  • エクステリア オーシャンブルー/ホワイトパール2トーン - デイズ ルークス 2014年モデル
  • エクステリア ホワイトパール - デイズ ルークス 2014年モデル
  • エクステリア クールシルバー - デイズ ルークス 2014年モデル
  • エクステリア4 - デイズ ルークス 2014年モデル
  • エクステリア プレミアムパープル - デイズ ルークス 2014年モデル
  • エクステリア モカブラウン - デイズ ルークス 2014年モデル
  • エクステリア チタニウムグレー - デイズ ルークス 2014年モデル
  • エクステリア5 - デイズ ルークス 2014年モデル
このページの先頭へ

日産 デイズ ルークスの新型情報・試乗記・画像

デイズ ルークスの自動車カタログ・グレード諸元・新型情報

比較リストを見る
グレード名
S S 4WD X Vセレクション+SafetyII X X Vセレクション+SafetyII 4WD X Vセレクション X 4WD X Vセレクション 4WD ハイウェイスターS ハイウェイスターX Vセレクション+SafetyII ハイウェイスターX ハイウェイスターS 4WD ハイウェイスターX ターボ ハイウェイスターX Vセレクション+SafetyII 4WD ハイウェイスターX Vセレクション ハイウェイスターX Gパッケージ ハイウェイスターX 4WD ハイウェイスターG ターボ ハイウェイスター ターボ ハイウェイスターX ターボ 4WD ハイウェイスターX Vセレクション 4WD ハイウェイスターX Gパッケージ 4WD ハイウェイスターG ターボ 4WD ハイウェイスター ターボ 4WD ボレロ ボレロ X ボレロ 4WD ボレロ X 4WD ライダー ハイウェイスターX Vセレクション+SafetyII ライダー ブラックライン ハイウェイスターX Vセレクション+SafetyII ライダー ブラックライン ハイウェイスターX ライダー ブラックライン ハイウェイスターX Gパッケージ ライダー ハイウェイスターX ライダー ハイウェイスターX ターボ ライダー ハイウェイスターX Gパッケージ ライダー ハイウェイスター ターボ ライダー ブラックライン ハイウェイスター ターボ ライダー ブラックライン ハイウェイスターX Gパッケージ 4WD ライダー ハイウェイスターG ターボ ライダー ハイウェイスターX ターボ 4WD ライダー ハイウェイスターX Gパッケージ 4WD ライダー ハイウェイスター ターボ 4WD ライダー ブラックライン ハイウェイスター ターボ 4WD ライダー ハイウェイスターG ターボ 4WD
比較リスト
基本情報
新車価格 134万円 146万円 140万円 146万円 152万円 152万円 158万円 165万円 156万円 159万円 166万円 168万円 170万円 171万円 173万円 174万円 179万円 179万円 181万円 182万円 185万円 186万円 192万円 193万円 158万円 162万円 169万円 173万円 175万円 175万円 178万円 185万円 186万円 189万円 193万円 197万円 197万円 197万円 198万円 200万円 204万円 209万円 209万円 209万円
中古車価格 8〜129万円(194件) 37〜118万円(44件) 13〜101万円(59件) 15〜139万円(730件) 45〜83万円(10件) 26〜135万円(347件) 22〜132万円(142件) 46〜138万円(60件) 28〜130万円(42件) 25〜115万円(62件) 17〜150万円(665件) 83〜98万円(3件) 39〜156万円(371件) 31〜102万円(8件) 29〜139万円(321件) 22〜142万円(396件) 28〜144万円(131件) 49〜168万円(449件) 22〜123万円(167件) 54〜168万円(92件) 43〜159万円(49件) 32〜138万円(47件) 75〜165万円(80件) 25〜127万円(32件) 52〜144万円(68件) 119.2万円(1件) 94〜135万円(8件)

-

-

-

39〜131万円(24件) 45.8万円(1件) 31〜150万円(70件)

-

-

-

59.8万円(1件) 119.4万円(1件)

-

-

59〜149万円(17件)

