トヨタ ランドクルーザー プラドの価格・新型情報・グレード諸元

このページの先頭へ

トヨタ ランドクルーザー プラドの新型情報・試乗記・画像

ランドクルーザー プラドの自動車カタログ・グレード諸元・新型情報

比較リストを見る
グレード名
2.7 TX (5人乗り) 2.7 TX (7人乗り) 2.7 TX Lパッケージ (5人乗り) 2.7 TX Lパッケージ Matt Black Edition (5人乗り) 2.8 TX (5人乗り) 2.7 TX Lパッケージ (7人乗り) 2.7 TX Lパッケージ Matt Black Edition (7人乗り) 2.8 TX (7人乗り) 2.8 TX Lパッケージ (5人乗り) 2.8 TX Lパッケージ Matt Black Edition (5人乗り) 2.8 TX Lパッケージ (7人乗り) 2.8 TX Lパッケージ Matt Black Edition (7人乗り) 2.8 TZ-G
比較リスト
基本情報
新車価格 367万円 383万円 417万円 430万円 433万円 433万円 445万円 448万円 483万円 496万円 499万円 511万円 554万円
中古車価格 175〜508万円(112件) 179〜548万円(474件) 245〜570万円(63件) 424〜579万円(43件) 279〜592万円(183件) 199〜654万円(666件) 409〜658万円(419件) 369〜514万円(19件) 345〜560万円(27件) 519〜549万円(9件) 289〜699万円(236件) 479〜638万円(117件) 300〜770万円(83件)
発売日 2022年8月1日 2022年8月1日 2022年8月1日 2022年8月1日 2022年8月1日 2022年8月1日 2022年8月1日 2022年8月1日 2022年8月1日 2022年8月1日 2022年8月1日 2022年8月1日 2022年8月1日
発売区分 マイナーチェンジ マイナーチェンジ マイナーチェンジ 特別仕様車 マイナーチェンジ マイナーチェンジ 特別仕様車 マイナーチェンジ マイナーチェンジ 特別仕様車 マイナーチェンジ 特別仕様車 マイナーチェンジ
新車販売状況 販売中 販売中 販売中 販売中 販売中 販売中 販売中 販売中 販売中 販売中 販売中 販売中 販売中
駆動方式 4WD 4WD 4WD 4WD 4WD 4WD 4WD 4WD 4WD 4WD 4WD 4WD 4WD
燃料 レギュラー レギュラー レギュラー レギュラー ディーゼル レギュラー レギュラー ディーゼル ディーゼル ディーゼル ディーゼル ディーゼル ディーゼル
動力分類 エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン エンジン
排気量 2,693 cc 2,693 cc 2,693 cc 2,693 cc 2,754 cc 2,693 cc 2,693 cc 2,754 cc 2,754 cc 2,754 cc 2,754 cc 2,754 cc 2,754 cc
トランスミッション 6AT 6AT 6AT 6AT 6AT 6AT 6AT 6AT 6AT 6AT 6AT 6AT 6AT
乗車定員 5 名 7 名 5 名 5 名 5 名 7 名 7 名 7 名 5 名 5 名 7 名 7 名 7 名
燃費(WLTCモード) 8.3 km/L 8.3 km/L 8.3 km/L 8.3 km/L 11.2 km/L 8.3 km/L 8.3 km/L 11.2 km/L 11.2 km/L 11.2 km/L 11.2 km/L 11.2 km/L 11.2 km/L
ハンドル位置
最小回転半径 5.8 m 5.8 m 5.8 m 5.8 m 5.8 m 5.8 m 5.8 m 5.8 m 5.8 m 5.8 m 5.8 m 5.8 m 5.8 m
エンジン
最高出力 (kW[PS]/rpm) 120[163]/5200 120[163]/5200 120[163]/5200 120[163]/5200 150[204]/3000 120[163]/5200 120[163]/5200 150[204]/3000 150[204]/3000 150[204]/3000 150[204]/3000 150[204]/3000 150[204]/3000
最高トルク (N・m[kgf・m]/rpm) 246[25.1]/3900 246[25.1]/3900 246[25.1]/3900 246[25.1]/3900 500[51]/1600 246[25.1]/3900 246[25.1]/3900 500[51]/1600 500[51]/1600 500[51]/1600 500[51]/1600 500[51]/1600 500[51]/1600
過給機 なし なし なし なし ターボチャージャー なし なし ターボチャージャー ターボチャージャー ターボチャージャー ターボチャージャー ターボチャージャー ターボチャージャー
寸法・重量
全長 4,825 mm 4,825 mm 4,825 mm 4,825 mm 4,825 mm 4,825 mm 4,825 mm 4,825 mm 4,825 mm 4,825 mm 4,825 mm 4,825 mm 4,825 mm
全幅 1,885 mm 1,885 mm 1,885 mm 1,885 mm 1,885 mm 1,885 mm 1,885 mm 1,885 mm 1,885 mm 1,885 mm 1,885 mm 1,885 mm 1,885 mm
全高 1,850 mm 1,850 mm 1,850 mm 1,850 mm 1,850 mm 1,850 mm 1,850 mm 1,850 mm 1,850 mm 1,850 mm 1,850 mm 1,850 mm 1,835 mm
車両重量 2,050 kg 2,090 kg 2,060 kg 2,070 kg 2,180 kg 2,100 kg 2,110 kg 2,220 kg 2,190 kg 2,200 kg 2,230 kg 2,240 kg 2,330 kg
タイヤ
前輪サイズ 265/65R17 265/65R17 265/65R17 265/60R18 265/65R17 265/65R17 265/60R18 265/65R17 265/65R17 265/60R18 265/65R17 265/60R18 265/55R19
後輪サイズ 265/65R17 265/65R17 265/65R17 265/60R18 265/65R17 265/65R17 265/60R18 265/65R17 265/65R17 265/60R18 265/65R17 265/60R18 265/55R19

