マツダ CX-5 2012年モデルの価格・グレード一覧

このページの先頭へ

マツダ CX-5 2012年モデルの新型情報・試乗記・画像

CX-5 2012年モデルのグレード一覧

比較リストを見る

新車販売が終了したグレード

グレード名
発売日 / 発売区分
新車価格中古車価格 減税
区分
駆動定員燃費排気量重量出力比較リスト
に追加
20C2013年10月17日/マイナーチェンジ

213万円

  FF 5人 16.4km/L 1,997cc 1,460kg 155ps
20C2012年12月12日/マイナーチェンジ

205万円

  FF 5人 16.4km/L 1,997cc 1,460kg 155ps
20C2012年2月16日/ニューモデル

205万円

  FF 5人 16.0km/L 1,997cc 1,460kg 155ps
20S2015年1月7日/マイナーチェンジ

244万円

49〜169万円   FF 5人 16.4km/L 1,997cc 1,470kg 155ps
20S2013年10月17日/マイナーチェンジ

228万円

49〜169万円   FF 5人 16.4km/L 1,997cc 1,440kg 155ps
20S2012年12月12日/マイナーチェンジ

220万円

49〜169万円   FF 5人 16.4km/L 1,997cc 1,440kg 155ps
20S2012年2月16日/ニューモデル

220万円

49〜169万円   FF 5人 16.0km/L 1,997cc 1,440kg 155ps
20S 4WD2012年12月12日/マイナーチェンジ

241万円

49〜149万円   4WD 5人 16.0km/L 1,997cc 1,510kg 154ps
20S 4WD2012年2月16日/ニューモデル

241万円

49〜149万円   4WD 5人 15.6km/L 1,997cc 1,510kg 154ps
20S L Package2012年12月12日/マイナーチェンジ

254万円

79〜129万円   FF 5人 16.4km/L 1,997cc 1,440kg 155ps
20S L Package 4WD2012年12月12日/マイナーチェンジ

275万円

108〜119万円   4WD 5人 16.0km/L 1,997cc 1,510kg 154ps
20S PROACTIVE2015年1月7日/マイナーチェンジ

254万円

119〜189万円   FF 5人 16.4km/L 1,997cc 1,470kg 155ps
25S2015年1月7日/マイナーチェンジ

267万円

84〜173万円   4WD 5人 14.6km/L 2,488cc 1,550kg 184ps
25S2013年10月17日/マイナーチェンジ

260万円

84〜173万円   4WD 5人 14.6km/L 2,488cc 1,540kg 184ps
25S 2013 ANNIVERSARY2013年10月17日/特別仕様車

291万円

78.8万円   FF 5人 15.2km/L 2,488cc 1,480kg 188ps
25S 2013 ANNIVERSARY 4WD2013年10月17日/特別仕様車

313万円

  4WD 5人 14.6km/L 2,488cc 1,550kg 184ps
25S L Package2015年1月7日/マイナーチェンジ

287万円

49〜179万円   FF 5人 15.2km/L 2,488cc 1,480kg 188ps
25S L Package2013年10月17日/マイナーチェンジ

267万円

49〜179万円   FF 5人 15.2km/L 2,488cc 1,480kg 188ps
25S L Package 4WD2015年1月7日/マイナーチェンジ

309万円

79〜172万円   4WD 5人 14.6km/L 2,488cc 1,550kg 184ps
25S L Package 4WD2013年10月17日/マイナーチェンジ

289万円

79〜172万円   4WD 5人 14.6km/L 2,488cc 1,550kg 184ps
25S PROACTIVE2015年1月7日/マイナーチェンジ

277万円

139〜209万円   4WD 5人 14.6km/L 2,488cc 1,550kg 184ps
XD2015年1月7日/マイナーチェンジ

283万円

22〜152万円   FF 5人 18.4km/L 2,188cc 1,560kg 175ps
XD2013年10月17日/マイナーチェンジ

267万円

22〜152万円   FF 5人 18.6km/L 2,188cc 1,520kg 175ps
XD2012年12月12日/マイナーチェンジ

258万円

22〜152万円   FF 5人 18.6km/L 2,188cc 1,510kg 175ps
XD2012年2月16日/ニューモデル

258万円

22〜152万円   FF 5人 18.6km/L 2,188cc 1,510kg 175ps
XD 2013 ANNIVERSARY2013年10月17日/特別仕様車