-

-

-

発売日 2018年5月28日 2018年5月28日 2014年12月4日 2018年5月28日 2014年12月4日 2018年5月28日 2018年5月28日 2018年5月28日 2015年4月23日 2014年12月4日 2018年5月28日 2015年4月23日 2018年5月28日 2014年12月4日 2018年5月28日 2018年5月28日 2018年5月28日 2018年5月28日 2015年4月23日 2018年5月28日 2018年5月28日 2018年5月28日 2018年5月28日 2015年4月23日 2016年12月21日 2018年5月28日 2016年12月21日 2018年5月28日 2014年12月4日 2014年12月4日 2015年4月23日 2015年4月23日 2018年5月28日 2018年5月28日 2018年5月28日 2015年4月23日 2015年4月23日 2015年4月23日 2018年5月28日 2018年5月28日 2018年5月28日 2015年4月23日 2015年4月23日 2018年5月28日
発売区分 マイナーチェンジ マイナーチェンジ 特別仕様車 マイナーチェンジ 特別仕様車 特別仕様車 マイナーチェンジ 特別仕様車 マイナーチェンジ 特別仕様車 マイナーチェンジ マイナーチェンジ マイナーチェンジ 特別仕様車 特別仕様車 マイナーチェンジ マイナーチェンジ マイナーチェンジ マイナーチェンジ マイナーチェンジ 特別仕様車 マイナーチェンジ マイナーチェンジ マイナーチェンジ マイナーチェンジ マイナーチェンジ マイナーチェンジ マイナーチェンジ 特別仕様車 特別仕様車 特別仕様車 特別仕様車 マイナーチェンジ マイナーチェンジ マイナーチェンジ マイナーチェンジ 特別仕様車 特別仕様車 マイナーチェンジ マイナーチェンジ マイナーチェンジ マイナーチェンジ 特別仕様車 マイナーチェンジ
新車販売状況 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了 販売終了
駆動方式 FF 4WD FF FF 4WD FF 4WD 4WD FF FF FF 4WD FF 4WD FF FF 4WD FF FF 4WD 4WD 4WD 4WD 4WD FF FF 4WD 4WD FF FF FF FF FF FF FF FF FF 4WD FF 4WD 4WD 4WD 4WD 4WD
燃料 レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー
動力分類 エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン
排気量 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc 659 cc
トランスミッション CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT CVT
乗車定員 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名 4 名
燃費(JC08モード) 22.0 km/L 21.8 km/L 22.0 km/L 22.0 km/L 20.4 km/L 22.0 km/L 20.6 km/L 20.6 km/L 22.0 km/L 22.0 km/L 22.0 km/L 20.6 km/L 22.2 km/L 20.4 km/L 22.0 km/L 22.0 km/L 20.6 km/L 22.2 km/L 22.0 km/L 20.4 km/L 20.6 km/L 20.6 km/L 20.4 km/L 20.2 km/L
ハンドル位置
最小回転半径 4.4 m 4.4 m 4.4 m 4.4 m 4.4 m 4.4 m 4.4 m 4.4 m 4.4 m 4.4 m 4.4 m 4.4 m 4.4 m 4.4 m 4.7 m 4.7 m 4.4 m 4.7 m 4.7 m 4.4 m 4.7 m 4.7 m 4.7 m 4.7 m 4.4 m 4.4 m 4.4 m 4.4 m 4.7 m 4.7 m 4.7 m 4.7 m 4.7 m 4.7 m 4.7 m 4.7 m 4.7 m 4.7 m 4.7 m 4.7 m 4.7 m 4.7 m 4.7 m 4.7 m
エンジン
最高出力 (kW[PS]/rpm) 36[49]/6500 36[49]/6500 36[49]/6500 36[49]/6500 36[49]/6500 36[49]/6500 36[49]/6500 36[49]/6500 36[49]/6500 36[49]/6500 36[49]/6500 36[49]/6500 47[64]/6000 36[49]/6500 36[49]/6500 36[49]/6500 36[49]/6500 47[64]/6000 47[64]/6000 47[64]/6000 36[49]/6500 36[49]/6500 47[64]/6000 47[64]/6000 36[49]/6500 36[49]/6500 36[49]/6500 36[49]/6500 36[49]/6500 36[49]/6500 36[49]/6500 36[49]/6500 36[49]/6500 47[64]/6000 36[49]/6500 47[64]/6000 47[64]/6000 36[49]/6500 47[64]/6000 47[64]/6000 36[49]/6500 47[64]/6000 47[64]/6000 47[64]/6000