ランドクルーザー プラドのモデル一覧

ランドクルーザー プラドのレビュー・評価

(232件)

ランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度

4.49

(カテゴリ平均:4.28)

    ランドクルーザー プラド 2009年モデルの満足度

    カテゴリ平均値

    ユーザーレビュー募集中

    • 【エクステリア】
      武骨さがあっていいと思います。前期や中期はあまり好きになれないデザインでしたが、後期はとてもタフな見た目になったと思います。

      【インテリア】
      多少時代を感じさせる作りです。元は2009年の車だからしょうがないと思います。一方、最近の車は包み込まれるデザインになっていて多少窮屈さを感じますが、プラドは元が古いこともあり、良い感じの広さです。あと後期MC後はDPF再生が表示されるのでこれがいいです。以前は急に燃費が悪くなり、それでDPF再生だと分りましたが、ちょっとストレスがありました。
      あと最近はディスプレイオーディオが標準になっていて、社外オーディオを選択する余地
      続きを読む がない場合も多いですが、昔ながらの2DINで好きなオーディオを入れられます。

      【エンジン性能】
      車重が重いので人によっては出だしでもっさり感を覚えるかもしれませんが、ディーゼルならではの低回転域からの太いトルクで、幹線道路や高速などの巡行はストレスなく走れます。

      【走行性能】
      出だしと坂道は見ての通り少し重いですが、高速や幹線道路で巡航速度から加速する場合は、太いトルクでけっこう頑張ってくれます。

      【乗り心地】
      人によってフワフワ感を感じてどうにも合わない方もいらっしゃるようです。一方、プラドは豪州の様な長距離メインの国でも受け入れられており、長距離乗っても疲れにくいと評価されている面もあります。いずれにしてまダメな場合は全然合わないので試乗をおすすめします。


      【燃費】
      ガソリンはどうしようもありませんが、ディーゼルは車重や軽油価格を考えると、非常に良いと言えます。

      【価格】
      20年ぐらい前に比べると明らかに値上がりしていますが、エクステリアや機能を考えると決して割高では無いと思います。多少残念ですが、価格から比較するとどうしても内装はチープに感じます。


