プジョー 308HB 2022年モデルの価格・グレード一覧

このページの先頭へ

プジョー 308HB 2022年モデルの新型情報・試乗記・画像

308HB 2022年モデルのグレード一覧

比較リストを見る

新車販売中のグレード一覧

グレード名
発売日 / 発売区分
新車価格中古車価格 減税
区分
駆動定員燃費排気量重量出力比較リスト
に追加
GT BlueHDi2024年5月7日/マイナーチェンジ

435万円

283〜417万円   FF 5人 24.2km/L 1,498cc 1,420kg 130ps
GT HYBRID2025年6月4日/マイナーチェンジ

479万円

  FF 5人 22.7km/L 1,199cc 1,450kg 145ps
GT HYBRID Special Edition2024年9月5日/特別仕様車

572万円

404〜461万円   FF 5人 17.7km/L 1,598cc 1,660kg 225ps
GT Plug-in Hybrid2025年6月4日/マイナーチェンジ

572万円

310〜463万円   FF 5人 17.7km/L 1,598cc 1,660kg 225ps
Cielo BlueHDi2025年1月23日/特別仕様車

449万円

  FF 5人 24.2km/L 1,498cc 1,440kg 130ps

新車販売が終了したグレード

グレード名
発売日 / 発売区分
新車価格中古車価格 減税
区分
駆動定員燃費排気量重量出力比較リスト
に追加
Allure2024年5月7日/マイナーチェンジ

346万円

254〜290万円   FF 5人 21.4km/L 1,199cc 1,350kg 130ps
Allure2023年3月10日/マイナーチェンジ

339万円

254〜290万円   FF 5人 21.4km/L 1,199cc 1,350kg 130ps
Allure2022年8月1日/マイナーチェンジ

320万円

254〜290万円   FF 5人 21.4km/L 1,199cc 1,350kg 130ps
Allure2022年4月13日/フルモデルチェンジ

305万円

254〜290万円   FF 5人 21.4km/L 1,199cc 1,350kg 130ps
Allure BlueHDi2023年3月10日/マイナーチェンジ

364万円

259〜289万円   FF 5人 24.2km/L 1,498cc 1,420kg 130ps
Allure BlueHDi2022年8月1日/マイナーチェンジ

344万円

259〜289万円   FF 5人 24.2km/L 1,498cc 1,420kg 130ps
Allure BlueHDi2022年4月13日/フルモデルチェンジ

327万円

259〜289万円   FF 5人 24.2km/L 1,498cc 1,420kg 130ps
GT BlueHDi2023年3月10日/マイナーチェンジ

427万円

283〜417万円   FF 5人 24.2km/L 1,498cc 1,420kg 130ps
GT BlueHDi2022年8月1日/マイナーチェンジ

416万円

283〜417万円   FF 5人 24.2km/L 1,498cc 1,420kg 130ps
GT BlueHDi2022年4月13日/フルモデルチェンジ

396万円

283〜417万円   FF 5人 24.2km/L 1,498cc 1,420kg 130ps
GT BlueHDi Blue Nappa Edition2024年5月7日/特別仕様車

481万円

  FF 5人 24.2km/L 1,498cc 1,440kg 130ps
GT BlueHDi Blue Nappa Edition2023年8月26日/特別仕様車

472万円

  FF 5人 24.2km/L 1,498cc 1,440kg 130ps
GT Plug-in Hybrid2024年5月7日/マイナーチェンジ

572万円

310〜463万円   FF 5人 17.7km/L 1,598cc 1,660kg 225ps
GT Plug-in Hybrid2024年3月26日/マイナーチェンジ

556万円

310〜463万円   FF 5人 17.7km/L 1,598cc 1,660kg 225ps
GT Plug-in Hybrid2023年3月10日/マイナーチェンジ

533万円

310〜463万円   FF 5人 19.1km/L 1,598cc 1,660kg 225ps
GT Plug-in Hybrid2022年8月1日/マイナーチェンジ

515万円

310〜463万円   FF 5人 19.1km/L 1,598cc 1,660kg 225ps
GT Plug-in Hybrid2022年4月13日/フルモデルチェンジ