最高トルク (N・m[kgf・m]/rpm) 59[6]/5000 59[6]/5000 59[6]/5000 59[6]/5000 59[6]/5000 59[6]/5000 59[6]/5000 59[6]/5000 59[6]/5000 59[6]/5000 59[6]/5000 59[6]/5000 98[10]/3000 59[6]/5000 59[6]/5000 59[6]/5000 59[6]/5000 98[10]/3000 98[10]/3000 98[10]/3000 59[6]/5000 59[6]/5000 98[10]/3000 98[10]/3000 59[6]/5000 59[6]/5000 59[6]/5000 59[6]/5000 59[6]/5000 59[6]/5000 59[6]/5000 59[6]/5000 59[6]/5000 98[10]/3000 59[6]/5000 98[10]/3000 98[10]/3000 59[6]/5000 98[10]/3000 98[10]/3000 59[6]/5000 98[10]/3000 98[10]/3000 98[10]/3000
過給機 なし なし なし なし なし なし なし なし なし ターボチャージャー なし なし なし ターボチャージャー ターボチャージャー ターボチャージャー なし なし ターボチャージャー ターボチャージャー ターボチャージャー ターボチャージャー ターボチャージャー ターボチャージャー ターボチャージャー ターボチャージャー ターボチャージャー ターボチャージャー
寸法・重量
全長 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm 3,395 mm
全幅 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm 1,475 mm
全高 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm 1,775 mm
車両重量 920 kg 970 kg 930 kg 940 kg 980 kg 940 kg 990 kg 990 kg 930 kg 940 kg 950 kg 980 kg 960 kg 990 kg 950 kg 960 kg 1,000 kg 960 kg 960 kg 1,010 kg 1,000 kg 1,010 kg 1,010 kg 1,010 kg 940 kg 940 kg 990 kg 990 kg 950 kg 950 kg 950 kg 950 kg 950 kg 960 kg 960 kg 960 kg 960 kg 1,000 kg 960 kg 1,010 kg 1,010 kg 1,010 kg 1,010 kg 1,010 kg
タイヤ
前輪サイズ 155/65R14 155/65R14 155/65R14 155/65R14 155/65R14 155/65R14 155/65R14 155/65R14 155/65R14 155/65R14 155/65R14 155/65R14 155/65R14 155/65R14 165/55R15 165/55R15 155/65R14 165/55R15 165/55R15 155/65R14 165/55R15 165/55R15 165/55R15 165/55R15 155/65R14 75S 155/65R14 75S 155/65R14 75S 155/65R14 75S 165/55R15 75V 165/55R15 75V 165/55R15 75V 165/55R15 75V 165/55R15 75V 165/55R15 75V 165/55R15 75V 165/55R15 75V 165/55R15 75V 165/55R15 75V 165/55R15 75V 165/55R15 75V 165/55R15 75V 165/55R15 75V 165/55R15 75V 165/55R15 75V
後輪サイズ 155/65R14 155/65R14 155/65R14 155/65R14 155/65R14 155/65R14 155/65R14 155/65R14 155/65R14 155/65R14 155/65R14 155/65R14 155/65R14 155/65R14 165/55R15 165/55R15 155/65R14 165/55R15 165/55R15 155/65R14 165/55R15 165/55R15 165/55R15 165/55R15 155/65R14 75S 155/65R14 75S 155/65R14 75S 155/65R14 75S 165/55R15 75V 165/55R15 75V 165/55R15 75V 165/55R15 75V 165/55R15 75V 165/55R15 75V 165/55R15 75V 165/55R15 75V 165/55R15 75V 165/55R15 75V 165/55R15 75V 165/55R15 75V 165/55R15 75V 165/55R15 75V 165/55R15 75V 165/55R15 75V