      【総評】
      多少のもっさり感とフワフワ感を苦にしない人でしたら、とても満足できると思います。プラドはモデルチェンジ直前ですが、今が一番売れているという変わった状態で、後継モデルはどの様なパワートレーンになるかは未確定ですが、現行モデルのディーゼルは見て良し、乗って良し、売って良しとバランスが取れていると思います。

    • 【エクステリア】
      パールホワイトで、メッキパーツを多用した見た目で選んだので満足してます、ボンネットダンパーが意外と便利
      【インテリア】
      明るいシートで質感もそこそこだし、つまみ類がアナログチックで見やすく使いやすいからこれで良し。 
      降車時はハンドルが持ち上がって乗り降りしやすいし
      メモリー付き電動シートで設定したハンドル位置やシート位置もボタンひとつで決まるのでとても便利。
      【エンジン性能】
      ディーゼルターボは、でかいトルクで走るので楽ちん運転です。
      【走行性能】
      TZ-Gは、他のグレードと異なる足回りなので選べる走行モードでコーナーでのロールやブレーキングでのノーズタイ
      続きを読む ブなどは抑えられて、とても快適です。
      ダートの走行機能は未使用なので不明。

      【乗り心地】
      空調付きのでかいシートにランバーサポートなどで細かく調整でき運転中も快適です。

      TZ-GだけのキネテックサスペンシヨンKDSSで走行モードが選べてとにかく運転フィールと乗り心地サイコーです。これが購入した大きな理由の一つ。
      【燃費】
      軽油なので燃費はガソリンより良く、燃料費も安価で良好です。
      【価格】
      下位グーレドと55万程度の違いでこの装備が付いてくるなら金額差も納得。
      【総評】
      今時の最新装備の他車と比べれば古臭いのだろうけど、長年熟成された装備と外観デザインはとても気に入ってます。
    • 【エクステリア】
       ・このモデルは前期、中期、後期とありますが最終型でも今販売されている車種と比べると少し時代遅れな外観ですが逆にこれが好きな人には堪らないと思います。
      ウインカーをLED化など交換するのが好きな人向けな車体ですね。
      【インテリア】
       ・こちらも内装が少し古臭い感じがしますがこれもこれでいいと思います。ドリンクホルダーの位置が少々不満です。
      【エンジン性能】
       ・ガソリン車ですがアルヴェルと同じ感じで踏み込む車ではなく、まったり走るので心にゆとりが持てます(笑)
      【走行性能】
       ・特に不満はありませんが、オプションのウッドコンビハンドルはウッド部分がサラサラして
      続きを読む いるので滑りやすいです。
      【乗り心地】
       ・突き上げ感もなく乗り心地はいいと思います。
      【燃費】
       ・見た目通り良くないですがそれを承知の上で購入しているので燃費を気にする人はRAV4などの別のSUVにした方がいいです。
      【価格】
       ・ガソリンとディーゼルの価格差が絶妙な設定のトヨタさん。
      【総評】
       ・盗難のリスクが常に過りますが今まで色々乗り継いできた車の中で今までで1番と思えるくらいとても気に入ってます。洗車が大変ですがこれからも大切に乗って行きたいと思います。

    ランドクルーザー プラドのクチコミ

    (26387件 / 2641スレッド)

    クチコミ募集中

    ランドクルーザー プラドのクチコミ対象製品を選択してください。(全3件)

    ランドクルーザー プラド 2009年モデル

    ランドクルーザー プラド 2009年モデル

    ランドクルーザー プラド 2009年モデルのクチコミを書く
    ランドクルーザー プラド 2002年モデル

    ランドクルーザー プラド 2002年モデル

    ランドクルーザー プラド 2002年モデルのクチコミを書く
    ランドクルーザー プラド

    ランドクルーザー プラド

    ランドクルーザー プラドのクチコミを書く

    閉じる

    ランドクルーザー プラドのクチコミ対象製品を選択してください。(全3件)

    ランドクルーザー プラド 2009年モデル

    ランドクルーザー プラド 2009年モデル

    ランドクルーザー プラド 2009年モデルのクチコミを書く
    ランドクルーザー プラド 2002年モデル

    ランドクルーザー プラド 2002年モデル

    ランドクルーザー プラド 2002年モデルのクチコミを書く
    ランドクルーザー プラド

    ランドクルーザー プラド

    ランドクルーザー プラドのクチコミを書く

    閉じる

      • ナイスクチコミ10
      • 返信数2
      • 2023年6月2日 更新
      初めまして!