330万円

69〜139万円   FF 5人 18.6km/L 2,188cc 1,530kg 175ps
XD 2013 ANNIVERSARY 4WD2013年10月17日/特別仕様車

352万円

128〜156万円   4WD 5人 18.0km/L 2,188cc 1,620kg 175ps
XD 4WD2015年1月7日/マイナーチェンジ

306万円

34〜177万円   4WD 5人 18.0km/L 2,188cc 1,620kg 175ps
XD 4WD2013年10月17日/マイナーチェンジ

289万円

34〜177万円   4WD 5人 18.0km/L 2,188cc 1,610kg 175ps
XD 4WD2012年12月12日/マイナーチェンジ

279万円

34〜177万円   4WD 5人 18.0km/L 2,188cc 1,610kg 175ps
XD 4WD2012年2月16日/ニューモデル

279万円

34〜177万円   4WD 5人 18.0km/L 2,188cc 1,610kg 175ps
XD L Package2015年1月7日/マイナーチェンジ

326万円

49〜183万円   FF 5人 18.4km/L 2,188cc 1,560kg 175ps
XD L Package2013年10月17日/マイナーチェンジ

306万円

49〜183万円   FF 5人 18.6km/L 2,188cc 1,530kg 175ps
XD L Package2012年12月12日/マイナーチェンジ

298万円

49〜183万円   FF 5人 18.6km/L 2,188cc 1,530kg 175ps
XD L Package2012年2月16日/ニューモデル

298万円

49〜183万円   FF 5人 18.6km/L 2,188cc 1,530kg 175ps
XD L Package 4WD2015年1月7日/マイナーチェンジ

348万円

39〜209万円   4WD 5人 18.0km/L 2,188cc 1,620kg 175ps
XD L Package 4WD2013年10月17日/マイナーチェンジ

328万円

39〜209万円   4WD 5人 18.0km/L 2,188cc 1,620kg 175ps
XD L Package 4WD2012年12月12日/マイナーチェンジ

319万円

39〜209万円   4WD 5人 18.0km/L 2,188cc 1,620kg 175ps
XD L Package 4WD2012年2月16日/ニューモデル

319万円

39〜209万円   4WD 5人 18.0km/L 2,188cc 1,620kg 175ps
XD PROACTIVE2015年1月7日/マイナーチェンジ

293万円

68〜179万円   FF 5人 18.4km/L 2,188cc 1,560kg 175ps
XD PROACTIVE 4WD2015年1月7日/マイナーチェンジ

316万円

68〜196万円   4WD 5人 18.0km/L 2,188cc 1,620kg 175ps

CX-5 2012年モデルのレビュー・評価

(389件)

CX-5 2012年モデルの満足度

4.58

(カテゴリ平均:4.28)

    CX-5 2012年モデルの満足度

    カテゴリ平均値

    • 【エクステリア】
      デザインは多少古臭さがありますが、今でもかっこいいデザインに仕上がっていると思います。
      ドアを閉めた時は若干ベイーンとした感じですが、鉄板の安っぽい音はしないので悪くはありません。

      星二の理由ですが、サイドミラーのモーターが2度も壊れたためです。
      CXー5の持病のようなので、ご注意ください。
      サイドミラーの開閉を何度か繰り返すだけで壊れました。
      1回目は購入後3年、2回目は1回目の壊れたモーターを交換して2か月で壊れたので諦めました。


      【インテリア】
      シンプルなレイアウトで、収納力などは一般的な車と同じで必要十分だと思います。
      質感も当時のものと
      続きを読む しては悪くありません。
      ボタンの配置も分かりやすくなっています。
      XDの1番ベースのグレードですが、布シートでも質感は高く、撥水タイプなので少し飲料をこぼしても掃除はしやすいです。
      また、シフトレバーやウインカーレバーなどの操作感はとてもいい物です。
      内装にはサテンメッキを使っていて、ギラギラ反射しないのは好ポイント。