デイズ ルークスのモデル一覧

デイズ ルークスのレビュー・評価

(58件)

デイズ ルークス 2014年モデルの満足度

3.51

(カテゴリ平均:4.28)

    デイズ ルークス 2014年モデルの満足度

    カテゴリ平均値

    ユーザーレビュー募集中

    • 2019年式ハイウエイスターX NAを中古で嫁車に購入後2か月。
      ネットで散々こき下ろされてた燃費、アップダウンを含む山岳ドライブで19.5/Lと予想をはるかに上回る高燃費。街乗りオンリーでも17/L付近。
      ノンターボの非力さも、前車のRNステラカスタムRと比べて全く遜色なし。高速とかの登りは、どんなNAのハイトでもこんなもんでしょ。
      インテリアは若干タッチパネル式のエアコン操作部の表示がデカすぎて違和感あるけど、ママが使うならいいのかもね。
      乗り心地もステラの妙にぴょこぴょこ跳ねる四独よりはよっぽどまし。ギャップもいい具合にいなしてくれる。まあステラは死んでるショックにSTIスプリン
      続きを読む グだったから、個体劣化かもしれないが。
      外観は文句なし。
      4年落ちの無修復車がコミコミ60万円台で手に入ったんだから、言うことなしですな。
      それにしても最近の軽の安全性能には目をみはるばかりです。
    • 【エクステリア】
      スーパーハイト軽の中ではデザインに気を使った感があります、2022現在ではやや古臭い感はありますが。ボンネットやウィンドウ、天井に行くにしたがって絞り込まれる幅等を見ると、デザインは初代ルークス(パレット)と似たところがありベースにしたのではと思います。そのため同時期のスペーシアやタントと比較してもデザインベースの古さが感じられます。
      【インテリア】
      プラスチック感が強いですが造形は頑張っていると思います。軽をなるべく感じさせないようなデザインを目指したのではと思います。また乗るとウィンドウや天井が広く高い位置まであるため広く感じられますが、天井スペースは無駄に広いとも
      続きを読む 言えます。この点は製造元の三菱で出していたトッポに通ずるものがあります、あちらは着座位置(椅子の高さ)も低いままで高い天井が本当に無駄な感じでしたが。
      実際の荷室まで含めた室内長や室内幅は広くないです。比較するとわかりますが、車の先端からハンドルまでの距離が次モデルのルークスよりも10cm以上長い(つまり室内長が短い)です。
      【エンジン性能】
      乗っているのはターボモデルですが、はっきりいってダメです。音質は昔ながらの軽自動車的で官能的とかメカニカルみたいなものではなく単純にノイズと言える物。他メーカーと比較して大きく劣ると感じます。音量自体は小さいのが救いです。
      停車時(アイドリング時)振動も同様で15年前のホンダライフよりも振動を感じる。
      加速も走り出しというか0から20キロまでスピードを出すまでというかが遅い。右折時等や路地から幹線道路進入時に思った以上に加速せず焦る。それ以降中間加速は問題ないのでメーカーでのセッティングの問題かと思う。低回転でトルクが無いのかもしくは燃費重視の弊害なんでしょうか?
      追記:ネット上の記事等によると、改良の度に加速は良くなっていったらしく、反面燃費は悪くなっていったようです。それを燃費偽装という形でごまかしていた模様。偽装発覚後はさすがに改良で加速と燃費を良くしているハズです。
      坂道発進や線路越え時の勾配発進ではアクセルの踏み込みが甘いと後ろに下がるんじゃないかとドキッとすることもある、回避しようとアクセルの踏み込みを増やすとある所から思い出したかのようにドカンと強すぎる発進となる、アクセル開度に対する出力曲線に癖があると思われ慣れが必要。
      【乗り心地】
      良いとは言えないが悪くもないと思う。同乗者曰く、助手席(前席)は良いけど後席は固いし跳ねるとの評。前席足元運転席助手席間フロアートンネルがモッコリと膨れ上がり足元空間は狭いが慣れると気にならなくなった。
      追記:リアシートの座面は大きいが薄くてかたい、背面は折り畳み機能重視なのか高さが低く座るシートとしての性能は低い。足元が広くても短距離使用じゃないと疲労や腰痛の原因となります。他のスーパーハイト軽も似たような感じではありますが、それと比較しても一段と良くないリアシートです。
      【燃費】
      ゴーストップの少ない道路では時速80キロまでは良好でリッター15~18、それ以上の速度では極端に悪化しリッター9~12。市街地のゴーストップも苦手でリッター10~13ほど。初期型ターボなのでアイドリングストップ非搭載ですが、それを加味しても良いとは言えません。
      CVTは同時期に他社が採用していますし、前述の走り出しが悪いことも含めて、エンジンの性能は同時期他社に劣っていると思います。
      追記:エンジン始動直後でエンジンが温まるまではどの車も燃費が悪くなりますがこの車はそれが特に顕著、おそらく平時でもガソリンは他社より濃いめに噴射しているのではないかと思う。エンジンの設計が悪いのかインジェクションの性能なのか製造元の三菱の燃調技術が低いのか・・・エンジン関連含む駆動系の性能は総じて低いと感じる、同時期ではミラージュの燃費は良かったからエンジンの設計が悪い可能性が高いと思う。
      【価格】
      同じ時期のライバルと比較すると価格は同じような感じですが、車としては劣るため新車で買うのはお勧めしません(もう売ってませんが)。
      その点中古車市場ではスーパーハイト軽としては比較的安価で売られていることも多くお勧めできる車だと思います。
      【総評】
      価格次第ですが中古車としてお勧めできる車だと思います。
      注意点として
      @ターボで出足の悪さがあるのでノンターボはもっと出足が悪いのではと思います。初期に近いモデルほど加速が鈍いと思われます。
      A運転席の足元が狭いので大柄な人は乗ってみてから検討するほうが・・・
      B燃費はいまいちで燃料タンクも30リッターと小さいので航続距離は短め
      追記:Cリアシートは短距離移動用と割り切りが必要。
         Dエンジンオイルが普通車並みの容量、説明書上はフィルター交換なしで3Lですが量販店で微妙に少ないと指摘されたこともある。フィルター交換で3.2L・・・4L缶となり地味に3L缶が使えず規定量が3L以下の他社軽自動車ヘタすりゃコンパクトカーよりオイル交換費が高くつく。
      あたりは検討時よく見て考えたほうが良いと思います。
    • n-boxの代車でNAエンジンのモデルを借りました。
      あまりの加速の遅さに、初めはサイドブレーキを引いたまま走っているのかと思いました。
      普通に走っていると交通の妨げになるレベルの遅さで、とても疲れます。
      エンジン音もガサツでうるさく、前時代の軽自動車という印象でした。
      飛ばしてなくてもエンジンがガンガン回ってるので、実燃費も10いかない位でした。