      件名通り、マットブラックエディションについて質問です。
      先週5/25 マットブラックエディション ディーゼル 7人乗り (メーカーオプション ルーフ ナビくらいです)で契約してきました。ディーラーいわくトヨタはもともとプラドを扱っていたので他の店舗より納期が早いと言っていましたが、隣にあるネッツは11月頃と。。。同じトヨタ系列でもこんなに違うんでしょうか?
      続きを読むこのディーラーさんが言った7月納期をそのまま鵜呑みしても大丈夫ですかね、、笑(値引きはネッツさんのほうが50万超えでしたが納期が長いということでトヨタさんにしました。。ちなみにトヨタさんは30万くらいしか値引きできませんでした。その代わり納期が早いのが強みと。。)
      同じくらいに契約した方、何か情報あれば、、と思い投稿させていただきました。初心者のため、場違いとかでしたら遠慮なくおっしゃってください。。よろしくお願いします!
      • ナイスクチコミ66
      • 返信数22
      • 2023年6月1日 更新
      マットブラックエディションの見積もりについて。

      2.7L
      7人
      メーカーOP
      ・ホワイトパール
      ・リアフォグ
      ・寒冷地仕様
      ・ムーンルーフ

      ディーラーで見積もりをもらったところ総額4,986,019万円でした。
      口頭での値引きが30万で、4,686,000円ほどになると思います。
      また登録未使用車で同じ条件で4,510,000円で売られている車両があ
      続きを読むりました。
      どちらが良くてディーラーの値引きもどのぐらいまでいけますか?
      よろしくお願いします。
      • ナイスクチコミ1
      • 返信数4
      • 2023年5月30日 更新
      2000年式後期型プラド(ディーゼル3000)に乗っています。
      1年ほど前から、ブレーキ時に脈動(同じ力でブレーキを踏んでいてもノッキングがでる)ようになりました。
      高速等でちょっと強めにブレーキをかけると、ハンドルを含め車内が地震のように揺れます。。。
      信号で停車するのにも同乗者がいると気を使って、なかなかブレーキ操作に気を使っています。。。

      ディーラーで点検して
      続きを読むもらい、症状が確認できたためにフロントのブレーキローターを交換しました。(5万円)
      交換してすぐには症状は改善したのですが、その後1ヶ月ほどでまた症状が出始めました。

      そのときは、ほんとに微妙な感じだったのでディーラーに持っていっても様子を見てくださいとのことでしたが。。。
      日に日に大きくなって行ってます。
      交換したのが6月でそれから、8月10月12月と3度持って行き、やっと3度目に症状の確認をしてもらいました。
      症状も乗ってすぐには小さくて、1時間ほど走らせると大きくなります。

      ディーラー曰く、ブレーキブースターの故障かコンピュータの故障ではないかとのことで
      30万かかるといわれました。
      ↑原因が確定したわけではありませんが・・・・

      どなたか同じ症状が出た方いませんか?

    ランドクルーザー プラドの中古車

    ランドクルーザー プラドの中古車相場表を見る

    愛車の買取価格をオンラインで比較

    複数の買取店が愛車を査定!見積もりを比較して高額買取店を調べてみよう

    • Point01
      不要な営業電話に
      悩まない
    • Point02
      一回の入力で
      複数店舗に依頼
    • Point03
      査定額を
      オンラインで比較

    ランドクルーザー プラドとよく比較される車種

    • ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。

    このページの先頭へ

    © Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止