490万円

310〜463万円   FF 5人 19.1km/L 1,598cc 1,660kg 225ps
GT PureTech Edition2024年5月7日/特別仕様車

426万円

407.6万円   FF 5人 21.4km/L 1,199cc 1,370kg 130ps
GT PureTech Edition2023年11月18日/特別仕様車

418万円

407.6万円   FF 5人 21.4km/L 1,199cc 1,370kg 130ps

308HB 2022年モデルのレビュー・評価

(総投稿数:12件)

308HB 2022年モデルの満足度

4.07

(カテゴリ平均:4.26)

    308HB 2022年モデルの満足度

    カテゴリ平均値

    ユーザーレビュー募集中

    • 2025.2追記
      このクルマはフロントから見た感じはいいのですが、クルマのシートに座った位置で、後方から眺めるとリヤからの造形がイマイチまとまりがないなと気になりました。先代の特に抑揚が無いのも微妙ですが、今度のはよく見るとリヤ周りがゴチャゴチャな感じがしました。立位ではあまり気にならなかったのですが、なんか微妙に感じたのでエクステリア星3つに変更しました。
      もう、実車は日本ではディスコンらしいのでこれから買うのは難しいですが、斜め後ろからのリヤビューを確認しておけば後悔が無いでしょう。

      2024.12追記
      このクルマ旧型はアリュールという日本でのベースグレードが存在して、必要にし
      続きを読む て十分なベーシック308でした。このアリュールは本国では中間的なグレードでトヨタあたりのグレードだとX、G、ZとよくあるGあたりに相当するものです。
      Zに相当するGTとなると、スマホ時代のイマドキにはAppleCArPlayやandroidautoでクルマのディスプレイと連携が容易にできるプジョーでは、ほぼ不要装備のナビがセットされたりして、しかもインポーターはGTグレード推しで、アリュールはガソリンエンジンのみで国内在庫もほぼ無いという、ドイツ車にありがちな姑息な販売政策も感心しませんね。

      値引きなしの総額も度重なる値上げにより価格上昇して約500万円にまで値上がり。
      そのくせ、助手席にはパワーシートも無い仕様。せっかくのプレミアムカーではない、プジョーとしては質感高目な内装も、こうしたパワーシート無しの残念な仕様により、BMW1などと近い位置のクルマとしての出来でも結局は大きく高級感をスポイルしてしまう、中途半端なクルマになっています。
      この手のクルマでは助手席には大事な方を乗せることも多いので、ここが非常に残念で、ここまで価格が上がると308を個人的にはおススメできないなと感じています。

      お買い得な価格でしたので、新車のプジョーにいろいろ乗りましたが、現在の価格では個人的には次のプジョーには手が出しにくい状況で、価格を考えると、ゴルフより良いクルマにはなったものの割高な輸入車ですが、良ければどうぞというのが、今の308ですね。


      【エクステリア】
      個人的には好みだった少しづつ洗練をくりかえしていた従来のライオンエンブレムが、全く変わり、プジョーのコーヒーミルなどにはこれまでも使われてきたバッチの様なデザインになりました。
      このエンブレムは慣れ親しんだものを変える必要があったのか?と個人的には微妙です。
      それ以外の部分は、508の流れを汲む洗練されたエクステリアになり、今までの無難さを求めた地味に格好良いデザインから、アグレッシブに格好良さを追求したものになりましたが、万人受けを狙った旧型と比較すると、違和感を感じる方もあるでしょう。

      【インテリア】
      さらなる、質感アップと機能向上が図られ、デザイン的にも2021年に本国で登場したクルマらしい仕上がりです。
      この質感レベルは、アウディA3あたりも超えているレベルですが、気になるのはGTグレードでも助手席パワーシートが未装備な事。本国仕様にも無いので難しいのかもですが。