    デイズ ルークスのクチコミ

    (893件 / 89スレッド)

    クチコミ募集中

    デイズ ルークスのクチコミ対象製品を選択してください。(全2件)

    デイズ ルークス 2014年モデル

    デイズ ルークス 2014年モデル

    デイズ ルークス 2014年モデルのクチコミを書く
    デイズ ルークス

    デイズ ルークス

    デイズ ルークスのクチコミを書く

    閉じる

    デイズ ルークスのクチコミ対象製品を選択してください。(全2件)

    デイズ ルークス 2014年モデル

    デイズ ルークス 2014年モデル

    デイズ ルークス 2014年モデルのクチコミを書く
    デイズ ルークス

    デイズ ルークス

    デイズ ルークスのクチコミを書く

    閉じる

      • ナイスクチコミ20
      • 返信数4
      • 2022年10月25日 更新
      走り出しの加速が悪い点と、信号待ち等でのアイドリング時に時折回転数が落ちて振動が発生する事の改善を期待(2015年式ターボモデル)して日産ディーラーに持ち込んでECUの最新バージョンへの書き換えとスパークプラグ交換(NGKのプレミアムRX)を行った所、走り出しのひ弱さがだいぶ改善しました。おそらくECU書き換えの効果が大きいのではと思っています、燃費も若干良くなりましたが、アイ続きを読むドリング時の回転数低下と振動は改善されませんでしたので、こちらは前期型で発生しやすいと言われるスロットルバルブの汚れではないかと想定しています。
      加速に不満がある方(特に走り出しの時速0〜20km)はECUの書き換えの検討をお勧めします。おそらくデイズルークスだけではなく初代デイズも同様の効果があると思います。
      • ナイスクチコミ16
      • 返信数9
      • 2021年9月19日 更新
      先日中古で2019年式のハイウェイスターGターボを購入したのですが駐車場時などぶつかりそうな時、警報音が鳴らないのですがこの車種にはそういった機能は付いて無いのでしょうか?
      • ナイスクチコミ6
      • 返信数2
      • 2021年9月8日 更新
      同じ様な症状の方、おられましたら解決策をご教授ください。
      h28年式に乗っているのですが、ブレーキを踏み(もしくは軽く踏み込む)、車が停止する前くらいでブレーキペダルの奥から「コツ」と音が鳴り、ペダルに軽い感触があります。毎回、赤信号の度になるので、とても気になります。正常なのでしょうか?もしくはどこかにグリスアップすれば簡単に治ったりしますでしょうか?よろしくおねがいします
      続きを読む

    デイズ ルークスの中古車

    デイズ ルークスの中古車相場表を見る

    愛車の買取価格をオンラインで比較

    複数の買取店が愛車を査定!見積もりを比較して高額買取店を調べてみよう

    • Point01
      不要な営業電話に
      悩まない
    • Point02
      一回の入力で
      複数店舗に依頼
    • Point03
      査定額を
      オンラインで比較

    デイズ ルークスとよく比較される車種

    • ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。

    このページの先頭へ

    © Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止