      室内空間はこの手のSUVとしては狭い方だと思います。
      後席に座った時の足元や天井の空間は、一般的なハッチバックとあまり変わらない印象です。
      助手席の足元は広いので助手席は大丈夫だと思います。

      【エンジン性能】
      現行型ではガソリン車かと思うレベルまで改善されていますが、エンジンの振動やエンジンノイズは確実に車内に伝わってきます。
      ディーゼル車なので仕方がない点です。

      ただし、性能はとても良いです。
      トルクが太く、ターボの余裕もあって加速力に関してはノンストレスで、気持ちよく伸びていきます。
      パワーやトルクに関しては申し分ありません。
      一般的な使い方でこれに不満を感じる方は少ないと思います。

      ただし、煤が溜まると故障してしまうので取り扱いには注意が必要です。

      【走行性能】
      ハンドリングやブレーキのフィーリングなど、バランスの良い調整具合で運転がしやすいです。
      ロードノイズなどはかなり抑えられています。
      運転のしやすさに不満はありません。

      視界は、Aピラーが多少太めなのと後方視界がそれほど良くない点がネックです。

      【乗り心地】
      足回りは固めの味付けで、路面がそれほど荒れていなければしなやかで快適です。
      路面が荒れ始めると、乗り心地が急激に悪化してかなりバタつく印象でした。

      シートの座り心地は申し分なくできていて、助手席の方は疲れません。
      後席の方の場合はシートがかなり直立気味で、リクライニングもないので少しきつい可能性はあります。

      【燃費】
      このクラスとしては優秀で最低でリッター12、良い時はリッター15ほど行きます。
      軽油なのでお財布にも優しい。

      【価格】
      当時の価格で考慮すると妥当だと思います。

      【総評】
      何よりもディーゼルターボエンジンの余裕や伸びの気持ちよさは素晴らしいものです。
    • セダンよりSUVの方が人気になり始めた頃なので、はじめてのマツダとして購入。
      価格と燃費の良いディーゼルエンジンを選択。

      ディーゼルのトルクの良さと、SUV特有の視界の広さと室内空間の広さが快適でした。
      マイナーチェンジ後のタイプを購入しましたが、試乗した初期型よりサスペンションが良くなり、道の段差の吸収が改善されていました。
      後部座席がリクライニングできなかったので、長距離の旅行では腰に負担が気になりました。
      (後期モデルは後部座席リクライニングが装備されました)

      ディーゼルエンジンの音については、トラックの様なガラガラとした音はなく、室内の消音は相当対策がとられて気にな
      続きを読む りませんでした。
      さすがに車外だとガソリンエンジンでなくディーゼルだなって分かります。
    • 【エクステリア】
      前期型でしたのでフロント(グリル)は全く気に入ってませんでした。リアはかっこいいです。
      横長のグリルになってだいぶよくなったと思います。買ったときは変えようと思ってましたが乗ってるうちにどうでもよくなりました。
      【インテリア】
      可も無く不可も無く。高級感はありませんがそういう車ではないので問題ありません。
      【エンジン性能】
      カタログ値の性能は出ていないと思いますが別に問題ないです。
      1度壊れて全て交換しました(費用はディーラー持ち)
      【走行性能】
      普通です。4駆にしましたが砂浜に数回はいっただけで恩恵があったかどうかわかりません。
      少しでも安心感を得たかっ
      続きを読む ただけです。
      【乗り心地】
      19インチのアルミ履いてるのもあって固かったです。
      ごつごつ言って正直あまり良くありません。
      【燃費】
      ディーゼルなので街乗りだと11〜13キロ位。高速だと17キロくらいは伸びます。
      かなりゆっくり走ればもっと行くかも。
      【価格】
      150万で買って3年乗って約半額で売りました。
      マツダ車ですが半導体不足のせいなのか、SUVでは当たり前なのか良くわかりません。
      【総評】
      故障しがちで信頼度はあまり高くない車でした。
      正直、ディーゼル以外で乗る意味を見つけるのが難しい。
      荷物もまあまあ積めますし、走りも悪くはないので総じて普通の車だと思います。
      エンジンはトラックの音がしますが、乗っている分にはそれほどというか全く気になりません。