      あとはGTグレードはディーゼルのみとなり、ついに400万越えです。
      全く感心できないのは、価格のかさ上げのためにGTグレードはいままでずっとオプションだったナビを標準装備してしまいました。標準対応のスマホナビ接続で十分というかそっちのほうが使い勝手もよいのに。同乗ナシの試乗で使ったことないナビの操作が結局イマイチわからず、店に戻るのにスマホ単体のナビのガイドで戻る始末でした。いつも使っているCARPLAYならどのフジョーでも同じで、代車を借りても迷いませんでした。

      【エンジン性能】
      1.2ガソリンと1.5ディーゼルは旧型からの採用ですが、両方共に非常に良くできたエンジンです。

      【走行性能】
      アイシン8ATは信頼性と燃費性能は無論、ダイレクト感などのフィーリングですらゴルフの7DSGをしのぎます。しかも、308よりさらに洗練された足回りは、カーブでも思い通りにラインを取れる気持ちの良い走りでした。ただ130PSと300NmのパワーはGTというには直線での加速性能には、やや物足りない気もしますが、この車には旧モデルに2Lのディーゼルがありましたが特にハッチバックはフロントが重すぎでバランスが悪い、直線だけ速い車なので、気持ちの良いコーナリングを楽しむには1.2Lのガソリンとともにベストチョイスですね。

      【乗り心地】
      308よりさらに洗練された足回りは、40タイヤにもかかわらず、旧モデルの55タイヤを装着したアリュールグレードより乗り心地が良いです。路面の凹凸をよくいなします。
      【燃費】
      このエンジンに8ATの組み合わせは、長距離なら20km/lは軽く超えるし、近所を走っても15km/l前後は走るでしょう。

      【価格】
      ベースグレードでもそこそこ十分な装備があり、価格は安めで、シビックあたりより割安感さえありましたね発売時には。特にアリュールはお買い得感がありました。

      気になるのはGTグレードで要らないナビを標準仕様にしてGTの価格を上げたこと。
      よって値上げしすぎなので星二つです。

      【総評】
      なかなか試乗出来なかったのですが、点検の際に30分ほど借り出して試乗させてもらいました。
      ACCの操作がハンドルに変わって扱いやすくなったり、インパネや内装の質感は質の落ちたゴルフより明らかに向上していますし、走りの質感でもゴルフを超えていました。

      エンジンも旧型の2LのGTのようにパワー志向でフロントヘビーな楽しくない車から、パワー控えめでも本当に楽しいGTになっているのもよい点です。ベストな1.2Lガソリンモデルに近い、カーブを意のままに通過していく気持ちよさ。それが先代の1.5Lディーゼルモデルの楽しさでしたが、それをさらに洗練させてきた感じですね。

      もはやこのクラスのトップがゴルフの時代は終わりましたね。トータル面で見たらクラストップレベルのゴルフ8を超えた車といえると感じましたが、お値段の方もクラストップレベルにゴルフを超えてしまいましたね。
    • 【エクステリア】

      次世代の先を進むデザイン
      台数限定の特別仕様車は、大型サンルーフが付いてめちゃかっこいい

      【インテリア】

      フルモデルチェンジで内装、液晶も高精細で良くなりました。内装にもう少し色の使い分けがあれば高級感が増してたかも…


      【エンジン性能】

      静かさを求めるならガソリンorハイブリットしかありません
      元々高馬力車を乗っていましたが、ピュアテックエンジンでも町中や高速十分でした。


      【走行性能】

      国産車と違って見えない部分にとてもコストをかけているのが良くわかります。


      【乗り心地】

      GTでガソリンがあれば乗り心地が良
      続きを読む いと思ってましたが、BINGOです!
      サンルーフの重さと18インチで重厚感が増し、絶妙になりました。
      ただ、車両の静粛性は良くとも40タイヤなのでロードノイズがかなり入ってきますので、電気にしてもこれには勝てません。

      【燃費】

      ガソリンの静粛性と走る喜びを取るかディーゼルの燃費とトルクを取るかだと思います。ただ、高速はガソリンでも20km/Lくらいとかなり良いです。

      【価格】

      値上げが続きますが、外車なのでこのくらいか妥当でしょう。もう人気国産車は手が出せないです。

      【総評】

      308GTで静粛性を求めるなら、ハイブリッドかピュアテックエディションしかありません。
      160台限定販売で希少性も高く、知る人ぞのみ知る車です。
    • GTを試乗してきました。
      デザイン
      昼間より夕方以降は特に格好いい。
      内装
      よく凝ってます。アンビエントライトはありまずか、3008よりは控えめです。
      走行性能
      1.5ディーゼルなので伸びは感じられませんが、十分かと。
      乗り心地
      18インチですが、あたりは柔らかく感じました。
      燃費
      無評価
      総評
      以前からのプジョー乗りです。新型は洗練されて万人受けする車になりました。
      内装もいろんな機能がありますが、保証が切れて故障したときの修理金額を考えると正直ぞっとしました。もう庶民の車ではないように思います。
      フランス車は欠点があったり癖があるところ、人とかぶらないところに大
      続きを読む 変魅力を感じてましたが、私の思想は昔の話で、この308はすごく売れそうな気がします。もはやフランス車はマニアックな選択じゃなくなってしまいました。
      販売台数でも進化が感じられないゴ◯フ8を抜く可能性も十分考えられ、プジョー乗りとしては複雑です。
      追記
      最近は新型のプジョーをめっきり見かけなくなりました。売れてないんでしょう。
      ステランティスとなりエンジンの官能性のない割に価格設定が高くなってしまったこと(時代の流れもありますが)。個人的には308、208はデザインがいいと思いますが、その後に発売されるデザインは残念なものになっています。最近のプジョーは奇抜すぎて最初はよくても正直、飽きるデザインだと思います。
      またステランティスになったことでジープ等のシャシーや技術を共有化し、今後発売されるプジョーの乗り味は以前のそれとはかけはなれたものになると思います。
      プジョーを買う人の大半は乗り味やデザインに惚れて買うのではないでしょうか。
      プジョーにジープ等のような重厚な乗り味は望んでないです。
      昔のプジョーを好きだった人はもうプジョーを買うことは少ないように思います。
      塗装は綺麗ですが塗装が柔らかいのか薄いのかちょっと擦っただけで、キズになったり塗装が欠けてしまいます。ドイツ車にも乗ってましたが、塗装の厚みと処理工程に差があると思います。ドイツ車はそんなことはありませんでした。

    308HB 2022年モデルのクチコミ

    (229件 / 26スレッド)
      • ナイスクチコミ6
      • 返信数4
      • 2024年12月25日 更新



      現在、私は23年式の308のSWに乗っているのですが、シートヒーターの効き具合を教えて頂けないでしょうか。

      私の308は、え?これはあったかいの?という状態です。
      ディーラーに持って行った所これがMAXだと言われ、知人に確認してもらった所、まったく温かくないと言われました。

      初期車は、3Dメーター置くだけ充電付き
      私のはその2つが付いておりません。
      • ナイスクチコミ90
      • 返信数15
      • 2024年11月17日 更新
      先日、未使用車の308を購入しましたがフェンダーのサイドステップ付近の塗装が凄い事になってる事に気付きました。(両側)
      皆様の308も同じでしょうか?
      • ナイスクチコミ18
      • 返信数3
      • 2024年11月1日 更新
      2022年の11月に308が納車され絶賛乗っている最中ですが、アップデートでカーナビの文字配列やミニゲーム昨日が追加されたみたいですが、私の308はアップデートされずに今に至っておりますが、皆さんはアップデートされましたか?

      Dに確認してもらいましたら、全ての車種がアップデート対応では無く初期の納車組みは後回しにされていて、後はプジョーフランスがアップデートをいつ出して来
      続きを読むるかわからないとの事で待つしか無いです。と言われました
      本当なのでしょうか?
      2022年の納車された方や2023年前半に納車された方おりましたらアップデート出来ているか?教えて頂ければと思います。

    308HBの中古車

    308HBの中古車相場表を見る

    愛車の買取価格をオンラインで比較

    車買取一括査定

    買取価格最大20一括査定

    高額査定上位3やりとりできる

    308HBとよく比較される車種

    • ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。

    このページの先頭へ

    © Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止