    CX-5 2012年モデルのクチコミ

    (21261件 / 1531スレッド)
      • ナイスクチコミ130
      • 返信数37
      • 2023年5月16日 更新
      今年11年目でディーラー以外で車検に出したところ問題なく通過しました。
      その後車を取りに行ったところ、バッテリーのリセットのためもう1日預からせて欲しいと言われました。
      翌日連絡がきてエンジンから異音がすると言われ、
      エンジンの交換を要請されました。費用は150万です。こんなことってありえますか?正直車検から一回も乗っていなくてエンジン交換は納得できません。
      • ナイスクチコミ44
      • 返信数7
      • 2023年1月23日 更新
      エンジン不調の原因は インテーク側に溜まった煤が塊となってシリンダー内に入ることで不調になるような説がある。そこの煤を取り払うことで新品時に近いレスポンスや燃費が蘇るような話も。どなたか煤払い ついでに厄払いした方いらっしゃいますか?
      • ナイスクチコミ194
      • 返信数19
      • 2022年11月3日 更新
      注意喚起として、誰かのためになればと思い、初めて書き込みます。
      まず最初に言いたいことを。
      《初度登録10年を迎える前に、点検料が発生してでもディーラーでもオルタネータープーリーの点検を奨めます。》
      私の場合、音やグラつきなど異常が分かりませんでした。
      尚、延長されたメーカー補償は初度登録から10年で、リコールと違い、実際に故障していないと交換してくれません。

      続きを読む下、私の今回のケースです。
      ・車両情報
      cx5 初度登録2012.7 2.2Lディーゼル
      車検、オイル交換等、メンテナンス、全てディーラー
      言うまでもなくフルノーマル、エンジン快調。
      ただ数ヶ月に一度、空気圧センサー異常が鳴る。
      (エアツールあるのでチェックしてもピッタリ適正値。)
      特に異音なし。平均燃費17.3になるくらいの乗り方。
      急加速、急加速なし、むしろクルコン走行が好き。

      ・経緯
      走行中、突如充電システム異常表示。シガー電圧がいつもの14v前後から12、1vに降下。
      隣に乗っている息子に前例の検索かけて貰いつつ、そのまま可能な限り低回転で15km先の試験会場へ。
      到着し、駐車。自分でも前列と情報の検索、やはりここの口コミにてオルタネーターが疑わしかったので、ボンネットを開けると、ベルト断裂を確認。
      マツダサービスへ対応を仰ぐ。まとめると、
      「ギリギリ10年以内。近くのディーラーへ。補償対象の症状が確認できれば、無償修理。単なるベルト断裂なら、グリス不良なのは把握してるが、ベルト替えてそのまま乗れ。来月以降でオルタネーター壊れたら有償修理。オルタネーターガタツキあるのか再度良く見てみろ。」
      再度ボンネット開け、オルタネーターチェック。
      素人的には異常なし。逆に今壊してやろうかと思いながらしっかり揺らすも、一切ガタついていない。
      最寄りのディーラーへ連絡、予約。
      整備士さん曰く、
      「ベルトついてたら判断出来ないが、今ベルト無しでプーリーを直接手で回せるから分かるが、固着が始まっている。来月ベルトが切れてたら、オルタネーターもベルトも有料でしたね。不幸中の幸いですよ。」
      今は入院中です。

      確かに不幸中の幸いだし、この車が好きです。
      でも、マツダがHPで「不良」と書いてしまっているパーツをリコールもしないし、はっきり症状が無ければ交換もしない。もうマツダ車買えないな。

      しつこいようだが、もう一度。
      ご注意下さい。素人には判断出来ない異常もあります。ベルト点検料ケチって10年過ぎてから壊れると、10万円近くかかります。

    CX-5の中古車

    CX-5の中古車相場表を見る

    愛車の買取価格をオンラインで比較

    複数の買取店が愛車を査定!見積もりを比較して高額買取店を調べてみよう

    • Point01
      不要な営業電話に
      悩まない
    • Point02
      一回の入力で
      複数店舗に依頼
    • Point03
      査定額を
      オンラインで比較

    CX-5とよく比較される車種

    • ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。

    このページの先頭へ

    © Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止